>>485
はい、知恵遅れのシッタカの証拠が出ちゃったw

483にも書いてあるのに、バカだねぇ
錐体細胞が2色の場合は、2色しか見えないわけじゃない

仮に2色型錐体細胞なら、桿体細胞は別にあるので
仮に錐体細胞が赤と緑のものだと仮定すれば
白黒と緑と赤の4色は最低でも見える
さらに緑と赤の2色の組み合わせで作られた様々な色も色覚出来る

そして河村東大教授が自信を持って言うように
魚類は他の生物と比べても
赤、緑、青のRGBの錐体細胞、紫外線型、桿体細胞どれをも持つ最強クラスの色覚

白黒しか見えないわけでもないし、2色の色しか見えないわけでもないw
どっちに転んでも、お前は間違ってるし
シッタカ野郎の荒らしでしかない(笑)