X



トップページバス釣り
1002コメント261KB

【比較】 リール総合スレッド 【議論】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 11:47:49.08
伊藤はシマノ契約は下の方でしょ
契約2年目だし
0220名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 11:56:54.27
匠は嫌いじゃないけど、アメリカ目標を公言しながらオープンすら出られてないとか
立場で言えばスタートラインにすら立ててないし、セントラルオープン3位のまっつん以下でしょ
元エリートのイヨベとか、雲の上の存在

格とスポンサー対象としての人気は別物だけどね
ジムとか格だけで言えば日本の初期トーナメントすら逃げた最下層だからw
0221名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 11:57:52.24
>>218
本当に持ってるの?写真うpしてよ
0222133
垢版 |
2017/12/24(日) 12:02:44.32
今日は1日出先なんで無理。
明日の夕方以降なら可能。
でも、どうせupしたところでうだうだ言うだけだろうけどな〜。
0223名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 12:05:18.31
嘘吐きの過剰反応はレス早いな
リールを散々弄ってて写真の一枚すらないのか
スマホくらい持っとけよ
0224名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 12:11:01.21
>>223
先ず自分がアップしろよ
0225133
垢版 |
2017/12/24(日) 13:37:49.38
>>223
特別理由が無きゃ自分のリールの写真なんぞ撮らんだろうにw
明日の夕方以降にレス番付きでまたupしてやるっての。

そんだけ偉そうに人にレスするんだから、それなりのリール持ってて、当然お前もupしてくれるんだろうなぁ?
0226133
垢版 |
2017/12/24(日) 15:21:54.15
>>223
おーい、そっちにも写真up要求したら静かになったな?
まあ、クリスマスだし、休日だしで出掛けてるのかも知れんけど、こっちが写真upしたらキッチリけじめをとって貰うからな〜w
0227名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 15:45:55.44
スティーズ叩かれてるなぁ
AとSVメインで使ってるけど、実釣で剛性に不安を感じたことはない
むしろメタニウムとかよりパワフルに巻けるし、コンパクトで握りやすいしで最高なんだが
ボディの歪みとかは知らんけど
0228名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:44.88
剛性とシャッキリ感とかいうイマイチ誰もわかってないまま釣具に使われてるワード
0229名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:18:18.20
そんなグニャグニャのリールがハイエンドのくせにシマノを叩いてたかと思うとほんま笑える
0230名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:24:37.68
>>220
> ジムとか格だけで言えば日本の初期トーナメントすら逃げた最下層だからw

子供の頃は日本に初めてバスボートを輸入した人が村田さんと知りすげ〜とか思ってた。
0231133
垢版 |
2017/12/24(日) 16:28:38.67
まあ、このblog主からすれば、剛性というシマノにとっちゃダイワに絶対譲れない部分を完全に超えたスティーズAを叩くネタができれば、直ぐにシマノ信者がblogに食い付いて来てウハウハな訳でw

所有もしてないのに、根拠なくネガキャン始めるヤツもいて草w

まあ、俺はどっちのメーカーのハイエンドも所有してるし、今のところスティーズAが34ミリスプールで剛性最強と言い切れる。
スティーズAがぐにゃぐにゃなら、シマノは12アンタレスだってぐにゃぐにゃだw
0232名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:29:22.94
シマノリールスレが新作にはしゃいでて微笑ましいw
0233133
垢版 |
2017/12/24(日) 16:33:32.30
バンタムMGLは良さげだもんな。
俺もとりあえずHG1個は買うよ。
これが出ると、34ミリスプールロープロの剛性最強がスティーズAからかわりそう。
ギアがアルミかブラスかで大きく評価が別れそうだけどね。
シマノのアルミギアは弱いからなぁ…
0234名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:48:15.18
10年以上シマノ使ってたけど全部売却してスティーズ買ったわw

今のシマノはマジで糞だね。今はSVTWしか持ってないけどAも買うよ

バンタムがアルミボディって事で期待してたけど何あのブレーキダイヤル…昔の青とシルバーボディだったバスライズとソックリじゃんw

マイクロモジュールも何台も買ったけど劣化が早すぎてマジで糞だったわ。ブレーキもすぐ異音出るしな。
0235名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:58:04.71
スティーズAとよく似た形状のNew Revoのリセスドリールフットについて、
沢村幸弘プロのブログで”強度が足りていない”と書かれていました。

http://www.karil.co.jp/sawamura/blog/page/YMD20160815.html

さて、今回はあえて触れておきますが、リール本体製品個体差によってはスプールとフレームの干渉するモデルがあります。
RevoLTXでも稀にみられましたが、マグネシウムフレームの加工精度の問題で、表面が滑らかでなくバリの出ているものや塗装が厚く塗られたものなどで干渉がありました。

純正スプールでは7ポンドラインでも糸噛みする寸法で作成されているのでフレームとの干渉は皆無ですが、KTFスプールではRevoだけに限らず全メーカー共通で5ポンドでも全く糸噛みせず使用できる精度で作成しているからです。

そしてもう一つの要因は今モデルに採用されているリセスドリールフットと言うフレーム形状です。
リールフット間が空いている形状ですが 強度が明らかに不足しておりロッドにセットする際 リールシートで締めこむことでフレームが歪みスプールとフレームの干渉が起きると言うものです。
勿論全てが干渉するのではない為、今回のKTFフィネススプールも5ポンドラインをストレスなく使用できるスプールサイズを優先して製作しました。
0236133
垢版 |
2017/12/24(日) 17:03:26.19
リールフットの形状を言うなら、知る限りでは全メーカーのロープロで分割リールフットを採用してるわけで。
0237名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:03:35.14
今リールフットどのメーカーも殆どこの構造じゃね?
0239名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:27:52.57
自演の連投がすごいな
五十鈴とか分割フットを採用する筈も無いのに
簡単に全てのメーカーが云々書いちゃう嘘付き
アブに遠心ブレーキモデルがある事も知らない
0240名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:28:37.25
バスライズが割とカッコイイ
あのデザインでハイエンドモデルを出して欲しい
0241名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:32:17.44
手持ちのロッドにリール(スティーズA)を取り付けて、まずは普段通りの感覚でスクリューナットを締めてみます。
とりあえずこれでサイドプレートを取り外そうとしてみると・・・。
何と、本当に蓋が開きにくくなってしまいました!!

嘘でしょ?何かの間違いでは??と思いもっとキツく締めてみると、今度はマジで蓋が開けられない・・・。
正直、初期不良か何かじゃないかと思っていたのですが、どうやら再現性の高い症状のようです。

手持ちの13メタニウム、16メタニウムMGL、17エクスセンスDCでは発生せず・・・。
かなりギチギチにロックナットを締めてみても、サイドカバーは普通に取り外しできたのです。

https://t.co/XwotPkF38U 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0242133
垢版 |
2017/12/24(日) 17:42:16.53
>>239
だから予め知る限りって書いてるじゃんw
五十鈴とかマイナーは使ったことないから知らんし。

主要なリールメーカーのロープロはほとんどこの構造だっていう認識は間違って無いだろ。

あと、誰と混同してるのか知らんが、俺はアブに遠心があるのなんて知ってるぞw
自分に都合の悪いこと言うヤツが全て同一人物に見えてくるのはプシコの典型的症状だw
0243名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:52:17.99
実際新型フレームで遠心は限定のエクストリームのみ、嘘でもなんでもない
0244133
垢版 |
2017/12/24(日) 17:55:43.21
>>239
お前、俺を嘘つき呼ばわりしてリールの写真upしろって言ったヤツだよね?
明日の夕方には持ってるリールの写真upしてやるから、キッチリけじめつけろよ。
0245名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:58:25.76
嘘付きってのは>>74みたいな奴な
mgxと後継のエクストリームを同じカテゴリー
に入れたりする
0246名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:59:35.70
指詰めろとか腹切れとか傷害事案の強要かな?

匿名掲示板だからってあんまりムチャ言うと逮捕されるぞっと
0247名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:01:24.47
こっちにも書いとこ

ギアボックスの出っ張りが大嫌いな俺に買えるリールは古アブと五十鈴くらいしかない
0248名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:03:32.33
信者気持ち悪っ
だまって剛性ふにゃふにゃのハイエンドリール使っとけカス
0249133
垢版 |
2017/12/24(日) 18:10:51.52
今はダイワリールの方が俺の使用環境では優れてるからダイワ寄りの意見なだけで、ダイワ信者でもなんでもないわw

持ってるリールは16アルデラバランまではシマノばっかりだからな。

お前らみたく、自分の好きなメーカーに都合の悪いこと言うヤツはライバルメーカーの信者に違いないって思ってしまうのは、お前ら自身がそういう行動をしていることの裏返しでしかないんだよw
0252名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:13:42.75
>>249
お前はけんでぃと戦って来い
ここにはスティーズA持ってる人いないみたいよ
0253名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:16:06.27
剛性剛性って剛性なんかいるか?
何年使うつもりよ?三年くらいでサヨナラだろ
0254133
垢版 |
2017/12/24(日) 18:16:38.86
>>252
俺が持ってるわw
写真upしたのに都合悪いことは無かったことかいw
0255名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:21:30.00
俺も持ってよ
0256名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 18:22:40.84
>>254
だから、お前以外に持ってる奴いないからここで暴れても意味ないってことだよ
けんでぃと戦って来い
0257133
垢版 |
2017/12/24(日) 18:47:48.72
>>256
あー、そういうことね。
勘違いです。申し訳ない。

blog主と戦うのも正直めんどくさい。
俺は自分の周りにそんな事が無いってことを伝えれればそれで十分。
重ねてだけど、俺はダイワ信者でもなんでも無いから。
0258名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 20:49:47.25
自分の周りに伝えてこいよ
なんでここで一生懸命になってんだか
矛盾だらけのアホやのう
0259名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:37:42.57
お前ら喧嘩はよせ
魚なんてリールなんか見てないんだから、好きなヤツ使えば良いじゃん
0260名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:42:27.40
東郷平八郎は李舜臣を尊敬していたらしいね
0261名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:46:10.69
>>110が1番オモロイ
0262名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:29:25.12
スティーズAは存在そのものがシマノ信者を不快にさせるものだからな…
スティーズA発売前におれがシマノスレに「アンタレスAR復活しないの?」って書いたら
「あんな化石もう用済みだろ」「バカかおまえは」「アンタARw化石www」
とか散々言われたよ
で、スティーズA出たら「アンタレスAR復活させろ!!」「スティーズAに対抗しなきゃまずい!」の大合唱
今そいつらはバンタムとかいう古代生物の復活に涎垂らして喜んで
「スティーズA死んだw」とか言ってんの
いくらなんでも滑稽すぎる
0263名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:11.46
結局変な遠心ブレーキなんだよな
ダイワさんのマグネットは進化してるのに
0264名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:55:27.12
遠心キャスト気持ちいいよね
今や一台も持ってないけど....
0265名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:57:15.29
なんかシマノDaiwaは軽めのルアーはベイトフィネスリールで、重めのルアーはアンタレスで
巻物メインならカルカッタで、みたいに釣り方によってリール選んで下さいねって感じ
なんだけど、ABUは汎用性高いので割と何でも出来ちゃうからね。
5600Cでスーパースレッジとか普通に投げれるし、2500Cでザラ投げてもいい。
0266名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:08:08.19
>>265
アブの丸型とか性能で選んでる奴はいない
0267名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 00:59:57.39
丸型で高性能のリールを出せば良いのに
0268名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 15:57:56.65
遠心とマグネットとメカニカル以外のブレーキって無いのか?
0269名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 16:46:19.90
だいたいトーナメントとか言ってもボート乗ってスレてない魚釣る大会だからな
そんなんで優勝しても「釣りが上手い!」「最強!」なんて恥ずかしくて言いたくもないし言われたくもないわ
スレまくった河川や野池の陸っぱりでトーナメントひらいて一般アングラーと一緒に釣りして10回連続で最大サイズと数上げる奴こそ本物だろ
バスなんかスレたら運でしか釣れねーよ
0270名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 16:51:48.68
新リョウガてねじがどこにあるん?
0272名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 16:56:40.13
>>269
いくらボートに乗れてもその釣り場が狭い所やアングラー過密なら魚はスレているよ
昨今のトーナメントレイクもそういう場所あるけどな
0274名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 18:36:05.07
>>269
TOP50は霞水系みたいな広い所以外はスレ
倒してると思うよ、50人以上がボート出して
プラから釣り倒すんだから本番はイージーな
ほぼ魚はいないよ
0275名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 18:47:32.32
>>274
それ、マジレスしちゃいけないやつだよw
0276名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:19.38
ダイワに疎いんで誰か教えてくれ
ギヤ比が5:1のリールってある?
0277名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 18:55:02.19
HP見ればいいだろ
0278名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 19:19:23.63
HP見たがリール多すぎて心折れた
0279名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 19:44:38.06
>>274
それはどうだろう。
他を知らないから何とも言えんが夏の休日の琵琶湖とかバスボートだらけだよ。
南湖とか見えるだけで軽く数十艇は居たりする。
0280名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:00:39.69
>>279
どう言う意味で言ってんのか知らないけど
琵琶湖はスレてないよ
バスボートだらけでも釣れるし
0282名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:04:35.89
またでたなボート乗れば簡単につれる魚探はズルいと定期的に書くセコ釣りチョンコw
0283名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:06:21.57
まあブログで自撮りとかしてる奴は実際に釣ってはいるんだよね
0284133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:10:03.46
https://dotup.org/uploda/dotup.org1421543.jpg.html

現在所有してるベイトリール一覧ね。
これだけ所有して、ガッツリ使い込んだ上で改めて言うけど、34ミリスプールで剛性最強は現状スティーズAで間違いない。
バンタムMGLがでたらどうなるか分からんけど。
0285名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:11:24.14
>>284
自分の周りに伝えてこいよ
なんでここで一生懸命になってんだか
矛盾だらけのアホやのう
0286133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:12:18.04
俺を嘘つき扱いしてくれた>>223よ、レス番付けて、所有してるリールと共に土下座写真upよろしくw
0287名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:07.28
>>285
貴重な意見だろ
133
サンクスな
0288名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:13.11
>>284
見れん
0289133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:17:05.19
>>285
お前さんが>>223かw
即レスしてくる辺りが必死やねw

土下座写真upはよ!
0290名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:26:46.52
勝手に晒して土下座要求…
これがモンスタークレーマーか
0292133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:33:04.79
>>290
もとは>>223が写真要求したんだけど?

根拠なく他人を嘘つき扱いすれば、それなりの報いは受けて当然だと思うけどw
0293名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:35:43.83
ベイトだけで25台だと…
0294名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:36:23.89
>根拠なく他人を嘘つき扱い

ブログの記事が嘘だという確証宜しくー
そこまで言ったならブロガーに凸してでも嘘を暴いてこいよ
0295133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:55.92
>>294
俺は自分で所有してるリールでちゃんとテストしてモノ言ってるし、それが根拠で間違いない。
少なくとも、俺は根拠無く嘘はついてないよw
写真でも分かるように、俺はシマノリールの方が所有率高い位で、ダイワとシマノのどちらの信者でもないから、例のblog主みたいに特定のメーカーが好きな立場からリールを評価してない。
0296名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:43:03.15
>>295
カルコンとスティーズAだとどっちが剛性あんの?
0297名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:43:08.10
僕ちゃんいっぱいりーる持ってるけど僕ちゃんのりーるは大丈夫!
だからブログはウソなんだ!
ほらいっぱい持ってるでしょ!
0298名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:43:55.93
ロッドにつけただけでひんまがってサイドプレート開かないのに剛性最強か
なかなか面白いギャグやね
0299名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:44:25.76
>>295
お前のリールは大丈夫だからブロガーのリールも大丈夫だなんて根拠にならんわ
0300名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:48:39.48
>>295
ジリオンからのスティーズ?
スティーズからのジリオン?
ダイワの入りはどっち?
0301133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:51:28.47
>>296
さすがにカルコンの方が剛性あるよ。
だから、34ミリスプールのロープロではと言ってるんだよね。
0302名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:52:01.16
お前ら、ちゃんと検証してくれてる人を叩くなよ
これがシマノ厨って奴か?
0303133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:52:01.27
>>300
ジリオンから久しぶりのダイワだよ。
0304名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:52:44.95
>>301
ありがと
剛性と巻き感度の関連性とか教えてほしい
0305133
垢版 |
2017/12/25(月) 20:56:35.09
>>297
>>298
>>299
こういう連中が、いわゆるシマノ信者なんだろうねw
ダイワだろうが、シマノだろうが、特定のメーカーの信者目線からの評価なんてなんの意味も無い。
写真での証明も無く、吠えれば吠えるほど、必死さが伝わって哀れにしか見えないw

俺は良いモノは良いと認めて使うタチ。
だから、バンタムMGLには相当期待してるんだよね。
あれは今年一番の期待出来るリールだ〜
0306名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:57:34.72
>>284
これだけリール持ってる人がどんなリグの時にどんなリール選択してるのか非常に興味ある
0307名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:58:19.57
>>305
シマノ信者でもダイワ信者でもないわ
いいからはよブロガーに凸してこいよ
吠えてんのはお前じゃアホ
0308133
垢版 |
2017/12/25(月) 21:01:35.15
>>304
個人的な見解だけど、コンクエストは剛性なら俺の持ってるリールの中で最強。
ノーマルギアに限ってだけど、ギアはウルトラスムーズだし、抵抗の強いルアーでもするする巻いてこれるところが好き。
全体的にカッチリしていて遊びが無いから、全てがダイレクトに感じる。
よく07メタマグを評価してる人が、カチャカチャ遊びがある方が巻き抵抗の変化を感じやすく、感度が高いって言ってるけど、自分としてはこれは全く逆に思う。
0309名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:01:52.09
僕ちゃんのりーるみて!!!
0310名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:02:34.42
>>308
なるほどありがとう!
0311133
垢版 |
2017/12/25(月) 21:04:01.57
>>307
じゃあ、試しに自分の所有してるリールupしてみなよ?
それでどっちの信者でもない、また、最近のリールもちゃんと使用してる上で、ヒトをアホ扱いする権利があるのか判断するからw
0313名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:06:32.41
>>311
なにがじゃあじゃマヌケ
お前がブログは嘘だと言い出したんだろ?
それをブロガーに凸して証明すりゃいいだけ
すり替えすんなアホが
0314名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:07:57.85
アホ扱いする権利…
モンスタークレーマーの主張は意味不明過ぎるな…
0315名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:11:48.82
>>303
ロープロの所有歴がほぼ一緒だったから気に
なったありがとうね
07メタとか最近も使うの?
軽量でいいリールだけど剛性耐久性に難ありで
スティーズAとか使ってんなら尚更やになりそう
0316名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:13:06.28
スティーズAのサイドプレートの件なんだが、恐る恐る手持ちのスティーズAで試した結果
リールがガタつかない程度に締めるだけで確かにサイドプレートが開かなくなったよ
正確に言うと開きづらくなった
緩めるとポロっと開くからやはりボディが歪んでいると思われる
ちなみにロッドはECSのインスピラーレね
まぁそれでもスティーズAは手放せんが
0317名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:16:08.34
スティーズAとスティーズsvってそもそも
サイドプレートの作りが違うんだよな
0318名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:17:10.37
元シマノ信者だけどスティーズはちょっと他のベイトリールと桁が違うね

初めて10年使いたいって思うリールと出会った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況