>>366
うん、だから「コントロール出来ず勝手に動いて釣れてしまう餌」と「自分でコントロールして動かして釣るルアー」だから別物じゃないか

>俺の釣りの喜びは自然と交わること

要するに自分が言った「楽しい」「好き」と行き着くところは根本的には変わらないな

>ルアーを湖面に投げ込んだ瞬間、そのルアーは自然の一部になる

ならない
自然の中に無理矢理入り込んだだけ
その理論だと人の家に勝手に上がり込んで、俺もそこの家族の一員とか言ってるのと同じ
しかもルアーは根掛かりすれば単なるゴミなんだから

>自らもある種の食物連鎖とも呼べる
システムに絡み合うこと

大袈裟に謳わなくても食物連鎖を考える事はある程度ルアーやってる人なら自然にやってる事
ベイトが居ればバスが居るかも?とかね
ただ絡み合うと言うよりは先にも書いたように人間が勝手に自然に入り込んでるだけ
そこでどれだけ自然を理解出来るか?
って事だよ
少なくとも自分はとても自然に同化して…なんて言えないな
所詮人間は自然界からしたら他所者だよ
だから末永く楽しむ為には色々とルールやマナーが必要なんじゃない?