X



トップページバス釣り
1002コメント232KB

【YABAI BRAND】ゲーリーヤマモト【2袋目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 22:41:14.90
存分に語って下さい

前スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1490441097
 
0615名無しバサー
垢版 |
2018/09/11(火) 21:54:16.58
>>614
スモラバにはホッグ系をつけることが多いんだけどシャッドテールもいい動きする?
0616名無しバサー
垢版 |
2018/09/11(火) 21:55:31.49
>>613
ちなこっちは東北で釣具屋が少ないからいっても元値から8%OFF涙

20-30%OFFとかみてみたい。
0617名無しバサー
垢版 |
2018/09/11(火) 21:57:47.60
>>615
フォールこそ命のスモラバ
フォール時にいいアクションするでー
0618名無しバサー
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:34.68
シュリンプ4inのソリッドブラックは個人的に待ちに待ったカラー
0619名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 01:51:06.44
廃盤ちゃうんか
0620名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 02:02:53.15
シュリンプ4インチ釣れるよな
人間の思う釣れる動きじゃないんだけど
ペグ止めしないテキサスと逆刺しでネイルシンカー入れたらファットイカ要らん
0621名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 04:30:05.75
シュリンプって廃盤だと思ってた
0623名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 13:10:27.24
撤退したゲーリーはもう三種の神器しか使えんなぁ
0624名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 14:21:42.44
センコーは使ってても楽しく無いんだよね
0625名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 14:30:20.01
ケツの穴に挿してしっぽプルプル〜ってケツを振れば楽しくなるよ
0626名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 14:53:28.31
センコー4インチてノーシンカーが無難?
0627名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 16:28:09.16
ワッキーがいいよ
0628名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 16:36:40.21
>>625
そのレスお母さんに見せてみ?
できないだろ?もうやめとけ
0630名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:36.82
俺はジグヘッドワッキーで使ってる
0631名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 18:56:02.57
>>628
ま!?ウチの子なんて面白いの
吉本行ったらエエネン 吉本行ったらエエネン
となるだろうね
0632名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 19:07:13.70
朝鮮人の家庭だとそうなるのか
すごいな
0633名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 19:23:21.06
>>630
河辺さんに殴られてこい
ヤマセンコーはノーシンカーのために設計されたワームだ
0634名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:24.66
>>633
?????www
0635名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 19:31:32.98
川辺って誰やねんー

山本さん連れてこい
0636名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 19:46:55.89
ワッキーの方がセンコーは釣れる
0637名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 21:10:20.64
センコーって前から1000円近い値段だったっけ?久しぶりに買おうと思ったら高くてビックリしたわ。
0638名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 21:48:36.23
センコー、ファットイカは高い!ファットイカ欲しくて先週1500円ちょい出して買ったよ
0639名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 22:41:33.73
>>633
カトテもそうだけどDSのが釣れるよね
0640名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 23:29:09.87
ダウンショットってダウンショットワッキー?
普通の頭刺しのダウンショットって今やってる人いるのかな?
0641名無しバサー
垢版 |
2018/09/15(土) 23:43:52.53
>>640
普通にやるよ。
てか大体オフセットフックで頭刺し。
0642名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 07:12:39.88
くるまにYABAIステッカー貼ってるやつ
いろんな意味でヤバイ
0645名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 08:54:12.43
センコーって落として放置でいいの?

グラブもカットテールもノーシンカー タダ巻きしかしてない。
0647名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 09:41:23.38
了解。
センコー落として放置やってみるわ〜
晴れた日に岸際の隠れてそうなとこ&影に落としてみる。

チョンチョンとか下手くそはやらない方がマシ?
0648名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 09:47:18.79
放置の釣りのアタリのでかたはグゥーって竿先が引き込まれるからティップ柔らかめがいいよ
最初放置でやってみて食わなかったらチョン
0649名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 12:27:34.30
>>642
この前YABAIステッカーと18禁ステッカー貼ってる車見た
0650名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 16:45:50.98
放置ならイカかイモのがいいんじゃない?
センコーはフォール命な気がする
0651名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 17:44:18.41
>>649
カッコイイ
0652名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 17:52:09.25
ヤバイフィッシャーマンw
0653名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 18:01:07.37
あれ河辺の似顔絵かと思ってたけど違うの?
0654名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 18:03:16.72
ゲーリーのアパレルとかステッカーダサ杉内
0655名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 18:56:21.06
今日アブのステッカー貼ってるやつみた
0656名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 19:07:00.96
YABAIどうかとは思うが、レイドジャパンのステッカー貼ってる奴よりマシだろ
0657名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 19:34:04.72
>>656
ベイトフィネス!
0659名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 19:39:40.64
メーカーの人じゃないのにメーカーのステッカー貼ってる奴の気が知れないな
0660名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 20:11:43.76
車上荒らしホイホイ
0661名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 20:14:59.05
国旗ステッカーでも貼ってた方が厄除けに良いのでは?
0662名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 21:57:55.53
旭日旗にしたら変なのが車上荒らししそう
0663名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 22:25:43.98
ファットイカがもったいなくてなかなか使えない、高い
0664名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 22:51:46.32
>>663

俺なら裂けた箇所を瞬間接着剤で補修して使ってる
但し水を吸い過ぎてブヨブヨになりだしたら流石に捨てるけど
0665名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:00.31
4インチグラブで釣れた!
まだグラブで釣れるバスがいたんだな
ちなライトキャロ
0666名無しバサー
垢版 |
2018/09/16(日) 23:41:51.95
>>665
それ俺の最終兵器だわ、どこでも釣れる
0667名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 01:33:00.23
>>663
ニセモンあるからそっち買いなはれ
0668名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 02:14:56.87
ニセモノ使ってる人いる?
0669名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 02:42:50.87
ファットイカやその偽物のコーモランの使うのも良いけど
ケイテックのソルティコアチューブ使った方が釣れるよw
0670名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 07:27:35.85
グラブの端を切ったやつと、イモグラブで釣れ方の差ある?
0671名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 07:35:46.23
>>670
ハーフムーン、半円状に切った場合なら
釣れ方に違いが出る場合もありますよ

使う場所にもよりますが
ヌマチチブ、ゴリ、ヨシノボリなんかが居る場所ならイモよりハーフムーンです
テールを帆のように立てて、ボトムをズル引き→ポーズ→ズル引き
テールに水流を受けて微妙に動くのもポーズ時に効きますよ
0672名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 17:45:39.20
秋冬限定カラーはもう店頭に出回ってる?
0673名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 18:46:09.65
シルクワームってどっちが上?
パッケージは平らな面が上になってるけど、使ってみたら平らな面が下に来るようにセットした方が一応釣果は上だった
偶然かもしれないけど
0674名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:05.68
シルクワームってどっちが上?
パッケージは平らな面が上になってるけど、使ってみたら平らな面が下に来るようにセットした方が一応釣果は上だった
たまたまかも知れないけど、正規は逆なのかな
0675名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 18:46:45.21
シルクワームってどっちが上?
パッケージは平らな面が上になってるけど、使ってみたら平らな面が下に来るようにセットした方が一応釣果は上だった
たまたまかも知れないけど、正規は逆なのかな
0676名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 18:51:15.99
何度もすんません、、エラーかと思ったら書き込めてた、、
0677名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 19:24:32.50
釣れるならそれが正解でしょ。
0678名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 19:45:45.43
向きなんて関係ないからな
ワッキーで釣れるんだから
0679名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 19:51:17.67
カットテール、センコー、ファットイカ、グラブ!釣れない時の最終兵器
0680名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 19:58:16.52
カットテール → ここだって居場所が把握できない時にオープンで適当ーに投げてラッキーフィッシュを期待する最終兵器

センコー → 縦ストに対して水平フォールさせる最終兵器

ファットイカ → オーバーハング奥に滑り込ませる最終兵器

グラブ → 小バスでもいいからスイミングで広く探って釣る最終兵器
0681名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 20:17:42.65
グラブのスイミングって、
やっぱジグヘッディング?
0682名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 20:18:54.40
うん、 ちょくちょく根掛かりでなくすw
0683名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 20:35:03.26
グラブは釣れるけどここに書いてあるやり方ではない
0684名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 20:41:43.88
俺はライトテキサスでスイミング、それでも食わなかったらズル引きだな
0685名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 21:08:34.05
ジグヘッディング!
0687名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 21:52:34.64
グラブはノーシンカーかジグヘッドで使ってる!
0688名無しバサー
垢版 |
2018/09/17(月) 23:25:20.23
グラブはハマグラビンジグが1番多い
次にノーシンカーだな
0690名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 01:47:53.59
グラブはフットボールのトレーラーにするのが一番
0691名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:57.58
今どきトレーラーにグラブ使ってるヤツなんていねーわw
0692名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:14.23
>>691
お前汚れ銀メタおやじディスてっんのか?
0693名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 12:47:54.82
シャッドテールじゃ弱いかなって時はグラブやで
0694名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 12:56:30.07
俺逆やな。
プレッシャーかかってそうな時ほどシャッドテールは使わん。
グラブぐらいがちょうどいいわ
0695名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 12:58:44.98
魚の居所がわかんないときはグラブでひろーく

ピン中のピンはカトテネコ
0696名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 13:31:34.00
シャッドテールはアピールも強いがナチュラルだからスレない
カーリテールは視覚効果だけだからハイプレッシャーにはめっぽう弱い
0697名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 13:47:09.70
>>691
バス側にブームとかってあるもんなの?
0698名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 17:13:22.91
見慣れてくると反応が悪くなる

いわゆる スレる
0699名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 17:40:14.77
そういや河辺さんはラバジ使う時ほとんどグラブ使ってんじゃなかったかな。

スゴイアワーとかで他の使ってるの見た記憶がないけど
0700名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 18:08:41.32
グラブだと一口サイズになるからトレーラーにはいいんだよ
一口でパク、ゲーリー効果でバイト時間長くなる、フッキングの流れ
0701名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 20:53:36.69
ゲーリーワームは柔らかいから咥えたらほぼハズレないな
0703名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 21:20:08.68
キャストしてると水に入って塩分抜けて


やわらーーーかーーーくなってくるかな
0704名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:46.22
柔らかいというか塩の配合具合とかが良いんだよ
0705名無しバサー
垢版 |
2018/09/19(水) 22:24:58.10
というのは?
0707名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 01:15:15.42
錆びるのは水のせい、フックに刺しっぱなしでも錆びない
0708名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 01:31:19.92
水のせいだったらプラグやスピナベのフックすぐダメになるだろ
ワームの塩のせいだよ
0709名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 02:08:48.49
どっちも正解
水だけでも錆びる
塩分でも錆びる

両方揃うと
防錆加工されたフックでもアイ周辺や針先、傷や擦れた場所から錆びやすくなる
0710名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 06:51:09.29
使ったあとしっかり乾かせば錆びないもんな
いつも乾かしてるからワーム指しっぱで錆びたことない
0711名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 07:30:26.09
頻繁に釣り行く人は錆びないんじゃね?

自分トレーラー刺しっぱだけど錆びは気にならないなぁ
0712名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 08:44:09.37
田辺さんシーガーの新しい動画2日目でキッカーフィッシュを遊が釣った時くわえタバコしてて、ランディングする際に湖に捨ててない?
0714名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 08:45:52.49
>>713
よっぽど見つけたの嬉しかったんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況