X



トップページバス釣り
1002コメント272KB
バス釣り復帰しました 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (エムゾネ FFdf-cgxJ)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:27:05.48ID:MHfqdDKWF
長らくバス釣りから離れていたものの、バス釣りに復帰した・しようと思っている浦島太郎たちの情報交換スレです

前スレ
バス釣り復帰しました 4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1504535281/

バス釣り復帰しました 3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1499532741/

バス釣り復帰しました 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1492152721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0788名無しバサー (ワッチョイ bbb8-RLKs)
垢版 |
2018/01/25(木) 18:48:54.27ID:xclZHMXV0
アンタレスとかステラとか恐ろしい値段になってる!
0790名無しバサー (ワッチョイ c7f6-Df/O)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:37:06.83ID:AU8AIoAK0
中古品の程度なんて同ランクでもまちまち、 実物触っていじくり回して気に入ったら買えば良いかなー。

判断つかないなら新品のタツゥーラかバスワン 、 アンテグラかフリームスを買っておけば失敗はまず無い
0793名無しバサー (ワッチョイ bbb8-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:53:31.51ID:x+olPD6Z0
中古のロッドリール買う気になれん、ルアーは別だが
0795名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/26(金) 08:49:26.27ID:1nZTie7Oa
ルアーを新品で買うやつはあほ
0796名無しバサー (アウアウカー Sa33-Lwj6)
垢版 |
2018/01/26(金) 09:35:48.05ID:g8ASvKxLa
1万円のビッグベイト、二個買いました
0797名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:08:48.85ID:1nZTie7Oa
>>796
タックルベリーでモンスタージャック700円
0799名無しバサー (ドコグロ MM32-fPT+)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:28:26.93ID:6rGbdA7AM
アリエクってちゃんと届くの?中華ルアーの良し悪しより届くのかが心配で手を出してない
0804名無しバサー (ワッチョイ bbb8-RLKs)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:38:30.27ID:a4zxnu0t0
どこか知らんが寒いだろ?
0805名無しバサー (ワントンキン MMaa-QX0Q)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:04:34.60ID:tIoYZYXeM
寒いです。
ラインの水滴が凍りながらガイドに擦れるもんだから、シャリシャリいいながら巻いてます。
ガイドが詰まって底がよく分かりませんね。
厳しい。
0806名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:05:11.32ID:m1y+kwMca
もう春まで待てよ
0807名無しバサー (ワントンキン MMaa-QX0Q)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:18:37.20ID:tIoYZYXeM
それも考えてたいるのですが、年末から6連続ボーズを食らってるのでなんとか一匹くらいは冬バス釣ってやろうというモチベーションです。
釣れてる人はいるから全く釣れないということでもないはず
0808名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:25:32.92ID:m1y+kwMca
そりゃバスがいるんだったら嫌でもそのうち釣れるだろうけど1時間も居られんわ寒くて
0812名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:32:59.44ID:z19BXWBDa
明日風強くなかったらいこうかな
0813名無しバサー (アウアウウー Sa77-taXL)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:23:46.09ID:G2Lr2UB3a
>>810
その内腕がつるぞ

それ超えたらどうという事無くなるけど
0814名無しバサー (ワッチョイ ba1c-vaF4)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:23:46.95ID:YGUZok6w0
>>810
右投げならスピニングは左巻き、ベイトは右巻きだよ
ベイトは右で投げて左手に受け渡したほうがスムーズってレジェンド村田さんが言ってた
0815名無しバサー (ワッチョイ db69-avpH)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:46:15.69ID:Zv/GBclW0
バスライズは昔のアブのキングフィッシャー2000っていう
樹脂ボディーの実売9Kのリール以上の性能だったら欲しい
0817名無しバサー (アウアウエー Saf2-fPT+)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:14:14.88ID:GlfPoEM4a
用意していざ行こうとして外出たら寒すぎて諦めた
0818名無しバサー (ワッチョイ ba1c-vaF4)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:51:02.31ID:7Nr6t4sE0
2000年頃にちょこっとやってたけどユーチューバー見て最近復帰しました、釣りには行ってないけど色々進化していて見てるだけで楽しい
0821名無しバサー (ワッチョイ 57b8-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:22.03ID:9zN8qVfp0
明日休みだから行ってみよ、釣果じゃなく釣りがしたい
0825名無しバサー (アウアウエー Sadf-YwyY)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:13:52.49ID:bmTs76uBa
冷え性だから手袋してても手が痛くてこの時期は諦めてる
0826名無しバサー (ワッチョイ 97b8-GvwF)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:20:31.66ID:FiM0t3Cy0
私も久しぶりに始めようと思っています。
私が当時していた時は15年くらい前ですね。
清水盛三に憧れてリョービのイクシオーネというリールを買ってました。

とりあえず今は冬なのでリールやロッドがどんなものが出ているのか物色中です
0828名無しバサー (スッップ Sdbf-ii09)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:26:29.06ID:UTYwkLfTd
いいな
うちの辺りはむしろ逆だわ
寒くて釣りきついから買い物楽しんでるんだろうな

夏の方が品揃えもいいときた
0829名無しバサー (ワッチョイ 9f69-di8W)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:50:06.27ID:hGViO+dd0
復帰してなんか釣り具高いなと思ったら釣り人口減ってるのに釣り具メーカーの収益が上がってる・・・
客単価思いっきり上げたのか(´・ω・`)
世知辛いのぉー
0830名無しバサー (ワッチョイ ff6b-UsHD)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:08:24.80ID:1uNwifDM0
>>829
バスだけじゃないが昔と比べると入門や中堅クラスのレベルもグッと上がってるから新規の人も凄く楽しめると思うけどね
まーやらない人から見たら1タックル二万でも高いって思うだろうけど
0833名無しバサー (ワッチョイ 175a-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:17:11.36ID:OgUtTVEk0
いやバズバイトを沈めて使うのは一部の人にはちょっとしたシークレットテクらしいよ
まぁそう聞いても自分はやった事ないけど
ローピッチな回転、フラッシング、摩擦音、これらはスピナベには無いバズバイトのペラならではの個性だからそれは水中でも変わらないんだろう
0835名無しバサー (アウアウエー Sadf-YwyY)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:32:14.69ID:SJS4CHdLa
バズ・ライトイヤーがバイトしてきた
0837名無しバサー (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:12:00.04ID:I6r+jE9Va
シンキングスイッシャーがあるのだからバズ沈めてもいいだろ

つーか昔からやってる人いるけどな、ルアーの使い方なんて自由だし自分なりの使い方で釣れたら嬉しい
0838名無しバサー (アウウィフ FF5b-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:13:43.52ID:5VZ1Ow1SF
マニュアル君達が揃ってイキっとるな
ちょっと覚えたてのヤツほどやたら様式にこだわるんだよ
バスにとってはルアーのカテゴリーなんぞどうでもいい事なんだがな
0841名無しバサー (ワッチョイ f7f6-ghGb)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:02:40.65ID:Xs/QntsB0
バズベイトかあまりにも釣れないからちょん切ってチャターベイトにしちゃった、 来シーズンは最高評価で名高いゲーリーバズベイトを買ってみる
0842名無しバサー (ワッチョイ bf53-4dKA)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:15:44.22ID:1DAdUEfc0
この業界、ボート用のセオリーとオカッパリ用のセオリーがゴッチャになってるよな
バズなんてボートで期待薄なポイントを「やる気のある奴いたらいいな!」っていうスケベ心で流しながら引くもんじゃないんかい?
0845名無しバサー (ワッチョイ 175a-meJv)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:02:24.42ID:LGnVy8260
ルアーにも何通りかの要素があったりするから
バズベイトでも魚の薄いエリアをざっくり探る時もあれば割とピンで一投目に決めたい時に投げる時もあればあえて同じ所に数投する時もある
速引きでもペラを出さずに引くのも良し
決めつけ過ぎが一番良くない
何となく自分のスタイルが固まってきた時ほど要注意
0846名無しバサー (ワッチョイ d76b-lH2e)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:04.32ID:Ju8K9Tpj0
マジレスすると
故)テツさんの本で昔バズベイトが日本に入ってきた頃はほとんどの人が使い方を知らず
皆さん沈めて使っていたと書いてあった
更にそれが結構よく釣れたとも書いてあった
「初めてのルアーフィッシング」だったかな?
0847名無しバサー (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:19:28.15ID:l+e6wTkoa
ジャンル分けなんて人間の都合でしかないからな
0848名無しバサー (アウアウエー Sadf-YwyY)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:20:29.98ID:M/EZFXOca
いちいち変えるのめんどくさいからチャターをラバージグ代わりにしてもいいんだね
0850名無しバサー (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:44:12.03ID:aVcvjRgda
ゲームと違って生魚はイレギュラーなことやっても反応してくれるのよ
0851名無しバサー (ワッチョイ 57b8-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:44:28.64ID:FE2MClIS0
今日野池行ったが無反応、春まで待とう
0852名無しバサー (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:45:04.93ID:aVcvjRgda
ホトトギス
0854名無しバサー (ワッチョイ 9f69-di8W)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:35:28.99ID:tFRB/epv0
>>830
レベルうんぬんは今も昔も変わらないでしょ、良いのが出たら下も良くなるってのは
つか言いたいのはAKB方式に寄ってってるって事でそこじゃないし('A`)
0855名無しバサー (ワッチョイ 1ff6-NkGb)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:51.01ID:syxKIOXe0
>>854
新規顧客獲得もマナーや外来種の問題でバス釣りのイメージ悪くて望めないし
ブームの頃ガキで高価なタックル買えなかった層がバリバリ働いてるし
自然な流れだな
0856名無しバサー (スッップ Sdbf-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:55:41.39ID:XB8uvsJ8d
20数年ぶりに行きたくなって来た。子どもとクチボソやらハゼ、サビキでイワシやらを釣ってましたが、久しぶりにバスタックルを引っ張りだして眺める日々。当時使ってたタックル達は、すでに骨董品。TEAM PHANTOMシリーズあたりはここの住人ならご存知かな。
0860名無しバサー (アウアウカー Sa2b-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:45:43.24ID:zQnQF/Tsa
ファントム辺りの年代のタックルはタマ数があるせいか売ってもガッカリお値段しか付かんよね
だから旧バンタムとかは売らずに取っておく
0862名無しバサー (スッップ Sdbf-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:30:41.59ID:XB8uvsJ8d
正しくはTEAM DAIWA PHANTOMでしたね、すいませんでした。しかし元マグサーボGS-10ユーザーからのレスが有るとは、嬉しくて涙してます。abu2500c をやっとこ分解組立が出来る様になったばかりですが、頑張ってGS-10もオーバーホールして実釣で使って見たいです。
0865名無しバサー (エムゾネ FFbf-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 16:29:37.57ID:GwZyq3/dF
なんと?!怖くて開けてもいませんでした!早速分解してみたいと思います。
0867名無しバサー (オッペケ Srcb-b8aw)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:21:48.73ID:zaJG0sDLr
GS-10をオーバーホールするんですね
ロッドもファントムのオールドタックルで釣りあげちゃって下さい
当時はマグサーボがなんだか合わなくてST-10ばかり使ってたなあ
ロッドは確かストライカーのMLで、バスハンター投げて釣れたのが初バスだった
0868名無しバサー (スッップ Sdbf-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:11:28.54ID:XB8uvsJ8d
実はロッドもファントムです^_^ 始めてバスを釣ったハードルアーはピーナッツのレッドヘッド。まだ健在です。タックルボックスもファントムだったんですが、随分前にフタが割れて捨てちゃいました。
0869名無しバサー (スッップ Sdbf-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:15:15.67ID:XB8uvsJ8d
タックルボックスは勘違い、、ネットで調べてみたらランカーボックスってやつでした。ファントムのステッカーを、貼ってたから思い込みでした。
0873名無しバサー (ワッチョイ d7ad-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:13:03.32ID:tcvhi1q60
GS-10を分解してびっくり!べ、ベアリングがブッシュ!!どうやれば回転をよく出来るのか、、同サイズのボールベアリングを探すか?そもそもボールベアリング固定概念を払拭して、ブッシュありきで回転を向上させるか、、やばい、楽しい。。
0874名無しバサー (ワッチョイ 175a-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:32:07.85ID:sU9/Fxh+0
ブロンズブッシュとかファントムSTに付いていたカーボンブッシュならオイルじゃなく水を注入したらかっ飛ぶよ
耐久性は無視だけど1発勝負的な使い方なら
0876名無しバサー (ワッチョイ d7ad-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:37:31.90ID:tcvhi1q60
えっ?水?H2Oの事?やってみます。何も調べもせずに洗浄からのIOS-01を垂らしたことは口が裂けても言えない、、
0878名無しバサー (ワッチョイ d7ad-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:43:49.17ID:tcvhi1q60
もう一度分解してベアリングを取り出し、息子に託して高校の技術室にあるノギスでサイズを測って来てもらおうかな。ベアリングよりお駄賃の方が高くつくかな、、
0879名無しバサー (ワッチョイ d7ad-c1Xg)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:49:21.56ID:tcvhi1q60
それにしても、皆さん親切にアドバイスしてくれて、本当にありがとうございます。。嬉しいです。取り敢えずベアリング持ってラジコンショップで探してみます。仕事中にサボって行く事は口が裂けても言えない、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況