X



トップページバス釣り
1002コメント310KB

ダイワリール総合178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー (ワッチョイ 4f4a-U5aN [220.215.213.225])
垢版 |
2017/10/21(土) 23:54:06.640
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にしてね↑

SLP 85mm、95mmの新デザインカーボンハンドル
ttp://slp-works.com/item/op_parts/rcsb_carbon/index.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=TzBO9BNHTqE
SLP スクリューレスドラグ(なぜかシルバーはなし)
ttp://slp-works.com/item/op_parts/scl_mcstar/index.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=4HG5iEEUzjI
SLP スピニングハンドルキャップ(ダサい注意)
ttp://slp-works.com/item/op_parts/slp_sp_hc/index.html

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

◇前スレ
【パカッ】ダイワリール総合177 【クルリン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1505997526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0985名無しバサー (スプッッ Sd03-+Asu [1.75.212.126])
垢版 |
2017/11/27(月) 13:42:14.40d
>>982
ナイロン16だったけど。
その日の帰りにベリーで売ってその場で中古アンタDC7買って次の日使ったらまあ飛ぶ飛ぶ、ビックらこいたわ。
結局ステA は1日で終わったw
0986名無しバサー (スプッッ Sd03-+Asu [1.75.212.126])
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:25.21d
その日から約30年ダイワ派だった俺がシマノ派に寝返ったw
今じゃダイワはTDZ BBS しか残ってない。
0987名無しバサー (ワッチョイ 4bad-sTch [153.205.64.216])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:19:09.480
はっきり言って一部分の特化した性能を除いて
飛距離、巻き感等シマノの方がいいのは長年バスやってればみんな知っている当たり前的な話なんだよね
俺はシマノのデザイン、ロゴ、プロスタッフが嫌いだから全機ダイワだがシマノの性能がうらやましい
0988名無しバサー (ワッチョイ f5c2-rvm3 [36.3.233.134])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:24:57.380
シマノの人選ミス感はすごいな
0990名無しバサー (ワッチョイ 9bc2-+V5r [183.177.170.73])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:36:32.350
ブランドがどうとかより、遠心が無いかな
別にシマノからマグリール出てそれが使えるものなら普通に使うと思うし

長年やってきたとはどんだけやってきたのか知らんけど
長年やってきたならベイトリールなんて中身ほぼ一緒、っていうのも理解してると思うんだが・・・
そういうのよくわかってない人が「シマノかダイワか論」やってカス度をさらけ出すわけで
0991名無しバサー (ワッチョイ e585-QHFH [220.208.171.114])
垢版 |
2017/11/27(月) 14:58:47.200
>>989
現行アンタレスDCと同程度に飛ぶ
問題は空気抵抗がそこそこ少ないルアーに適したモードが無いだけ
空気抵抗が大きいルアー、普通にあるルアーと、極端に抵抗が少ないルアーの飛距離は現在でも最高クラス
0992名無しバサー (スプッッ Sd03-+Asu [1.75.212.126])
垢版 |
2017/11/27(月) 15:11:56.33d
>>989
でも初代はかっ飛ばすにはピーキー過ぎるっしょ。
力むとすぐバックラw
0993名無しバサー (スプッッ Sd03-+Asu [1.75.212.126])
垢版 |
2017/11/27(月) 15:17:26.67d
SVなみにトラブルレスでアンタレスなみに飛ぶのあれば最高なんだけどなー
さすがに軽量スプールとローターの出し入れだけじゃ限界あるしな、DCがもっともっと進化すればありえるかも。
0995名無しバサー (ワッチョイ e3cf-3o4c [211.131.173.66])
垢版 |
2017/11/27(月) 15:23:06.790
極単純なマグブレーキで、親指一本で磁石をスプールに限界まで近づけたり離したりできるようにしたら
ノータッチサミングみたいなことができて飛距離伸びるのでは?
0997名無しバサー (スプッッ Sd03-+Asu [1.75.212.126])
垢版 |
2017/11/27(月) 15:38:47.27d
遠投競技の人は投げてからブレーキ調整するんだよね。
0998名無しバサー (オッペケ Src1-pgc/ [126.200.3.47])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:04:52.29r
アンタDCはバス釣りの道具としてはベイトフィネス機並みに極端な条件向けだろ
DCも遠投性能より向かい風爆風でナベ投げても平気、みたいなSVと同じ方向に進化させるべきだった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 16時間 30分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況