X



トップページバス釣り
1002コメント256KB
▲▽お前ら魚探は何使ってますか?19周波目▲▽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/10/05(木) 16:04:49.25
魚探、GPS、その他電子機器についてマターリ語りましょう。

【主要魚探メーカー】
・LOWRANCE http://www.lowrance.com/
・HUMMINBIRD http://www.humminbird.com/
・GARMIN http://www.garmin.com/
・HONDEX http://www.hondex.co.jp/
・SONIX http://www.aoisonic.com/
・FURUNO http://www.furuno.co.jp/

【その他】
・VEXILAR(振動子販売)  http://www.sona-graf.com/
・RADARSONICS(振動子製造) http://www.radarsonics.com/
・エンペックス(ハンディGPS) http://www.empex.co.jp/
・いいよねっと(ガーミン/ハンディGPS) http://ime.nu/www.iiyo.net/
・カシミール3D(多機能ソフト) http://www.kashmir3d.com/

▲▽お前ら魚探は何使ってますか?16周波目▲▽
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1300341490/l50
※前スレ
▲▽お前ら魚探は何使ってますか?17周波目▲▽
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1340511879/
▲▽お前ら魚探は何使ってますか?18周波目▲▽
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1461881301/
0020名無しバサー
垢版 |
2017/10/11(水) 14:17:06.49
魚探は精度高い方がいいでしょ
オダやブレイクとか正確なら正確なほど助かるけどね
0021名無しバサー
垢版 |
2017/10/11(水) 15:12:55.49
水深によりけりだろ。
0022名無しバサー
垢版 |
2017/10/15(日) 18:09:59.78
ロランスだけどHDIとエリートTiて相性ある?
ネットワークでたまにおかしくなる
0024名無しバサー
垢版 |
2017/10/18(水) 21:32:55.98
結局HDSのジオフェンスはまだ有効なのか?
ヤフオクで選択言語を日本語にしただけの並行品がちょくちょく出てるけどあれもダメなやつなん?
0026名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 13:04:35.16
みちびきが出してる信号に対応してないGPSレシーバーなんてまずない
0027名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 13:13:50.17
そのままでは無理。QZSS対応のソフトアップデートが必要

わざわざ日本のユーザー向けにソフト開発するかは疑問
0028名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 13:40:19.65
衛星測位サービスの信号なら受信出来るでしょ
0029名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 14:10:48.45
すでに仮運用中だから衛星配置図でみちびき補足してるか確認できるぞ、対応してるなら

PRN番号表示が3桁に対応してれば直ぐ分かるぞ
0030名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 14:19:41.76
ハミンは性能良いけどバウとコンソールをネットワークでリンクさせても
WPTやMAPデータの共有出来ないのがなぁ
0031名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 17:55:03.29
ハミンのいいとこ

360
サイド綺麗

以上
0032名無しバサー
垢版 |
2017/10/21(土) 18:17:55.89
ハーツマリンのブログにみちびきのこと載ってたけどGPSの精度良くなりそうだね
0035名無しバサー
垢版 |
2017/10/23(月) 20:34:33.72
中古でエリート7tiを購入して全国湖沼図AT5が付いてこなかったんだけど、あれがないと使いにくいのかな?
リーフマスターがあれば必要ないのかな?
0036名無しバサー
垢版 |
2017/10/24(火) 20:52:07.60
ガーミンええなあ
0037名無しバサー
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:27.51
>>35
湖沼図AT5持ってるけど湖岸線適当だし使えないよ
全国回るわけじゃないならよく行くフィールドだけgoogleearthから自作すればよい
等深線マップつくるわけじゃなければリーフマスターも要らないよ
0038名無しバサー
垢版 |
2017/10/25(水) 18:13:47.89
新しいヘリックスなんかすげー
値段もすげー
0039名無しバサー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:55.86
ガーミンGPSのシリーズすごすぎない?
0040名無しバサー
垢版 |
2017/10/26(木) 06:21:39.70
一台でいいならエコーマップじゃね
複数で運用するならロランスだと思うが
最近9インチ以上のヘリックス辺り付けてるレンタルボート乗りが増えてきてるように感じる
0041名無しバサー
垢版 |
2017/11/02(木) 00:49:12.05
岡田の国内モデル 個人輸入の2倍の価格でワロタ
ボッタクリやんけ
0043名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:00.32
ハミンバードの魚探でPoint-1って使えないのかな?
今ローランス使ってて1台ハミンバードに変えようかなと思ってるんだけど
使えたらGPS&HSのアンテナ買わなくて良いからお得なんだけど…
0044名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 02:27:30.66
>>43
アンテナはむりぽ
0045名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 03:10:58.18
ローランス魚探にPoint1を接続してローランスの外部出力機能でGPS情報を
出力してハミン魚探にGPS情報の入力は出来る
この方法でGPS情報はPoint1で共有出来るけどヘッディングセンサーが
共有出来るか出来ないのかは分からん
0046名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 03:21:06.66
>>45だけど続きでこの方法のメリットはローランスはQZSS(みちびき)が
運用されたらソフトウェアのバージョンアップで対応を明言してるからQZSSの
対応があるのかないのか分からない万が一対応されなかった場合より精度の良くなる
QZSSに対応したGPS情報をハミンに入力出来るメリットはある
0047名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 08:12:37.93
>>43
ハミンでもイーサネット対応機種であればNMEAモジュールを介して既存のNMEA200ネットワークのPoint-1に繋がる

ハミンのGPSレシーバはPoint-1に比べると誤差が大きいからお勧めしない
0048名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 16:43:58.44
>>47
それの方法はヘッディングセンサーもPoint-1で機能しますか?
0049名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 21:50:52.60
確認したわけではないがヘディングデータはごく一般的なPGNなのとメーカーがNMEA2000規格品を謳う限り

一通りのPGNには対応してるはず。
0050名無しバサー
垢版 |
2017/11/17(金) 02:38:40.76
ウルトレックスとハミンのセットに憧れる
0051名無しバサー
垢版 |
2017/11/17(金) 07:41:45.74
>>3
前スレの亀山の等深線本当にありがとうございました。暇さえあれば眺めてます。

のむら方面〜おりきの等深線はお持ちでしたら是府上げて下さい。
0052名無しバサー
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:10.26
質問なんですが魚探で映し出された画像は真下、もしくは通り過ぎた後なのでいいポイントがあればボートの後方にキャストするのが正しいのですか?
またボートが通る事によって魚が逃げたりしないのですか?
0053名無しバサー
垢版 |
2017/11/21(火) 14:59:43.15
>>52
サイドスキャンとかGPSとか無い、シューティングはしない前提で話すと
マーカーブイ打つなり、山立てするなりして目印を作って
一旦離れて目印を頼りに釣るのが基本
魚探見ながら風とかエレキ利用して流しながら釣るドラッギングや、真下の状況見ながらやるシューティングもあるけど、バス釣りではそれは応用技だわ

ボートで当然魚は逃げることもあるし、ベイトの群れの動きが変わって捕食スイッチが入って釣れやすくなることもある
どっちにしろ魚探掛けしなければ発見すら出来ない訳だから、そこは諦めて近づこう
ちゃんと山立ての目印を覚えて、次回からボートを寄せる前に釣ればいい
0054名無しバサー
垢版 |
2017/11/21(火) 16:51:00.78
>>53
ありがとうございます
マーカーブイを使ってやってみます
0055名無しバサー
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:31.79
ハミン998SCIって使えますか?マップにポイント登録したり出来るのでしょうか?
00563
垢版 |
2017/11/27(月) 16:45:07.94
>>51
ごめん スレ見てなくてレス遅れたw
http://fast-uploader.com/file/7067323459125/
リーフマスターで編集中の画像とkmzファイルとAT5ファイルあげとく
kmzはグーグルアースで開けばそのまま航空写真に等深線が反映されるよ
AT5はローランスの魚探持ってるならSDカードにぶっこんでくれれば等深線を反映した
マップが表示されると思う
005751
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:20.29
>>56 さん
本当にありがとうございます。
高級魚探が買えない私にはとても参考になります。次回の釣りが楽しみで仕方ありませんよ♪
0058名無しバサー
垢版 |
2017/12/01(金) 08:35:18.30
ローランスの青い電源ケーブルと赤い電源ケーブルって互換性ありますか?
0059名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 05:24:32.88
>>58
赤の電源??
0060名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 09:25:45.79
>>59
HDSの青いコネクターの電源ケーブルとエリートtiの赤いコネクターの電源ケーブルは互換性あるのかなってことです
コネクターの形状や何かしらが違うなら使えないなと思って
0061名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 23:35:01.55
>>60
互換性ありますよ。
0062名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 04:15:05.62
ここ数年でスンゲー画面サイズも性能も進化したけど
これ以上進化する部分あるけ?
欲しい時が買い時って言うけど買った瞬間凄いの出て嫌になるw
0064名無しバサー
垢版 |
2017/12/06(水) 07:58:37.99
360°関連の機能とネットワーク系はまだまだ伸びそう
0065名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 02:26:39.82
>>62
それがまだあるんだなw
0066名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 02:43:11.30
サイド&ダウンが更に向上して実写並になるのは確実
0068名無しバサー
垢版 |
2017/12/09(土) 01:47:08.76
ちょっと相談させてくれ
琵琶湖南湖のレンタル二馬力メインで、将来的には免許とってレンタルバスボかアルミ所有ぐらいはしたいと思ってて
いまはロラの安いダウンスキャンだけの奴を使ってるんだが、地図、GPS、クイッドロー、サイドスキャン欲しくてガーミンに買い換え検討中だけど
予算が2年かけて500円貯金で貯めた10万しか嫁の許しがでないから、全て満たすのは無理っぽい
諦めるならサイドスキャンかと思うんだが、サイドスキャンってウィードだらけの琵琶湖南湖でも使うことある?
多用するならあと二年かけて20万まで貯金増やす
ちなみにウィードの無い真冬に、魚探掛けのために浮く金銭的余裕も時間的余裕もないw
0069名無しバサー
垢版 |
2017/12/09(土) 03:11:07.21
サイドスキャンでウィードの切れ目探します
0070名無しバサー
垢版 |
2017/12/16(土) 13:28:40.88
主に亀山、高滝など関東レンタルボートのみで使用するのに予算10万でオススメ魚探はどれですか?
ガーミンのストライカー7sv はどうでしょうか。
今はホンデックスのHE57使って水深のみ把握してる感じです。
0071名無しバサー
垢版 |
2017/12/17(日) 09:44:42.75
ガーミンのストライカー4cv、ローランスのhook4
桧原のバスのレンタルと各湖でワカサギ
時折海とやるんだがどっちを皆なら買うかい?
あとその理由を教えてもらえないかい?
やっすい機種で申し訳ない
0072名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 09:51:17.15
>>68
サイドスキャンは漁礁までの距離とかブレイクまでの距離を見るのに使うかなあ
0073名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 19:59:26.14
>>70
いいんじゃね。
ガーミンのストラスカーはプラスになってクイックドローもできて
10万円でおつりがくる。データがSDカードに保存できないとか
地図が表示されないGPS機能だったりするけど
かなり遊べるモデルだと思う。
俺は亀山しか行かないので地図表示はいらないと割り切って
ストライカープラス9svを予約した。
007468
垢版 |
2017/12/18(月) 20:29:51.99
>>69>>72
ありがとう、サイドスキャンの使い方のイメージが付いたのと、調度ストライカープラスが出たからストライカープラスの7インチ行ってみるわ
0075名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 20:53:28.88
>>73
ストライカー7sv使ってるけど不便は無いね
クイックドローはオマケ感半端無いけど楽しそうで裏山
マップ機能に使えそうな便利なアプリとか無いかなぁ
0077名無しバサー
垢版 |
2017/12/22(金) 22:17:22.75
>>76
残念ながらロラには10万を切る
サイドイメージモデルがないのよ。
0078名無しバサー
垢版 |
2017/12/22(金) 22:23:07.69
地図が表示されないGPS機能って、
航路とかポイントのマッピング?とかが出来ないって事ですか?
0079名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 00:11:40.51
>>78
湖や川の形が表示されない白地図の上に
ポイントや航跡が記録されるよ。
俺はいつも亀山しか行かないので
ストライカーで十分。
0080名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 13:49:20.97
ホンデックスの9000、ぜんぜん売ってないんだね
いままでワカサギ用をバスでも使ってたんだが、よくわからないから、一気に9000買って本格的にやろうと思ってたところだったんだ
機能全部のせ、魚探決定版、定価安い(高いけど)らしいから数ある中から買うならこれかなーっておもったんだけど

持ってる人、使ってる人、いる???
0083名無しバサー
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:56.47
去年買ったガーミンストライカー7、
久しぶりに使ったらしょっちゅう電源オフになるんやが
なんなんこれ バッテリーフルやし配線抜けもないのに
ボロいんかこの魚探
0084名無しバサー
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:27.26
プラスゲイン製って時点で性能はお察し
0085名無しバサー
垢版 |
2018/01/16(火) 19:37:09.40
>>84
アホ発見w
元プラスゲインの人間が代理店してるだけで魚探はガーミン製じゃw
0086名無しバサー
垢版 |
2018/01/16(火) 20:12:34.17
ガミは中国製だからケーブルとかの品質がクソ
008783
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:12.83
ガーミン使いの人ら、電源オフにならん?
船が揺れたときにオフになる気がするわ
配線ぼろいんやろか
0088名無しバサー
垢版 |
2018/01/16(火) 22:22:34.24
俺のも落ちる。エコーマップね。
一回落ちるとクイックドロー立ち上げるのが面倒なんだよな…
SDカードとの相性でクイックドロー使えなかった問題が解決したら電源落ちる問題にぶち当たってる。
008983
垢版 |
2018/01/16(火) 22:25:44.64
>>88
なるよなやっぱり
前ホンデックスやったけどこんなことなったことない
0091名無しバサー
垢版 |
2018/01/17(水) 18:21:51.88
>>83
去年の今頃同じの買って使ってるけど電源落ちはまだ無いね気に留めておくよ
0093名無しバサー
垢版 |
2018/01/18(木) 15:28:02.04
エコーマップ73DV使ってるがSDからのファームのアップデートで電源落ちる。ので未だに古いファームのまま

同じ不具合のひといませんか??
0094名無しバサー
垢版 |
2018/01/21(日) 21:09:03.58
電源落ちの原因にヒューズが切れるとか
あるらしいですが ガーミンのケーブルは
なんとなく 頼りないですよね
0095名無しバサー
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:00.57
それよりおまいらSOLIXよ。
0096名無しバサー
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:55.08
>>95
SOLIX、フィッシングショーで触ったけど
動きが遅い気がした。
0097名無しバサー
垢版 |
2018/01/22(月) 21:53:17.07
まじか!遅いのにその辺の中古車より高いなんて許せないクポ!
0098名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 01:46:07.42
BASSのLIVE見てたけど大森さんのバウに多分16インチの
ロラ付けてたと思うけど16インチものすっごいデカイなw
0099名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:56:46.13
コンソールでハミンとローランス同時使用するとサイド、ストラクチャースキャン共にめっちゃノイズ出る
455と800にしてもダメ
ロラを振動子停止にしてもハミンにノイズ出る
どちらかの電源を落とさないと使えない
これって電源ケーブルでノイズ拾ってるのかな
電源のバッテリーは別にしてるんだけど…
0100名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 19:24:53.43
>>99
バスボートならそれの店に聞いた方がいい答え返ってくるかもよ
0102名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:36.13
>>99
振動子どこにつけてるの?
ジャックプレート つけとかだとノイズ多かったけど俺は
0103名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:56.13
HE−9000すでに運用してる人いますかね?
振動子の大きさってHE−830のやつと同じくらいの大きさですか?
よければ教えてくださいm(__)m
0104名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:34.52
HE9000の作画機能メモリ二日で一杯になっちゃうそうだけど、
ガーミンとかハミンのはどうなの?
0105名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 22:16:02.30
>>104
ハミンはゼロラインカード無しの本体だけだと8時間分しか保存出来ない
ゼロラインカード有りなら236500時間分を保存出来る
0106名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:17.81
>>102
船体に穴開けるの嫌だったからジャックに付けたけど原因そこなんかな
船底ツラツラに付けるのが一番良いのは分かるんだけどランチングでトレーラーのローラーに当てるの怖い
それにあんなタッピングで振動子留めただけじゃ走行中に飛んでいきそう
0107名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 21:33:48.41
>>106

とりあえず455.800共存はロラロラ同士でもダメだわ。ロラ発信停止しててハミンにノイズならとりあえずトランサムに振動子移動するかケーブルを離してみるか、またはロラの振動子発信停止の上に板ゴム巻いてみるとかかな?
0108名無しバサー
垢版 |
2018/02/17(土) 15:59:00.28
ガーミンのエコーマップ使ってますがファームウェア3.80です。
国内版はまだアップデート無いのでしょうか?ネットで見ると海外版は4.0とかあるみたいですが。
アップデートすると良いことありますかね?
0109名無しバサー
垢版 |
2018/02/24(土) 22:45:46.08
ガーミンのアップデートは他のデータがないUPDATEだけいれた
SDカードでした方がいいと思う。
特にクイックドローのデータをのけたらうまくいった。
1022と7407持ってるけどどちらも本国のupdateを入れたけど、
特に日本語に影響なしです。
0110名無しバサー
垢版 |
2018/02/26(月) 03:43:21.40
____________  【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長S□○△容疑者が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為をしていた………

■○四丁目あたりに潜む 「タン蔵」 or 「バカボン」 などの異名で呼ばれている中年変質者です
■この犯人は事件後もなんら反省せず近隣の女子児童を狙い続けており
■2ちゃんねるにおいても、ふてぶてしい発言を繰り返しています (※下記レス参照)
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら警察に即通報を!
 
 
※犯人(名古屋グランパスファン)の最近の発言
 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
 
0111名無しバサー
垢版 |
2018/02/28(水) 12:55:43.42
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F35P5
0112名無しバサー
垢版 |
2018/03/03(土) 05:31:57.28
. 
 

       ,,,,,,,,,,,,,,
     /;;;;;;;.;;;;..;;`.、
     /.  鍛  ●ヽ
    / ● '    U l
    l U  し  u |
    l u  __,,ノ u l   もう許して……シクシクエグッ
     ヽu_´'ー´ _u
.      /   ̄  ̄ ヽ、
     /. 坂□△○ ..ヽ
.    |          |
 https://imgur.com/a/V8Vtc
0113名無しバサー
垢版 |
2018/03/03(土) 05:36:12.34
.
■■ 金にあかせて児童買春を繰り返した 【 名古屋市南区のクズ (38才) 】 遂に逮捕!(2015年9月) ■■
 
 
JKビジネス店で働いていた知り合いの少女二人の売春を斡旋したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで十一月十三日に書類送検された
愛知県刈谷市、県立高校二年の女子生徒(16)が、愛知県警の調べに対し
「これまでに女子高校生ら数人を、複数の男たちに引き会わせた」との
供述をしていたことが明らかになった。

捜査関係者によると、女子生徒は仲介料を相手の男らから直接受け取ったり、
売春した少女らから集金していたと供述。
十件以上のあっせんで計二十万円前後に上る仲介料を得ていたとみられる。
あっせん時は、女子高校生らと男たちを引きあわせる場所も指定していた。
男たちが支払う売春の代金は一人一回につき三万円前後だったという。
 
送検容疑では、女子生徒は三月と六月、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人
(いずれも当時16)が十八歳未満と知りながら、名古屋市南区の●造部品製造会社社長の男S□△○(38)
(児童買春・ポルノ禁止法違反罪で罰金刑)に引き会わせ、売春をさせたとされる。
同少女は警察の調べに対し「簡単に金が儲かると思った」と容疑を認めている。
 
警察関係者によると、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人は名古屋市中村区のJK店 「 JKルーム 」 で働き、
●造部品製造会社社長の男S□△○(38)は、その店に熱心に通っていた常連客。
送検された少女もそのJK店での勤務経験があり、常連客だった南区の●造部品製造会社社長の男S□△○(38)に
女子高生二人を紹介し売春させていたとみられる。
同店は現在、営業していない。
 
https://imgur.com/a/V8Vtc
 
http://www.beatsloop.com/video/UD-9jV0EiAQ
 
0114名無しバサー
垢版 |
2018/03/06(火) 15:28:12.58
ローランスのFishreveal、早よダウンロードさせろや
0115名無しバサー
垢版 |
2018/03/11(日) 20:41:01.61
ボートショーに行った人、レポよろしく。
0116名無しバサー
垢版 |
2018/03/12(月) 16:11:38.23
質問です
ローランスのélite7hdiと7ti使ってましたがサイドイメージ用にハミンのHELIXを買おうかまよってます
保証やサポートは割り切って並行輸入でもいいかなとおもってますがローランスのジオフェンスのようなものはないのでしょうか?
またフィートや華氏表示のみになると聞きますが海外のHELIX動画を見るとメートルや摂氏にも切り替えできてるようですが輸入でお使いの方がいましたら教えていただけますでしょうか?
0117名無しバサー
垢版 |
2018/03/12(月) 18:17:08.15
ハミンはジオフェンスは無いが米国のカベラス、バスプロとかで売ってる「米国内モデル」は今でもメートル、摂氏表示は出来ない筈。

そこでカナダから買う。カナダで売ってる「インターナショナルモデル」はメートル、摂氏表示可能。
0119名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 00:53:54.96
>>115
金曜日は8時まで延長なので会社の帰りに駆け足で見てきた。
ガーミンは特約店だけでの販売だったが、ワイズギアも代理店になったので今後は
どこの店でも扱えるらしい。フルノもチャープを採用、GP1871Fはタッチパネル仕様。
ホンデックスはオプションでWifiが使えるのとニューペックチャートに対応、地図の自動作成で
バスフィッシング分野での巻き返しか? ローランスのフィッシュリビールはマジでヤバい。
トーナメンターのデフォになるはず。 ローランスのトロールモーターは、ブラシレスで価格破壊に
なるらしい。 なぜかハミンは出展していなかった。 以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況