X



トップページバス釣り
1002コメント252KB
【スワンプ】 ZOOM/ZBC 総合スレpart6 【ベビブラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/10/03(火) 16:43:19.83
約2年半の月日をかけてPart5を消化したと思ったらまさかの途絶?
ZOOMは本場アメリカではNo1のワームブランド、そのスレが消えるのは寂しいと思って新スレ立てました。
  
以前はレインが輸入販売していましたが現在はリンクから外されているようです。
釣具店ではあまり多くの種類を店頭に揃えているところは少ないかもしれませんが
ネット通販やヤフオクなどでは欲しいワームや好きなカラーを容易に購入することが可能です。
 
傑作“スワンプクローラー”をはじめ“ベイビーブラッシュホッグ”など多くの名作や革新的ワームが
今でも比較的廉価で購入できるZOOM/ZBCについて、マターリ語りましょう。
 
 
* Zoom Bait Company
 https://zoombait.com/

* 前スレ 
【スワンプ】ZBC総合スレpart5【フルーク】 [転載禁止]©2ch.net
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1422051117/
 
 
0363名無しバサー
垢版 |
2018/01/20(土) 22:26:24.33
フィッシュドクターは隠れた名品
0364名無しバサー
垢版 |
2018/01/21(日) 11:40:03.60
>>363
これたまに見かけるけどどうやって使うの?
リグが思いつかずスルーしてた笑
0365名無しバサー
垢版 |
2018/01/21(日) 11:43:00.29
ポテト系ってあんまいい思いした事ないなあ。

初めてワームをキチンとした釣り方で釣ったのはクリンクルカッツの常吉だったけどw
0366名無しバサー
垢版 |
2018/01/21(日) 17:29:17.85
>>364

1/16ジグヘッドリグとダウンショットリグ
ダウンショットリグで使う時は平らな面を上にフックを付ける
0367名無しバサー
垢版 |
2018/01/21(日) 17:53:26.66
>>366
>>365
自分は使ったことさえありません笑
最近使ってみたいけどCテールまとめ買いしてしまった。
0368名無しバサー
垢版 |
2018/01/25(木) 21:44:53.50
フィッシュドクターはデカバスルアーやで
これとキンクー5インチのJHは外せない
0369名無しバサー
垢版 |
2018/01/26(金) 22:43:58.23
ウルトラバイブスピードワーム買ってみたんだけど
使ってる人いますか??
0372名無しバサー
垢版 |
2018/01/27(土) 07:14:42.97
>>369
スピードクロー?
テキサスにジグトレーラーに今年も使うよ。
0373名無しバサー
垢版 |
2018/01/27(土) 12:29:32.66
>>372
スピードクローじゃないやつ
ストレートワームにクローの爪がついてるやつ

これもテキサスで使いうのが正解なんかな?
0374名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 15:52:13.83
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0375名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 18:46:08.02
初めて見てウケるwと思ってコピペしちゃったんだろうな…
0376名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:55.58
>>373
ワッキー以外なら、大体のやり方にその特性活かせるよ
ネコもいい、キャロもいい、
おススメはテキサスにベストマッチだ。

もともとはスピードワームというパドルテールから始まった。UVスピードクローの鎌形フィンがついたからUVスピードワーム

なお、俺はテキサスでは釣れてない
0377名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:49.45
同じアメリカワームだけど皆はタイニーブラッシュホッグもしくはパワーホッグならどっちが好き?

おれは臭い付きだからパワーホッグ。
0378名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:15:16.51
>>373
テキサスのスイミングがいいってよく聞くよ。あんま売ってないから試した事ないけど。


>>377
悩ましいとこだねぇ。昔はパワーホッグだったけど今はブラッシュホッグかな。
単純に単価が安いからってだけどね。
0379名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 23:43:32.94
ズームも人間には感じ取りづらい匂いが付いてるけどねw
0381名無しバサー
垢版 |
2018/02/09(金) 13:32:15.38
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
上の方にCテールのジグヘッドて書いてるよね
どんなフック使ってるのか参考まで教えて
0382名無しバサー
垢版 |
2018/02/09(金) 14:12:49.43
>>378
なぜかパワーホッグは高値で売価されますもんね。中古屋で見てもパワーホッグはブラッシュホッグの2から3倍の値段しますよね。
0385名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 06:56:03.48
>>382
パワーホッグは熱烈なファンがいるよね。中古屋でパワーホッグだけ買い漁ってる人みたことあるよ。
0386ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/10(土) 09:42:10.17
まあパワーホッグは釣れるからねえ
ブラッシュホッグもいいワームだけど個人的にいちばん信頼して使えるのはパワーホッグ
まあパワーホッグ(主にバルキー)とブラッシュホッグ(主にベイビー)以外ほとんど使ったことないけど
( ´・ω・` )
ホッグ系クロー系はいろんなの試したりとかなかなか冒険出来ないんだよなあ
( ´・ω・` )
0388名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:05.12
>>382です。
ホッグ系はパワーホッグとブラッシュホッグが人気みたいですね。

クロー系は皆さんのどれを使ってますか?
自分はちょっと高いですがカスミクロー1択です。
0389名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:03.83
リグによる。よく落ちてるやつを拾って使ってるw
0390名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:08.79
>>388
スレチ申し訳ないけど小さいのはロッククロー、バグアンツ、c4シュリンプ

中くらいのはベビーブラッシュホグ、デスアダーホグ、スパイニークロー、バイズクロー、
大きいのはデスアダーホグかな。

特にバグアンツ、ベビーブラッシュホグ、バイズクローはだいぶ信頼してる。

中くらいのは
0391名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 18:51:35.77
最後間違えた泣
0392名無しバサー
垢版 |
2018/02/10(土) 21:54:58.52
>>390
そうそうデスアダーホッグいい動きするよね。
YouTubeのバスラボ?でみた。
クビレのところが支点にワンアクションで二度とブルってしてた笑

とりあえず今
小は
レインズタイニーbホッグ
パワーホッグ

中は
パワーホッグ
ブラッシュホッグ
持ってるから大どうしようかと考えてた。
大(5〜6inch)はデスアダホッグ買ってみようかな。
あまり人気無さそうだし、中古屋で探せば安く買えそう。
0393名無しバサー
垢版 |
2018/02/11(日) 15:34:40.32
>>392
大きいサイズのホッグ系は使いにくいよ
空気抵抗で飛ばないし
0394名無しバサー
垢版 |
2018/02/11(日) 16:19:45.53
>>393
390だけどデスホグは重いから普通に飛ぶよ。
素材固めだしフルキャストできるからノーシンカーで使ったりする。
0395名無しバサー
垢版 |
2018/02/11(日) 16:20:58.66
>>392
デスホグはでかいのはいい動きするよね。結構前からあるしカラー気にしないなら中古で安く買えるよ。
安いし1度試してみるのもいいかも。
0396名無しバサー
垢版 |
2018/02/11(日) 17:10:58.98
今ミートヘッドってもう生産してないの?縦で使うか横にするかで悩んだわ
0397名無しバサー
垢版 |
2018/02/11(日) 18:16:01.59
>>393
>>394
>>395
ヤバイ あるサイズのデスアダホッグ欲しくなってきた笑
小さいのはテキサスで、大きいのはネイルぶちこんで使ってみたいです。

ちょっとホッグを眺めていたんですが旧パワーホッグは一番おしり側のゝ(この形の切って使う部分です。)付いてないんですね。

中古で買ったばかりだったのでちょっと凹みました笑
0400名無しバサー
垢版 |
2018/02/12(月) 21:28:37.11
スワンプクローラーって他メーカーに比べてシンプルだけど
ネコリグする時はシェイクした方が良いのかね?
それとも、ずる引きするだけでアピールされてるの?
0401名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 01:41:37.21
別にスワンプに限らず色々と試せよ
答えはその時の魚のみぞ知る、だぞ
というか、その試行錯誤こそバス釣り
0402名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 01:59:52.85
マグナムリザード、日本じゃあんまり人気ないけど、メキシコあたりで10パウンダー釣るのにセンコーとともに必須級っぽいし、琵琶湖でもスゲー釣れるんだけど、もうちょっとフックセットしやすい形だったら完璧だったのになぁ
惜しすぎるわ
0403ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/13(火) 02:06:18.19
フローティングスワンプが欲しい
( ´・ω・` )
0404名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 02:30:29.59
>>394
ごめん、テキサス使用だよね?
デスアダーホッグはまだいいけどパワーホッグの5はホント飛ばんよ
みんなそれに不満言ってたから不人気の原因は大体それかと思う。
0405名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 07:13:09.06
>>404
ん?ごめんパワーホグの話だったか。
DEPS以外は飛ばないね。
クラップクローやデスホグはノーシンカーでも使うよー。
0406名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 12:28:16.54
>>401
目から鱗
感謝!
0407名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 18:11:23.02
ZOOMの好きな色を買いたくて、個人輸入するか
どっか店に注文して届くのを待つか
待つのはいいとしてどっちが割安なんだろうな
0408ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:08.78
数によるかと( ´・ω・` )
0409名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:45.98
色指定なら入荷するのを待つのが良いんじゃね

国内で重宝される色の大半はジャパンスペシャルカラーな気がする
0410名無しバサー
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:08.14
みんないいよな、どうせグリパン好きなんだろ
グリパンならどんな店でもどんなワームでも買えるもんな
0411名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 01:52:30.68
そこまでこだわる程、明らかに釣果の差が出るか?
ただ自分のお気に入りじゃなくて?
0412名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 03:09:06.08
釣果至上主義か?
釣果の差なんて自分の好きな色で集中できるかどうか
と、思えばやはりグリパン以外を買わねばなるまい
0414名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 13:49:39.51
ベビブラを巧漬けにしてもう半年だわ。
0415ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/14(水) 14:20:01.58
自分はフィネスワームをガルプ漬けして半年ぐらい
今んとこ異常なし
( ´・ω・` )
0416名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:22.54
なんだ朝鮮人か…
べつに誰もグリパンばかりなんて書いてないし
そもそも色なんて微妙な違いなら釣果に関係無い
ただ自分の思い込みが激しいだけ
0417名無しバサー
垢版 |
2018/02/14(水) 20:56:48.65
>ただ自分の思い込みが激しいだけ

見事にブーメランでワロタw
0418名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:05.68
カラーはこだわりないなぁ。
派手地味エサっぽいの3つに分ける程度かな。
ほとんど派手なの使うけど。

フォーミュラ系もとりあえず使ってるけど体感したことはないなぁ。
でもガルプはギルのバイトは明らかに増える(´・ω・`)
0419名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 00:13:27.99
急に朝鮮人とか言い出すきちがいに何言っても無駄だからスルーしとけ
0420名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:34.61
>>418
ギルは匂い大好きだけどバスには効くのか分かりにくいよね
巧漬けとか流行ってるみたいだけど
0421名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:52.33
巧は商業寄りだから
0422名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 07:09:06.27
カラーは赤ラメと青ラメのを
その日の気分で使ってるかな
0423名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 10:47:11.38
>>415
ガルプってリチャージジュースってやつ?
あれって浸透していくもんなの?
0424ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:51.79
>>423
リチャージのやつ
浸透するかは分からんけど6本あるから試しに漬けてる
まだ使ってはないからなんとも
( ´・ω・` )
0425名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 16:55:58.95
>>421
あれリキッドたくさん買わせるためとしか思えん
0426名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:11.55
>>424
なるほどね。リチャージは使ってみてもとは思うけど、マリネードは匂い怖すぎて使う気がひないわ。
0427名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 20:12:18.22
ガルプ汁って他の漬けても白くならないもんなの?ガルプのやつ透明感なくなってるやん?なんかアレが嫌でさ。
0428名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 11:51:35.57
俺も巧漬けはコストかかりすぎるからガルプ漬けしてる。
マリネードもシュリンプならあまりにおいしないよ。

ただソルトが多いワームはダメだね。なぜかボロボロになる笑

今4ヶ月経過してるけどズームのベビブラは確か大丈夫だったような。
0429名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 11:55:51.48
良くそこまでやるなぁ
その根気で梅干しでも作れば美味しいのできそう
0430名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 12:10:33.50
黒人差別をする日本のメーカーのワームなんかいらないよ
0432名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 17:55:31.78
>>426
リチャージには効果感じないけど
マリネードの効果はすごいよ
ワームとリグそのままでマリネードとガルプ液混ぜたのをスプレーして
再度見えバスに投げて次々とバイトに持ち込めたよ
リチャージってガルプ液が足らなくなった時の足し水みたいなもんかと思ってるが。
ちなみにマリネードはシュリンプの使ったがニオイはガソリンみたいな感じだね
0434名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:48.58
スピードクローはフォールオンリーなワームなの?
着底後にシェイクしても、いまいちアクションしないけど。
スピードクロー愛好家の使い方教えておくれ。
0435名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 21:42:10.43
>>432
ガルプじゃないワームならリチャージとマリネード混ぜて漬けとけばいいかな?
0436名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:41.40
>>434
重さはいくでした??
0437名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 22:17:43.00
>>436
シンカーは5か7グラムで使ってました。
0438名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 22:47:28.54
>>434
フォールとスイミングかな。
スーッと持ち上げてストン。みたいな感じで使ってる。
0439名無しバサー
垢版 |
2018/02/16(金) 23:09:53.77
>>438
なるほど。
ずる引きとかはやらない感じ?
0441名無しバサー
垢版 |
2018/02/17(土) 00:26:49.66
>>439
うーんズル引きは違うの使うかなぁ。
ゆっくり動かす時は止めた時にアピールするやつを使うなぁ。スピードクローは動かしてナンボのルアーだと思ってる。
どちらかというと落ちパクやボトムを手早くサーチするような使い方をしてるかな。
0442名無しバサー
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:29.56
ZOOMのワームはある程度のシンカー重量がないとあんまり動かない

スワンプのジクヘッドワッキーは1/20ozとか半端な重量じゃないと動かなかったけど

ウルトラバイブスピードクローなら10g以上のシンカーじゃないとあまり動かないね
0443名無しバサー
垢版 |
2018/02/17(土) 12:31:01.59
>>441
なるほど。
今度から爪を動かすのを意識して使ってみるよ。

ありがとう。
0444名無しバサー
垢版 |
2018/02/17(土) 12:33:55.66
>>442
10g以上がベストなんか。
今までが軽すぎたのか…

ありがとう。
0445名無しバサー
垢版 |
2018/02/18(日) 19:59:14.33
フォーミュラ漬けるなら、針で無数にプスプス刺してやれば浸透するんじゃない

オレは使った事無いけど
0446名無しバサー
垢版 |
2018/02/19(月) 05:09:11.49
今更だけどフィネスの適度な長さと太さが気に入ってしまった
0447名無しバサー
垢版 |
2018/02/19(月) 14:17:32.18
トリックワームの方が好き
0448名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 01:13:38.50
スーパーフルーク使いたいけど、センコーでカバーできちゃう?
0449名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 02:31:16.17
それ言ったらそうやな
ワーム別物だとしても釣れる魚が同じなら
別にわざわざ悩んでまで買うこたぁない
0450名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 02:40:58.74
ダート系の動きが、リグが、状況によってとか言い出したらスーパーフルークにも分がある。
ただ単純に魚を釣る能力はセンコーは1番に近いんじゃないだろうか?
0451名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 08:06:57.50
まぁそうだな。あのジャンルでとりあえず釣る能力はセンコーに勝るものはない気がする。
釣果としてはフルークの代用は出来るけど動きとしては代用にはならないかな。
0452名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 12:49:57.43
ベビブラ、タイニーフルーク、ウルトラバイブクロー、ミートヘッド、スワンプクローラー、Cテール。

この辺りはベリーで安くて集められたからガルプ漬けしようかな?
でも勿体ないような笑
0453名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 14:10:28.03
みんな漬物屋さんになればいいのに
0454名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 20:01:43.16
オレはズームの使ってるノーマルのオイルで十分だと思うけどなぁ…
60釣れたのはパックから出して数投のロングワームと一緒に入れたセンコーだったし。
まぁ、効果があるからみんな漬けるのかもしれないが、そんなに差は出てるんだろうか?
0455名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 20:18:22.77
表面ザラザラの旧ミートヘッド4inは卑怯な程釣れたな
0456名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 20:21:57.91
>>454
俺はおまじないみたいなもんだと思ってやってる笑
釣れる気になれれば多少集中して釣り出来るし。
0457名無しバサー
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:17.40
むしろワームは1回洗ってから使うわ
ヌルヌルしてるのは好きじゃない
0458名無しバサー
垢版 |
2018/02/21(水) 00:47:29.64
>>449 450 451
レスありがとう
フォール以外ならスーパーフルークでいいんだけど、付け替えるの面倒でさ(笑)
スーパーフルークがフォールも強かったらよかったんだけどね
状況によるよね
0460名無しバサー
垢版 |
2018/02/21(水) 22:12:48.44
パシュート金やでぇ
0461名無しバサー
垢版 |
2018/02/22(木) 18:50:50.73
マグナムフィネスはセンコーを超えた
0462名無しバサー
垢版 |
2018/02/22(木) 19:43:51.15
そしてオレのセンコーはマグナムフィネスを超えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況