X



トップページバス釣り
1002コメント253KB
【ノリーズ】田辺哲男63【NORIES】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 19:43:57.06ID:UPE0qciD
魁!!田辺塾(田辺のブログあり)
http://tanabefun.com/blog/
ノリーズ公式
http://www.nories.com/index.html
シマノ公式
http://fishing.shimano.co.jp/
釣りビジョンレギュラー番組
Go for it!
http://www.fishing-v.jp/gofor/

ロードランナー『まとめ人さん』機種別過去ログ集
http://rrsummary.web.fc2.com/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E8%BE%BA%E5%93%B2%E7%94%B7

・前スレ
【ノリーズ】田辺哲男62【NORIES】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1498514427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しバサー
垢版 |
2017/11/09(木) 20:19:35.05ID:hYHq0lu9
エスケイプツインのおすすめのリグってなんですか?下手なのはわかってますが、どう使えば一番エスケイプツインが活きるンですか?
0801名無しバサー
垢版 |
2017/11/09(木) 21:14:02.28ID:p2lcMJgX
>>799
オーバーハングの下に入れたらフォールで食う

テキサスかラバージグのトレーラーがオススメ
0802名無しバサー
垢版 |
2017/11/09(木) 22:22:13.56ID:V+Piw1Su
>>799
ヒミツのジカリグ
0804名無しバサー
垢版 |
2017/11/10(金) 00:54:45.76ID:I/jNOhH2
好きなように使えば良いさ
なんならパドルぶった切ればエビっぽいフォルムになってダウンショットにも良さげ
0805799
垢版 |
2017/11/10(金) 13:06:37.99ID:wHnceSMw
色々とご指導ありがとうございます。

リトルエスケイプツインとエスケイプツインのアームの動きの違いを
どう活かせばいいかわからなかったんで参考になりました。
0806名無しバサー
垢版 |
2017/11/10(金) 13:13:49.74ID:n5KZwRVR
確かにオリジナルとリトルは動き違うけどな
実際狙うトコとやる事はそんなには変わらんよ
オリジナルのテキサスで撃ってみて効かなかったらもう一方をリグって再チャレンジって感じで良いと思うけどね
0807名無しバサー
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:38.03ID:94JXizjW
エスケープツインってカバー撃ち用?
フットボールのトレーラーになりますか
0808名無しバサー
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:26.42ID:hq2vipQo
リアクション要素を求めるならかなり優秀
0809名無しバサー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:59:35.47ID:77fmuI11
ようつべに上がってるけど

釣り美女んvol698の弥栄湖ってもしかててっちゃん?
0810名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 10:35:57.12ID:PKfd8SvU
『来来亭』グループが20周年イベント開催やねんけど超太っ腹内容だよ♪♪♪
https://m.facebook.c...p;id=138736049593059


いつも来来亭をご利用頂きありがとうございます。
この度、来来亭は皆様のお陰で20周年を迎える事が出来ました。
そして11月11日、12日にイベントを開催致します。

🍜「ラーメン1杯無料券」プレゼント♪ 🍜
日頃の感謝を込め、全店234店舗にて
2017年11月11(土)、12日(日)の2日限定で大感謝祭を開催いたします。
▼店舗情報はこちら▼
http://www.rairaitei.co.jp/store/
0811名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 20:33:22.66ID:B01Zrjlt
やっと今日釣具屋行けてゴマエビ最後の一つだったわ、バンドウカワエビは余ってた
中途半端な田舎でいつもはもっと余裕あるのにこれだから異常だ
0812名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 21:06:21.25ID:O+cK46e4
>>807
ホンガラホンガラって感じや
0813名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 22:07:53.20ID:aWaAsfHx
今回のエスケープツインの売り切れ速度は異常に早すぎる 全く買えない
0814名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 22:24:04.74ID:dZXNJUgA
エスケイプツインの良さががわからん。
これの魅力ってなに?
まとめて買ったが全然使う機会がない。
0815名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:35.79ID:a89eFNDQ
思ったより売れ残ってるイメージだけどな。
0816名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:48.72ID:17dyjJ6V
パワーホグと明確に違うの?
福島の作った模倣品とも?
0817名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:16.79ID:17dyjJ6V
パワーホグとそんなに違うの?
福島の作った模倣品とも?
0818名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:22.19ID:+QXXuomV
パワーホッグでいいしもっと言えばブラッシュホッグでいい
0819名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:39.01ID:v/1xRs6N
ドライブビーバーやろ
0820名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:19:59.40ID:Ydg+qEHR
おったなぁ
0821名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:25:29.54ID:Jlzf9tQP
>>817
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/luremagalive_bite/7
川村光太郎のエスケープツイン話 39分18秒〜


発言抜粋

光太郎
「あれ(エスケープツイン)ってどういうものがホッグワームとしてキモなのかわかってないとあの形にならない」
「スリムなボディにすごい閉じた状態で分厚いパドルが2枚付いていてストレートワームみたいに
ストンと落ちて、その時にくねりながらボトムでブワッ、動くたんびに水を掻く」
「あれ(エスケープツイン)は一つの完成形なんですよね」

「あの路線は超えられないと思った」
0822名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:26:25.84ID:Jlzf9tQP
光太郎の言う通りカーリーテイル付いてるのとは違う
福島のはパクリだから違わなそうw
0823名無しバサー
垢版 |
2017/11/11(土) 23:31:22.11ID:bVZJ5tbx
福島のは後発なのに
高いんだよなー 

多分本人は乗り気じゃなく作ったと思われる。
ラストエースとかキズモのこだわり見るに。
0824名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 07:00:46.77ID:10BvZbx0
>>823
元々EGは高いのに加えてエコモデルだからだろうね
0825名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 09:44:37.69ID:OqyEcY94
ビッグダディみたいな形の出したじゃない
ホグ系がよければチャンク系がよい時もあるからでしょ、クロー系やバイブ系もあるし

だったらエスケープツインがホグ系の動きの究極でも、パワーホグとの違いって、気まぐれなバス達にしたらそんなに違いないんじゃ・・・って思えちゃうんだよなあ
0826名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 10:05:04.68ID:E9vNAt68
光太郎信者って光太郎の言うことなんでも信じて買っちゃうの?
0827名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 10:13:59.50ID:wugK6jmj
ほとんどドライブシリーズ担当してきた人だからな

説得力が違うわ
0828名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:54.63ID:D3CBNBhH
>>827
>説得力が違うわ
チョロいよな
0829名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 11:34:34.27ID:4rH2bHrW
>>814
ツインはねパドル全盛期を経験してないと良さが分からんと思うよ
今ネコリグなんかで場所を問わずにただ徹底的にシェイクしてる人とかは、この手のワームは必要性を全く感じないと思うね
エスケープツインってのはパドルその物が少し進化したって感じなんだよ
ズームのブラホグとかは「ジャンボグラブ+@」なワームなんだけどツインは違うぞ
川村はカスミ育ちのパドルっ子だから、パドルはパドルでもテール部分の付け方がキモなんだって知ってんだよ
彼がドゥードゥルビーバーじゃなくてカリフォルニア(藤岡系)を好んでたのが良く分かるよ俺は
後ね、ハッキリいって最近のビーバーアクションがなんちゃらとか全部後付けだよ(ただのフッキングを○○とか言うメディア受けと同じ)
やってることは昔一部のパドルに見られた動きです
0830名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 11:46:39.63ID:c5fTcWfs
ホッグ系に大事な事を光太郎君は理解出来とらんなぁ パドルがどうのとかちゃうで
0831名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 11:58:44.44ID:fiQAHBYA
下野さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0832名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:03:21.80ID:11Zg7cNP
エスケープツインって何年発売だったの?
2000年代入ってから?
0833名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:42.92ID:fiQAHBYA
エスケープツイン話いいかげんうざい
0834名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:33:52.67ID:E9vNAt68
落ちパクなんてクリンクルカッツで充分なんやで
0835名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:56.75ID:sYTdP1xY
ノリーズスレなのにエスケープツイン語るのうざいとか意味わかんね
0836名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:01.81ID:eqZA7Wgy
じゃあもう次スレはエスケープツインでスレ立てようw

ちっちゃく ノリーズ ってだけ書いとこ
0837名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:56:59.65ID:bRNESqkR
>>832
ツイン発売は確か00年だったような...知ってる奴訂正ヨロ



5本しか入ってないうえに脆いこのワーム、流行りだからって初めて買った奴ほどもったいねぇってあまり使ってないんじゃないか
そしていずれタックルの肥やしに...
0838名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 13:04:17.48ID:dHjY7Tn3
エスケープツインってボトムで立つ?
0839名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 13:25:59.87ID:ks2Pcfsg
>>814
買って使ったのに分からんってのはお前が下手ってだけ。普通に使ったら、釣れるから、良さ分かる。
クリアレイクなら合わないかもしれんが。
0841名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 13:32:41.67ID:eD9VVMGW
>>837

2000年発売でパッケージに「マッチ・ザ・ジャニーズベイト」と表記してあったよ
当然ながら直ぐに「マッチ・ザ・ジャパニーズベイト」に変更されたけど
0842名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 13:48:47.79ID:EZMsSUL2
エスケープツインって一括りにしてるけど
ビッグとリトルが好きだし、オリジナルは別に要らない
コンポジットツインもジグツインも好きだったなぁ
0843名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 13:56:54.64ID:2+XyXeDY
十何年ぶりに復帰したけどエスケープなんでこんなに人気なの?
販売当初は幾らでも買えたし使っている奴あまりみかけなかったんだけど
ハッスンとエスケープだけあれば十分だったから買おうとしたらまったく売っていない
0844名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 14:05:36.23ID:EZMsSUL2
転売屋が買い漁って勘違いのプチブームが起きてそう
行列のできてる店は美味しいだろう、みたいな
0845名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 14:32:39.71ID:oefHIwJC
>>843
エスケープツインは巧の影響。
ハッスンは作ってません。
0846名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 14:37:32.65ID:1uXt8+hA
>>843
最近エスケープツインを意識した(デザインを真似た)ワームが幾つか他社から出てるらしい
その流れと人気プロらの情報を頼りに転売屋がハッスルしてるっぽい
まぁ他社のワームも拘りがちゃんと有ってしっかり釣れるんだから、入手困難ならそっちを買えばOK
わざわざ転売屋から無理して買う必要ないね

しかし、他社品は恐らくテキサスやジカリグ対応のモデルだから、真にエスケープツインは真似できてないとも思う
何故なら当時ノリーズスタッフがカスミで使用する以外にも、ノリピーがアメリカでキャロ用としても
最高にイケてるデザインにしたハズだから、他社とは異なった時代と環境生まれだから
なにより俺らは永遠のノリピーファンwだから、結局エスケープツイン買うしかねーなw
0847名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:42.28ID:bRNESqkR
コンポジットスカート復刻してくれー
0849名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 16:35:52.06ID:eD9VVMGW
当時田辺はアメリカで6100H+カルコン200+サイバーフレックス20LB+リーダーもサイバーフレックス20LBでエスケープツインのヘビキャロしてたな
0851名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 19:50:46.26ID:eD9VVMGW
それよりエスケープツイン速完売し過ぎだろ今回は
特にゴマエビなんかは転売屋の餌食だ
0852名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:18.96ID:yTx2ZIZ3
エスケープツイン前回までに結構買い占めたから今回はスルーした

最近、キャロにハマっててそろそろ専用ロッドが欲しくなったんだけどオススメありますか?

ST700Hが候補なんだけどキャロに使ってる方居ませんか?
0853名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:02.30ID:xWixxV36
>>847
あのパッケージ確かブリスターパックって言うんだっけ
あれが嫌いだから何時もスルーしてたんだけど結構良い思いしたの?
0854名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:33:43.59ID:zZcMSlKn
>>852
自分の釣り方だとボートならST700Hで問題ないと思う
オカッパリなら色々使えるLTT6100HLTT680Hのどっちか持ってく
0855名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:38:32.16ID:MmgOq/tY
エスケープツインってグリパン人気ないのか?
ほかのカラー完売してたけど、グリパンだけ大量に残ってたぞ
0856名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:56.11ID:aivN++PJ
>>855
バンドウカワエビが異常に人気なんだよね。
0857名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 20:57:33.47ID:e/WQ070Z
>>772
ワーム禁止の湖行ってる奴がしゃしゃってくんなよ
0858名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 22:18:49.22ID:yTx2ZIZ3
>>854
レスありがとうございます。

ボートでも使用予定ですが主に陸っぱりでの使用感を重視してます

今までLTT680MHでやっていたのですがもっと長くて硬いロッドが欲しくなってST700Hに目を付けました

キャロのシンカーは18グラム前後なのですがST700Hはどのくらいのシンカーのキャロで使用していますか?

長文申し訳ありません
0859名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:28.81ID:RQG+RKHN
コンポジットツイン欲しい
0860名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 22:34:50.93ID:W3Iqq8xv
ツインのキャロってリアクションは無しでロッドでズルズルですか?
キャロでフワーっと引っ張るとボディが回ったり
横に寝て重ねパドル状態になって釣れる気しないのですが・・
0862名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 22:49:23.52ID:xNLiVBiv
>>826
それが信者じゃねぇのか?
好きにしたらいいと思うんだけど。
0863名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 23:10:13.50ID:eD9VVMGW
前回に引き続きエスケープツインのアメザリが出荷されてるけどアオザリはまだ一度も出荷されてないよね?
0864名無しバサー
垢版 |
2017/11/12(日) 23:54:59.32ID:vOCtPoW0
マルキューが作らないんだよね

ルアーって使いたいとき買えないと
特にワームなんか消耗品だし

ストーミーは買えないくせに新型テストしてるし
0866名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 05:41:44.07ID:WUk+m4R0
>>865
みんな投げてみんな釣れれば良いルアーだけどそんな一面もありそうだよね
昨日亀山でノリーズカップだったからそのお陰で売れたってのもあるだろうね
0867名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 06:55:45.99ID:QogrMFMi
クリンクルカッツ使ってみ
欲を言うたら赤がええ
中古屋で安く買えるで
0868名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 07:12:30.92ID:hEbQSuu5
>>853

良い思いって程ではないんだけど、
アレ使うとアベレージサイズが上がったのよw
ツインのオリジナルだと小さいのも食ってしまうけどリトルコンポジットスカートでもそれが少なかった

デカイの釣りたきゃビッグエスケープ使えばって話なんだけど
単純に形も好きなんだよね
0869名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 07:18:12.91ID:fFH1xnxZ
>>867
そんな絶滅危惧種の物を勧められても困りますよ〜
0870名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 08:38:17.84ID:P6i9Foih
>>858
琵琶湖オカッパリでST700Hはハジくからあまり使わないけど1OZくらいまではフツーに使う(ペグ止め・三つ又キャロとか)
ST700H1本でオカッパリってなるとエスケープツインのヘビキャロ・フットボールのスイミングくらいにしか使わないかなあ
LTT6100Hのほうが投げやすいしノリもいいから上記キャロとか他のリグ・ルアーまで(クリSとかスイムベイトとか色々)1本でこなす汎用性が高い分使用頻度は高いよ
ストラクチャーシリーズは硬くキャスト時曲がらないから遠投向きじゃないってこと理解した上であえて使うのもありかなあとは思うけど
0871名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:34.31ID:2+9wxQuc
パドルが廃れたのってなぜだろうね
今でも細々とはあるけども
0872名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 09:52:39.70ID:q3hiMpYo
パドルとホッグいいとこ取りのスイートビーバーに駆逐された
0873名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 10:01:12.91ID:A7TWQcG9
>>871
またいずれ流行るよ。
0874名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 10:14:23.01ID:7qzpv9O8
>>870
詳しいレス感謝です。ST700H予想以上に硬そうですね…ST6100MHは触った事あるのですが柔らかそうだったのでパスしました

巻物はLTT680MHでこなせているので欲しいのは完全に底物ロッドですね

うーん…LTT6100HかST700Hですかねぇ…悩ましいw
0875名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 10:24:11.21ID:bnBXAEU+
個人的な考えだが、すり抜けと食い込みのよさならカリフォルニアパドルの方が上だと考えている。
0876名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 11:08:19.03ID:1ZMz4lu9
ST720Hならヘビキャロに使うよ
ST700Hは持ってないけどヘビキャロは単純な操作だから長くて硬ければどれでも使えるよ
ストラクチャーよりLTTの方がミスが少ないからLTT6100Hをおすすめ
LTTもストラクチャーも感度はあまり変わらんよ
ストラクチャーは195g以下のリールを合わせないとフッキングミスが多い
重いリール入れたら感度が良くなるんだけどそこが矛盾してるんだよ
ST720Hはミスが少なくなるように170gのリールあわせてるけど、そのセッティングだとLTT6100Hと感度は変わらん
0877名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 12:20:35.59ID:7qzpv9O8
>>876
レスありがとうございます。ストラクチャーは反発力凄いんですね…逆に使ってみたい気がしてきましたw

1/2のラバージグとかテキサスもよく使うんですけどフックが7/0とかなのでLTT6100Hか700Hか720Hが候補ですかね

ちなみにLTT690PHは友人に借りたのですが自分には合いませんでした
0878名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 13:57:38.39ID:bBBEQiWc
重いリールの方が感度が良くなるのって先重りのせい?
0879名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 15:09:06.88ID:UseR+rbn
>>878
実体験だから原理は分からん
重いリール入れたらベリーまで直ぐに力が伝わるイメージ
特にヴォイスの650Mとか780MHみたいにティップセクションが長いロッドは230gとかのリールを合わせた方が底物のフッキングがバッチリ決まる
ストラクチャーとかとは逆
0880名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 15:09:57.79ID:kenfDV6B
>>871
ホッグ系が居場所取ったからじゃない?
0881名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:52.50ID:YfqkjIjY
ホッグ系の余計なとこむしり取ればパドル代わりになるやろ
0882名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 19:35:19.68ID:7CvVhGJ0
>>879
ほー
ありがとう
0883名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 19:40:37.05ID:Qxg6UWaJ
パドルの倒れこみより縦爪の水かきの方がアピール強いのかねえ。
0884名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 19:56:50.54ID:kenfDV6B
>>883
釣れる方より売れる方を売るから仕方ないんじゃない?ホッグ系のが釣れそうな雰囲気あるしね。
俺はどっちも気分で使うけど。
0885名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 20:34:07.22ID:aRa2WYLM
エスケープツインに近いのはデスアダーホッグかな
小さいやつはダメで一番でかいのが最高
0886名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:08.19ID:/2V0nUd9
>>885
小さいのがダメな理由は?
0887名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:04.58ID:E0YuWyLl
巧はいつからBASSに参戦するつもりなんだろうか
その時はマルキュー社員のままじゃ無理だろうけどノリーズとは契約してほしいな
0888名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:49.46ID:E0YuWyLl
オープン参戦のうちは社員のままでも大丈夫か
0889名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 22:41:00.37ID:kenfDV6B
>>886
ちゃんと動かんからじゃないかな?
デスホはデカイのが基本でテストしてるからそのまま小さくしただけの二番煎じ感があるなぁ。
deps好きだからどれも使うけどね。
0890名無しバサー
垢版 |
2017/11/13(月) 23:14:08.17ID:OvnH12+4
4インチはパドルが小さいね
5インチをツインの全長と似た長さにカットして使ってる

それで流したストレッチを気になってもう一度ツインで流し直すと釣れちゃう不思議
0891名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 03:36:42.14ID:3asHmZGY
>>879
ハンターって同志社連呼してるキチガイなんでしょ?
0893名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 09:50:10.50ID:gryisZql
>>892
本場アメリカでプロとして活躍することが子供の頃からの夢!
だから麗澤大学を選びました!
https://goo.gl/5TRdPC
釣具メーカーに勤務しながらプロとして活躍する日々。
近い将来、アメリカでも認知されるトップトーナメンターとして活躍したいと思っています。


ルアー事業部 Well-F(ウエルエフ)発足のご挨拶
http://www.marukyu.com/marukyu/event/2014/info.html
弊社では 釣りエサとルアーを同一に販売してまいりましたが、互いに専門性を強化し、
より一層皆様のご要望にお応えできるよう、業務を分担することにいたしました。

つきましては、このたび、新組織としてルアー専門事業部Well-F(ウエルエフ)を
12月2日付けで発足する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

今ここ
0894名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 10:21:29.20ID:NzL7cz+u
マルキューのルアー専門部門がウェルエフって事か
0895名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 11:13:06.51ID:E1OKaEZ9
匠は他のアホと同じような独立しないで
ゆくゆくは田辺を継いでノリーズの代表をしてもらいたい
0896名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 11:27:10.86ID:rBN5V0Yc
時間が惜しいから外せる根掛かりやライン絡みをブッチ放置野郎が代表とかw
0897名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 12:09:42.60ID:mvWfT/R0
むしろbassエリートプロは率先して
巧と同じ行動を取るだろうな
賞金で食うガチだからあの人達

時間が惜しいのからよりも、場所を潰すからだよ。
最近多い若手のピンをシューティング勢はまずやる。
0899名無しバサー
垢版 |
2017/11/14(火) 12:31:44.45ID:5LADrPyA
>>895
金森なんかとつるんでるから、悪知恵植え付けらなければいいけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況