前に琵琶湖遠征したのが11月、その際に烏丸半島沖に
良質なウィードと浚渫が絡むエリアを発見して、春はそこでと決めてます
毎春は何も考えずシャローエリアを攻めてたけど
今回は南全域をシャローエリアと捉えて沖でやってみようかと
ラバジ、ネコを基本にしながら、浚渫上がり周辺ではスイムジグも適度に入れようかと
目標は狙った場所で、狙ったルアーで50アップを2匹です
1匹なら事故の可能性もありますからね
まあ、まだ50アップを1匹も釣ってないんですけど

もちろんこれまで沖で釣りしたりもしてたけど
だいたい路頭に迷って船団便乗
ただ、そこで学べる事も多く、船団エリアはそれまで探せなかった
狙ったウィードがあったりするんですよね
皆さんよくわかってらっしゃる
夏の間も逆にボーボーに生えてるわけじゃなくてちゃんと水深がある場所だったり
知人からの野池のお誘いも断ってますから今回は勝ちたいw
まあ、釣れてないんだけど手軽な野池で釣りするよりはるかに楽しい
バス釣りはバスを釣る事も大事だけど、琵琶湖に来てバス探しが楽しいという事に気づきましたよ

ちなみにGWは嫁に2日もらったんで泊まりで2日間出撃予定