トップページバス釣り
1002コメント285KB

バス釣り復帰しました 4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8320-WT/E)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:28:01.05ID:uY6is45M0
長らくバス釣りから離れていたものの、バス釣りに復帰した・しようと思っている浦島太郎たちの情報交換スレです

前スレ
バス釣り復帰しました 3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1499532741/

バス釣り復帰しました 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1492152721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0882名無しバサー (スップ Sdc2-73/J)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:34:55.41ID:rx93Tnjod
俺もう冬の釣りだけどね。メタルのリフト&フォールばっか
0885名無しバサー (ワッチョイ e22f-rFK+)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:34:57.07ID:VrU/ymkG0
>>880
そっか…、そんじゃ逆にポイント絞りきれてないとか
まあなんにしても今の時期は手を変え品を変えして投げたおすしかないよね
0886名無しバサー (バットンキン MM92-3bjG)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:00.62ID:sRjtX+uOM
最深部に、重さは何でも
0888名無しバサー (ブーイモ MMb6-jvm+)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:07.77ID:bRu0ktvvM
冬って結局何使えばいいんだとりあえずメタルバイブは適当に買った
0889名無しバサー (ワッチョイ 062d-71bS)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:54:00.31ID:oHLbpGas0
手が冷たくなるし落ち葉とかのゴミがかかるのイヤだからメタルは使わなくなったな釣れるんだけどね
冬はダウンショットでセコセコやって釣れるか心折れたら帰る
0890名無しバサー (ワッチョイ e22f-rFK+)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:43.96ID:VrU/ymkG0
俺は冬場は3/8〜1/2ozぐらいのメタルバイブかスピンテールジグを深い所にブン投げてリフトアンドフォールって感じ
寒さでネチネチやズルズルをやる気力がなくなるからワームはほとんど使わなくなる
ごくたまにクローラーベイトなんかをシャローに投げてみたりも
意外と出てきたりするのよね
0892名無しバサー (スップ Sdc2-73/J)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:15:16.04ID:rx93Tnjod
冬場はメタルが色んな意味でおすすめだけどねあのブルブルトンて手先に感じるだけで精神的に持つ
0894名無しバサー (アウアウカー Sa69-0mGL)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:14:53.96ID:48L9Sf92a
スピニングでメタルやると訳分からん程飛んでいくから気持ちいいけど根掛かり注意な
ボートならまだまだディープクランクって感じ、最近はディープクランクもスピニング+PEで巻いてるわ…
0895名無しバサー (ワッチョイ 8961-HLf6)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:58.16ID:k6QrDcic0
ワームなら根掛かりしまくりでもどうって事ないがルアーじゃなw
0896名無しバサー (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 01:29:36.72ID:bljhBnupa
今の時期デラクーてどうかな?
0897名無しバサー (ワッチョイ 42c4-6oNE)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:41:58.73ID:/rTPGV7+0
引っかかりやすいだけのルアーかと思ってるが釣れるの?
0899名無しバサー (バットンキン MM92-3bjG)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:31:21.97ID:ybfuCE1yM
なんだかんだでリトルマックス、高いけど
夏とか季節外れのときに、中古で買い漁る
0901名無しバサー (ワッチョイ 4dea-jlv/)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:49:08.55ID:an3mGkv80
デラクーは子バスめちゃ釣れるよ
3/8以上は引っかかりやすいから使うなよ
0903名無しバサー (ブーイモ MM6d-jvm+)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:27:56.18ID:Jt1jcx8KM
デラクーはもう6つほどロストしてる
もう買わん
0904名無しバサー (ワッチョイ 8961-HLf6)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:21:33.77ID:arJmODnb0
子バス、ブルーギル狙いならマイクロスプーンでもいっぱい釣れるよ
0906名無しバサー (アウアウカー Sa69-9v6+)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:53:18.22ID:SNLdwjKWa
スプーンと言えば雑誌でアホみたいデカイスプーンのような鉄板のようなルアーで釣ってるの見たけどよく食いついてくるよな
0908名無しバサー (ワッチョイ 49cc-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:07:01.10ID:e25pDojd0
サイズがあっても細ければ食いはいいような気する
デスアダーみたいなバルキーワームはビッグしか寄ってこない
0909名無しバサー (ワッチョイ 06c2-xBM6)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:21:49.84ID:ipNvvSaw0
バス釣り復帰した関東の友達が琵琶湖遠征来た時聞いたんだけど
関東釣れなさすぎてギル狙いに走ってるってマジなん?
0910名無しバサー (ワッチョイ 59c2-zbeu)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:06:40.76ID:82ItnJj90
>>909
みーんなシーバスアジングに流れた
まだバスやってるやつはバカしかいないよ
あいつらはバスじゃなくてレンボをいかにデコるかってスポーツやってるんよ
0911名無しバサー (ワッチョイ 06c2-xBM6)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:10:39.12ID:ipNvvSaw0
そうなんだなぁ

ただ、バスが釣れないから、他の魚種っての、
これなんかよくわからん

魚釣れりゃいいんかな
バス釣りたいんちゃうんかいな
結局、スタート段階時点で思い入れとかほぼ無いんだろうな
まあ、タックル性能だけは負けそうだが
0912名無しバサー (ワッチョイ e56b-g930)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:44:07.41ID:ACcFFkZg0
実際そんなアジングとかに流れてるのかね??

俺関東だけど、自分と周りも含めて誰も他の釣りに流れて居ないけどな。
シーバスもやった事あるし面白いけどね。
でもバスの方が俺は楽しい。
何よりキャストが楽しい。カバー入れたり遠投したり色々するから。
0913名無しバサー (ワッチョイ 59c2-zbeu)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:21:42.11ID:82ItnJj90
>>912
それはあなたの周りが熱意系だからじゃねーかな?
f3ー610xsなんかシーバスロッドと化してたからね
0914名無しバサー (ワッチョイ 8961-HLf6)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:25.54ID:arJmODnb0
まさにギル狙いに走ってる俺
でもここ2,3日釣れてなくって今日、子バスが釣れた
たしかに昔に比べると釣れなくなったな
0915名無しバサー (スプッッ Sdc2-SPDy)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:15.92ID:9eEUrzPdd
>>911
別に他魚種やっても良いんじゃね?

釣れる魚釣る
旬の魚釣る
ルアーも餌もやるで良いんじゃね?

しかも一度辞めて復帰するようなスレだぜ?
0917名無しバサー (ワッチョイ 59c2-zbeu)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:01:20.59ID:82ItnJj90
>>916
いいの買ったな
0919名無しバサー (JP 0H92-3bjG)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:02:13.30ID:lSCI/YL8H
>>909
ギル狙いからムーチングへのコンボだよ
0921名無しバサー (スププ Sd62-dpqF)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:08:00.79ID:dfVMzBEud
>>920
去年復帰してシマノ買ってたけどsvは良さそうだからね、買ってみた
昔は下野さんがダイワのロッドにシマノのリール付けたりしてたけど最近のバスプロはダイワにシマノの組み合わせなんていないよね
0922名無しバサー (ワッチョイ 59c2-zbeu)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:47.03ID:82ItnJj90
シマノは完成度高いけど性能は低いからな
スティーズSVTWすんばらしい
0924名無しバサー (ワッチョイ ad21-jlNG)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:51:37.96ID:SgsIEQ+m0
アンタレスもスティーズももっているが、どちらも凄い。
特にスティーズはシマノ派のおれもスィートて思えるくらい、素晴らしい。
0925名無しバサー (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:07:49.12ID:s7YyMzBXa
来年スティーズ買おうかな
0927名無しバサー (ブーイモ MM0f-A0B4)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:19:08.65ID:qb/VfIV+M
ラバージグって使ったことないんだけどナイロンじゃだめなん?
0928名無しバサー (ワッチョイ dfc9-w5MG)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:25:09.44ID:5dDyeuWB0
>>927
問題ないと思うけど
スピニング2ピースPE君からは一言あるだろうな
0930名無しバサー (ブーイモ MM0f-A0B4)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:42:24.82ID:qb/VfIV+M
大丈夫なんか
なんかやたら道具自慢するやつがいるんだがそいつがナイロンはだめでフロロがどーたらとかずっと言ってたから気になってた
0932名無しバサー (ワッチョイ dff6-yDDb)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:03:01.71ID:Chd/5Gkq0
ちょっと適当言い過ぎたw

ラバージグでナイロンがだめじゃなく、 ナイロンラインそのものがもうダメかもw
ちょくちょく程度でしか釣行しないなら吸水劣化少ないフロロの方が良いかもー。

ナイロンで扱ってた奴を全部フロロにしたけど問題なく釣れてる
0934名無しバサー (ワッチョイ ffc2-20FA)
垢版 |
2017/11/09(木) 10:07:38.56ID:BpucMsRU0
ナイロンとか今じゃ特殊ラインの一つだわ
トップ専用ラインと化してる
さらにトップの中でもステイを入れるポッパーとかに限定されてきた

ただ、ボビンが安いんで下巻きとしてはめちゃくちゃ活躍してる
0936名無しバサー (ワッチョイ 7fdf-N9rO)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:47:55.11ID:N17y204t0
>>930
道具自慢はいただけないが、おそらくそいつの言ってることは参考になると思う
実際のところナイロンラインを積極的に使う理由はないから
価格が安いのだけがメリット
しかし寿命がとても短いのでかえってお金がかかる
巻替えのために手間かかって面倒だし
性能のいいものは値段も高いし
なにかよほどのこだわりがある人以外、ナイロンは候補に入れなくていい
昔はナイロンしかなかったから、みんな使ってたけどね

934の人が言ってる通り、今はスプールの下巻きとしてしか使われてないのが実情
ラバージグ使うのなら、わざわざナイロンラインなんて巻く理由はないよ
ナイロン推しの人はそのへんの説明がまったくない
出来る出来ないで言ったら、そりゃ出来るけどね
げんに昔はやってたわけだし
でも無理して扱いづらいもの選ぶ必要ないよ
0937名無しバサー (ワッチョイ ffc2-20FA)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:51.73ID:BpucMsRU0
小学生の頃は安いという理由だけでナイロンだったかな
たしかクインターの14lbで何でもやってたな
スピニングもクインターの5ポンドだった、懐かしい
0938名無しバサー (ワッチョイ 5f6b-k3zg)
垢版 |
2017/11/09(木) 11:52:05.07ID:Z6X5RsQI0
ナイロンは同一引っ張り強度なら細くて柔らかいからよく飛ぶ
交換頻度が増えるのと感度が落ちるのは仕方ない

結論
好きなの使え
0940名無しバサー (ワッチョイ 5fc2-2pt8)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:38:23.86ID:RmoZW5FX0
>>938
今は同じ太さやで
0941名無しバサー (ブーイモ MM0f-A0B4)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:59:51.09ID:qb/VfIV+M
結局使ってみてから決めるためにナイロンとフロロ両方購入しといた
0945名無しバサー (ワッチョイ dfc9-w5MG)
垢版 |
2017/11/09(木) 15:06:57.04ID:5dDyeuWB0
早く落としたい時はフロロ使うけど基本ナイロン
フロロはディープクランクとディープのフットボールだけだわ

ラバージグだって色々
近距離のカバー撃ちならナイロン
0946名無しバサー (ワッチョイ df6b-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:35:27.91ID:tNhM3iCk0
フロロの方が値段高めだからね。
ナイロンは浮いて伸びやすいって程度の知識は知っていてるが
結局は単純に高いから良いと思ってる人がかなりいる。
0949名無しバサー (スプッッ Sd1f-DaNO)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:22:23.69ID:H3utnYi5d
>>947
そんだけ釣り行って釣れないとか
どんだけ下手くそなんだよ
0950名無しバサー (ワッチョイ df6b-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:24:03.99ID:tNhM3iCk0
俺ならどうしてもどうしても釣りたい時はヤマセン2インチかキャンドルテールかハンハントレーラー使う。。
ノーシンカー、ネイル、スプリット、DS。

今は普段使わなくなったけど、昔はこれ投げると取り敢えず釣れちゃうから、こればっかり投げてたw

きっと皆もそういう最終奥義的なルアーがそれぞれあるだろう
0951名無しバサー (スッップ Sd9f-8vOn)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:40:35.30ID:T+p8rLTid
ネチネチか−!最近やってなかったよ!小さいセンコーでも買おうかな!
今日はメガロだよ!強風でカフェオレだから強気でいったけど1時間でギブアップドーン!
0952名無しバサー (ワッチョイ 7f2f-FsVJ)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:50:39.26ID:ht3rJCmp0
そういう時はやっぱゲーリーグラブかな
4インチもいいけど俺は5インチスーパーグラブが好き
絶版になったみたいで見かけなくなってたけど、最近売ってる店を見つけて買ってきた
0953名無しバサー (ワッチョイ df6b-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:09:12.13ID:tNhM3iCk0
>>951
寒さが一度落ち着く12月とかの方が、むしろその釣りはアリかもしれませんね!!

まだ真冬でも無いこの時期にオカッパリでライトリグでただ釣っても、別に上手くも無いし嬉しさも微妙ですので…
0954名無しバサー (スプッッ Sd1f-DaNO)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:13.38ID:H3utnYi5d
>>953
先週末はオーバー7がハマったぜ
まだクランクシーズンだよ
0955名無しバサー (スププ Sd9f-kuP5)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:25:55.49ID:qPNC43DZd
ライトリグをsteez sv twで投げてきたけどさすがにベイトフィネスタックルの様にはいかなかった
前に釣具屋の店員にバーサタイルはどっち付かずになると言われたけどそうかもね、
ちなみにロッドはファイヤウルフで投げてきました
0956名無しバサー (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:47:22.12ID:+/bKMYfIa
今日は、ナマズ一本!デスアダーで釣れました
0957名無しバサー (ワッチョイ 7fc4-VFBj)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:56:39.93ID:Ri9pXR0z0
ファイアウルフが硬くて軽いルアーに向かないよ。
ラバージグやスピナベ、重めのテキサスとか用のロッドかな。
クランク使うならスティーズブリッツとかの方がいい。
ファイアウルフはバラしやすい
0960名無しバサー (ワッチョイ 5fc2-2pt8)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:01.17ID:RmoZW5FX0
車じゃないしマグネットにセッティングもくそもないで
ダイヤルカチャカチャするだけや
0962名無しバサー (スッップ Sd9f-8vOn)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:05:29.43ID:lWfNUU7zd
>>959
明日はなにやっぺ!
メガロでデカバスドーンっていう迫力に取り憑かれてたけどもういいや重くて疲れたから

スピニングでも引っ張り出してネコリグやろうかな
0964名無しバサー (ワッチョイ 5f61-w5MG)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:21:55.27ID:axYR/Vbj0
ブルーギル狙いなのに今日はトラウト用スプーンで30UPを上げました。
何もバスに拘らなくても釣れてしまいます。
もうどっちが外道なのか分からなくなりましたw
0965名無しバサー (スップ Sd1f-uJsV)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:43:31.87ID:oD1n0GXBd
◯◯用って人間側が決めただけだしね
0966名無しバサー (ワッチョイ 5fc2-2pt8)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:52:00.42ID:JrgAPCn80
そういう話ではない
0969名無しバサー (スプッッ Sd1f-T0Kg)
垢版 |
2017/11/10(金) 11:04:31.37ID:Je8DB5God
>>968
俺が知る限りでは左巻き推奨してた時期なんて無かった気がするんだが、そんな時期あったの?
15年以上バスから離れてたからわからん。
0970名無しバサー (ワッチョイ 5f6b-k3zg)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:18:15.23ID:YuktfWZo0
>>969
若いときは左ベイト使ってビデオで解説してたよ
キャストのあと竿立てたまま右手をスルッとずらしてパーミングに持ち込むのをつい最近ツベでみた
0971名無しバサー (アウアウウー Sa23-VFBj)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:32:12.26ID:hZaq7Vcxa
左巻きのリールが出たから宣伝させられていただけに思ったが。
0972名無しバサー (ワッチョイ 5f6b-k3zg)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:38:58.63ID:YuktfWZo0
>>971
なるほど若い頃だったからそう言う大人の事情に弱かっただけかもね(笑)
まぁどっちも使うオレにはあまり関係ないけど
最近の解説動画みててチョッと気になったんだ
0973名無しバサー (ワッチョイ df6b-03Gl)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:43:21.83ID:Loihwogg0
>>968
オールドバサーは釣り始めた当初は右巻きしか無かった時代だからね。今更左巻に馴染めなかったんだと思うよ。
釣りうまプロで売ってるのに、ぎこちなく左巻で巻いたり、ぎこちなく右手でアクション付けてるのは見せられないしねぇ…
0977名無しバサー (ワッチョイ ffc2-20FA)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:53:21.09ID:8xvMbC+u0
ライン引っ張ってフリップしてる人ってまだおるんやなぁ
まあ、それをするシチュエーションが無いんだけど

琵琶湖でパンチする時も普通にピッチングやね
キャスト⇒フリーフォール⇒1アクション⇒回収⇒回収の勢いでそのまま次のキャスト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。