>>456
スティッキーなドラグ特性だと、お前さんのテストで言うところの良好な特性が得られやすく、逆にスムーズなドラグ性能だと劣悪な結果になりやすいことの説明は?

都合悪いことから逃げ回ってると誰も信用してくれないよw

お前さんのテストで分かる事は、機種ごとのドラグ特性でしか無いんだよ。
機械的損失とは全く別の話。
実際、こっちは13メタHGとスティーズSVTWSHを実際の釣りで比較して、全く逆の感想を持ったし。

リールの巻き取り動作における機械損失なんて、ラインの伸び率以外は、ボディ各部の歪みが出るような、限界に近い領域でしか計測出来ない。
少なくとも、ドラグが作動しているような領域ではせいぜい誤差の範囲内。