X



トップページバス釣り
1002コメント252KB

トップウォーター総合22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 14:05:57.09
トップウォーターについて語るスレ
0002名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 14:28:00.21
100匹くん
0003名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 15:07:15.27
ブルーギルとブラックバスを天日干ししてバサーを全滅させた井の頭公園、輝きを取り戻す


井の頭池、よみがえる輝き 水抜き「かいぼり」から1年

都立井の頭公園(三鷹市、武蔵野市)の井の頭池の水を抜き、池底を天日干しした「かいぼり」から約1年。
水はきれいになった。外来種の駆除で、本来の生態も戻りつつある。

カイツブリが水の中をすーっと泳ぐ様子が見える。カワセミの姿も当たり前になった。「井の頭かんさつ会」
代表の田中利秋さん(62)は「池や周辺の環境は良くなったね」と言う。かいぼりの効果を実感する。

http://www.asahi.com/articles/ASH2M1DY2H2LUTIL05T.html
0004名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 15:10:49.37
 小松市本江町の農業用ため池「真如(しんにょ)堤」で4日までに、釣り人の侵入を防ぐための
有刺鉄線が破壊され、水門が開けられていることが確認された。水量は平年同時期の4分の1ほどに減少し、
来年の稲作に影響の出る可能性があるため、同市本江町生産組合は5日、鉄線の代わりに鉄板で
侵入路をふさぎ、悪質な釣り人排除の徹底を図る。同堤は農業用に造成された町内最大のため池で、
広さ約6千平方メートル、深さ約5メートル。森林火災時の消火活動にも使用される。

 同組合によると、10年ほど前に何者かがブラックバスやブルーギルなどの外来魚を放流し、
その後、ブラックバス釣りの穴場ポイントとして釣り情報誌に掲載されたことから、県内をはじめ
関西方面から釣り人が訪れるようになったという。

 次第にルールを守らない釣り人が増え、魚を釣りやすくするために勝手に水を抜いたり、
ごみの投棄が相次ぐようになったことから、組合は7年前にため池へつながる道路に有刺鉄線を
設置して立ち入り禁止とした。それでも無断侵入する釣り人は後を絶たず、5年前には立ち入り禁止の
ため池に、許可なく侵入した疑いで男3人が書類送検されている。

 同組合は鉄板で侵入を防ぐほか、小松署と連携して巡視回数を増やし警戒を強化する。
北市裕嗣組合長は「稲作に影響があり、事故の危険もある。ため池での釣りは絶対にやめてほしい」と話している。

ソース:http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20101205104.htm
0005名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:27.49
バス釣りは犯罪者の趣味


則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50

http://s04.megalodon.jp/2008-0223-2048-44/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221

・・・TOP派の方必見の書!・・・☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等についてとか、トップの楽しさ等を中心に書かれています。・・・
0006名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 15:18:12.57
ざっと見渡して、今だにバス釣してる者は
やはり100%馬鹿だと確信できるのがこのスレ。

自分がまだ子供のくせに10代で子供を作るヤンキー並に繁殖力が強く、
超簡単に釣れるのに、減るどころか増え続けるバスが闇放流されて、
どんなに生態系が変化したか、まだ分からないらしい。

それもそのはず、バス並に簡単に釣具メーカーに釣られてしまう馬鹿がバスを釣っており、
当然料理も出来ない馬鹿だから持て余して再放流するしかないから。


フロリダバスやスモールマウスバスが闇放流されたのは、何十年も前の話ではない。
マラリアを媒介する熱帯の蚊を東京の真ん中に大量に放すのと同じ事だが、
馬鹿にはそれが分からないらしいな。
金の為には何でもする釣具メーカーが、信者であるバカーの為にと、
日本の公の水域に環境テロを行ったと言う事。
0007名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 15:36:32.71
ニジマスは?コイは?外来魚は?コイが一番ひどいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況