X



トップページバス釣り
1002コメント286KB

フロッグ・ラット総合スレッド11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa6b-UXk8 [182.250.251.34 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/11(金) 15:33:10.96a
!extend:on:vvvvvv:1000:512

過去スレ
フロッグ・ラット総合スレッド10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1466049097/
フロッグ・ラット総合スレッド9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1441888292/
フロッグ・ラット総合スレッド8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1426482990/
(7何処?)
過去スレ
フロッグ・ラット総合スレッド6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1348533099/l50
過去スレ
フロッグ・ラット総合スレッド5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1320765769/
フロッグ・ラット総合スレッド4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1308354456/
フロッグ・ラット総合スレッド3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1253814856/
フロッグ・ラット総合スレッド2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1188922873/
フロッグ・ラット総合スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1148661633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0777名無しバサー (スプッッ Sd9f-GYeF [1.75.196.5])
垢版 |
2019/06/30(日) 11:06:19.54d
ツララからカエルおじさんのロッドでるな
ステマでもなんでもないけど、あのデザインは好きだわ
ブルーのリングはいってるのとか
0778名無しバサー (ササクッテロ Spe7-V6lM [126.33.47.89])
垢版 |
2019/06/30(日) 12:09:56.80p
>>696 の、バジリスキーで多分ライギョだろうけど1バフあってルアーが引きずりこまれて竿に重み感じたトコでフッキングしたがすっぽ抜け。

うーーーん、、、、バスだったのかなあ?w
0779名無しバサー (ワッチョイ a3b8-SgbD [126.147.183.145])
垢版 |
2019/07/01(月) 20:05:36.120
さすがにフロロでフロッグはきつかった
0780名無しバサー (ワッチョイ 7f25-GYeF [203.181.7.230])
垢版 |
2019/07/02(火) 02:12:43.480
逆で言うとPE遠投でジグ打ちする様なもんかな?
そりゃやりにくいわな
0783名無しバサー (ワッチョイ 3344-Gk8W [42.148.215.138])
垢版 |
2019/07/05(金) 17:25:50.950
最近フロッグの釣りに興味持ち始めたんだが、フロッグタックルって他の釣りに使える?
トップウォーター全般とヘビーカバー撃ちには使えるのかな
0785名無しバサー (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.254.1])
垢版 |
2019/07/05(金) 18:44:36.44a
自分も基本的にそんな感じかな
特にこれから始める時に専用ロッドを買う必要は無いと思う
0786名無しバサー (アウアウウー Sa67-9CoO [106.180.23.48])
垢版 |
2019/07/05(金) 19:30:36.26a
>>765に書いた通り、同じフロッグ用というロッドでも、トップウォーターの延長にある物と、カバー特化型があって、
それぞれ全く別のベクトルだから、それらの釣りは両立しないと思うよ。

まずトップウォーターの延長にあるロッドは、大きめのトップウォーターやジャークベイト、ビッグベイトにも適性がある可能性が高いけど、
フロッグ投げるにしてもヒシやハスのカバーになってくると太刀打ちできなくなる可能性がある。

カバー用の低弾性トルク型のXHクラスのロングロッドだと、フロッグ全般やパンチング、ビッグベイト、ヘビキャロにも適性がある可能性があるけど、チョコチョコした操作をするのは疲れる。

汎用性が高いのは後者だけど、今お店でフロッグ用として売られてるロッドは前者が圧倒的多数かな。
0787名無しバサー (ワッチョイ 3344-Gk8W [42.148.215.138])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:27:53.260
アドバイスありがとう。
一旦今持ってるHロッドとハイギアリールにPE巻いて使ってみる!
本格的にハマったら>>786の言う、トップウォーター型かカバー型どっちを深めたいか考えて改めて専用タックル検討してみる
0788名無しバサー (ワッチョイ 3344-Gk8W [42.148.215.138])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:29:47.620
あと良かったらみんなのオススメのフロッグあったら参考までに教えてほしい
フロッグに興味もったきっかけがキムケンだから、今のところバスターク買おうと思ってる
0789名無しバサー (アウアウウー Sa67-4hHn [106.133.99.69])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:59:43.65a
>>788
バグフロッグかガバチョ
0790名無しバサー (アウアウカー Sac7-/tA/ [182.251.117.231])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:11:03.92a
一度アメリカンフロッグを、買ってみることを勧める
それも基本設計が初期の物
雷魚とか言うと抵抗があるだろうから、バス用として出回ったアメリカのフロッグ
スナッグプルーフやマンズ
もうチューニング前提だから、また違う側面としてフロッグを見れるかも知れないよ
0792名無しバサー (ワッチョイ 0388-FfqC [180.199.129.120])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:00.640
>>788
バスタークがポッパータイプだからもう一つ選ぶならベーシックタイプだろうね
おススメはブロンズアイjr
大きすぎず小さすぎず、ほぼどこでも使いやすい
もしヘビーカバーで強いタックルで投げるフロッグも欲しくなったらテッケルホンカー
必要とあらばさらにウエイトアップしてもいい
厚いヒシモの上ではブレードの金属音は凄くアピールするから
0795名無しバサー (ワッチョイ ff7c-aZzM [61.215.252.80])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:51:08.430
ドッグウォーク下手くそな俺でも割と簡単に動かせるスティーズフロッグが使ってて一番楽しいわ
釣れる気しかしないんだけどいつも気のせいなんだよなぁ
0796名無しバサー (ワッチョイ 3344-Gk8W [42.148.215.138])
垢版 |
2019/07/06(土) 06:05:30.800
みんなに挙げてもらったやつ全部調べながら考えてみる!ありがとう
0800名無しバサー (ワッチョイ ff94-4hHn [203.179.206.251])
垢版 |
2019/07/10(水) 06:47:45.920
マットカバーでのフロッグのフッキングってどんな感じがベターなんだろう?
竿を立て気味にして糸ふけだしながら引いてきて、 バイトがあったら竿を寝かせて重みを感じたらそこからフルフッキング。
こんな感じ? コレで乗らない時は単に運が悪いだけかなあ?
0805名無しバサー (アウアウカー Sacf-w7eN [182.251.242.51])
垢版 |
2019/07/17(水) 08:53:53.00a
梅雨入り直後と比べて明らかに出にくくなった。霞にて。
0806名無しバサー (ササクッテロ Sp27-QSGK [126.35.29.97])
垢版 |
2019/07/17(水) 12:17:14.44p
マットエリアは2箇所くらいあるけど減水のせいか雷魚と鯉しか入ってないなあ。
岸際にあるチョロチョロっとしたカバーもアウトサイド側の方が普通のトップで釣れてる感じ。
インサイド側は鯉がバッシャバッシャしてるw
0807名無しバサー (ワッチョイ 9715-iNlr [180.147.168.94])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:07:45.670
今年初バスがダビートで30くらいのだった
ウィードないからアシ際で
0808名無しバサー (ワッチョイ 027c-MbUq [133.123.21.160])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:18.410
今年はフロッグ全然出ない…
みんなは出てる?
0813名無しバサー (ワッチョイ 23b8-kACc [219.174.120.126])
垢版 |
2019/07/18(木) 02:47:51.220
皆さん、小型フロッグのリールは何使ってますか?

チキータフロッグを快適になげたいです。
スティーズct sv tw は高すぎ、アルファスct sv はtw無いのが不安。
twあるだけで劇的に快適になるのかが気になります。
0814名無しバサー (ワッチョイ db94-/VB7 [175.28.234.185])
垢版 |
2019/07/18(木) 06:56:55.130
ビッグベイトに使ってるタックルでそのままフロッグにも流用と思ってフロリミ25lb巻いたものそのままでフロッグ投げたら沈んじゃう事がしばしば。
やっぱりPEラインのビミニツイストなのかなあ。

PE60lbくらいに巻き替えるか、 それとも70-80の雷魚もチョクチョク釣れるからマット撃ち用のPE80lbを流用するか迷う
0816名無しバサー (ワッチョイ 35f0-gz90 [124.241.141.137])
垢版 |
2019/07/18(木) 21:20:57.930
マット撃ち用のタックルあるならそのままそれがフロッグにベストマッチじゃね?
0818名無しバサー (ワッチョイ b5b8-Hp3M [60.107.51.225])
垢版 |
2019/07/22(月) 21:06:57.240
ナイロンでフロッグ投げたらいかんのか?
0819名無しバサー (ワッチョイ 35f0-gz90 [124.241.141.137])
垢版 |
2019/07/22(月) 21:59:45.330
ナイロンだとヒシとかゴミに引っかかったのをほぐした時に糸の伸縮でビヨーンと寄って来ちゃう。
1mも巻かないうちにスタックして15センチビヨーンを繰り返してたら釣れる気しなくなってくるでしょ。
強度的にもトラブルレス性的にもPE直結以外考えられんな。
0820名無しバサー (ワッチョイ db94-/VB7 [175.28.130.117])
垢版 |
2019/07/23(火) 21:08:12.180
PE直結ってカラーチェンジのたびに切って結び直しだよね? ラインの消耗激しくない?

60lbのクロススナップでもいいけど金属疲労で折れたり開いたりするよね
0823名無しバサー (アウアウウー Sab9-HNyY [106.132.130.173])
垢版 |
2019/07/23(火) 22:06:05.56a
スナップ折れることないけど、使い捨てしてないの?
1日使ったら捨てるでしょ?スナップ
0824名無しバサー (ワッチョイ a588-Ohi2 [180.199.101.89])
垢版 |
2019/07/23(火) 22:21:27.460
PEは摩耗性も弱いし、こまめにカットするくらいで丁度いいよ
0825名無しバサー (ワッチョイ 35f0-gz90 [124.241.141.137])
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:45.130
>>820
PEって濡れてると劣化が分かりにくいけど、
擦れると毛羽立ってモノフィラと同様に強度ガタ落ちだからね。
傷んだ部分を除去する意味でも毎回30〜40cm捨てながらハングマンズで結び変えてる。

ビミニツイストは結ぶのめちゃくちゃ早い人がいるけど、そういう人なら良いんじゃね?
俺は一時期練習したけど早くなる前に諦めたw
ノットが面倒でついついラインチェックを怠るからね。
0833名無しバサー (ワッチョイ 82b0-1pWA [117.108.85.252])
垢版 |
2019/07/27(土) 12:59:54.420
ベリーのスナップ愛用してるくらい無頓着だけどエバグリのワイドじゃないスナップはひどかったな
0839名無しバサー (アウアウカー Sa31-CDeu [182.251.115.17])
垢版 |
2019/07/28(日) 06:48:08.50a
バス雷魚のフロッグゲーム続けて30年経つが、なーんも考えてないんで只メーカーの受け売りしてるヤツが多いよな最近始めたヤツって
情報が多いからか、自分で考えることがないんだな多分
お前の言うエアプってヤツがwwwwww
0845名無しバサー (ササクッテロ Spdd-COwR [126.35.196.54])
垢版 |
2019/08/04(日) 03:45:29.50p
もう8月かー今年もフロッグはノーキャッチで終わりそう
0849名無しバサー (ワッチョイ a9db-v9kR [202.220.253.147])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:41:06.120
>>848
その通りポッパーフロッグjrです
ポップアクションより首振りしやすいので使ってます
あとスプロブロンズアイフロッグでも出ましたが乗らずでした
0852名無しバサー (ワッチョイ 152f-vgpa [36.2.186.250])
垢版 |
2019/08/07(水) 00:33:26.640
>>846
良いとこにフッキングしてるな
0853名無しバサー (ササクッテロ Sp29-IZwq [126.33.128.132])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:09:06.05p
オーシャンスナップってのを試してみようと思うんだけどPE80でダブルパロマーノット +ハーフヒッチからのエンドノット。

PE直結になるからオーシャンスナップは60lbくらいを買って使えばいいかな?
0854名無しバサー (ササクッテロ Sp29-IZwq [126.33.128.132])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:21:10.43p
OS3を買うか余裕持ってOS4の方を買うべきか迷うw

https://i.imgur.com/HHdIygs.jpg
0855名無しバサー (ワッチョイ e3b8-0xo9 [219.167.219.144])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:25:16.860
チェンジし易いのを選ぶといいと思う
ちょうどいい大きさがあるはずだ
0856名無しバサー (ワッチョイ 3b94-IZwq [119.47.193.25])
垢版 |
2019/08/10(土) 19:06:44.160
オーシャンスナップのOS3買ってみた、 復帰して数年経つが未だにフロッグはセカンドヴァージン。
そろそろ1本でいいからカエルで釣りたい

https://i.imgur.com/yXFLIsg.jpg
0860名無しバサー (スププ Sd03-hd4h [49.96.20.93])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:20:39.92d
>>859
関係ないけどデプスのそのロッド見た目微妙だなー
0861名無しバサー (アウアウウー Saf1-3Rz5 [106.132.130.33])
垢版 |
2019/08/11(日) 13:22:00.72a
オーシャンスナップ持ってるけど、使いにくかった
小さいのは駄目なのかな?
あとどんなルアーにも使える訳じゃないから不便よの
0862名無しバサー (ワッチョイ edb8-w786 [60.147.178.170])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:12:58.860
これだけでよくデプスってわかるな
0864名無しバサー (アウアウウー Saf1-3Rz5 [106.132.130.33])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:56:38.88a
昔はよく近所をトラックが回って竿を高値で売っていたなぁ
0865名無しバサー (ササクッテロラ Sp29-33V+ [126.182.208.106])
垢版 |
2019/08/11(日) 15:08:41.49p
それ竿竹
0867名無しバサー (ワッチョイ 3b94-IZwq [119.47.193.25])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:04:55.170
フロッグ難しいなあ、 マットだけって絞っちゃうと釣れないもんだ
オーバーハングのシェードとかならポッパーとかセンコーノーシンカー投げちゃうもんなあ
0870名無しバサー (アウアウカー Sa59-xAWj [182.251.255.44])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:31.35a
>>858
一本釣っただけでは余裕かは分からんよ
フッキングの位置次第でスナップに歯が当たる事があるからそうなるとどうか
0871名無しバサー (スプッッ Sdc3-hq1F [1.75.253.154])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:29:56.55d
蛙楽しいわー
釣れなくても楽しい
何よりまずほとんどロストがないのがデカイ
根掛かりないし適当なガサヤブならpeでぶっちぎってこれるからイライラしない
貧乏人に優しくて、釣れた時は最高なドキドキを味わえる
やめられませんわ蛙
0875名無しバサー (スプッッ Sd42-yBk9 [1.75.255.92])
垢版 |
2019/08/15(木) 06:35:17.72d
誰々が言ったからw
こういう馬鹿を釣るのがバスプロだからさすがプロ
上手いこと釣れたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況