X



トップページバス釣り
1002コメント295KB

バス釣り初心者の質問 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 01:58:22.94
これからバス釣りをしてみようか考えているところですがアドバイスをお願いします。

@まだハマるかわからないのでお試しでやってみたいのですが竿やリールは引き伸ばすタイプの1,000円くらいの安いセットのではダメなのでしょうか?

A慣れてくると楽天などにある3,000円くらいのバス用のセットでは物足りないのでしょうか?

Bよくキャッチ&リリースする映像を見ますが外来魚なので釣ったら殺したほうが良いマナーになるのでしょうか?

皆さんの意見を教えて下さい。
0002名無しバサー
垢版 |
2017/07/18(火) 17:27:24.69
1:問題ありません。
2:道具も楽しみの1つと考える人ならば物足りなくなるでしょう。
3:必ず殺してください(食べても構いません)。
0003名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 08:24:52.13
@ダメですね。恐らく今の状況では魚に触れる事なく終わるでしょう
結果的に時間の無駄。20〜25年前ならそれでも釣れるチャンスも多くOKでした
魚釣りをしたいのなら漁港にいった方が良いです

A物足りないのは当たり前です
3000円で40〜50歳のババァに抜いてもらって嬉しいですか?
10000円の20歳のピンサロ嬢に抜いてもらった方が嬉しくないですか?

Bなりません。反感を買う場合もあるのである程度慣れてから駆除をした方が無難でしょう
もう日本に定着して40年ほどになります。たかが魚です
ヒグマやヒアリなどに比べて実際には容易な相手です。バス問題とバスに存在してほしいのは実際には漁協です
0004名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 22:19:15.70
こんなとこで聞く時間あったら釣り行けよ
実際に釣りに行く事が一番大事
道具も勿論大事だが経験積むのがいい
0006名無しバサー
垢版 |
2017/08/20(日) 02:21:49.02
全部だめ 大人なら金だせよ
セコい奴はバスやめな
0007名無しバサー
垢版 |
2017/08/24(木) 07:58:21.16
淀川にバズ釣り行ってんねんやんか ほんでな、めちゃクソ暑いねんやんか 水草もボーボーやねん
どこ狙っても バスおるんか? っちゅーくらい釣れへんねん
そこで汗臭いハゲちらかしたお前らボンクラバッサーに質問してやるんやけどな、日中はどんなルアーでどこ狙ったらええか教えろや
好青年の俺が わざわざ親のすねかじりのお前らデブに聞いたってんねんからマジレスしろや 分かったか
きっちり質問に答えて正座でもして反省しとけやクソムシ
0009名無しバサー
垢版 |
2017/09/26(火) 14:14:40.08
朝冷え込みますが、まだ日の出の時間からが1番釣れやすいのでしょうか?
0010名無しバサー
垢版 |
2017/09/29(金) 09:04:27.48
水草の多い場所は何を投げればいいのでしょうか?
0011名無しバサー
垢版 |
2017/09/29(金) 12:25:33.93
引っかりにくいルアー。

具体的にはスピナベ、 チャターベイト、 ラバージグ、 フロッグ


テキサスリグ、 直リグ、 ノーシンカー
0014名無しバサー
垢版 |
2017/09/30(土) 02:42:06.52
ラインは太めを使うこと!
釣った後はラインを結び直すこと!
細いラインのときはランディングネット使うこと!
虫除けスプレーと虫刺されの薬持参!
帽子&長袖&長ズボン着ろ!
引っかかりにくいルアー使え!
マズメ時よりは人の少ない日中の方が釣りやすい!
分かったらとっとと釣りに行きやがれこのヤロー!
0015名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 13:19:53.00
17バスワンで14グラムのスピナベ巻いたら、抵抗が結構ある

ブレーキ締めすぎてはいないけど、これは当たり前?
0016名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 16:37:11.93
13です。今朝野池で小バスが2匹釣れました!えさはワームで釣れました。フロッグやスピナベイトでは、カスリもしなかったのですが、根掛かりしないことに感動しましたw皆さんアドバイスありがとうございます
0017名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 18:50:30.78
おめでとう、 釣れた場所を改めて考えてみると次に繋がるよー。
0018名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 19:31:29.90
水が緑色になっている池はスーパーでシジミを買ってきて投げ入れれば浄化されるよ
フローターの知人が綺麗な水に入りたいからってシジミ作戦してる
0019名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 20:01:16.62
今mhの竿もっていてmかbfs竿買うとしたらどちらが、いいでしょうか。
スピニングはもっています。
主に遠征する琵琶湖で使用
0020名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 20:20:18.58
琵琶湖遠征ようってカバーとかウィードマット撃てる様なXHタックル持ってるの?

琵琶湖のどこで釣りするかでタックル変わるけど、
手持ちでスピニングあるならMがいいと思う。

ベイトフィネスなんてスピニングにPE巻けば代用出来るし、手持ちにHやXH無いなら先にヘビータックルの方がいいと思う
0022名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 20:34:30.10
>>20
ありがとうございます。
南湖の激しいカバー意外はなんとか今のちょっと硬めのmhでこなしてます。
8:2で陸が多いです。
ボートはウィードの少ない季節が多いです。

やっぱりmかぁ、bfs てビミョーな扱いだったんですね。
0023名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 20:47:34.65
>>22 それより先に Mでなにをするのか
ベイトフィネスで何をしたいのか

そっちの方が重要と思う。


俺が琵琶湖でベイトのMを使うってなったらトップとバイブとショートリップミノーくらいしか使わないと思う
0024名無しバサー
垢版 |
2017/10/01(日) 21:04:24.67
>>23
今はmhで巻き物、ヘビキャロ、フロッグゲームしてます。
ノーシンカーなんかは、スピニングです。
0026名無しバサー
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:46.03
こんな風にバス板でアフィサイト用に自演しまくって一緒に稼いでみないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に暴れ回ってるぜ♪

我こそはと思ってる方はこちらのカス住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net. .
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
0027名無しバサー
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:21.47
>>23
そだね
何をしたいか、どのルアー投げたいかで変わってくる
ベイトフィネスは最後にした方がいい
琵琶湖ではいらないかな・・・
0028名無しバサー
垢版 |
2017/10/05(木) 00:58:40.23
>>27
自演もいりませんw
0029名無しバサー
垢版 |
2017/10/05(木) 14:14:25.30
キャストがちっとも上手くできない
コンパクトにヒュッと出来ないお
0030名無しバサー
垢版 |
2017/10/05(木) 14:16:12.00
ちなみにバスも延べ竿+フリックシェイクでしか釣れたこと無いお…
0031名無しバサー
垢版 |
2017/10/07(土) 10:08:20.76
「全ての自演はアフィリエイトに通ず」

バス板の自作自演の数々は全て釣り2chまとめサイトに繋がる
という同死者さんの有り難い錬金術の教えです
0032名無しバサー
垢版 |
2017/10/08(日) 00:27:25.23
初歩的な質問ですみません。リールのラインなくなりそうなとき、新しいラインと繋げますか?ちなみにラインも巻いたことがないです。
0033名無しバサー
垢版 |
2017/10/08(日) 03:05:02.50
>>32
俺はそのラインはもう捨てちゃうかな
下巻き目的以外でラインは基本付け足さないかな

まぁ別に気にせず結んでも良いんだけどね
もし結んだ場合は結び目のコブの上にセロハンテープ貼っとくとラインの引っ掛かりが軽減するよ

巻き方やらはyoutubeで調べた方がわかりやすいからそっちで
0035名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 16:42:33.70
>>30
慣れれば大丈夫

キャストは後ろに振ったときルアーの重さと竿の曲がりを意識してみるといいよ
0036名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 16:57:53.01
>>35
レスありがと
飛ばないときは目の前に落ちるし、飛ぶときは大放物線で、どうやってかかった?っていうはるか上空の木の枝にかかったりする…

うまい人の見てるとノーシンカーの小さいワームでも銃弾みたいに飛んで行くし、なぞは多い…
0037名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 18:16:07.87
>>36
タックルバランスが悪いかもしれんから書き出してみ
ロッド、リール、ラインの種類とポンド数
0038名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 18:56:30.17
>>37
ロッド:シマノ 海春 50-270

リール:シーボーグ200j

ライン:サンライン スーパーブレイド5 PE3号

の組み合わせです。宜しくお願いします。
0040名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 19:23:30.76
>>37
アブカルシアの662ML
シマノセドナ2500にPE4.5lb
っていう典型的安物セット…
0041名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 20:10:32.35
>>39
有り難うございます同死者さん
0042名無しバサー
垢版 |
2017/10/09(月) 21:23:08.36
>>37
リールはレブロスに8ポンド
ロッドはバスX使ってます
0043名無しバサー
垢版 |
2017/10/10(火) 00:05:39.39
竿が曲がってないのかなぁ〜
気持ち重めのルアー、センコー3インチか4インチのノーシンカーとかで投げてみると飛ぶと思うけど
後ろに振ったとき竿曲がってるか確認して、あとは離すタイミングが合えば飛ぶと思うよー
0044名無しバサー
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:11.74
>>42
スピニングだよね?
琵琶湖では硬いロッドで8ポンド使うけど、野池なら5ポンド、太くても6ポンドでいいと思う
スピニングで8ポンドは、かなり特殊な場合だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況