>>896
相対的に見てワームの方が創意工夫の余地が広いだろって話
リグから始まってワームの形サイズ色マテリアル、シンカーの重さ形材質、フックからラインシステムの構築まで無限の枝分かれ
それプラス人さまざまな独自のアクションによる誘いだ

ハードルアーも管釣りトラウトぐらい精密な攻め方してればスゲーと思うけどね
10cm刻みのレンジコントロールとか矢継ぎ早のカラーローテーションとか