X



トップページバス釣り
1002コメント423KB
ゴムボートユーザー集合【18隻目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b3b-M7vO)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:57:46.31ID:Abb8vDE60
免許不要艇基準が設けられ、それに合わせてインフレータブルボート(ゴムボート)は随分と熟成されました。

しかしながら、かなりのインフレータブルボート愛用者が存在するにもかかわらず、バスフィッシング関連のメディアでは何故かほとんど取り上げられません。
インフレータブルボートの実用性を見直しましょう。
当スレッドは手漕ぎタイプから要免許のハイパワータイプまで、バス釣りにおける全てのインフレータブルボートが該当します。

ここが凄いぞゴムボート!
@ 持ち運び便利
空気を抜けば楽々車に積めるぞ!車の屋根に乗っけたり牽引の必要なし!
A 転覆の危険性が一番低いのはゴムボート
地震の津波や台風並みの大風による波以外なら転覆はまずしない!つーかそんな状況でボート出さん!
B 沈まない
当たり前だが空気さえ入ってれば本体が湖底や海底に沈む事はない、万が一転覆してもすぐしがみ付けばまぁ大丈夫
C 修理が簡単に出来る
なんらかの理由でボートに穴が空いてもボートと同じ素材の物を強力な接着剤で貼り付ければ修復可能!

ここが辛いぞゴムボート!
@ 鋭利な物や突起物に弱い
丈夫とはいえ所詮はゴムだ!水面からなんか尖った物がコンニチハしてて特攻したら即バーストするぞ、周囲の警戒を怠るな!
川や湖なら水面から出てるよくわからん鉄パイプとか木材とか、海ならテトラや岸壁に付いてる貝類の尖った奴とか
A 風に弱い!
波には強いが風には弱い!風受けながら停泊してほっといたらとんでもない所まで余裕で流される、アンカーは絶対に積んどけ
B 釣り針やルアー使うときは細心の注意を
釣り針とゴムボートで連想すれば危険性は簡単に予測できるだろう?穴空くから引っ掛けないこと!
C 基本3mくらいまでだから小さい
小さいと大型ボートから視認されにくい、誤って突っ込まれたらまず負けるし死ねる、フラッグは絶対に付けろ!
あとボートの種類にもよるが積載が割と辛い、ヘタしたらクーラーボックスすら積めないから用途を考えて自分に適切なのを購入しよう

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう、無理なら告知して他の方に任せてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094名無しバサー (ワッチョイ 5bc2-JEbx)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:19:33.47ID:9oHKCftt0
>>93
特に狭いと感じず普通に使えてたかどうかだけでもOKなので
教えてもらえたら嬉しいっす><

僕は逆で、これまで10年近く30kg以上のボートを一人で準備し乗ってきたので
AF277Mは軽くなっていいかも、ぐらいの感覚すわ^^;
0095名無しバサー (アウアウカー Sa1d-kr0C)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:02:56.14ID:Cwwj27XSa
ゴムボートって表現が安っぽくさせて購買欲を削いでるよな
インフレータブルボートって表現が標準的なら利用者も増えたはず
生地はゴムじゃないんだけどなあ
0097名無しバサー (アークセー Sx4d-BHid)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:33:43.64ID:dRjSArRnx
海だとインフレータブルが一般的だけどバスは前後が丸いタイプが普及だからなぁ。
やっぱお金無い人向けでゴムボートだろうね。
0100名無しバサー (ワッチョイ 816b-D0QS)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:17:21.71ID:0vL849M60
>>94
ゴリッタタンク、タックルボックス、クーラーボックス、衣類かご(魚シメ用)、リュック、魚探・エギ・ワーム類入れ36cm バッカン入れても二人乗れました。一人なら十分。
190cm ですが立てます。ただ、水上では抵抗がないので、波があると立ったままは危ないかも知れないです。
足下すくわれるかも。
キールは三角(▽×4)ので無いに等しい感じです。

ボート用自作USB 集魚灯を追加するか考え中。
0102名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:09:17.31ID:G4DOCF0G0
>>100
そんなに?!そりゃバス釣りする程度なら余裕やね^^;
現状ジョイのワンダーマグ250と迷ってますわ

でもまあ、今ゴム買うならAFかなぁ
めっちゃ安いし、0.8mmだし
0104名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/21(木) 13:14:15.97ID:MAfqN4xs0
>>97
バス釣りでのゴムボート使用者はお金ない人向けと一括りにはできないよ
溜池・ダム・中規模の湖・河川・琵琶湖・乗員数・免許の有無など環境が違えばゴムボートの方向性もかなり変わる
琵琶湖なんかじゃ9.8〜15馬力搭載したゴムボートもちょくちょく見かけるしな。
15馬力以上搭載可能なゴムボなんてアルミ艇に届く船体価格だし、お金だけじゃない理由もあるんだよ。
0105名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/21(木) 13:30:22.76ID:G4DOCF0G0
お金有る無しどうでもいいけど
マリーナが空いてない時間に湖上に出れる
これにつきるかな

こればっかりは金でどうしようもない領域
0107名無しバサー (ラクッペ MMb3-M99A)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:12:11.52ID:3OagLH9CM
>>105
これは大きいな
琵琶湖のレンタルなんてマリーナ一番乗りでも既にゴムボが目ぼしい取水塔にいるし
時期によっては一時間近く早く釣りできるんじゃないか
0108名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:41:59.51ID:G4DOCF0G0
>>107
1時間どころか3時間早く釣りしてますわ^^;

真夏はもう2時ごろ出撃
西岸なら目が慣れると普通に釣りになるからね
涼しくてベタ凪、月明かりの幻想的な琵琶湖で釣りはこれまた格別
日中では絶対に見れないような魚探映像、バスが中層にどっさり浮きまくり
で、ピークは3時半〜6時
バカスカ釣って、7時にはピーカン
皆さんボボボ〜と出撃されている中、私は上陸

実は過去にボート所有もしてたんですけど
ここに落ち着きましたね
日中釣りしたいときはレンタルで十分ですよ
0109名無しバサー (ワッチョイ de4b-GElS)
垢版 |
2017/09/21(木) 14:54:47.66ID:Im5l6LXi0
年収300-400万程度のゴムボートしか持ってない貧乏人
中華船外機しかつけれない貧乏人は
いかないる時
いかなる場所でも
ゴムボートで出撃するしかない
レンタルする金なんてあろうはずもない
0111名無しバサー (ワッチョイ d3b8-u5jE)
垢版 |
2017/09/21(木) 17:03:49.14ID:jI016FCI0
そこはグッとこらえて放置でしょ
0114名無しバサー (スップ Sdaa-Se8Y)
垢版 |
2017/09/21(木) 18:17:04.83ID:VEGEws+vd
年収300万ちょいだけど、高確率で生涯独身だから今のところ金には余裕がある
ただ、アルミボートとかだと収納に困る

つーか、前の仕事は年収150万くらいのワープアだったわ…
0116名無しバサー (ワッチョイ d3b8-9TRb)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:00:32.19ID:4/y+pL+u0
>>108
何馬力のせてますか?
0118名無しバサー (ワッチョイ de4b-GElS)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:25:35.83ID:A4DL1ebi0
そもそも年収が500万も600万もある金持ちが
ゴムボートでバス釣りなんていう卑しい釣りすんなよ
0119名無しバサー (ワッチョイ de4b-GElS)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:30:55.73ID:A4DL1ebi0
たかがブラックバスで
ゴムボートで朝はやく出て
琵琶湖でわーい一番乗りうれしー
とか
とても500万600万稼いでる大人のやることには思えんな
御年おいくつなのか存じ上げませんが
0121名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:02:15.04ID:AhmNuof10
たしかに楽しいけれどバス釣りの無免ゴムボートって大きく後退したのが寂しいねぇ(船外機禁止エリア専門の人は大きな変化は無いだろうけど)
もっともそれは無免アルミの人も同じで一時期のような勢いは無くなってるし。
昔のように船外機&エレキ同時搭載OKにしてくれればまた内水面の無免ボートも盛り上がるんだろうけど・・・。
今は免許艇乗ってはいるけど昔を知ってる者には今の状況は寂しい限りです。
0122名無しバサー (オッペケ Sra3-u5jE)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:08:41.76ID:IY0r4c7Zr
ハンドエレキにもキルスイッチいるよね。落水したことないけど立ったまま釣りするとき風吹いてたらモーター動作したままだから危ないよね。自作している人いる?
0123名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:52:08.82ID:55GNPxzX0
>>121
一時期のような勢いが無くなってるかなぁ
琵琶湖は例年ゴムボートユーザー増えまくってるよ

2馬力換算方式が変わったことで
逆に皆割り切ってそのエリアで釣ってるし
時間をずらして早く出るという方法で魚触ってると思う
規制でエレキのみになって何か不都合があったかというと
ぶっちゃけほぼそんな事なかったよ

夏はエレキ
冬は船外機+アンカー

これで十分釣りきれてる、8月でロクマル5匹だし十分かなぁ
2人以上で行くときはバスボ借りてるし
0126名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/23(土) 15:48:28.21ID:/qGMdwuZ0
>>123
いや、確実に勢い落ちてる・・つーか数も減ったね。
ポパイのPVC・Beeシリーズが全盛期の頃がちょうどピークだったんじゃないかな
まだアキレスの手漕ぎに加工するなりしてエレキ搭載した人らとエレキ&船外機搭載したBeeシリーズが混在して犇めき合ってたのが2005年〜2009年頃だったか。
北山田付近とかはゴムボートの見本市みたいになってたよ。
0127名無しバサー (ワッチョイ 1338-7Jrl)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:04:13.47ID:hIiOtJrs0
竿立てにルアーつけた竿を複数本刺しておくと、隣り合った竿で糸とフックが絡んでしまう。
何か対策してる人いますか?
0129名無しバサー (ワッチョイ fa47-Dc1X)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:36:51.10ID:BkMDdlST0
竿勃て
0131名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:59:19.95ID:yJM7pTWy0
バス釣りで縦置き型ロッドホルダー使う人って滅多にいないでしょ
市販品や自作品の多くは気室上に装備する横型ロッドホルダーが主流だし
それにしたってほとんどの人は>>130みたいな感じにするか一番下のガイドにでもルアーをかけるから問題おきないし
竿立てタイプだと上記のような処置してても問題おきやすいんかな???
0132名無しバサー (スップ Sdaa-Se8Y)
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:54.75ID:B87UoI5Sd
座って釣るからロッド立てとくと何かと邪魔だしな
0134名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:41:32.10ID:2AgDAlH/0
それが不思議なんだよな、餌釣りや鯛ラバは別として、海のゴムボートルアー釣り師はなんで竿を立てて置くんだ?
ボート用のシーバスロッドとかバス用とそんなに長さかわらんだろう、横置き可能なはず
縦置きじゃキャスト時邪魔だろうに(海釣りじゃ認識旗つけるからただでさえやりにくいのに)
俺は海でも青物やシーバスをたまに行くけどロッドホルダーはバス釣り用を流用してるから横置きだわ
0135名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:04:16.58ID:Qp7ybOmO0
落とす釣りはバスにはなくて海にある事だからさ。
キャスティングの釣りでは横でいいと思うよ

なんでもええやん^^;
0138名無しバサー (ワッチョイ 46c2-bg3D)
垢版 |
2017/09/25(月) 13:19:25.86ID:Qp7ybOmO0
なら横でいいじゃない
誰も縦に置け!とは言ってないですよ
ていうか、琵琶湖で縦置きなんて見たことないけど

海でゴムボジギングしてる人ぐらいかと
0142名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:15:10.78ID:6kWplRkd0
>>141
>127
>竿立てにルアーつけた竿を複数本刺しておくと、隣り合った竿で糸とフックが絡んでしまう。
>何か対策してる人いますか?
0144名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/27(水) 14:45:51.69ID:QtGNBfoA0
>>竿立てにルアーつけた竿を複数本刺しておくと

普通に縦置きしてるでしょ、これ。
横置き型ロッドホルダーもしくはデッキ内放置なら「竿立てに」という表現はしないはずです。
というか>>127の質問自体違和感ありすぎです。海のボート師が冷やかしで質問投下でもしたんじゃないですかね。
0146名無しバサー (ワッチョイ 8adf-Dc1X)
垢版 |
2017/09/27(水) 15:58:33.20ID:xyGeS41l0
俺もロッドに他のタックルのラインがからんでることがよくあるから、気になってた
ロッドの長さが違うとか、やわらかさとかも関係あるんだろうけど
からませないためにはラインをロッドに巻くしかないのかな?
巻くと使うときめんどくさいからなるべく巻きたくないんだけど
やっぱみんなは巻いてるの?
0147名無しバサー (ワッチョイ ff2b-rRtX)
垢版 |
2017/09/27(水) 18:20:38.60ID:QtGNBfoA0
>>146
君も縦置きか?どんな感じで縦置きするのか興味あるな。
ちなみに何をセットしてると絡まるんだ?
ダウンショットリグ?ヘビキャロ?
まさかクランクベイトやミノーとか言わないよな?
0149名無しバサー (ワッチョイ 65a8-YdkP)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:29:56.48ID:K+inZdi+0
そんなことより
同じ額かかるとして

トローリングモーターとディープサイクルバッテリー1式揃えるのと
激安中華船外機orジェイモ

どっちがいいと思う?
0151名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/28(木) 09:34:30.72ID:q3ih3uYk0
艤装したバス釣りゴムボート達
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/34/0000831834/24/img0a924ccdzik5zj.jpeg
http://img01.naturum.ne.jp/usr/turibakaitidai/071106_1249~0001.jpg
http://gamisa.up.n.seesaa.net/gamisa/image/th_DSC03126.jpg?d=a1
http://img02.naturum.ne.jp/usr/khaos2006/2013.6.23sk1k.JPG
http://ukiten.g.dgdg.jp/bon1.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000027430/03/img5b21a1033wudtc.jpeg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-75-f4/editor_production_gamon/folder/325426/65/5263365/img_0
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-4b-f3/mama821982/folder/534868/41/30312541/img_0?1257256345
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b4-e1/funaking1970/folder/880841/97/28878597/img_0
http://img02.naturum.ne.jp/usr/khaos2006/2013.6.23sk5k.JPG
0152名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/09/28(木) 11:13:58.13ID:WIJz+nKQ0
ゴムボート買い替えで今回思い切って240ぐらいのサイズにしてみた
さてどうなるか

これまで280ほどのサイズでやってたけど
使ってないスペースが多かったし、無駄に大きくて
エレキが遅くなってる事にも不満を持ってた

どうしても「広さ」って求めてしまうけど
本当に必要かどうかを今回はじっくり審議してみた
到着が楽しみだ
0154名無しバサー (ワッチョイ 23df-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 18:36:38.77ID:Ldd0HXHC0
>>147-148
縦か横かは関係ないと思う
べつにルアーやフックが絡むわけじゃないよ
おそらくロッドの長さがそろってれば絡まないんだと思う
でもあんまりみんな困ってないみたいね

>>152
レポ期待してる
0157名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:47:08.99ID:q3ih3uYk0
>>154
>>154
普通絡むことなんてあんまり無いからな
対処としてロッドに巻き付けるなんてこともしないし
ガイドかリールにフックかけて糸を張っておけばそうそう絡まない
バス釣りのロッドホルダーは海でよく見かける垂直式と違って横型2点固定方式がほとんど(というか1点止めとか見たことない)
だから長さの違うロッド同士があたって絡むこともない

>>156
AFは一応日本のメーカー、自分が知る限り少なくとも2006年には存在していた
昔はアキレスが供給元だった時もあってショップ用オリジナル艇なんかもリリースしてた
現在はAF純正に加えジョイクラフト純正ボートやジョイクラフトとのコラボ艇も販売してる
(ジョイコラボ艇は安いにもかかわらずジョイクラフトJEXに近いパフォーマンスを持ち予備検付き15馬力対応、テールのデザインが多少純正JEXと異なる)
0158名無しバサー (ワッチョイ 23df-Txnz)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:54:37.88ID:Ldd0HXHC0
>>157
なるほど勉強になった
国内メーカーなら安心だね
ちなみに俺のロッドホルダーは100均グッズを改良した自作なんだ
どうやらもうちょっとガッチリ固定すれば解決しそう
いいヒントになったよ、ありがとう
0159名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:24:47.48ID:q3ih3uYk0
>>158

>国内メーカーなら安心だね

それはわからないw
ここのボートはレビューがほとんど無い
まあアマゾンの数少ないレビューは概ね良好だけどね

あと今調べてみたらAFのサイトが今年4月から立ち上がってるね
それまではウエブポイントのサイトがメインだったけど一応きっちりわけたのか

AF
http://afboat.co.jp/
ウエブポイント
http://www.wp71.com/
0160名無しバサー (スップ Sd43-pgpg)
垢版 |
2017/09/28(木) 23:37:24.08ID:iWWXUvYkd
「日本製だから安心」の意味がわからない
日本製だからって信じきるのもどうかと思う
別に日本製をディスってるわけじゃない

ひとつ言えるのは「中華製は信じきるな」と言うことだ
0161名無しバサー (ワッチョイ 15b8-fxBZ)
垢版 |
2017/09/29(金) 03:28:19.37ID:/2oyP6Xb0
日本製って日本で作ってるって思ってんの?
0162名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 09:27:51.98ID:d+04cl9W0
日本のメーカーとは言ったけど日本製とは言ってないんだけどね
PVCボートの生産国ってほとんど中国でしょ
現地スタッフが優秀か怠慢かでボートの品質は大きく変わる
AFボートも生産は中国の可能性あるけど品質については悪評とか聞いたことがない
この4年ほど琵琶湖で白のAFボートに乗り続けてる人とよく合う 少なくとも4年以上は使える品質はあるみたい
ただゼファーボート同様パーツ類が黒いので日射による熱ごもりには注意
(パーツが熱持ったまま畳むと怖いかも、この危険性はメーカー関係無しにあり得る 白いパーツのアキレスやジョイクラフトでさえ真夏とかは注意した方がいい)


ちなみにAFボートって遠目にはゼファーボートぽく見えるんだよね(レッドとホワイト限定だけど)
近くを通り過ぎた時なんかに「あれ?AFボートだったか」と思わされる時がちょくちょくあるわ
意外とAF所有者多いみたいよ
0163名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:12:47.52ID:WSNefi9t0
>>159
ゴムボートを作る技術は
中国、韓国の方が圧倒的に高いとの事
世界中のゴムボート作ってるし、日本は特に他国に比べて
原価も高いから本当にイイ物作ってる、

と、ゴムボートメーカーの人が言ってました
0164名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:16:02.17ID:WSNefi9t0
>>156
いや、値段は格安ですよ^^;、、税抜けば4万台すよw

AFボートは月ごとにえらい安くする特価ラインナップがあるから
欲しいボートあったら毎月チェックしたほうがいいかもですよ
0166名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:09:04.26ID:d+04cl9W0
というか中国・韓国のインフレータブルボートの技術って元を辿ればジョイクラフトから流出したようなものなんだよね
昔、中韓に生産拠点を置いて撤退したときにちゃんと工場を処分しとけばねぇ・・・
0167名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:16:51.50ID:d+04cl9W0
>>163
>中国、韓国の方が圧倒的に高いとの事

というか、もはや日本国内ではほとんど作ってないってことでしょ
技術はあるのに国内生産しない日本メーカー、人件費の安い国に生産拠点を置くのは仕方ないんだろうけどね
0168名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/09/29(金) 14:56:47.58ID:WSNefi9t0
>>167
日本てゴムボート作る技術あったっけ?・・
何するにしてもシンプルに数作ってる経験ある人に私は頼みたいかなぁ

しかもここ今の時代、あんまメイドインジャパンに付加価値ないでしょ^^;
食品ぐらいなもんかと・・
0171名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:13:35.39ID:d+04cl9W0
>>167
>日本てゴムボート作る技術あったっけ?・・

わざとじゃなければ知らないにもほどがある
あるにきまってるでしょ、

〜90年代
オカモト・アポロ・アキレス 
(オカモトとアポロはのちに撤退)

2000〜
アキレス・ジョイクラフト
(アキレス内にてゴムボートの設計思想に相違があるグループがアキレスより離脱、ジョイクラフトを設立しPVCボートの基礎を築く)
(200?年、ジョイクラフト生産拠点を人件費の安い中国・韓国に移転)

2005
アキレス・ジョイクラフト・ゼファーボート・ポパイBee・AF?
(突如ジョイクラフトに酷似したボートがモーターマウント付きでリリース開始、ゼファーボート爆誕!)

2006
アキレス・ジョイクラフト・ゼファーボート・ポパイBee・AF(アキレスOEM)・シップマン(ジョイクラフトOEM、のち打切り)
(シルバーマリンG11(唯一中華ボートで予備検付き)・人民マリンG11などジョイクラフト系無断劣化コピー中華ボートが氾濫しはじめる)

現在
アキレス・ジョイクラフト・ゼファーボート・Beeボート・AF・他中華系ボート
(あいかわらず通販で中華系ボートがネットで目立つ。なお中華メーカー製ボートは予備検付きのものは現在存在しない)
0172名無しバサー (ワッチョイ 6d4b-oNrL)
垢版 |
2017/09/29(金) 18:55:01.34ID:rv1yLrdE0
ちょっと待って
Beeって生産してないでしょ?
POPEYE倒産したし
Bee所有者なんだけどメンテなんかどこと取引したらいいの?
0173名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:02:45.27ID:d+04cl9W0
現在のBeeボートとポパイBeeは別物と思った方がいいでしょ
旧Bee所有者はご愁傷様としかいいようがありません(とはいえもう最終ロットから10年近いはずだから寿命ですねぇ)
0178名無しバサー (ワッチョイ 6d4b-oNrL)
垢版 |
2017/10/02(月) 18:58:54.01ID:Y4T/7N1W0
めちゃきついです
でもフローターよりは快適です
セッティングも楽で燃費もいいですね
小規模ダムでは完璧ですが琵琶湖は不安です
0179名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:46:18.05ID:WjgeydE20
>>178
Bee-Black?
物持ちいいね
10年くらい前に琵琶湖で一度だけ遭遇したことあるけど>>178だったのかな
たしかマーキュリーの船外機積んで船団に混じって釣ってたよ
0180名無しバサー (スップ Sd43-pgpg)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:50:02.12ID:P9D8wzTYd
一人乗りドッペルみたいなもんでしょ?
友達のアルミボートくらいしか乗ったことなかったけどドッペルでも「自分の舟」だから愛着湧くし行動範囲広がるし凄く楽しい
0182名無しバサー (ワッチョイ 237a-6ZSD)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:37:17.09ID:HAP/23/30
俺以外に一人乗りドッペル使ってる人いたら是非とも艤装を見せて欲しいわ
0183名無しバサー (スップ Sd43-pgpg)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:57:48.21ID:P9D8wzTYd
>>182
ノーマルです
腰掛け板に車用の低反発マットを敷くくらいです
ハンドコンで楽しんでます
0184名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/10/03(火) 09:30:25.91ID:ERgoBA/a0
AFの237サイズきましたよー
いやぁ、驚いたな
全然狭くないの^^;・・・
一番ケツにバッカン置いて、その前に脚立
船首にバッテリーとフットペダル
私の装備はこれだけなんだけど、窮屈な感じゼロ
なんなら足元に割りとスペースある感じ
むしろ、これが適正サイズだったんだとわかった

今まで280サイズをせっせこ準備してやってきた数年
なんと無駄な事をしてきたんだろうか・・・
なにより死ぬほど軽いのがでかい(船体14kg)
0186名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:02:32.94ID:ERgoBA/a0
>>185
今週末すわー
楽しみですね

とりあえず底板だけ作って初陣すね
これ、もともと付いてるウッドフロアは外して底板敷いたほうがいいんかな
エアフロアが無い船がはじめてなもんで
0188名無しバサー (ワッチョイ 1bc2-mcGy)
垢版 |
2017/10/03(火) 13:15:41.27ID:ERgoBA/a0
付属込みで30キロほど
ただ、オールとシート板と後ろのマウントはつけないから
実質26キロぐらいだったと思う

これに自作のカーペット貼り付けた底板おいてたから
なんだかんだで30キロになるかな
0189名無しバサー (ワッチョイ 6d4b-oNrL)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:26:48.79ID:5EDSXqpt0
>>181
まさにそれです!
10年くらい前にPOPEYEで買ったアキレスOEMです!
材質がハイパロンのやつです
POPEYEのバッテリー上がってからは最近ほとんど出番がないです
0190名無しバサー (ワッチョイ ed2b-NOCz)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:13:54.31ID:xljDVB5H0
なんかうっすら覚えてる
たしかスプラッシュBeeかBeeZEROと同世代だったような・・・
しっかしさすがハイパロンですねぇ、確実に10年以上前の製品ですよ(たぶん2005年以前)
10年超えのPVCなら怖くてもう乗れませんw

こちらは当時アキレス手漕ぎハイパロン艇に自作モータマウント付けてエレキ乗せて琵琶湖や京都のダムでやってましたわ(時々2馬力船外機も載せた)
BeeZERO欲しかったなぁ・・・
0191名無しバサー (ワッチョイ 23df-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 05:05:28.07ID:HnVgmr+v0
>>188
じゃあ12kgも軽量化できたんですね
すごい

>>190
ハイパロンってそんなにいい素材なの?
じゃなんでPVCばっかなのかな
素材的なメリットデメリットあったら教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況