X



トップページバス釣り
1002コメント423KB
ゴムボートユーザー集合【18隻目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3b3b-M7vO)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:57:46.31ID:Abb8vDE60
免許不要艇基準が設けられ、それに合わせてインフレータブルボート(ゴムボート)は随分と熟成されました。

しかしながら、かなりのインフレータブルボート愛用者が存在するにもかかわらず、バスフィッシング関連のメディアでは何故かほとんど取り上げられません。
インフレータブルボートの実用性を見直しましょう。
当スレッドは手漕ぎタイプから要免許のハイパワータイプまで、バス釣りにおける全てのインフレータブルボートが該当します。

ここが凄いぞゴムボート!
@ 持ち運び便利
空気を抜けば楽々車に積めるぞ!車の屋根に乗っけたり牽引の必要なし!
A 転覆の危険性が一番低いのはゴムボート
地震の津波や台風並みの大風による波以外なら転覆はまずしない!つーかそんな状況でボート出さん!
B 沈まない
当たり前だが空気さえ入ってれば本体が湖底や海底に沈む事はない、万が一転覆してもすぐしがみ付けばまぁ大丈夫
C 修理が簡単に出来る
なんらかの理由でボートに穴が空いてもボートと同じ素材の物を強力な接着剤で貼り付ければ修復可能!

ここが辛いぞゴムボート!
@ 鋭利な物や突起物に弱い
丈夫とはいえ所詮はゴムだ!水面からなんか尖った物がコンニチハしてて特攻したら即バーストするぞ、周囲の警戒を怠るな!
川や湖なら水面から出てるよくわからん鉄パイプとか木材とか、海ならテトラや岸壁に付いてる貝類の尖った奴とか
A 風に弱い!
波には強いが風には弱い!風受けながら停泊してほっといたらとんでもない所まで余裕で流される、アンカーは絶対に積んどけ
B 釣り針やルアー使うときは細心の注意を
釣り針とゴムボートで連想すれば危険性は簡単に予測できるだろう?穴空くから引っ掛けないこと!
C 基本3mくらいまでだから小さい
小さいと大型ボートから視認されにくい、誤って突っ込まれたらまず負けるし死ねる、フラッグは絶対に付けろ!
あとボートの種類にもよるが積載が割と辛い、ヘタしたらクーラーボックスすら積めないから用途を考えて自分に適切なのを購入しよう

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう、無理なら告知して他の方に任せてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395名無しバサー (ワッチョイ 6fc2-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:04:04.77ID:MVLuk3G80
するよ、しかも夜中w

真冬の定番ビッグベイトゲームだけど
陸っぱりでするよりはるかにバイトは増える

といっても、一回あるかないかだけど・・
毛布持参で座って釣りする感じやね
0401名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:23:24.92ID:ts60Kvrt0
ふええ、けっこういるもんだ
大昔クリスマスに京都の某ダムで浮いたことあるけど空しくなってなんか死にたくなったわw
0402名無しバサー (ワッチョイ bf47-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:28:49.13ID:e0S4NKLQ0
12/25にダムで出したことあるNF

おっかパリで12/31-1/5まで6日連続釣りしたこともある
ヘラやギル、鯉がかかかる率が高かった
0403名無しバサー (ワッチョイ c3b8-JUqc)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:33:12.92ID:IAZ1qqxd0
バスって池の一番深いところでじっとしてるのかなぁ?
0405名無しバサー (オッペケ Sr87-JUqc)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:49:56.17ID:WSRH6lz/r
日当たりの浅いところが一番暖かいと思うけどいないよね?
0406名無しバサー (ワッチョイ 6fc2-bqMz)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:11:37.76ID:dZ7lppdm0
いるんだけど食わんです
この時期日中出たらメタルか、必殺のスモラバガルプ^^;
3.5とか重めのスモラバにアンゴビの3つけまして
ジップロップに投入、一晩ガルプ汁でソークしたやつを
ボディウォーターのウィード残ってるところに投下してチョンチョンやる
まあ、ボウズはありませんわ、サイズ選べないけど
0408名無しバサー (アークセー Sx87-XiD2)
垢版 |
2017/12/23(土) 01:48:51.67ID:2xUHtmFRx
冬こそトラウトだろ
逆に今やらずにいつやるのっていう
0409名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:40:47.12ID:8Zh0MrzP0
そうかもしれんがトラウト狙いなら釣り板のボートスレに引っ越しだね
まああそこは淡水魚狙いのボーターなど無視するかもしれんが
0410名無しバサー (ワッチョイ 6fc2-bqMz)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:48:05.93ID:ma4eLIQy0
魚釣りたいより、バス釣りたいでしょ
引くとか引かないの問題はどうでもいいかな
今の時期にエリア見つけて食わせた事こそが醍醐味かと・・
0411名無しバサー (ワッチョイ ff00-Rnko)
垢版 |
2017/12/24(日) 02:53:19.27ID:CCHJDmzs0
>>393
ガレージがかなり広くて置き場所には困りませんが、膨らませたままの方がいいでしょうか?
良ければその場合のメリットを教えていただけないでしょうか?

それともう一つ質問がありまして、現在エレキを使っているんですが広いダム湖で釣りをしているので移動に時間がかかります。
それで二馬力の船外機を買おうと考えているのですが、最初の方の書き込みを見たら琵琶湖で釣りをしているけどエレキで十分って言っている人が結構いました。
速度的にはあまり変わりがないんでしょうか?
0412名無しバサー (ワッチョイ ff8f-txjv)
垢版 |
2017/12/24(日) 05:08:17.11ID:kNKmQ7BZ0
エレキと2馬力だと、だいたい1.5倍くらいに考えとけばいいのではないかと
エレキで6km/hでる船なら、2馬力で9km/h エレキで7km/hでる船なら、2馬力で10.5km/h
エレキで8分30秒かかる所を、2馬力だと5分40秒です

琵琶湖でエレキで十分といってるのは、どうせ無免であれば対岸までいけないし限られたエリアでしかやれないからという意味です
せいぜいボディウォーターまでいければいいって感じでしょう

ただどんなレベルであっても機動力、つまり釣りする時間は多いに越したことはありません
0413名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:26.87ID:2s2CYNfW0
確かに速度は上がり目的地への到着も若干早くなるけど、2馬力船外機の利点は航続距離・活動範囲が大幅に広がることだね。
少し昔、エレキ+2馬力船外機の組み合わせがOKだった時代は琵琶湖南湖の東岸-西岸を往復した人が大勢いたよ。
遙か沖合のバスボートの船団に混じって釣ってた人もいた。
エレキでそんなことやろうとしたらバッテリーが複数必要になる。
今は無免停ではエレキのみか2馬力船外機のみか1馬力船外機+エレキかを選択することになるけどダムで釣るならエレキは絶対外せないやろね。
船舶免許所持者ならエレキ+2馬力船外機の無船検ボートの運用も可能だけどね(琵琶湖を除く)

ボートを膨らませたまま(ただし気圧は低め)の方がいいのは各部接着面の剥がれ防止とポリエステル繊維の保護かな
でもあんまり気にしなくてもいいよ
0414名無しバサー (ワッチョイ c3b8-JUqc)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:44:04.34ID:H7dC9peH0
何を根拠に気にしなくていいんだ?(笑)
0415名無しバサー (ワッチョイ ff00-Rnko)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:00:30.35ID:CCHJDmzs0
返答ありがとうございます。

>>412
なるほど、非常に分かりやすいです。
船外機を買う方向で考えてみようと思います。
ありがとうございます。

>>413
そうそう、ちょうどもう一つ気になってたことを言ってくれてるんですが
「エレキ+2馬力船外機」は禁止されてるんですか?
ゴムボートはどうか知りませんがアルミジョンボートだと結構見かけるんで禁止だとは知らなかったです。

ボートを膨らませたままがいいのはそういう理由なんですね。ありがとうございます。
どうしようかな・・・・、春まで釣り行かないだろうしスペースに空きもあるし膨らませたままでもいいけど、たまに猫が入り込んでくるから穴空けられないか心配w
0418名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:13.67ID:2s2CYNfW0
船舶免許持ってる人は琵琶湖以外の内水面でエレキ+2馬力船外機は使用可能
でも免許持ってない人はエレキ+2馬力船外機は使用できない。法的な問題。
なお免許持ってる人でも船検を通していない「エレキ+2馬力のボート」は違反。

ダムで見かけるエレキ+2馬力のジョンボは
1)船舶免許保持者
2)違反を承知で運用している無免の無法者
のどちらか
0419名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:10:12.39ID:2s2CYNfW0
訂正
誤 なお免許持ってる人でも船検を通していない「エレキ+2馬力のボート」は違反。
正 なお免許持ってる人でも琵琶湖では船検を通していない「エレキ+2馬力のボート」は違反。
0420名無しバサー (ワッチョイ ff00-Rnko)
垢版 |
2017/12/25(月) 03:06:06.89ID:Zo2IGIL20
>>418
法律で禁止されてるんですか!?
地元のレンタルボート屋で免許不要艇として二馬力+エレキのボート貸し出してるところあったけど、あそこ違法だったのか。
あまり良い評判の聞かないところだったけど・・・ボート買う前に借りなくて良かった。

詳細ありがとうございます!
0421名無しバサー (ワッチョイ 6fc2-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 09:45:48.27ID:2PMI2KP80
>>420
私も今はエレキのみだけど、
まず船検がとれないのと、準備の問題ですかね
かなり昔になるけど、エレキ+3.5馬力でやってた事があります
たしかにボート釣りがかなり成立してたんですが
ボートも大きいし準備の大変さやメンテもあったりして
あんまりゴムボートで出なくなっちゃいましたね

そりゃ設備がしっかりしてるほうがいろんな釣りできるけど
私はゴムボートにはお手軽さを求めてなんぼかなぁと割り切って釣りしてますね
あとは釣りする時間帯もレンタル以外の時間をメインにやったりするんでね

2人以上で行くときはもうバスボレンタル
一人の時はゴムボートって感じですかね
0425名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:49:08.79ID:ZS4yZAg/0
>>422
ぜひ長期間試して報告してください。
私は怖くて今のところ使う気にはなれません(まだ死にたくないもん)。
0426名無しバサー (アークセー Sx87-XiD2)
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:01.27ID:xF+RqPfjx
実際
中国製の携帯電話のバッテリーとかが爆発したってのは
たまにニュースになるからな
大手の携帯電話 におろしてる大企業のバッテリーとかなら大丈夫だろうけど
中小企業が作ってるニッチな商品は安全性もやばい
0427名無しバサー (ササクッテロリ Sp87-DBu8)
垢版 |
2017/12/26(火) 08:37:34.51ID:esxdAF/xp
エレキ最大の利点は静かな事
2馬力の欠点はうるさい、始動が煩わしい事
0430名無しバサー (ワッチョイ f32b-615/)
垢版 |
2017/12/26(火) 15:36:39.28ID:LqaHrSSk0
まあなんにせよ容量少ないから緊急用の補助電源くらいにしか使えないかなぁ
エレキ用としてスタンダードになるまでは高みの見物だわ
0432名無しバサー (ワッチョイ ff00-Rnko)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:44:50.96ID:R+xOzlJd0
ゴムボートのメンテナンスの仕方について詳しく書いた本かサイトを知ってる人いませんか?
初めてボート買って、大事に保管しておきたいんだけどネットで調べてもメンテナンスの仕方を細かく書いてるサイトが無くてどういう風にやればいいのか悩んでます。

とりあえず現状、日の当たらない風通しの良い場所で空気を8割ほど入れた状態で膨らませて保管しています。
ただ色々と気になることがあって、エアキールを膨らませても大丈夫なんでしょうか?
底が尖った感じになるから重さで痛まないか心配です。
0434名無しバサー (アークセー Sx87-XiD2)
垢版 |
2017/12/27(水) 01:48:57.90ID:M3nLPPXrx
心配せんでも
どんなに気をつけても
ゴムボは数回使用すれば必ず穴があく
0437名無しバサー (ワッチョイ 6fc2-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 13:17:39.45ID:3GEYEFkQ0
>>432
無責任で申し訳ないんだけど
何でもいいw

私の場合
使う⇒現場で片付ける⇒帰宅して倉庫IN⇒次回まで放置

この感じで3年はいけてるし
3年目もPVCに何か影響があるとかは一切なく
オプションパーツ系のポロポロ取れだしてくるからまたボンドで貼るだけかな
PVCのメンテとか、やるだけ無駄作業かなと思ってる・・
0438名無しバサー (ワッチョイ ffdf-sXeN)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:11:31.77ID:ratmUbfk0
>>436
ちがう
10A程度のリチウムイオンバッテリーなら国内メーカー品でいくらでもある
鉛蓄電池の100A使ってる人が多いと思うけど、リチウムイオンならだいたい同サイズで500Aなんだ
ただし値段はすごく高い
鉛蓄電池より利便性は高いので、お金に余裕ある人向けってことだね
このスレに使ってる人いるかなと思って聞いてみたけど、いないみたい
0442名無しバサー (ワッチョイ f32b-Tfdh)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:53:52.71ID:wvT76k/B0
リンク先のリチウムバッテリー見てみたけど、、、
105Ahのディープサイクルバッテリーが23.5kg
100Ahのリチウムバッテリーが23kg
価格は約10倍
ちなみに400Ahのリチウムバッテリーは69kg
やはり人柱は他の人にまかせますw
0443名無しバサー (ワッチョイ c3b8-JUqc)
垢版 |
2017/12/27(水) 23:14:33.98ID:kr4KGdLw0
え?
0444名無しバサー (アークセー Sx03-Hmb5)
垢版 |
2017/12/29(金) 00:44:07.87ID:jNaO1LLax
CCB製 高性能AGMディープサイクルバッテリー 12DD-20 [20Ah]
定格電圧 12V
電池容量
(20時間率25℃) 240Wh
20Ah×12V=240Wh
初期充電電圧 14.4 − 14.7V (25℃) -30mV/℃
フロート充電電圧 13.6 − 13.8V (25℃) -20mV/℃
動作周囲温度範囲 -30℃〜+60℃
サイズ L x W x H (mm) 180 x 75 x 167
重量 5.5Kg

http://eco-power.jp/battery/deepcycle/ccb_12dd20.html
0446名無しバサー (ワッチョイ 5f2b-O50F)
垢版 |
2017/12/31(日) 14:11:20.54ID:+Q+rQaAG0
そういや波返しのギミック考えてる人、そろそろなんか作ったかな?
0449名無しバサー (アークセー Sxbd-zueB)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:17:45.77ID:TkNO0fY4x
>>445
V2Cから見れない
2chmateなら見れた
0451名無しバサー (オッペケ Srab-RLKs)
垢版 |
2018/01/26(金) 12:42:25.09ID:PxMA41UYr
ゴールデンウイーク前後じゃね?
0452名無しバサー (オイコラミネオ MMe6-d2Pi)
垢版 |
2018/01/26(金) 16:48:49.34ID:ReC370piM
アメリカでは100ドルあれば買える
ミンコタやモーターガイドの船外機
日本では300ドル
無茶苦茶
ボッタクリってレベルじゃない
日本で2万ドルのプリウスが
アメリカで6万ドルで売ってるようなものだ
0454名無しバサー (ワッチョイ 96c2-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 16:55:15.01ID:JgnVCAjr0
ここ数年のエレキの高騰はひどいね
特にブルドッグやばすぎ、ブル40が今74000円やぞ
俺が知ってる最安値で5万ちょいだった気がする
0456名無しバサー (ワッチョイ 96c2-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:11.02ID:JgnVCAjr0
気合やな
ウネリだけは気つけや
この時期は風の強さとは関係なく
ウネリ入るからね
あの全然進まない絶望感は普通ちゃうからな
0457名無しバサー (ワッチョイ bbb8-RLKs)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:37:07.30ID:inneEni50
それって出たらあかんやん
0458名無しバサー (アークセー Sxab-fN7+)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:22.89ID:4ZGbpmu9x
船外機と
ディープサイクルバッテリーと
バッテリーチャージャーが高すぎて
一向に買えずにいるので
手漕ぎカヤックにしようかな
0459名無しバサー (ワッチョイ 872b-Tfxv)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:34.50ID:D8rw6GwO0
どうぞどうぞ
0460名無しバサー (ワッチョイ bfc2-+DFt)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:31:03.77ID:at15kCOX0
そんな高くないと思うんだが
バッテリー1万いかないぐらい
チャージャー、安けりゃいくらでも
船外機、中古のいくらでもある
0462名無しバサー (ワッチョイ 97b8-j81/)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:17:18.11ID:NZ/F/u8Q0
 
.        ___
         |    |
         | 坂 |
         | ■ |
         | 家 |
         | 先 |
         | 祖 |
         | 代 |
         | 々 |
         | 之 |
      ,,,.   | ば |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | か ..|  、''゙゙;、),、
.     ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
     .‖. .`i二二二!´. .‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
0465名無しバサー (ワッチョイ ed2b-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:15.70ID:JNj5/WPB0
雨だよ、ちくしょう
0467名無しバサー (アークセー Sxf1-Zs5a)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:16.30ID:Yx1wg5Hux
ゴムボートからアルミボートにステップアップしようとしたらBeeからアルミ底のゴムボートが出たけどあれどうかな?
0468名無しバサー (ワッチョイ ed2b-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:54:11.43ID:JNj5/WPB0
気室の材質がわからんからコスパ的なもんがわからんな
船舶免許所有者でハイエース的な車に乗ってるお金持ちにはええんやない?
ノア・セレナ級の車、もしくはそれ以下の車だとしんどいやろ
平民や貧民が買うと持て余すやろね
0470名無しバサー (ワッチョイ 99b8-ayVB)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:52:26.58ID:HMjNUaJD0
そのわりには高いなぁ
0472名無しバサー (アークセー Sxf1-Zs5a)
垢版 |
2018/02/11(日) 06:10:44.86ID:M/LmmTetx
>>468
ノア、セレナ級でもヒッチメンバーあるからトレーラー牽けるから大丈夫。
0473名無しバサー (ワッチョイ c24e-mU0D)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:16:02.31ID:dnclgNsB0
ゴムボートでバス釣りてカバーを打ったりするのそれとも真下を釣ってるの?
海のエサ釣りやってるんだけどバス釣りやっててルアーが刺さったりしないの
ナブラが立ったらジグ投げたりはするけど投げ続けるの怖くない?
0476名無しバサー (ワッチョイ ed2b-8jvG)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:07:07.45ID:rd4iDFw60
>>472
大丈夫かもしれんが無理してバス釣りするほどのボートでもない。
気室がPVCなら早くて5年程度で寿命が来る、平民や貧民には厳しいかろう
かと言って上級国民様はゴムボやRIVじゃなく普通にバスボート買う
変わり者の小金持ち向けというかなりニッチな人向け商品だねぇ
でもあともうちょい安ければ一部変わり者のの平民や貧民のターゲットになるかも
0477名無しバサー (ワッチョイ 99b8-ayVB)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:03:06.99ID:4tvNJUib0
変わり者
変わり者
変わり者
鬱になってきた
0479名無しバサー (アークセー Sxf1-Zs5a)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:04:46.61ID:2hcIihEPx
>>476
琵琶湖じゃないからバスボートは正直そこまで大袈裟なのは要らないんだ。
短いから維持費の安い軽トレーラーで運べるし、ドーリー組んでスロープ環境悪くても軽いから人力で降ろせるのがいいかなと。
0480名無しバサー (ワッチョイ ed2b-8jvG)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:41:01.96ID:rd4iDFw60
>>479
まあ自分のニーズに合うなら買っていいんじゃないの?
多くのゴムボーターは保管場所や輸送手段等考えた上でゴムボートの選択してるんだし、その制約が無くコスパも気にしないのならRIVもオッケーだろう。

俺だって家族の理解得られるならセカンドカーにハイエース買って3.6mクラスのCSMのRIV艇で琵琶湖で乗り回したいよ
でも現実には3.3mクラスのPVC艇をセレナで輸送が精一杯。保管スペースは余裕であっても嫁が許可せん。
0481名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:22.47ID:5/3nUUuD0
今年は寒すぎてぜんぜん出撃モードにならん感じだわ
毎年遅くても2末には浮いてるんやけどねー
今年は3末でもええかなぁ

この余裕は去年くっそ釣れたのもある
あまりに釣れ過ぎて今年はソルトルアーに手だしたろかなぐらいに思ってる
0482名無しバサー (オッペケ Srf1-Zs5a)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:53.01ID:0rgCAd11r
>>480
大変だね。俺は亭主関白だからその苦労味わいたくても味わえない。
0483名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:42:51.73ID:5/3nUUuD0
ゴムボート選びで大切な事は
乗った後の事40%
乗る前の事60%だからね

保管と設置の快適さ、これが快適じゃないと乗らなくなる、
もしくは結局レンタルしちゃってる

基本的に「淘汰」が重要
乗った後の事、あれもしたい、これもしたい
こんなの全部かなえてたらキリが無くなってしまうし
導入した機能も結果的にあんまり必要ないことにも気づく
何が本当に必要で必要じゃないかとしっかり見極め「淘汰」したボート選びをオススメしたい

初心者が気をつける罠を少し紹介したいと思う
0484名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:54:09.92ID:5/3nUUuD0
初心者が陥る「かもしれない」の罠

その1:友達と乗るかもしれない想定(複数乗員)

乗らないです、結局ゴムボートは我が城
むしろ一人で乗ることに最高の楽しみがあると気づきます。
1年内に2人以上で乗ったとしてもおそらく数回
誰かの為のボート選びではなく、自分一人の為のボート選びを。


その2:動力はあればあるほど良いでしょ!

んなこたないです。船外機の所有は釣り以外の手間を要します。
オフシーズンにメンテナンスしますか?まさか5馬力とか考えてませんか?
毎回一人でクソ重い船外機をセットしてエレキセットして・・・
で、大移動するかといったら、これがしないんです。毎回ガソリンを余らせます
結局2馬力、5馬力程度の動力、移動できても限界があります。
エレキのみでも十分な釣果が得られるし、むしろポイント攻略に磨きが掛かります。
むしろ沖に出すぎてババ荒れになったらどうしますか?絶望と対峙することでしょう。
もちろん船外機オーナーの甲斐性がある人はどうぞお使いください。
0485名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:56:55.03ID:5/3nUUuD0
その3:オプションパーツあれもこれも

ボート上では釣りしてる時間が8割です。
後はルアー交換とメシ食う時間になります。つまり8割の時間は竿触ってるんです。
もうおわかりですよね?無駄なオプションパーツは出来るだけ省く方向で
本当に必要なものだけ導入してください。


その4:バッテリーサイズ

「一般的に27が基本なんでしょ?」
んなこたないです。ゴムボートはとてつもなく軽量です。
エレキだけなら24サイズで1日持ちます。これだけで各種取り回しが格段に楽になります。
実際24サイズで北湖のサイトで一日大浦を回り倒してまだ余ります。


その5:魚探はこだわりたい!

気持ちはわかります。でも過度な魚探は本当に不要です。
バッテリーはエレキだけにつかって、魚探はポータブルをオススメします。
今のポータブル魚探は高解像度で普通の魚探となんら変わりないものがたくさんあります。
これだけで船上のスペース、バッテリーの省エネ化、準備片付けなど一気に改善されます。
0486名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:08:41.87ID:5/3nUUuD0
私が個人的に身勝手にオススメするゴムボートスーターターセット


一人で楽しむゴムボートライフ

●ボート:240〜265サイズ 0.7〜0.8mm PVC
     特にゼファー系のオプションパーツが共通で使えるモデル

●エレキ:ブルドッグ40

●バッテリー:アトラス DC 24MF
ACデルコ24サイズの互換品ですが、はっきり言ってこちらの方が
       安くて持ちが良いし、なにより取っ手がついてて持ちやすい

●魚探:Phiradar 2.8 防水でバッテリー内臓USB充電、カラーで日本語対応


●ラダー:安いやつか自作

●その他:アンカーホルダー
       ゴムボートにとってアンカーは神グッズ。ゼファーから出てたアンカーホルダーは
       オクで見つけたら即手に入れてください。これで釣りが3段階快適になります。(もう廃盤)
0491名無しバサー (ワッチョイ 06c2-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:59:51.49ID:5/3nUUuD0
どう考えてもフットコンです。
リザーバーで出したときはもちろん
琵琶湖においてもハンドコンの利点は皆無です。

春⇒サイトするにもフット前提、ウィードエッジ流すのもフット前提
夏⇒パッチ周辺を回りながら打たない理由がない(フットのみ可能)

ゆいつ冬ならウィード残ってるところピン打ちするけど
これも別にフットでいいし、微調整も出来ます。

ゴムボートでハンドコンに出来る事はフットでも出来るけど
フットで出来る事はハンドじゃ何も出来ない

どんな理由でブルドッグがNGかはわかりませんが
いろんなフットをあれこれ自作で取り付けてやってきた結果
ブル40でいいんです
0492名無しバサー (ワッチョイ d247-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:01:48.89ID:AoslEAfE0
小さいダムで手漕ぎしてる俺には全く参考にならなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況