X



トップページバス釣り
1002コメント248KB

【スピナベ】 ダイソールアー 6投目 【新登場】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698名無しバサー
垢版 |
2020/09/03(木) 11:22:41.81
>>685
ラバジの具とテキサスで使用した よく釣れたよ
硬めだけどその代りキャスト切れとか釣れた時に無くなるとかなくて結構よかった
デザインもやっつけって感じじゃないよね わかる人が監修してるはず
0699名無しバサー
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:48.63
>>698
長年ゲーリー愛用してたけど
ダイソーワームの方が長持ちする
比重なんかは違うけど針に付けっぱなしでも錆びにくいし
あの素材結構好きだわ
ジャンボグラブもどき出して欲しいw
0700名無しバサー
垢版 |
2020/09/04(金) 01:20:49.02
>>698
要らんかと思ってたけどそういう素材だったら買ってみる
0701名無しバサー
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:13.74
スピナベのスペーサーに使うパイプは何使ってる?
ボールペンの芯とかスプレーのパイプより細いの無いかな?
透明じゃなくてもいいんだけど
0702名無しバサー
垢版 |
2020/09/06(日) 20:47:22.25
>>701
ワイもおんなじのしか使ってないな なんか使い勝手悪いかな?
0703名無しバサー
垢版 |
2020/09/07(月) 09:18:07.87
ワイとか止めたほうがいい
馬鹿っぽいから
0707名無しバサー
垢版 |
2020/09/10(木) 08:31:43.17
アジ用のジグヘッドとワームでいつも夜釣り結構釣れてるんだけど雷雨の夜に同じ事したら子バスしか釣れなかったわ
コンディション悪いんだろうとは思いながらカッパ着て釣りしたけど雷雨の時って釣れた人いる?
0708名無しバサー
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:14.66
雷雨の時の釣果っていうか、雷鳴ってる時によく釣りできるな。
ゴルフやってて雷落ちた人知ってるけど、死ななかったけど悲惨だぞ。
0709歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/09/10(木) 11:53:37.40
(ム´・д・)雷は音が聞こえたら射程内におると考えた方がいい、大げさやなしに。
0710名無しバサー
垢版 |
2020/09/12(土) 21:50:27.68
グラスロッドの時はあまり気にしないけどカーボンの時は直ぐ撤収して橋の下とかで
やったりだな
0711名無しバサー
垢版 |
2020/09/14(月) 20:50:40.99
メタルバイブ 7g が入荷してたので買ってみた
スピニング(L)だとこれくらいしか使えないし
0712名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 03:12:48.01
フロッグ売ってるけど誰が買うんだろうか
0713名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 07:39:04.91
フロッグいい感じよ
水が中に入ると後ろ半分シンキング状態になり、ポッパーみたいに水しぶきたてれる
0714名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 10:37:32.88
いつも売り切れで トホホ
0715名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:04.35
1/2スピン復刻記念アゲ!!
0716名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:01:50.59
ブルフラット、デスアダーとか他にも人気のやつ作れると思うし出したらめちゃくちゃ売れるだろう
個人的にはグラスミノーの小さいやつ出してほしい
まじ買い占めるよ
あとハードだとジョイント式のとか
0717名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:28:57.26
>>716
ダイソーのルアーってさ、中華ルアーをチョイスしてパッケージ変えて売ってる感じじゃないの?
カラーオーダーくらいはしてそうだけど。
0718名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:32.13
今日はじめてスモラバ見た
普通のラバージグは持ってるけど
でもスモラバで110円ってあんまし安い気がしない
0719名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 15:29:10.81
今日初めてダイソーで太刀魚テンヤ、トリプルフックジグヘッドとかドジョウワーム、太刀魚用ワームを見た。
前者は200円だったけどね。
ちなみに海無し県w
0720名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 19:01:53.75
タイラバ(300円)とメタルバイブ7g 入荷してた

ジグロックがごっそり無くなってそのスペースを
太刀魚系セットが埋め尽くすw
0721名無しバサー
垢版 |
2020/09/25(金) 13:46:01.78
メタバイ、キャストが悪いのか餡が悪いのか中で腐食してるのか?
フロントフックのアイの底部が割れて取れちゃう
これって致命的だよね
ただの不良品?
0723名無しバサー
垢版 |
2020/09/25(金) 17:05:06.47
うん、型に流し込む餡が良く混ざってなくて不均一だったのかもね
0726名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:21.70
ジグスリムでタチウオ入れ食い
200円のジグヘッドなんて要らん!
0727名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:14.49
フロッグなんてあるん?
0728名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:25.78
1/2オンと3/8オンスって使い分ける?どちらかで統一してる?
0729名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 13:57:35.10
メタルバイブ初めて見つけた
3個ずつ買ってみた
針は変えないとダメそう
0730歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:15.19
>>729
(ム´・д・)針の曲げ角度は個体によりまちまちやけど、刺さりは良かったな、おでの買ったやつらは。
0731名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:43.27
今冬はダイソーのメタルバイブをシャクって遊んでみたいw
去年はバークレイのDEX(350円)ではそこそこ釣れた
0732名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:54.44
まだ売ってる?
0733名無しバサー
垢版 |
2020/10/20(火) 11:19:15.21
ジグスリムでサゴシ、エソ合わせて20本以上釣れた

が、サゴシカッターで二本ロストw
0735名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 18:40:32.18
メタルバイブが各サイズ10個ずつ入荷してた
買っといたほうがいいのかな?

個人的にはオフセットフックを入れてほしいんだが
0736名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:22.74
>>735
フックは取り扱い終わったはず
買っといた方がいいよ
0737名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 21:45:00.98
フックが最近入荷せず全然無いと思ったら
終了していたのか
クローやミミズのワームはあるのに合わせる針が終了っておかしい
0740名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 11:56:27.70
フックもう無いの?
トレブルも?
0742名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 07:40:31.49
井嶋アキラ氏がバイブをインプレしてたが
使い続けてるとスナップとの連結部が削れてくるらしい。

ダイソーのメタルバイブを使ってみたいが最近はダイソーに行く機会がないw
0745名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:14:11.82
リアフックがのところが薄くて一番危なそうだが
スナップのところがこすれるのが一番多いだけなんだろうな
海でのサビがない淡水ならもっと長くもつのかもしれないが海だしな
0746名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:22:37.60
>>740
トレブルフックはある
ワームのオフセットフックがない
0747名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:43:34.90
金属物はダイソーのじゃない安いパチモンもサビが浮いたし
ずっと前に勝ってみたことがあるダイソーの爪切りか毛抜きも鋭さがなく切れが甘かった
プラスチックのケースはちょっとした衝撃で割れたりするし
金属物やプラスチックのはそれでも値段相応を覚悟で使い捨ての物をそのつもりでなのはある
0749名無しバサー
垢版 |
2020/11/18(水) 09:27:36.72
リアフックじゃなくてフロントフックのところのことだった
スナップのところは3つ穴があるからもし一つが駄目になっても他の穴が使えるかもしれないし
フロントフックの穴が逝きそうなのが心配
0750名無しバサー
垢版 |
2020/12/03(木) 12:31:45.82
オンラインはろくなのないな。
カテゴリが園芸ペットって
0752名無しバサー
垢版 |
2020/12/17(木) 17:02:55.21
>>751
パッケージには亜鉛合金とは書いてあるけど
おそらく真鍮とか黄銅じゃないかと
0753名無しバサー
垢版 |
2020/12/18(金) 12:10:45.43
いや・・・
ダイカストなのかと
近所のダイソーにメタルバイブ入荷していたけど、あっという間に売り切れててワロタ
0754名無しバサー
垢版 |
2020/12/19(土) 01:54:54.15
こないだ初めてダイソーでフロッグとメタルバイブ売ってるの見たから買ってみた
使うのは来年になるけど、こんな時期にバス用のルアー売ってて買う奴いるのだろうか?
クランクベイトとスピナベは普通に釣れたから期待してる
0755名無しバサー
垢版 |
2020/12/29(火) 22:47:08.95
メタルバイブは冬に使わなくてどこで使うんだ?
0757名無しバサー
垢版 |
2020/12/30(水) 14:14:24.45
メタルバイブはオールシーズン釣れるんだけどね。
メディアの影響か冬用て思ってる人結構いそう。
冬にも強いメタルバイブてのが正解だと思う。
0758名無しバサー
垢版 |
2020/12/30(水) 14:31:53.56
メタルバイブはマジックで着色して使っているけどメッキを下地にしてクリアカラーを塗って出せばバカ売れしそう
0759名無しバサー
垢版 |
2020/12/30(水) 15:44:31.62
100円で利益だすには単色しかないんだろうね。
実際、メタルジグなんて複数のカラーバリエーションがあったのに
リニューアルしたら1色だけになったからね。
シルバーならユーザー側でマジック塗ったりで潰し効くから
正解だと思う。

それにしてもメタルバイブ今だに売ってないんですが。
0760歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/12/30(水) 16:44:39.74
(ム´・д・)シーズンオフで、メタルバイブもエギもメタルジグも余ってるよ、東広島じゃ。
0761名無しバサー
垢版 |
2020/12/31(木) 09:52:07.62
前の胸ヒレがついてた小さいクランクを再販しないものかな
あれ秀逸なんだけど
0762名無しバサー
垢版 |
2020/12/31(木) 11:16:54.12
>>761
分かる あのシリーズ優秀だったパッケージに書いてあるバスプロって誰だw
0763名無しバサー
垢版 |
2021/01/01(金) 11:35:14.62
あのクランクベイト
バス以外に管釣りにもハゼクラにも使えた
0765名無しバサー
垢版 |
2021/01/02(土) 00:22:27.03
ダイソークランクリサイクルショップで780円で売ってた
0767名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 02:17:32.01
>>759
店員さんに直接言って取り寄せして
もらえるお店もあるお。(^ω^)
0768名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 02:20:44.78
ちなみに14cのメタルバイブ、ノーマルフックのまんまで
70オーバーのレンギョ上げた事あるよ。去年の夏だったかな。
0769名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 16:10:06.88
取り寄せ注文できるんだ。
一箱何個入りだろう?
0770名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:08.51
ミノモンはもう売ってないの?
0771名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 21:16:18.77
>>769
ちょっと記憶が定かでは無いんでずが、14cの時は8個か10か12個、そのくらいの白い小箱入りだった。

だけどあくまでも予約は個数で受けてくれた。

余った分はそのまま陳列されてた。
オレだけかもしれないけど、入荷したらすぐ電話貰えたよ。
0772名無しバサー
垢版 |
2021/01/11(月) 21:50:01.83
ありがとうございます。
店に行って注文してみます。
0774名無しバサー
垢版 |
2021/02/07(日) 07:34:57.30
最近再生産されたのかやたらバイブレーションを見かけるので
何個かかって前方にシンカー直接ビス打ちして
似非トリゴン化して冬の溜池引き倒してる

TNが根がかるとかなり凹むけど似非トリゴンだと気持ちが楽
そういう時ほど根がかりしない法則、多分トリゴンより浮きやすい
0776名無しバサー
垢版 |
2021/02/07(日) 11:48:36.18
ボトム引くだけだから居るところに通れば喰う。冬だから
リフト&フォールで食わせる性能はない
メタルバイブ14gが思ったより淡水でポンコツなので
底引きならダイソーバイブかな

次はメタルバイブ10gを2枚張り合わせてみようと思う
0777名無しバサー
垢版 |
2021/03/15(月) 19:30:26.88
セリアに行ってみたけどジグなかったorz
0779名無しバサー
垢版 |
2021/03/22(月) 19:46:49.02
俺がバスプロになったらスポンサーダイソーって言う夢があるw
0780名無しバサー
垢版 |
2021/03/29(月) 16:58:04.39
DAISOルアー漢巻きで一度でも優勝したら神!
0781名無しバサー
垢版 |
2021/04/10(土) 19:03:33.74
グローのメタルジグが入荷してたが、、、
夜釣りでバスに効くかな?
0782名無しバサー
垢版 |
2021/04/11(日) 03:17:23.37
ブラックバスにグローカラーが、めっちゃ効くと云う話は…特に聞かないですが、普通に試してみるのはアリですね。
0783名無しバサー
垢版 |
2021/04/14(水) 09:48:29.50
バスは夜動かない、光にも反応しない
重たいメタルジグのフォールに反応できない
ジグがボトムに付かないように巻くスピードにもついていけない
まだメタルスプーンとして使える軽いジグロックのフォールのほうが可能性がある
シルエットもなく実質棒オモリのメタルジグにバスが興味を要素がなさすぎる
0788名無しバサー
垢版 |
2021/05/04(火) 11:39:03.93
ついにダイソーにメタルジグマイクロという名前のマイクロメタルジグが登場していた
3グラムと5グラムが置いてあったのでいくつか買ってきた

スプリットリングなど小物も今まで見なかった物がいくつかあった
0789名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 03:06:01.57
ネイルシンカーも出たぞ
0790名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 10:22:42.99
ソルト系のVJのパクリジグヘッドも出てるな
0791名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 19:38:03.35
ダイソーのマイクロメタルアシストまでついてるやん!
0794名無しバサー
垢版 |
2021/05/06(木) 20:48:24.22
今どき鉛のシンカーなんて使ってられんです
0795名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 02:00:48.54
ネイルシンカーなんてクギで十分だよな
0796名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 04:55:44.59
さすがにタングステンは無理だったか
0797名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 08:51:09.93
どうせ5インチシャッドにぶっ刺すんだから太くていい
0798名無しバサー
垢版 |
2021/05/07(金) 13:36:40.47
メタルジグマイクロってスプーンとかスピナベみたいにタダ巻きでもおk?
重さ的に可能だろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況