アイの類いは、一度開いたり曲げたりすると、金属疲労で折れやすくなるし伸びやすくなるのが1つ。
切断して曲げた部分が絶対にラインに当たらない様にする為には、切断面をカバーする為にロウ付けし強度を上げるのが1つ。
所詮は100円の品質なので、ワイヤーだって強度的には一番安い物を使っているだろうしな。
どうせいじるなら、ナベのワイヤーを半分くらい切って、ブレードをシングル1枚にして、
高速巻き様のナベに改造したりの方が、物凄く実用的だと思うよ。