X



トップページバス釣り
1002コメント248KB

【スピナベ】 ダイソールアー 6投目 【新登場】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しバサー
垢版 |
2020/06/14(日) 05:10:04.63
メルカリは300円からじゃないと出せんのだよ
0651名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 02:42:06.46
フロッグあったので買ってしまった。ついでにミニラバージグとクローワームも。
0652628
垢版 |
2020/06/19(金) 10:15:39.84
ダイソーの中の人絶対釣り好きだよな
スモラバとかフロッグとかホントに出るとはw
0653名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 12:09:14.77
すピ鍋は改良してほしいわ
一投目でブレードだけ吹っ飛ぶ
0655名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 12:58:09.96
>>654
壊れるか外れるかしてんだろな。
一投目引き上げるとなくなってる(笑)

100mライン愛用してんだけど、見かけなくなって在庫もなくなりそう。
0656名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 13:10:16.02
最初からスピナーブレードX2個をパーツ取りしてしまえばええんやで

残ったラバージグはチャターラバージグ(バレットシンカー通して重くしても良し)に魔改造w
0657名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 21:36:54.31
ルアーじゃないけど
マルチツールプライヤーいいな

畳めばルアー一個分のサイズで邪魔にならん
0659歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/06/27(土) 11:24:43.14
>>657
(ム´・д・)それ見たことないなぁ。
ガーバーのやつ買ってしもた今となっては買わんけど、知ってれば節約できたのに。
0660名無しバサー
垢版 |
2020/07/09(木) 15:31:44.08
ふろっぐは有ったがメタルバイブはなかった
1/0オフセットと
テキサス用のウキ止めゴム(8個入り)は手持ちが切れたら買うかも
0661名無しバサー
垢版 |
2020/07/09(木) 19:16:32.40
あの100メートルラインはいつもたんまりあったのにここ1.2か月ぐらいで売れてごっそり無くなっている
ワームフック等もなくなっている
0662名無しバサー
垢版 |
2020/07/09(木) 19:24:56.26
コロナで工場が稼働していなかったせいか
中国から持ってこれないせいか
なくなっても長いこと補充されなくてなくなったまま
0663名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 20:20:32.80
ナイロン3号200M 並行巻きってのがあった(ピンク、イエロー)
メタルバイブは相変わらず入荷せず
リトルマックスタイプも作ってくれないか?
フロッグは針先がよく見ると、、、てのがあったシングルフックで
質のいい奴だったらなあ
結局は何も買わなかったw
0664名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 18:21:45.60
カラーの200メートル巻きラインはまだある
バスでしか使わなそうで
バサーは何年もバスやっていてバスのメーカー物を買うからダイソー物は買わない
0665名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:46.89
井嶋みたいなゴミ安タックル使ってる奴でもラインは良いの使ってるからな
釣り歴長いほどラインにはこだわる
0666名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 23:49:19.53
井嶋て誰だか知らないが単純には信じないほうがいい
元釣具屋店員か?とある
ラインやがまかつとオーナー針の針は釣り業にとって大きく安いのは困るから
0667名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 06:13:19.19
ダイソーラインとか本当にプチプチ切れるぞ
下巻きだけにしとけ
0668名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 09:14:23.20
>>667
ほんとそれ
自分もむか〜しコスパ追及して使ったことあるけど酷いもんだよ
せいぜいオイカワ程度の小物釣りに使えるかどうかのレベル
0669名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 09:43:06.65
メーカーの竿とリールとルアーはあっても中古釣具屋で売っていない物
0670名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:19.58
本当にそのジャンルの釣り歴長いのがわざわざゴミ安タックルを使わん
道具も今まででありあまるほど持っている
0673名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 03:04:27.53
セリアの0.4ナイロンギル釣りに使ったけど結構良かったぞ
ただカラーがブラックで捨て糸が人毛にしか見えなくて怖い
0674名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 04:37:31.72
>>673
セリアに0.4号ラインが売ってるの? ハリスじゃなくて?
何m巻?
0677名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 05:16:39.39
>>676
教えてくれてありがとう

でもアジング用やトラウト用の道糸だと
0.3号はPEかエステルだよね

0.3号ナイロンとか、何用なんだろう?
仕掛けのハリス用?
それとも釣り用じゃない?
0678名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 20:21:57.22
>>677
淡水小物シリーズだからハエとかタナゴかな
タナゴ針も置いてるし
0679名無しバサー
垢版 |
2020/07/16(木) 05:54:54.40
セリア凄いんだな
新潟のセリアはほとんど釣り具於いてないのに・・・
0680名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 21:39:09.81
スプーン 8グラム
ポッパー
クランク

入荷してた
0682名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 14:35:23.97
メタルバイブは手に入らないから
スプーンかスピナベに狙いを
変えたいと思う
0685名無しバサー
垢版 |
2020/08/14(金) 18:42:18.54
クローワームで釣り上げたいる?
どんな感じか聞きたい
0686名無しバサー
垢版 |
2020/08/15(土) 07:27:58.76
タチウオグローワームとドジョウグローワーム買ってきた
が200円ジグヘッドは買わなかった
0687名無しバサー
垢版 |
2020/08/15(土) 14:17:55.95
>>680
ポッパー残り2個
スプーン残り3個
クランクは1つも売れてないように見えた
カラーはいいの揃ってるけどなあ
0688名無しバサー
垢版 |
2020/08/15(土) 18:34:47.12
黄色いお店でもっと良いルアーの中古が同じ値段で買えるからじゃね
0689名無しバサー
垢版 |
2020/08/23(日) 11:14:59.86
黄色いお店で出物のルアー探すの楽しいよね
0690名無しバサー
垢版 |
2020/08/26(水) 17:28:53.12
最近フロッグあんのな!
ちょっとちゃっちいなw
0692名無しバサー
垢版 |
2020/08/27(木) 13:44:23.85
>>691
ダイソースピナベは普通に釣れる
前の方のブレードの向きが逆なので、一回抜いて入れなおさないといけないけど
ラバージグも同じ値段ってのが納得いかない
0693名無しバサー
垢版 |
2020/08/27(木) 20:45:56.13
>>692
最近のは治ってるみたいやね まあ入れ換えのときに前と後ろの間にボールペンの芯をテケトーに切って挟んだらブレードの位置を変えられるからそれもエエ感じやで
0695名無しバサー
垢版 |
2020/08/27(木) 22:34:12.68
今日バスで初めてメタルバイブ14g使ってみた
一投目、ふぅんこんな動きか…
二投目で23cm
三投目25cm
その後十投程して釣れないので飽きてチェンジ
取り敢えず釣れるの確認出来たけど、意外とフックがラインに絡み易い
まぁ十分良いルアーだと思った
これで100円なら、そりゃ品切れになるよね
0696名無しバサー
垢版 |
2020/08/29(土) 16:21:47.49
>>695
近所の店は夏の大売り出しみたいなので大量に並んでた
あん時いっぱい買っときゃよかったよ
0697名無しバサー
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:07.68
>>696
海やオカッパリでロストし易い人にとっては
相当良いだろうね
ロストするのは良くない事だけど
現実問題ロストするんだろうし
財布にはかなり優しい
0698名無しバサー
垢版 |
2020/09/03(木) 11:22:41.81
>>685
ラバジの具とテキサスで使用した よく釣れたよ
硬めだけどその代りキャスト切れとか釣れた時に無くなるとかなくて結構よかった
デザインもやっつけって感じじゃないよね わかる人が監修してるはず
0699名無しバサー
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:48.63
>>698
長年ゲーリー愛用してたけど
ダイソーワームの方が長持ちする
比重なんかは違うけど針に付けっぱなしでも錆びにくいし
あの素材結構好きだわ
ジャンボグラブもどき出して欲しいw
0700名無しバサー
垢版 |
2020/09/04(金) 01:20:49.02
>>698
要らんかと思ってたけどそういう素材だったら買ってみる
0701名無しバサー
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:13.74
スピナベのスペーサーに使うパイプは何使ってる?
ボールペンの芯とかスプレーのパイプより細いの無いかな?
透明じゃなくてもいいんだけど
0702名無しバサー
垢版 |
2020/09/06(日) 20:47:22.25
>>701
ワイもおんなじのしか使ってないな なんか使い勝手悪いかな?
0703名無しバサー
垢版 |
2020/09/07(月) 09:18:07.87
ワイとか止めたほうがいい
馬鹿っぽいから
0707名無しバサー
垢版 |
2020/09/10(木) 08:31:43.17
アジ用のジグヘッドとワームでいつも夜釣り結構釣れてるんだけど雷雨の夜に同じ事したら子バスしか釣れなかったわ
コンディション悪いんだろうとは思いながらカッパ着て釣りしたけど雷雨の時って釣れた人いる?
0708名無しバサー
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:14.66
雷雨の時の釣果っていうか、雷鳴ってる時によく釣りできるな。
ゴルフやってて雷落ちた人知ってるけど、死ななかったけど悲惨だぞ。
0709歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/09/10(木) 11:53:37.40
(ム´・д・)雷は音が聞こえたら射程内におると考えた方がいい、大げさやなしに。
0710名無しバサー
垢版 |
2020/09/12(土) 21:50:27.68
グラスロッドの時はあまり気にしないけどカーボンの時は直ぐ撤収して橋の下とかで
やったりだな
0711名無しバサー
垢版 |
2020/09/14(月) 20:50:40.99
メタルバイブ 7g が入荷してたので買ってみた
スピニング(L)だとこれくらいしか使えないし
0712名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 03:12:48.01
フロッグ売ってるけど誰が買うんだろうか
0713名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 07:39:04.91
フロッグいい感じよ
水が中に入ると後ろ半分シンキング状態になり、ポッパーみたいに水しぶきたてれる
0714名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 10:37:32.88
いつも売り切れで トホホ
0715名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:04.35
1/2スピン復刻記念アゲ!!
0716名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:01:50.59
ブルフラット、デスアダーとか他にも人気のやつ作れると思うし出したらめちゃくちゃ売れるだろう
個人的にはグラスミノーの小さいやつ出してほしい
まじ買い占めるよ
あとハードだとジョイント式のとか
0717名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:28:57.26
>>716
ダイソーのルアーってさ、中華ルアーをチョイスしてパッケージ変えて売ってる感じじゃないの?
カラーオーダーくらいはしてそうだけど。
0718名無しバサー
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:32.13
今日はじめてスモラバ見た
普通のラバージグは持ってるけど
でもスモラバで110円ってあんまし安い気がしない
0719名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 15:29:10.81
今日初めてダイソーで太刀魚テンヤ、トリプルフックジグヘッドとかドジョウワーム、太刀魚用ワームを見た。
前者は200円だったけどね。
ちなみに海無し県w
0720名無しバサー
垢版 |
2020/09/24(木) 19:01:53.75
タイラバ(300円)とメタルバイブ7g 入荷してた

ジグロックがごっそり無くなってそのスペースを
太刀魚系セットが埋め尽くすw
0721名無しバサー
垢版 |
2020/09/25(金) 13:46:01.78
メタバイ、キャストが悪いのか餡が悪いのか中で腐食してるのか?
フロントフックのアイの底部が割れて取れちゃう
これって致命的だよね
ただの不良品?
0723名無しバサー
垢版 |
2020/09/25(金) 17:05:06.47
うん、型に流し込む餡が良く混ざってなくて不均一だったのかもね
0726名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:21.70
ジグスリムでタチウオ入れ食い
200円のジグヘッドなんて要らん!
0727名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:14.49
フロッグなんてあるん?
0728名無しバサー
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:25.78
1/2オンと3/8オンスって使い分ける?どちらかで統一してる?
0729名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 13:57:35.10
メタルバイブ初めて見つけた
3個ずつ買ってみた
針は変えないとダメそう
0730歌野原むし ◆CARPCuMsoc
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:15.19
>>729
(ム´・д・)針の曲げ角度は個体によりまちまちやけど、刺さりは良かったな、おでの買ったやつらは。
0731名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:43.27
今冬はダイソーのメタルバイブをシャクって遊んでみたいw
去年はバークレイのDEX(350円)ではそこそこ釣れた
0732名無しバサー
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:54.44
まだ売ってる?
0733名無しバサー
垢版 |
2020/10/20(火) 11:19:15.21
ジグスリムでサゴシ、エソ合わせて20本以上釣れた

が、サゴシカッターで二本ロストw
0735名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 18:40:32.18
メタルバイブが各サイズ10個ずつ入荷してた
買っといたほうがいいのかな?

個人的にはオフセットフックを入れてほしいんだが
0736名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:22.74
>>735
フックは取り扱い終わったはず
買っといた方がいいよ
0737名無しバサー
垢版 |
2020/10/28(水) 21:45:00.98
フックが最近入荷せず全然無いと思ったら
終了していたのか
クローやミミズのワームはあるのに合わせる針が終了っておかしい
0740名無しバサー
垢版 |
2020/11/15(日) 11:56:27.70
フックもう無いの?
トレブルも?
0742名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 07:40:31.49
井嶋アキラ氏がバイブをインプレしてたが
使い続けてるとスナップとの連結部が削れてくるらしい。

ダイソーのメタルバイブを使ってみたいが最近はダイソーに行く機会がないw
0745名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:14:11.82
リアフックがのところが薄くて一番危なそうだが
スナップのところがこすれるのが一番多いだけなんだろうな
海でのサビがない淡水ならもっと長くもつのかもしれないが海だしな
0746名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:22:37.60
>>740
トレブルフックはある
ワームのオフセットフックがない
0747名無しバサー
垢版 |
2020/11/17(火) 17:43:34.90
金属物はダイソーのじゃない安いパチモンもサビが浮いたし
ずっと前に勝ってみたことがあるダイソーの爪切りか毛抜きも鋭さがなく切れが甘かった
プラスチックのケースはちょっとした衝撃で割れたりするし
金属物やプラスチックのはそれでも値段相応を覚悟で使い捨ての物をそのつもりでなのはある
0749名無しバサー
垢版 |
2020/11/18(水) 09:27:36.72
リアフックじゃなくてフロントフックのところのことだった
スナップのところは3つ穴があるからもし一つが駄目になっても他の穴が使えるかもしれないし
フロントフックの穴が逝きそうなのが心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況