X



トップページバス釣り
1002コメント248KB

【スピナベ】 ダイソールアー 6投目 【新登場】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しバサー
垢版 |
2017/05/31(水) 18:29:23.68
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0003名無しバサー
垢版 |
2017/05/31(水) 19:03:18.04
スピナベなんてあるのか今度行ってみよう
0006名無しバサー
垢版 |
2017/06/02(金) 16:43:09.85
わしはね、みんなが割高だというスプーンを愛用しようと思います。
一個108円。
0007名無しバサー
垢版 |
2017/06/03(土) 09:24:35.38
バイブはフォールスピード遅くてウザいくらいのジャカジャカサウンドだから秋のシャローで使える
0008名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 21:52:57.17
ダイソーで釣り具1400円分買ったw
クランクとスピナベはあったけど、ポッパーとバイブはなかった
スプーンもあったけど、値段的に微妙だよな
あと四本入りグラブも買った
正直値段的に微妙だけど
ミノーとメタルジグも買った
早く使いたいな
0009名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 03:11:59.46
いいルアーだと一個1400円くらいするもんな…
釣り具屋にある子供騙しみたいな3〜4000円のルアーセット買うならダイソーで揃えた方がいいかも
0010名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:43:23.49
楽天で3000円くらいのルアーセット買ったが、ポッパーとバイブがダイソーのと全く同じだった
中国で同じところで生産しているんだろう
0012名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 03:35:57.85
一昔前のダイソールアーの時もダイソーが取扱い止めてから同じ金型で作ったと思われる物が出回ったらしいし
0014名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 01:23:59.40
スピナベ昨日二匹釣れたわ

1000円買うの馬鹿らしい
0015名無しバサー
垢版 |
2017/06/20(火) 19:20:56.12
ぶっちゃけルアーなんて適当でも釣れるもんな
本当ダイソー神だわ

大事なのは場所=足
0017名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 11:37:11.46
ダイソールアーって自社設計なんだろうか?
クランクとかレンジとサイズ・色の違いでしかないと思ってるからこことピーナツあればそれでいいわ。
0018名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 22:23:00.68
>>17
ダイソーがルアーの設計なんてするわけないだろw
ダイソーは販売会社であってメーカーじゃないから
ダイソーが製造してる商品なんてない
0019名無しバサー
垢版 |
2017/07/04(火) 15:34:05.65
今日ダイソーで黒いグラブを買いました。4個入りで108円。
0021名無しバサー
垢版 |
2017/07/04(火) 15:54:13.57
>>20
タコベで中古かワゴン売りワーム買うほうがコスパ良いな
0022名無しバサー
垢版 |
2017/07/05(水) 09:42:39.74
大手メーカーのワームリグ一本よりダイソークランクのほうが安いのがやばいな
ちゃんと泳ぐし、小さいサイズ出してくれれば最高なんだが・・ 野池サイズのシャッドでもいいし
0023名無しバサー
垢版 |
2017/07/05(水) 09:57:45.50
昔の一口サイズのクランク復活が望まれるな
あれのシャロクラ黒金で初50Up釣った思い出
0024名無しバサー
垢版 |
2017/07/15(土) 00:01:15.72
スピナベの前の方のブレードが回らない...
これってブレードの向き逆になってる?
みんなどうやって使ってんの?
0026名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 12:02:09.00
>>24
俺も前のブレードは逆向きだと思うから、針金まげて向きを直して使ってるよ。

 
0027名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 13:50:46.63
>>25
それも考えたけどね...
>>26
つまり一回全部抜いて戻したわけですね
それで回るようになりました?
0028名無しバサー
垢版 |
2017/07/16(日) 14:50:22.55
>>27
丁寧に針金を曲げて外して、元の位置に戻したら普通に回るようになったよ。

 
 
0029名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 00:02:05.20
>>28
そっか、ありがと
やっぱ向き逆なんだね
そうじゃないかと思った
早速やってみるよ
なんせ調子に乗って3個も買っちゃったから
0031名無しバサー
垢版 |
2017/07/17(月) 13:00:00.97
スピナベって根掛かりしにくいみたいに言われてるけど、
実際は根掛かりしまくるよな?
0033名無しバサー
垢版 |
2017/07/19(水) 07:42:32.39
>>31
テキサスリグだって何だって、岩の隙間みたいな所に入ればおしまい。
自転車が沈んでいたらどんなルアーでも最後。
0034名無しバサー
垢版 |
2017/07/20(木) 19:09:43.40
スピナベの後ろのブレード部品取りに使っちゃったんだけど前だけでも泳ぐのかな?
0035名無しバサー
垢版 |
2017/07/21(金) 07:29:33.15
そのまんまならゴミみたいなモンだよ。
そういう時は単なるシングルブレードにすればいい。
小さいブレードになるけど、早引きが出来る。
0036名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 01:13:14.34
クランク、ホッパー、バイブ、スピナー、カーリーテール、グラブ、まぼろしー!と思ってたモンが普段行かない街中の大型店で発見!
爆買いしたった!(2千円ほど)

どこいつても、良くてミノモン、ジグロック、ジグベイト、メバルワーム、タコベイトしか見たことなかった。(海が近いからか?)

実際見た瞬間、感動してカゴに夢中で放り込んだ。買ってから10分ほどして買い足そうとしたら、バイブの緑一個しか残っとらんかった。ここらのダイソー釣具コーナー巡っとる奴がいたらそーなるなw
0037名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 01:40:24.54
いいなー
ポッパーとバイブは見たことない

>>28
やってみたら回るようになったみたい
でもあんま波動強くないね
何回かアタリあった気がするけど乗らなかった
残念
0038名無しバサー
垢版 |
2017/07/23(日) 11:12:10.15
バイブがおすすめだ。あのサイズでよく動くものってメーカー品でもないし
根がかりもしにくいスグレモノ
0039名無しバサー
垢版 |
2017/07/24(月) 12:01:38.81
一回売り切れちゃうと次の入荷がいつになるかわからんので
なるべく買い溜めしとく

>>15
良い事いうね
大事なのは釣れるポイントだよな、何を使うかは重要じゃない
0040名無しバサー
垢版 |
2017/07/27(木) 01:59:45.45
バイブの背中にスピナーベイトの小さいスピナーを付けてみたのだが、はたしてどんな動きになるのか楽しみ。

エギを魚用フックに付け替えたが、こちらも楽しみ。

改造だけ、まだ釣り行ってないのに楽しいの〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況