X



トップページバス釣り
1002コメント298KB

【比較】 バスロッド総合スレッド 【議論】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/04/06(木) 01:57:46.40
バスロッドについてなんでも語るスレ

ダイワ
http://www.daiwa.com/jp/fishing/choshu3/bass/rod/index.html
シマノ
http://fishing.shimano.co.jp/search?fs1=2&;pcat1=2&rtn=2
エバーグリーン
http://www.evergreen-fishing.com/freshwater/
メガバス
http://www.megabass.co.jp/site/freshwater/bass_rod/
ノリーズ
http://www.nories.com/bass/rods/index.html
レジットデザイン
http://legitdesign.co.jp/products
ノースフォークコンポジット
http://northforkcomposites.jp/
テーパー&シェイプ
http://www.taperandshape.co.jp/
0452名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 09:35:53.43
ガイドってそもそもロッド曲げるのが目的
だから20センチの所なんかに付けても意味がない
0453名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 11:00:45.49
ガイドを多く小さくする究極のインターラインをダイワシマノは作ってるから
弊害も利点も一番理解してる
0454【フジテレビ の み 営業赤字】
垢版 |
2017/12/23(土) 11:03:06.21
       


 【フジテレビ の み 営業赤字】


民放各局の2017年4〜9月期決算が出そろった
フジテレビジョンが唯一、営業赤字となった
フジは視聴率の低迷が続き、広告収入を落としている
広告需要がリオ五輪の反動減から回復しつつあるなか
フジテレビの不振が目立っている

『民放各局の2017年4〜9月期の業績』

日本テレビ △171億
テレビ朝日 △ 35億
テレビ東京 △ 32億
TBS     △29億

フジテレビ ▼8億



  
0455名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 11:13:23.09
スピニングでリールから20センチの位置にガイドを付けると整流させるだけなら良いかもしれない
でもやるとしたらかなりのハイフットにしないとラインの放出が急角度に曲げられてしまうだろうな
アメリカでたまに見かけるガイドリングが2重になったガイドはアイデア的に面白い
あれは一度試してみたいな
0456名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 11:44:50.30
>>455
キスラーとかでやってるやつね
あれは意味あるんじゃないかな
フジガイドじゃないから日本で流行るかは
知らないけど
0457名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 15:55:45.25
スピニングの小口径、多ガイドに拒絶反応してるのって、インターラインで痛い目にあった奴等だろwww



俺がそうです。
0458名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 16:44:45.95
インターラインは世代じゃないからよく分からん
でも村上辺りがよくやる一気にチョークさせるセッティングは自分もよくやるし結構気に入ってる
そこそこ飛ぶ奴を更に遠くに飛ばすなら急チョーク結構いいよ
0459名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 17:52:21.14
ヴォルキーBLCスピニング70Lが7割引・・・だと・・・
ちょっと惹かれる値段やないの・・・
0460名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:22.33
5フィート台でコルクグリップの1ピースのベイトで、
ジャーキング出来るロッドあるかな?(ロドラン以外で
0461名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 18:02:10.49
むしろ今がインターラインが欲しい。

巻物する際の糸絡み0になるから手返しムッサあがる
0462名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 18:21:13.17
>>460
ルーミス
0463名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 19:40:14.07
現行のルーミスにそんな短竿あるか?
0464名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 19:41:55.78
>>460
レジット買ってやれよ
折れても知らんけどな
0465名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 22:04:52.13
>>464
スティーズじじいウザいよ
自称同志社並の池沼だな
0466名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 22:21:45.31
>>465
レジッターはうざいから
0467名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 22:23:59.34
>>465
お前はグラス3本と蛙買ってからこいよな
0468名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:06.42
>>466
>>467
バレバレな自演すんなよ
隔離スレ池
0469名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 23:27:06.97
インターラインは糸通すのが面倒なんだよな
トラブル多いし
0470名無しバサー
垢版 |
2017/12/23(土) 23:28:27.80
>>468
お前がいけよ
0471名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 00:02:39.75
現行でインターラインのバスロッドあるのか?
0472名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 00:15:08.12
>>471
シーバスならあるよ
スピニングPEだといいかもね
0473名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 01:14:34.05
ホーネットスティンガープラスってコスパ良い?
0475名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 05:22:21.03
>>473
アブでコスパなら旧ファンタジスタの投げ売りとか狙い目、Deezだけは全然安くならんが
0476【フジテレビ(笑)今年も全時間帯でビリww】
垢版 |
2017/12/24(日) 05:52:58.11
   


【今年2017年の民放各局の平均視聴率】

●全日  (全時間帯)
@日テレ 8.2%
Aテレ朝 7.3%
BTBS  6.3%
Cフジ   5.7% ←

●ゴールデン(19時〜22時)
@日テレ 12.3%
ATBS   9.8%
Bテレ朝  9.6%
Cフジ   7.9% ←

●プライム(19時〜23時)
@日テレ 11.9%
Aテレ朝  9.9%
BTBS   9.7%
Cフジ   7.8% ←


フジテレビ(笑)今年も全時間帯でビリww

  
0477名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 08:49:13.24
>>473
釣り具でコスパとかないよ
投げ売り以外は値段相応
0478名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 10:09:52.38
mibroマルチパーパスロッド「NOMAD」キャスティングシリーズ 塚本謙太郎説明
https://youtu.be/9mJKrwogQFk?t=58
0480名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 15:13:16.32
>>479
ブラレにハトランのロゴ付けて売ってるだけで1万も高くなるとか
0481名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 15:18:14.62
エクスプライドとエアエッジで悩んでますが、同じ番手だとどちらが投げやすいですか?
もちろん個人差はあるとはおもいますが。
0482名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:36.37
>>480
ブラレじゃなくてブラレプラスな
値段は誤差の範囲
0483名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 16:41:26.30
ハトランももっと前からこんなモデル作ってればなぁ
0484名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 17:37:23.64
ハートランドが普通にどこの店にも売ってて、
割と売れてた頃の浜スぺとかその辺が40000くらいだったけ?
随分高くなって、ユーザーもハートランドクラブとかに入ってる一部の人くらいになってしまった感。
40000円から3割引きくらいになれば買う奴もいるだろう
しかしラインナップは良く言えばバーサタイル、悪く言えば極々ありふれた普通のラインナップで
わざわざこれを選ぶかなぁ?といった感じ
0486名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:59:11.66
>>483
ガイドってそもそもロッド曲げるのが目的
だから20センチの所なんかに付けても意味がない
0487名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 21:59:44.31
ダイワもいい加減TWSやめりゃいいのに
引っ込みつかないんだろな
0488名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:02:17.17
リッククランのグラスロッド13800円だから輸入したら売れそうだけどなあ
品切ればっか
0489名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 22:03:49.42
>>480
今はダイワリールの方が俺の使用環境では優れてるからダイワ寄りの意見なだけで、ダイワ信者でもなんでもないわw

持ってるリールは16アルデラバランまではシマノばっかりだからな。

お前らみたく、自分の好きなメーカーに都合の悪いこと言うヤツはライバルメーカーの信者に違いないって思ってしまうのは、お前ら自身がそういう行動をしていることの裏返しでしかないんだよw
0490名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:22:33.38
>>487
何でやめる?
0491名無しバサー
垢版 |
2017/12/24(日) 23:39:18.60
>>489
リールの話ししてねえからw
0492【松本人志が千と千尋の神隠しをボロクソに評価wwww】
垢版 |
2017/12/25(月) 05:58:59.82
   


      
【松本人志が千と千尋の神隠しをボロクソに評価wwww】


「わけあって、見たんですよ、千と千尋を。あの…いいですか…?
あれ、何がおもろいの?ちゃう、
ホンマにごめん
最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん
あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな〜と思って見たねん
それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?!
何が言いたいのあれ?何にも無いやん?!
なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって
簡単にパンチ入ってもうたみたいな
だっるいしさー、なっがいし、20分ぐらいでまとめろやっちゅう話やん
みんなこんなんをええと思ってんの?
でも面白かったって言ってる奴でどこがええのか説明できる奴一人もおらへんと思うで
あんなんでええの?あんなええ加減でええの?もう撮る気無くすわ…。」

 
【松本人志が千と千尋の神隠しをボロクソに評価wwww】
  



  
0493名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 12:02:42.76
>>484
ハートランド欲しいけど現行ラインナップの仕様用途がニッチすぎて使わない!
もっと汎用性のある竿が欲しい!
ブラレじゃイヤン!
って人には需要あるかもね
0494名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 13:54:52.43
2万くらいでコスパがいいロッドって何がありますか?
0495名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 16:47:43.65
>>493
バンタムMGLは良さげだもんな。
俺もとりあえずHG1個は買うよ。
これが出ると、34ミリスプールロープロの剛性最強がスティーズAからかわりそう。
ギアがアルミかブラスかで大きく評価が別れそうだけどね。
シマノのアルミギアは弱いからなぁ…
0496名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 16:48:46.44
>>486
強めのベイトフィネス(まぁ元はネコリグ用ですし)って感じですね。

スピナベ、チャターなんて出てたからもう少し強い竿と思ってましたが汎用性もたせて使うには他にもっと良いロッドありそうですね…
0497名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 18:17:48.35
>>495
材質もそうだけどそもそもマイクロモジュールがダメ

カルコンはすぐ注油出来るからまだマシだったけどグリス抜けが早すぎるわ
0499名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:02:47.76
スピナベ用でノマドC68MHに興味あり
誰か使ってみた人いない?
0500名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 21:08:56.65
12アンタレス、14カルコン使ってきて今スティーズSVTWメインで使ってるけどグリスの持ちはスティーズのがいいな

巻き心地は一緒、パワーはアンタレスとカルコンの方があるけどスティーズでも3/4ozのスピナーベイトを無理せず巻けるからアンタレスとカルコンは売却した

あとのシマノは話にならんレベル
0501名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 23:21:10.22
シマノはマイクロモジュールを続けるならギアを大型化、肉厚化して強度を上げる必要がある
0502名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 23:32:46.55
アブもその方向に進んでるんじゃ無かったっけ? ギア大きくして噛み合わせの歯の数を増やして負荷を分散させるように
0503名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 23:34:31.90
ステラからマイクロモジュール2になったよな
0504名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 00:08:11.35
巻物用にメタニウムmgl買おうと思ってたけど、バンタム待った方がいいかな?
0506名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 00:54:19.45
>>503
サイヤ人みたいだな
0507名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 18:26:08.80
マイクロモジュールギア2の次はマイクロモジュールギア3になるのか
0508名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 19:19:49.12
0509【フジ月9ドラマ「民衆の敵」最終回視聴率 月9史上初の4%台】
垢版 |
2017/12/26(火) 19:20:09.64
 


【フジ月9ドラマ「民衆の敵」最終回視聴率 月9史上初の4%台】


女優の篠原涼子(44)が主演を務めた
フジテレビ“月9”「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」
の最終回(第10話)が25日、15分拡大で放送され

平均視聴率は 4.6% だったことが26日、分かった

4・6%は、今年1月の「突然ですが、明日結婚します」の5.0%を下回り
月9ワースト記録を更新
4%台を記録したのは、30年の歴史を誇る枠“月9”史上初めてとなった



 
0510名無しバサー
垢版 |
2017/12/27(水) 05:17:43.01
なんでリールの話になってんだよ
>>493
とりあえず村上モデルだけじゃなくて昔のハートランドZみたいな飾り巻きと色味が渋いオッサン好みのシリーズに戻せばいいんじゃないかな
0511【アベノミクス・いざなぎ景気抜き戦後2番目の好景気に
垢版 |
2017/12/28(木) 05:45:46.40
 


          【近所親戚の笑い者 親寄生の高齢中年ニート】
 
          【求人倍率1・52倍…43年ぶり高水準!】


厚生労働省によると
仕事を求める人1人に何人の求人があるかを示す
7月の有効求人倍率は、1.52倍となった
現在は戦後2番目のいざなぎ景気(57ヶ月)を抜く景気回復の長さになり

86〜91年のバ ブ ル 期 以 上 の 高 水 準 となっている

アベノミクス大成功による この未曾有の  「好 景 気 人 手 不 足 」  に厚生労働省は
緩やかな景気の改善が続いているためではと分析している
業種別では製造業や運送業の新規求人が多かった


↑ 
近所親戚の笑い者  自立出来ない 情緒不安定 家で暴れる 親寄生の 親が死んだら本気出す(予定) 
           実 家 住 み(笑)  中年マザコンデブ高齢ニート  
              
           な ん で 働 か な い の ?


           【親 寄 生 の 中 年 ニ ー ト】
           【な ん で 働 か な い の ?】


 
0512【フジ月9ドラマ「民衆の敵」最終回視聴率 4%】
垢版 |
2017/12/28(木) 17:38:59.35
 


【フジ月9ドラマ「民衆の敵」最終回視聴率 4%】


女優の篠原涼子(44)が主演を務めた
フジテレビ“月9”「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」
の最終回(第10話)が25日、15分拡大で放送され

視聴率は 4.6% だったことが26日、分かった

4・6%は、今年1月の「突然ですが、明日結婚します」の5.0%を下回り
月9ワースト記録を更新
4%台を記録したのは、30年の歴史を誇る枠“月9”史上初めてとなった



 
0513名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 01:29:47.32
スレの趣旨と違うかもしれんが
最近新品で買ったベイトロッドを何気なく握ってみたら若干の違和感を感じて、まじまじと見てみたらブランクスに対してガイド自体は全て真っ直ぐ綺麗に取り付けてあるんだけど、リールシート(グリップ)に対してブランクスが少しズレた状態で差し込まれてるみたい
こういうのってよくある?
ちなみにロッドはカレイド
0515名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 05:33:27.86
>>513
良くはないけどたまーにあるねそういうの
俺は数十本持ってる中で一本あったなぁ
リールシートが微妙にズレるのもあったわ
新品で買ったなら店に言ってみたら?
0516名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 07:24:02.10
>>513
俺のキスラーそうだわ
少しズレてる

実釣にはなんの支障もないが最初は気になった
0518名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 14:03:43.85
ウッ
0519名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 19:16:59.77
mibroのNOMADってもう売ってるんだな
来年だと思ってたw

ML、Mは表記よりワンランク柔らかく
MHで表記通りな感じ
スピニングもベイトもリールシート細すぎに感じたんだが
ツカケンはアレがちょうどいいのか・・・
0520名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 19:57:31.69
ノマドは良いロッドとかどうとか言う以前にあのメーカーから出すだけの説得力が全く無いのがなぁ
小メーカーにはそう言うの大切だと思うんだけど
0521名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 21:04:31.86
ノマドワーカーとか言いつつ携帯性を一切無視したオールワンピースのラインナップで草が生えたくらいだな
PTSとかTVSのシートは細身だからベイトならよりリールを握り込み易いしスピニングはより細かく操作しやすくていいぞ
既存シートの二倍近い値段するけどな
0522名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 21:46:24.43
ノースフォーク宣伝頑張ったのに見返りしょぼいってことが自分でロッドつくるきっかけとか?
0523名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 21:56:57.21
マルチパーパスとかいうけど結局はどっちにも特化できない中途半端ロッドだろ
0524名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 22:09:28.63
グラスロッド追加とかコンセプト的にできないがいいのかツカケン?
0525名無しバサー
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:27.01
ツカケンの言ってるマルチパーパスとバーサタイルの違いが良く判らない
ツカケンはバーサタイルロッドとは違うって言ってるが辞書で訳を見ると同じように見えるけど
0526名無しバサー
垢版 |
2017/12/30(土) 21:14:31.50
ブレイゾン良さそうだな
シマノも新しいの出すのかな
0527名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 10:04:58.56
MC1.5があれば1本で何でもできる
0528名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 16:47:20.85
>>524
何でグラスは追加できないんだ?
カーボン縛りなんか無いだろ
0529名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:49.12
今度のフェンウィックの安いやつに期待してる。
0530名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 18:37:30.55
オールパーパスのコンセプトから外れてハードルアー縛りになっちゃうだろ

トップ〜サスペンドミノー〜シャロクラ〜スピナベ〜バイブ〜チャター
とハードルアーオールパーパス言うて出しそうな気もするけど
0531名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 18:59:13.97
それ以前に売れずにあっという間にグッバイの予感
0532名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:33.55
>>529
ブレイゾンに期待してたけどフェンウィックの新しいの出るんだね
中弾性って書いてあったけど早く触ってみたい
0533名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 21:12:27.13
フェンィックの中弾性と言うと少し前にエナジーとやらがあったけどあんな感じじゃない?
0534名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 23:27:02.67
アブガルシアのホーネットスティンガープラスのガイドって何かわかる人はいますか?
ネットで検索しても出て来ず。
初売りで買いたいのですが、メーカーも年末年始のお休みでしょうから確かめようがありません。
よろしくお願いします。
0535名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 23:38:15.75
534です。
Fujiのガイドは使っていないようですが、アブガルシア特製のガイドなんでしょうかね?
0537名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 13:46:57.05
KガイドとKRガイドのリング素材は現状SiCしかないな
逆輸入品やメジャクラだとアルコナイトだったりする


使い出すとSiCだろうがハードロイだろうが気にならないよ
0538名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 14:22:43.63
トルザイトやアルコナイトってゴールドサーメットよりは強いのかな?
0539名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 14:29:10.30
ゴールドサーメットは柔らかいから丈夫なんだよな
硬いのよりは割れにくいがPEには合わない。ガイドにラインの溝がつく。ロドランで証明済み
0540名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 14:49:53.07
アルコナイトにしてもハードガイドにしても柔らかい分ぶつけたりの衝撃に対しては割れにくいだろうな
0541名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 15:56:25.50
534です。店頭で確認したらKガイドでした。失礼しました。
0542名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 16:07:10.94
PEって昔は雷魚と海釣りぐらいしか使ってなかったのにバスやトラウトで使ってる人も増えてるらしいね
0543名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 17:02:27.92
スピニング8年くらい使ってないけど使うならPE組むだろうね

まずライトリグする気無いけどw
0544名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 17:38:26.35
今はエギングの影響か1号以下のPEも安いからね
ちょっと探せば0.3号とかもお手頃な値段であるし

0.6号のPE100Mで1000円ちょいっていい時代になったものだ・・・
0545名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 21:03:52.42
>>534
現行のやつなら型番の最後にMGSって書いてるならマイクロガイドだよ
ソースは昨日買ったオレ
0547名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 21:48:18.88
>>545
それです。ロッドに付属の紹介文にはKガイド採用と書かれていたのでティップの方のガイドはあまり気にしてませんでした。
ライントラブルが起こりやすいんでしょうかね?
0548名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:47.17
話が噛み合ってるのか噛み合ってないのかもうわからんわこれwww
0549名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 13:31:24.75
マグネシウムじゃなくてマイクロガイドの略だったのか
0550名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 14:38:59.17
ここ最近のロッドってダサいよね
FUJIのリールフットが握り心地もデザインもだめだめだから
2年くらい前のロッドのほうが全然良い
0551名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:13.83
>>550
リールフットはフジのせいじゃないだろ
リールシートか?
0552名無しバサー
垢版 |
2018/01/02(火) 18:21:08.54
特許絡みで入ってこれないメーカーもあるんだぜ
ALPSとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況