X



トップページバス釣り
1002コメント296KB
【また〜り】フローター総合スレ41【ぷかぷか】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/03/20(月) 15:27:45.31
◆主要フローターメーカー
ゼファーボート
http://www.zephyrboat.jp/
ジョイクラフト
http://www.joycraft.co.jp/
アキレス
http://www.achilles-.../lineup/floater.html
リバレイ
http://www.sohshin-f...redlavel_floater.php
マズメ
http://www.mazume.co.jp/

前スレ
【また〜り】フローター総合スレ40【ぷかぷか】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469822684/

sage進行で行きましょう
質問者には優しく 
荒らしにはスルーで
0799名無しバサー
垢版 |
2019/01/06(日) 14:30:13.61
剥がれないいってだけで
穴があるとは言ってないからな
0801名無しバサー
垢版 |
2019/01/06(日) 17:11:45.07
泡が動いてるだけじゃないの?
ほんとに漏れてたら1日持つかね
0802名無しバサー
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:52.49
>>797
同様の生地を上から貼ってもいいと思う

ヨガマットなどの厚めのシートを貼ってもいいし
ただ溶剤の強すぎる接着剤には、注意が必要かも
0803名無しバサー
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:39.65
>>798
長期在庫なら劣化してるかもしれないし
何とも言えない

実際に泡が出るようなら早めに各部を補強も兼ねて
上にシート生地を接着しておけばいいと思う
0804名無しバサー
垢版 |
2019/01/07(月) 11:05:57.73
>>798
会社清算しちゃったからアフターサービスも受けられないよな
もしかしたらイキって出したタフボディがあかんかったから、会社潰すことにしたのだろうか

>>799
ゼファー悪どすぎだろw
0806名無しバサー
垢版 |
2019/01/15(火) 17:30:54.41
新品で買えるO型ってありますか?
ロストレイク?しか見つからないんですが
0807名無しバサー
垢版 |
2019/02/04(月) 22:30:26.75
ちょっと暖かかったから浮き初めしてきた
0809名無しバサー
垢版 |
2019/02/05(火) 20:41:16.64
日陰に入るとさすがに寒いし冷たいけど苦痛に感じる程ではなかったよ
ほぼ無風だったし
0810名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 18:02:30.90
誰も書かないから書くけど、ジョイクラがフィッシングショーにH型出品してたよ。
ただ、ケツが水面につくタイプでゼファーの158vhみたいではなかった。残念。
0811名無しバサー
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:45.08
>>810
頑なにラインナップ変えなかったイメージのジョイクラが・・・
ゼファー廃業で、要望とか来てたのかな
アキレス、ジョイクラあたりが148Vクラスの出してくれると有難いのだが
0813名無しバサー
垢版 |
2019/02/12(火) 16:42:35.38
リバレイ ジョイクラフト アキレスの出しているフローターは
同じじゃない?
0814名無しバサー
垢版 |
2019/02/15(金) 23:06:10.94
やっぱハイポジションのゼファーは貴重だったよな。
冷えが全然違う。
俺も資金と置くスペースがあれば予備を買っておいたものを……
0815名無しバサー
垢版 |
2019/02/15(金) 23:18:02.02
店にZF178U-Tが37000円で売ってた。
でもUなんだよぁ〜
Hだったら買ったのに
0816名無しバサー
垢版 |
2019/02/18(月) 06:26:47.44
どのメーカーも熱溶接の気室で出してもらえたら、嬉しいなぁ
0822名無しバサー
垢版 |
2019/02/21(木) 20:30:07.66
ナチュでゼファーのフローターがバイソンウェーブブランドで販売してるけど・・・。
0825名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 00:38:29.38
>>822
年末に新会社立ち上げてるね
合弁会社みたいだから今後も続けて欲しい
ゼファー買えるようになるのと補修が可能になるのは有難い
0829名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:32.85
148vと145Hって乗った感色々と違う?
145Hは昔乗ってたけど高いから次買うなら148vでいいかなぁなんて思ってる
0830名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 16:40:25.99
その二つを乗り比べた経験ある奴少なそう
0831名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 17:05:49.79
Vはシート後方にスペースがあるから物が置けて便利よ
0832名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 17:09:41.55
145の前に148のパチモンみたいなやつになら乗ってたけどなぁw
0833名無しバサー
垢版 |
2019/02/22(金) 20:14:03.08
148VSKからHに乗り換えたよ
148はシート後ろに荷物乗せ難いから乗り換えたけど、シート後ろにバッカンやクーラーボックス乗せないんなら無印148は安いし、123Cと値段も変わらんし、いいんじゃない?
今はリザーバーで158乗ってるけど、小場所用に148V欲しいもん
123Cは狭いし、小場所ならキールもオールもバッカンも要らないしね
0834名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 01:53:29.74
>>833
横から失礼

145Hと158HVのそれぞれ長短を教えて欲しい
特にハイポジと小回りについて気になる程の差があるのか等
それともし良ければそんなに乗り換えた理由も教えて貰えれば有難い
0835名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 05:29:07.46
>>825
けっきょく借入金踏み倒すために会社潰しただけなのかな?
0836名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 07:33:36.77
たからゼファーは自主廃業だっつーの。
借金踏み倒しとか、根拠無いこと吹くな。
0837名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 09:58:51.18
俺たちフローターマンにはありがたい存在だったが、ニッチなマーケットだし、パンク対応とかクレームも多そうで大変そう
0840名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 15:37:48.53
バイソンもタフボディのまま販売してるから
そんな事ないんじゃない?
欠陥だったら接着に戻して販売するだろうし。
0841名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 16:23:36.66
インフレータブル艇には従来からのボンド接着と近年の熱熔着があります。
フローターなど繊細なディテールを追求する製品にも熱熔着は向いていません。
理由は
熱熔着ではメンテナンスや補修、修理が困難だから、なのです。
熱熔着でもみんなの想像以上に早くエアー漏れが起きてしまうのです。
ご愛用のウエダーは全製品熱熔着で接着しています。
それはボートと異なり開口部が空いてるためウエダーを裏返して補修、リペアが可能だからです。
ボートのチューブは空気を詰め込んで遮断している空気室、だから全て熱熔着では完成していません。一部はボンドを使用しています。
即ち、チューブのような3D立体の接合部を修理するために剥がして裏返して、
修理することは現在では技術的にもコスト的にも合わないのです。
「長持ちすると聞いて買いましたがエアー漏れが出て来たので修理の見積もりをお願いします」と。ここ最近で数件ありました。
小型熔着マシンも用意しそれなりに熟練工に熱熔着の修理にもチャレンジしましたが、
やはり完全な修理は無理でした。また高額な修理代と納期でご迷惑をお掛けしました。
大型テント、倉庫テントなど2Dの場合は修復可能、しかもフレームがあるため熔着部の耐久性も問題はありません。メーカーでは8〜10年は維持できると言われていますが・・
ボートのような3Dでは果たしてどこまでの耐久性があるのか?
疑問を感じています。
しかしながら2馬力程度の船外機使用であれば問題はないと考えています。
熱熔着はもっと簡単に修理ができればいいと考えています。
それまでは全製品を熱熔着にはできません。
やはり、まだボンドが信頼でき耐久性の立証にもなっているからです。
0842名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 17:32:36.45
>>834
145と158の違いかぁ
145や148から158に乗り換えた時はやっぱりデカくて重かったよ
後シートポジションの関係でとにかく担ぎ難かった
145、149はシートが深いけど、158はハイポジで浅いから肩に乗せ難いのよ
でも暫くしたら慣れたし、色々と工夫もして今は快適だよ
乗り換えた理由はただ単に友人が乗ってみたいと言ったから譲ったのと、おんなじの買うのもね(笑)
158はハイポジだけあってフィンキックでの進み方が違うぐらいだし、フィールドによっては145も全然ありかと思う
0843名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 17:52:27.19
>>834
あと小回りについては158でもフィンキック一発で向きは変えられるし、浮いてしまえば145も158も変わらんと思う
問題は浮くまでと浮いたあとの車までの道のり(笑)
0845名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 00:46:45.93
フィン無し試してみて。
めちゃめちゃ快適だよ。
上陸の速さったらない
0846名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 01:31:42.38
>>842
158でも小回りに問題ないってのは朗報
何か不満があって買い増やした訳じゃ無かったのねw
野池メインだけど、その1つが200m以上畦道歩かなくちゃ行けない
重さと担ぎにくさはネックかも
水に浮いちゃえば158が快適そうな印象受けたけど
クーラーとか予定ないので機動性重視で145が自分には合ってるかもしれない
しかし、近くにでかい湖もあって今迄O型しか持ってないので
オール無しではとても挑む気しなかったんだけど
オール付いたら挑むかもしれないし、そうなると158か
あ、クーラー積んでワカサギ釣りってのも思いついてしまった
うーん、迷うw

いやぁ、とても参考になりました。有難う!
0847名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 05:46:47.59
やっとこさ仕事終わって風呂入ったわ
今日は釣りやめて寝よう

>>846
自分も平坦路200mからの崖下りだよ
慣れるまではホント大変だったけど、今でも帰りは崖登ったとこで飲み物飲みながら休憩してから車に戻ってるさw
O型からオール付きH型に乗り換えたら大袈裟でなく世界変わると思う
近くに大きいフィールドあるなら尚更
特に夏場は後ろに冷たい飲み物あると最高(笑)
では良きフローターライフを
0848名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 11:58:14.38
ドーリー付けれないの?かなり楽になるけど
0849名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 12:28:04.93
>>848
ドーリー自作して付けてたよ
でも一番辛い崖の登り降り時には使えないし、狭い場所からエントリーするから邪魔で外しちゃった
スロープからエントリーできるリザーバーはドーリー使うと帰りもすごい楽w
0850名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:22.91
スロープからエントリーできるリザーバーなのに、わざわざドーリーまで付けてフローター使うか?
ないよなぁ
0851名無しバサー
垢版 |
2019/02/24(日) 14:03:53.43
想像力なさすぎないか? それともフィールド経験値少ないのかな
スロープあっても一般車入れなかったり 駐車場から遠かったり 諸々あるだろ
満水減水だってある
0852名無しバサー
垢版 |
2019/02/25(月) 11:15:00.28
俺も158vhにドーリー自作したけど、使わなくなっちゃった。
駐車場から水場までキレイに舗装された道があんまり無いのと、水場までの距離とドーリー装着の手間を比較すると微妙な場所の方が多くて。
0853名無しバサー
垢版 |
2019/02/25(月) 21:08:49.97
おれはバーベルスクワットで解決したよ
長距離はきついよな
0854名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 10:02:34.60
ドーリー付ける付けないはその人の釣りする場所次第だから
知らんヤツがワイワイ言うても意味ない
0855名無しバサー
垢版 |
2019/02/26(火) 12:36:15.52
なあなんにせよ、フローターにドーリーはなしってことで
0856名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 17:52:22.68
ちょっと暖かくなってきたけど、
みんないつから浮く予定?
0858名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 19:58:00.05
12月30日に浮き納めして1月3日に浮き始めしてる
今年入ってもう5〜6回は浮いてる
だが、バスよりニゴイのほうをたくさん釣ってるが・・・
0859名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 20:41:01.52
猛者しかいないのかここは。 w
いや、ゴアテックスとかのいいウェーダー買えば
いいんだろうけど……にしてもまだ寒すぎない?
0862名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 20:54:05.97
あれ?ゴアテックスって勝手に暖かいやつかと
思ってたけど違うのか。
無知でスマン……
暖かいのはネオプレンかな。
0863名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 21:56:03.34
大昔、12月末と1月3日に浮いたことあるが
体より指先だな
0864名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 22:06:13.82
温感タイツにスウェット履いてネオプレンが良いよ
それか温感タイツ2枚履き
ゴアテックスはヤバイw
0865名無しバサー
垢版 |
2019/02/27(水) 22:21:07.16
水圧で絞まるから末端まで体温行き渡らないもんな
0867名無しバサー
垢版 |
2019/02/28(木) 13:36:10.70
やっぱネオプレン買うかぁ……
少しでも早く浮きたいし。
そろそろ水の中春来てそうだし。
0868名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 13:48:44.96
インフレータブル艇には従来からのボンド接着と近年の熱熔着があります。
フローターなど繊細なディテールを追求する製品にも熱熔着は向いていません。
理由は
熱熔着ではメンテナンスや補修、修理が困難だから、なのです。
熱熔着でもみんなの想像以上に早くエアー漏れが起きてしまうのです。
ご愛用のウエダーは全製品熱熔着で接着しています。
それはボートと異なり開口部が空いてるためウエダーを裏返して補修、リペアが可能だからです。
ボートのチューブは空気を詰め込んで遮断している空気室、だから全て熱熔着では完成していません。一部はボンドを使用しています。
即ち、チューブのような3D立体の接合部を修理するために剥がして裏返して、
修理することは現在では技術的にもコスト的にも合わないのです。
「長持ちすると聞いて買いましたがエアー漏れが出て来たので修理の見積もりをお願いします」と。ここ最近で数件ありました。
小型熔着マシンも用意しそれなりに熟練工に熱熔着の修理にもチャレンジしましたが、
やはり完全な修理は無理でした。また高額な修理代と納期でご迷惑をお掛けしました。
大型テント、倉庫テントなど2Dの場合は修復可能、しかもフレームがあるため熔着部の耐久性も問題はありません。メーカーでは8〜10年は維持できると言われていますが・・
ボートのような3Dでは果たしてどこまでの耐久性があるのか?
疑問を感じています。
しかしながら2馬力程度の船外機使用であれば問題はないと考えています。
熱熔着はもっと簡単に修理ができればいいと考えています。
それまでは全製品を熱熔着にはできません。
やはり、まだボンドが信頼でき耐久性の立証にもなっているからです。
0869名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 14:06:19.40
>>867
最近ウェットスーツ安いから、そっちもオススメ
ネオプレンにしてもゴアテックスにしても結局自分の汗で濡れるしね

ドライスーツも結局、汗でビッショリw

フローターで各種ウェーダー、鮎タイツ、ウェットスーツ、ドライスーツ
トランクスのみの解き放つスタイルも試したけど
(スネ毛と陰毛をギルが啄んで引っ張る)
費用対効果で見たら、ウェットスーツはかなり良いよ
腹も冷え難いしね
冷たく感じるソックスの繋ぎ目をネオプレンサポーターで締め上げると最高

絶滅危惧種のO型の万が一の転覆、脱出時にもスルッと抜けやすい
泳ぎ易い

ただし、真冬はネオプレンウェーダーが無難かな
0870名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 19:25:21.33
おれもそうしようかなあ。
服を行き帰りと分けられるのも
いいかもしれん
0871名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 19:40:36.51
陰毛ワロタ

チン棒には食いついて来ないのかな?
0872名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 19:44:09.53
>>868
どこからの引用?
Inflatable boat welding
でググるといろんなメーカー出てくるけどね
ボンドの方が少ないんじゃ?
0873名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 20:15:27.56
よほどキレイな水でないとウェットとか絶対嫌だわ
0874名無しバサー
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:00.37
ウェーダーもそうだけどフィンも足に合う合わないがある気がしてきた
今使ってるゼファーのフィン、足の甲が痛くなるわ
0876名無しバサー
垢版 |
2019/03/03(日) 08:50:54.46
フィンが原因じゃなくて、ウェーダーブーツの問題。安いやつは痛くなる事あるね。
0877名無しバサー
垢版 |
2019/03/03(日) 21:05:53.57
>>874
ウェーダーはソックスかい?
0878名無しバサー
垢版 |
2019/03/03(日) 22:56:34.32
>>874
俺も最初はやっすいウェーダー履いてて足の甲がキックする度に痛かった
それからリバレイに変えたら痛みはなくなった
リバレイじゃなくプロックスでも大丈夫だけど、何故かリバレイのサイズ感でプロックス買うとかなり小さいから足の甲が広い人は注意

後さ、最近はジッパー付いたウェーダーあるけど、あれ 座ったまんまじゃチンチン引っ張り出せないよね?
立てさえすれば脱がなくても引っ張りだせるもんなの?
0879名無しバサー
垢版 |
2019/03/03(日) 23:10:39.82
オール付きでフィン無しやってみてほしい。
みんなの徒労を無くしたいんだぜ
0880名無しバサー
垢版 |
2019/03/03(日) 23:33:46.62
フィンないと枝の中に入ったりするときに竿をかわせないし...
0881名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 00:48:15.03
フィン着けられないなら2人乗りボードの方が寒さ的にも積載量的にもよほど使い勝手がいい
0882名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 00:58:33.85
ラジアル底ってどう?フェルトなかなか乾かないのがね
0883名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 16:31:32.03
そうか、フィンじゃなくてウェーダーの問題なのか
ウェーダー買い直そうかと思ってたからちょっとよさげなの探してみるか
サンクス
0884名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 22:26:19.62
俺は最初ポパイの安物使ってたけどくるぶしの周辺が激痛、プロックス買ってからは全く問題無し

ちなみにフィンは一緒
0885名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 23:29:59.40
ブルーストームとかのハイブリッドは厳冬季以外はほぼ通年使用できて良いよ。
プロックスは安いけど耐久性がダメだ。
縫い目部分が弱い
0886名無しバサー
垢版 |
2019/03/05(火) 01:11:35.77
3ヶ月でブルーストームも縫い目から濡れたけどね。文句言ったら返金になったよ。初めは修理とか言い出していたけど。
あんな三流会社、船舶の世界じゃ無名だよ。

年1でプロックス 買い換えるのが吉。
0887名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 14:45:42.71
頼むから狙ってるポイント後からに入って来んといて
0888名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 22:13:04.32
へー、ブルーストーム、大御所感を
醸してるけどそれなりなのね…
0889名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 03:32:18.73
ブルーストームって高階救命でしょ?
高階ってダイワとかあちこちのライジャケを
OEMで作ってる老舗ってイメージなので
結構信用してたんだけど、ウェーダーは
そうでもないのかな?
それともたまたまハズレ引いただけ?
0890名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 09:42:19.62
たまたまかも知れないけどね。
でもその「たまたま」が許されない会社なのよ。SOLAS条約に則った救命胴衣とか作っていて、それを間接的にアピールをしている会社だからさ。
ウェーダーの浸水なんて、命に関わるものにはならないけど、救命胴衣など命に関わるものであったらその「たまたま運が悪かった」では済まないわけで。
でも人間が作る物として、「たまたま」は存在してしまう訳で仕方ない部分はあるけどね。
藪漕ぎとか乱暴に扱ったのではないかと強く疑われて、応対に誠意が見られなくてイラついたわ。
船舶関係者と明かして、SOLASの看板をあげて他の商品を売っている以上、その応対は不誠実だと指摘したら、即返金になったわ。
こうゆうのがクレーマーというのかもと、ちょっと反省してる。
0891名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 11:39:20.36
>>890
正しい指摘と主張と抗議なんだから悪くないよ
むしろGJ
ハズレ引いたとしても買って満足できない品質だった人には関係ない
たまたまが通用しないしなぁ
0892名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 12:10:04.37
ハナから藪漕ぎとかを疑うような対応は良くないね。
けどまあ、実際ウェーダーは多いんだろうね、
自分の過失で破いておいてクレーム入れてくる輩が。
0893名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 23:43:32.97
ダイワ買いましたわ
割高でもやっぱすげーしっかりしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況