X



トップページバス釣り
1002コメント302KB

【初心者】スピンキャストリール【鉄仮面】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/03/06(月) 13:51:40.90
バス釣りにあえてスピンキャストリールを使う変態のたまり場スレです
0502名無しバサー
垢版 |
2018/06/16(土) 16:19:53.59
>>501
サンクス
そういうことも起きるのか

垂らし長いとリリースが難しくて、、、
0503名無しバサー
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:20.13
ダイワのアンダースピン今日届いた すぐキス釣り行って来た
ライトキャロの一本針 に青虫でピンギス入れ食い
ちょい投げだと手返し良すぎてスピに戻れんかも
アンチリバースベアリング入れられんかなぁ
0505名無しバサー
垢版 |
2018/08/04(土) 21:29:36.68
入ってないんだなこれが
昔みたいに巻く時にチリチリ音はしないけど

川に子供連れてったのでスプーンとスピナー投げてみた
ハヤしか釣れなんだ スピナーはダメだな糸ヨレハンパねぇ
0506名無しバサー
垢版 |
2018/08/04(土) 23:06:41.96
なんだかんだいって、そもそもの低スペックを考慮すると
スピンキャストは最上位機種を買うしかなくない?
それでやっと実用レベルじゃん?ダイワも1万超の本気を作ってくれ
0507名無しバサー
垢版 |
2018/08/04(土) 23:19:01.68
>>503
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0508名無しバサー
垢版 |
2018/08/04(土) 23:20:18.64
>>479

「アフィリエイターは一日にして成らず」

毎日の自演の積み重ねによって初めて成果に繋がる
という同死者さんの有り難いお言葉です
0510名無しバサー
垢版 |
2018/08/05(日) 09:37:51.02
>>505
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

淀川バスかわら版18 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1506680767/l50
0513名無しバサー
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:33.40
>>512
買えません。

取り敢えずダイワの80買ってみた
0514名無しバサー
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:13.38
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  <  その自演覚えてるよw
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \ .
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i ..
0515名無しバサー
垢版 |
2018/08/12(日) 19:59:00.04
>>513
ダイワはアンダーのが出来がいいも思うから良い選択だと思います
0516名無しバサー
垢版 |
2018/08/13(月) 12:34:02.25
>>515
届いた
リアドラグが何か邪魔くさいな

置いたときに回っちゃう
0517名無しバサー
垢版 |
2018/08/13(月) 21:47:24.28
>513

アマゾンで 「ABU 507」で検索したら
出てくるから普通に買えるでしょ?

使ってるけどオシレート付いてるし
大口径のスプールでライントラブルも
滅多に無いよ。

まぁマヅメ時に2時間前後投げる程度の
使用頻度だから、から晩まで耐久テストは
してないけどね。
0518名無しバサー
垢版 |
2018/08/14(火) 17:07:48.83
>>517
ワンハンドで扱えない

それならスピニングで良い
0521名無しバサー
垢版 |
2018/08/14(火) 22:53:31.68
恐縮です、ちょっとご教授いただけますと幸いです。
>>270氏と同じシェイクスピアのシナジーTI 6Uをアメアマで購入したのですが、
後ろの金属のカップ状のパーツの取り外し方が不明でして、メインギアに
アクセスできなくて困っております。どなたかこの分解方法がわかる方
いらっしゃいませんか?
0522名無しバサー
垢版 |
2018/08/15(水) 17:26:11.15
>>521
上カップはずしてハンドルはずして糸巻き部外せば取れないかな?
0523名無しバサー
垢版 |
2018/08/15(水) 21:23:37.21
>520
普通に届くよ、人差し指が?
そのままで、糸がピックアップ出来るので
スピニングと同じ感覚で、手返しよく
キャスト出来るのが507mk2や500系の
いいところ。

レバーは力入れると、ラインがカバーで
圧迫されて
軽めのルアーや遠投しなきゃ大丈夫だけど
痛むの早いよね。

ダイワのアンダースピン80も使った上での感想
0524名無しバサー
垢版 |
2018/08/16(木) 07:03:34.75
>>523
熱弁ありがとう

そのうち買えるヤツは全部買うだろうから
楽しみに取っとくよ
0525名無しバサー
垢版 |
2018/08/19(日) 14:11:53.49
>>522
ありがとう!
ドラグギアまで外したら機関部が前に外れました!
これでシャフトを取り外せて一安心ですわ。

しかし、ローター側のねじ切り部分がプラスチックとは…。
先週注文したこの機種の上位版のフルーガーは
ちゃんと金属だといいなあ〜。
0526名無しバサー
垢版 |
2018/08/24(金) 14:28:21.21
アンダースピンで軽くてラインがするする落ちるのないですか?
0527名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 18:01:07.79
>526
どうやろう、あまり聞いたことないなあ。

構造的にはスピニングでベイル返して
フリーにしてるのと同じだから。
0528名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 18:03:27.74
>526
あ、するする のニュアンスが不明やね。

ベイトでルアー付けて、メカニカル調整して
「するする」と落ちる感じ?
0529名無しバサー
垢版 |
2018/08/25(土) 19:32:18.24
>>526
平行巻きが付いてないと引っ掛かる感じは多少あると思う しかし平行巻き付いてるのは大抵デカくて重い
0530名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 01:22:45.32
スピンキャストだからって安すぎる必要はないから
2万くらいで本気出してほしい
フロッグのボッタクリは論外だがね
0532名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 07:29:26.27
>>530
高くする要素が無くない?

ハイギアなモデルが欲しいとは思うが
0533名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 08:01:09.31
バレットって使ってる人いる?

流石に重すぎだろ、、、
0534名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 09:35:34.04
>>532
要素があるかないかは、正直曖昧だが
ゼブコの最上位モデル並でやっと実用レベル
安値だからってそれ以下を作ってもらわなくてよい
予備スプール、オシュレートは必須
0535名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 10:27:06.16
>>533
アライくんもトイマシーンもバレットも使ってるよw
バレットは本当重い 重いが巻きがしっかりベイト位力強く巻ける
ただ品番の03を見る限りオメガみたく02がでるのでは?という期待がある
出たらそれがマストバイだと思うわ
0536名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 10:51:41.88
Top50にスピンキャストで戦ってる選手いるのな、しかもけっこう強いw
0539名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 12:05:17.33
>>534
魚からすればエアコノのない部屋のようなもんだからね
これからがシーズンだよ
0541名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 12:07:59.99
>>530
ギア比の関係からだろうね
飾りのボールベアリングなんていらないだろ
0542名無しバサー
垢版 |
2018/08/26(日) 12:09:51.46
>>533
便利だから使ってるよ
スマホじゃ画面が小さすぎるからね
0543名無しバサー
垢版 |
2018/08/27(月) 23:59:29.85
アブガルシアのトリガーが見当たらないアンダースピンはどうやって使うの?
0544名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 01:09:27.96
>>535
アライくんとトイマシーンて使い勝手どうなん?
自分はZ02プロとZ02銀とジョンソンとピッキーノ持ってる
軽さと使い易さでピッキーノが一番出番多いかなぁ
0545名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 03:22:16.91
使い心地なんか6000円くらいのスピンキャストと同じよ
0547名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 13:03:15.03
>>544
正直な話アライくんのが使いやすい
機構はほぼ同じなはずなんだけど巻き取りの力強さがアライ君のが上
なんでピンだけトイマシーンの使ってアライくんメインで使ってるよ
細い糸はオメガデルタ 太い糸はバレットだね
0548名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 13:38:53.60
>>543
慣れるとメチャメチャ便利 ただ右投げにしか対応しない
0549名無しバサー
垢版 |
2018/08/28(火) 15:42:19.79
>543

スピニングのフェザリングのように
人差し指を伸ばす

真ん中のお皿状の物のエッジを
ゲーム機のコントローラーみたいに
斜めに押す&人差し指はそのままキープ

中のピンが下がって、糸がフリーになり
人差し指に半回転くらいで引っかかって
そのままピックアップできるので
後はスピニングの様に、キャストするだけ。

字は難しいなw
ツベとか見た方が早いかな?
0550名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 10:10:12.89
なんか指が吊りそうだな
冬に手袋つけたままでも使えるなら買う!
0551名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 11:08:03.92
手かなり小さい方だけど指がつった事はないな。
フルフィンガーグローブ付けて普通のスピニング使える人なら500シリーズも使えると思うよ。俺は無理だけど
0552名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 14:26:56.63
つらないよ、多分誰でも。
つべで、506mk2 で検索したら
いくつか出てきた。
上で長々と書いたのをこれで補完して。
https://i.imgur.com/OqR9c0X.jpg

これも、つべのキャプチャやけどね。
0553名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 17:00:16.96
つると思ったら左手でボタン押せばいいだけそれでもラインピックアップせんでええぶんスピニングより手返し早い
0556名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 03:07:12.85
レバー式ねぇ

ゼブコはちゃちいし、ダイワはライン噛みがち
トライアングルのは最新式なのにオシレート
無しで
5万円!

そんで、キャスト繰り返してると
大概今の人は、細いライン使ってて
レバーにチカラ入り過ぎて、ライン潰れが
心配のタネ。

まぁ人は好み、好き好きやね。
0557名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 03:33:29.54
2万くらいの最高機種が理想
0558名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 07:03:34.67
>>556
そんなんで良いんだよ
性能言ったらスピニングのが良いんだから
0560名無しバサー
垢版 |
2018/08/31(金) 11:31:04.25
トライアングルに要望を送りまくって改善させた機種をトップ50のスピンキャスターに使ってもらえばいい
0561名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 11:28:10.45
>>556
「大募集中!」バス板自演キッズ2018

夢の365日自作自演生活で君達もアフィリエイターの仲間入り

自演自慢の自称キッズオサーンもこの際OK!

登録はこちらのカス住人まで声を掛けてネ♪

(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
0562名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 11:28:50.22
>>552
同死者さんの糞自演のおかげで私たち初心者も知識が増えるのでありがたい。
もっと下手な小芝居を続けて貰って我々にご教授願います。
0563名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 04:56:27.56
>560

いやー、出る前に宣伝してた時に
気合い入れて作りました!
って話だったから値段見て5万超えで
引いたものの、オシレートくらい
付いてるもんと、思ってたら
頑丈なダイワのアンダースピンだと知って
ガッカリしたのよ。

ライン噛みはめっちゃ嫌。
まぁクローズドフェースのスプールは
大概狭いので、上下したところで
いかほどの効果が有るか、分からんけどね。
0564名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 03:36:14.55
アンダースピンタイプだとどれがイイんだろ
ただでさえスピンキャストって選択肢が少ないのに更に数がない
0566名無しバサー
垢版 |
2018/09/12(水) 23:58:40.52
こねーじゃねーかよ!!
0567名無しバサー
垢版 |
2018/09/13(木) 12:53:32.11
abu276ui
0569名無しバサー
垢版 |
2018/09/20(木) 23:54:21.48
ネット上からです。晒しになったらいけ
無いので、拡大してます。
この超ショートグリップ、どこのグリップか
分かりませんでしょうか?
トップ屋さんの一部はスピニング用グリップ
有りますが、この写真のグリップはトップ屋
さんのどこも違う様です。
それとこのリールの固定方式はどうしてる
んでしょうか? 金具も見えないので、
まさかテープでグルグル巻きとかですかね?
0571名無しバサー
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:18.93
lew’s のspeed stickじゃない?
0572名無しバサー
垢版 |
2018/09/21(金) 07:32:47.18
>>571
バッチリドンピシャの当たりでした、ありがとう
御座いました!
ネット検索してみましたが、スピニング仕様は
全然出回って無いっすねorz
これはまた欲しい病が発症です。
0574名無しバサー
垢版 |
2018/09/21(金) 14:07:35.70
>>572
もう大半捨てられただろうけど大昔は他の竿でもあったかもよ。
リールシート加工して自作すりゃ出来そうだけど。
0575名無しバサー
垢版 |
2018/09/22(土) 02:10:50.96
>>573
注意深く探してみます。
バス用でロッドもベイトリールもオールド
ばかり使って来たのに、急にスピニング+
スピンキャストリールに目覚めちゃって。
まさかスピードスティックだったとは。
これベイトの方はかなり人気なのに、
スピニングの方だと全然気付きませんでした。
もう1つ、リョービのガクンと曲がった
スピニングロッドもカッコいいですね。
バス以外にも色んな釣りに使いたいです。


>>574
いやぁ、自作は夢ですけど、難しいっすよ!!
0576名無しバサー
垢版 |
2018/09/22(土) 09:57:30.18
グリップはFujiのスピードハンドルって商品名だったと思う
リアグリップが長いのは当時よく見たけどショートグリップなのは初めて見た
0578名無しバサー
垢版 |
2018/09/26(水) 12:13:59.10
>>577
かっけえ、ヤバいなこれ。
欲しいなあ、どこかのトップ専門店
で復刻してくれんかな。
0580名無しバサー
垢版 |
2018/09/26(水) 16:38:59.17
グリップ部分はヤフオクにあるね
自分はテネシーグリップも好きだな
0583名無しバサー
垢版 |
2018/10/08(月) 17:33:25.84
要は狩猟のカモを引き寄せるやつか
あれ面倒臭いんだよな
0585名無しバサー
垢版 |
2018/11/12(月) 15:38:49.92
使った後ってカバー外して乾燥させるべき?

なんか錆びそうだけど
0587名無しバサー
垢版 |
2018/11/12(月) 22:47:46.85
中性洗剤で綺麗になるよね

オメガプロ2がPEで削れちまったぜ
この軽さでPE対応なのないかな?
0588名無しバサー
垢版 |
2018/11/14(水) 19:57:42.49
シェークスピアシナジーカップ外すのめんどくさいな
0589名無しバサー
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:34.80
587だけどプロじゃないオメガ買って解決したわ
プロじゃない方は溝できんのな
0590名無しバサー
垢版 |
2018/11/21(水) 18:52:14.72
あのローターのフッ素加工みたいなの弱いからなぁ
メッキのが強いよね
0591名無しバサー
垢版 |
2018/11/22(木) 04:17:34.89
デルタ
見た目と巻き心地がよい
オメガ
PEが使える 重い
オメガプロ
軽い PEで溝

至高の一台のために三身合体が必要だとわかった

でもバレットの02サイズ出そうだよね
0592名無しバサー
垢版 |
2018/11/24(土) 05:47:47.02
スピニングロッドにつけるタイプでPE使うならabu507を輸入するのが良いってことかね?
日本のAmazonだと結構高いのな。
0594名無しバサー
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:23.77
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,700人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0597名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 18:45:06.49
こどもに使わせるのにゼブコ買ったんですがラインは太めのナイロンと3号程度のpeならどちらがトラブル少なめでしょうか?
野池もいきますが用水路の鯰メインなので飛距離は必要ないです
0598名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 21:27:48.49
そもそも鯰にスピンキャストでイケるか・・・?
0599名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:38.59
>>598
昔 シェイクスのSynergy とか言うのでやったことあるけどゴリ巻きしなきゃ大丈夫だったよ
0600名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 23:09:59.15
>>597
ゼブコの何を買ったか知らんが俺ならナイロンモノフィラだな
太目って言っても4号以下をお勧めする
あとナイロン巻き替えするならスプール8分目くらいにしとくこと
目一杯巻くと投げて巻くたびに膨らむから
オシレート付でもインナーカップに干渉してトラブルの元になる
0601名無しバサー
垢版 |
2019/01/12(土) 01:28:46.05
鯰スピンキャストとはまた素晴らしい
03くらいの大きさなら太目のナイロンが良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況