X



トップページバス釣り
1002コメント306KB

リールは右巻きと左巻きどっちが偉い? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2017/02/20(月) 19:26:01.18
なんとなく語れ
0798名無しバサー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:07:44.59
アフィるからお前らもっと争えよ wwwwwwwwwwww
 
アフィるからお前らもっと争えよ wwwwwwwwwwww
0799名無しバサー
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:18.71
おっとここで老害在日アフィカス!同死者がーくんの登場だ!

                   *'``・* 。     
                  ★     `*。   
                      |       *   
         ____      |       *   
       /⌒  ⌒\     |       +゚   
     /( ●)  (●)\   |      ゚*   
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)     +゚   
    |     |r┬-|     | ノ   。*゚      
  __\      `ー'´     // 。*・ ゚  .(ガ´・д・) よし行け、俺の自演スクリプト!      
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆ ..
       |_ノ''
0800名無しバサー
垢版 |
2017/11/22(水) 20:16:43.25
五十鈴工業の431sssなんか左巻きのみ
時代は左巻きが主流になったんだよ
0801名無しバサー
垢版 |
2017/12/04(月) 01:49:10.43
大昔ミッチェル社は、スピニングロッドは開発途上で
 初期サオにリールをシッカリ固定出来なかったダケ
     初期の説明書の絵がソレ
●初期の上下挟むだけ(現在のトラウト用)は持ち手を変えると落っこちる
シングルハンドで 持ち手を変える余裕もナイ 
ミッチェルは、リール作りが優先で 未だ サオは発想も出来てなかったダケ!!
イキナリ売れまくったから そのまま左ハンを作り続け
    ★欧米は押し付けられただけダネ
下請け70年代日本に来てオリムとかは扱い易いスピニングだけを開発していった
ロッドは金属板のパチンハメとかのが出来て日本の技術で、シッカリ固定出来
難無く右巻きに変更出来て 丁度良かったんだよ
左スピニングを受け入れきってしまってたアトの欧米にケチを付けられての
シマイにはw今に至る左右変えられる日本の技術は、笑える程の神業w
左巻きって事にしておいてヤル必要性なんて ナイんだよ! 
コレ かなり確信だよ どうやってみても 右巻きだよw   
変だよ ベイトとスピニンの巻き手を変えてるのはww変でしょ いちいち不自然w

  じゃ何で ベイトは右バッカリだったんですか!?w

 ●初めから ベイトロッドの グリップ作りは、特殊だったからシッカリ開発したダケ
両方使い易い右巻きでいいんだよ
無視も押し切るも 理屈も解釈も自由だがどれも 屁理屈 だってば
0802名無しバサー
垢版 |
2017/12/04(月) 02:03:14.70
C33だっけの復刻右巻きが欲しかったよね
アレはいいよね 小さくて高性能で
オリム製はw 無敵w
0803名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 01:28:37.57
ほら、また偉そうに墓穴掘ってる
だから知恵遅れだって笑われるんだよ
そのバサーの記事の見出しを見ろ
『魚の色覚はヒトよりカラフル!』だ
2ページ目(紙面だと3ページ目)の右上を見ろ
『脊椎動物の視覚オプシンのレパートリー』で魚類で一括りにされてるだろ
全て◎が付き、河村教授は4色型をベースとした論調なのが分かる

>「その他の魚種やバスについては、眼球の網膜をきっちり調べていないので答えられません」
>としか書いてない
ガチのアスペなのが分かる、文章も全く理解できない馬鹿だなw
3ページ目(紙面での5ページ目)で右側にゼブラフィッシュの眼球の断面図がある
これは4色型をベースに話しつつ下を見る時と下から上を見上げる時とで
色覚センサーの配置が違う事を説明している
前のページの赤型オプシン、緑型オプシンの配置図だ
その上と下を見る時での色覚センサーの配置がゼブラフィッシュと同様に違うのかは
『バスの網膜はキッチリ調べてないから答えられません』という意味だ
分かるか?色覚センサーの数の話じゃないぞw
こんなのも読めずに洋書や洋書の解説を理解できるわけが無い
深海魚については
2ページ目の中央、上段左(紙面だと4ページ目)に
紙面だと3ページ目にある水質と水深による色覚のグラフについて
魚の生息域での色覚、深さによる違いの話に触れ
『例えば深海魚などは青色以外の光が届かない場所で生きているので4色型の色覚センサーは不要です』
と述べてるだろ
白黒の世界は錐体細胞ではなく、桿体細胞だ
色盲の魚を前提とするなら桿体細胞のみの話になる、基礎から理解しろ
0804名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 01:42:12.15
へい!
0805名無しバサー
垢版 |
2017/12/05(火) 14:27:13.16
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し


どうししゃ
0806名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 03:27:02.12
>>796
アメリカツアーといえど、フィネス化が進んでるんで、青木は地区をきちんと選べば
そのうち昇格できるだろう。タイプ的にフカシンに似てるんで問題はなさそう。
ただエリートに上がったあと年に800万はかかるだろうからそこだけだな

JBでもプラから真面目にやったら結構金かかるし、その割に実入りは少ないから
旨味はないわな。木村みたいに万年オープンでも仕事は入るし
0807名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 14:48:27.30
power gameの際は左だとpower負けするからハンドルがねじ曲がる事も稀にあるらしい
0808名無しバサー
垢版 |
2017/12/07(木) 19:04:32.58
※只今アフィサイト転載用におあつらえ向きの自演をさせて貰ってます♪

        __           ___
      / むし\        / がー \  .
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   .
      |(●) (●)      /(●) (●)\ 
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | | .
     |   // | |     |   //   | |

    
.我々のアフィ乞食の自演、どうぞ黙って見守ってやって下さい!
0809名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 00:22:22.08
沢村は巻物は右巻きだぞ
直しておいた

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦 沢村幸弘
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤  平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン
0810名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 00:27:39.85
青木、沢村、小野、伊東、小森、川村は左右両方使い分けて巻いてる
0811名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 00:29:50.25
>>809
これは巻物のさいね
0812名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 03:10:08.49
左だけど・・・
圧倒的に右の方が経験値が高いアングラーが多いのは分かってるよ。
苦にならないんだよ元から右だから。。。
アドバンテージに気づいて矯正するメンターも居るけど・・・
たかが遊びの道具でいがみ合うなよ、ハズカシー
0813名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 04:18:15.68
ズラ田が生きて右巻きでなきゃ駄目と言ってる限り
ズラ田信者がわめいていがみ続け永遠に終わらない戦い
0814名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 05:04:24.54
打ち物で右巻きなのに右手で竿持ってクロスして巻いてるからやっぱり右巻きはガイジ
0815名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 12:20:10.16
両方で巻けるプロは沢山いるけど巻物はほとんど右巻きでやっている人ばかり
何故なら釣果に差が出るから
0816名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 13:19:40.00
プロだと、キャストし過ぎて肘痛めたり、クラッチ切り過ぎて親指痛めたりで、自然と両手利きになるとかって雑誌で読んだ記憶がある。
俺は、リール買い替えのタイミングで手を怪我して、右巻きから左巻きに変えた。
怪我治ったけど左巻きのまま。
0817名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 14:41:25.47
趣味でやってるここの連中は好きな方でいいじゃん
0818名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 14:45:27.36
三年前だったかJBTOP50、WBS、TBCのトーナメント三団体の年間王者が三人とも左巻きだった事があったな
だから左巻きだと釣りが下手になると言う事は無い
0819名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 15:07:39.67
ルアー歴2年目くらいで左巻きに変えたけど両投げとかうまくできんし、右巻き使ってもうまくまけん。
だいたい延べ竿で右で合わせるのにリール付きだと左で合わせるのに違和感あるし、誰になんと言われようと別に一生左巻きでいい。
デメリット感じたことがない。
0820名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 16:28:58.18
バサーはアスリートなのに、わざわざフィジカルで不利な利き腕ではない腕で巻くことの無駄さを気付かないのか
0821名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 17:28:27.15
もっともらしい事を言ってるようで
やっぱりただのトンデモ野郎
0822名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 19:50:23.38
ハゼ釣りのリールが右巻きだったから
今でも右巻き
0823名無しバサー
垢版 |
2017/12/19(火) 22:44:55.70
青木大介も肘だか痛めて今年から全部右巻きに変えたね
やっぱり左巻きは負担が大きい
0825名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 16:04:15.26
あくまで、左ハンドルを完全に否定してるわけではなく、
「琵琶湖限定に近い話であり、本格的な巻き展開ができない野池、
リザーバーなどを中心に釣行されている方には関係のない話」な。

実際、本格的な巻き展開が期待できるのって琵琶湖のボート釣り以外あまりないしな
せいぜいシャッド、シャロクラ、軽めのスピナベあたりちょっと使って、
あとはワームみたいなフィールドが多いしな。
0826名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 16:39:51.39
琵琶湖ボーター+左利き+オール右ハンドルの僕が最強って事か
左投げだとスピニングのフェザリング問題出てくるけど
琵琶湖だとオーバーハンドかサイドハンド位でスキッピングとかせんからあんまり問題ないしな
0827名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:17.24
クランクひとつとっても、ピーナッツやワイルドハンチあたりがデフォのフィールドと、
ファットペッパーからSKTくらいがデフォのフィールドがあるから、
お互いなかなか話も合わない
0828名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 19:53:15.29
ボーターとおかっぱり師とじゃ魚を 獲る という能力では後者の方が遥かに高いはず。
おかっぱり師をボートに同船させてみればすぐ分かるはず。
0829名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:05:47.66
あのね、ボート乗りの大半はオカッパリ突き詰めた強者が大半なのよw
0830名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:10:09.77
こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
0831名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:11:13.99
それを凌駕するほどの猛者が今のおかっぱり師
0832名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:11:21.43
>>820そしたらフッキングはどーすんねんフィジカル笑で劣った左ですんのか?
長年左でやってりゃ左でもちゃんと巻けるようになるで、わしゃ子供だったからルアーは左でするんやな!って思って部屋でずっとくるくるしてた。
でも一番メリット感じるのは渓流トラウトなんやけどなぁ。
0833名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:13:35.40
>>832
巻きとフッキングとじゃフィジカル全然違うから議論するだけ無駄
0834名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:21:43.78
>>833え?そうなん?
そりゃ立つ瀬がないな…申し訳ない。
でもわし左巻きやけど、巻きつかれた事は無いで?キャストしすぎて右手が疲れることはあるけど。
ちなみに今年も東北の昔は聖地と呼ばれたマディシャローで一日中巻き通したったで?
0835名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:22:40.28
>>828
ボートと陸っぱりじゃポイントとタックル選択の選択肢の量が違い過ぎるから比較対象にはならん
0836名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:27:45.60
>>834

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / / .
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥ .
       
「まるで同死者自演板だな」   「だな」
0837名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:28:09.23
田辺ノリオあたりに言わせりゃ、比較どころか、
スタートラインに立ってさえいない。
0838名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:34:13.68
田辺が右巻き左巻き語ったの見たことないが
0840名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 20:52:45.46
18名無しバサー2017/02/22(水) 07:47:42.84
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン
0841名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 21:03:30.65
>>840
だから沢村は巻物右だって言ってんだろ
0842名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 21:15:11.33
キムケンだけ異色な感じがして、
あとは納得のメンツって感じ
メンターやメディアプロ以外にも有力なプロガイドなんかも付け加えてくれ
ユーチューバーは要らない
0843名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:55.62
右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤
長谷川耕司 黒須和義 奥村哲史 たまらんばい永野
ガイド前田 大熊一徳 宮廣祥大 大仲正樹
国保誠 平村尚也


左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン
杉戸繁伸 冨本タケル
0844名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 22:06:58.38
巻き物右巻き

右巻き
ケビン・バンダム リック・クラン 
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦 沢村幸弘
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤  平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン
0845名無しバサー
垢版 |
2017/12/21(木) 22:29:56.85
下野やサブマリン冨本なんて、巻物なんてほとんど使わないこと考えたら、巻物左巻き派は殆ど息してないな。
キムケンと村上が辛うじて心の拠り所ではあるが。
0846名無しバサー
垢版 |
2017/12/22(金) 22:09:31.66
18名無しバサー2017/02/22(水) 07:47:42.84
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン
0847名無しバサー
垢版 |
2017/12/25(月) 20:13:28.29
藤木って左巻きやめたん?
0848名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 20:17:13.35
左巻きのメリットは手返しの良さだな
0849名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 21:05:23.57
>>848
逆に右巻きのメリットってなにかな?
0850名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 21:11:30.27
>>848
そんなにマシンガンキャストする場面てあるの?
琵琶湖じゃあんまりないな
0852名無しバサー
垢版 |
2017/12/26(火) 21:31:20.69
>>849
巻きの安定
疲労軽減
合わせの力強さ(体の回転、右で巻く力強さ)
0853名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 12:10:36.84
合わせの力強さは流派によって違うな
力強いフッキングしてロッドの復元力でリフトアップさせ巻き取るタイプなら
利き腕でロッドが持てる左巻きの方が有利に働く
0854名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 14:14:33.93
利き腕だと、チューブラーのファーストテーパーロッドでも
フッキングの時に手をしならせて、ソリッドティップ並みの食い込みを再現できる奴も地元にいるし
やっぱ利き腕で竿操作するのがええよ
0856名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 19:31:48.31
>>854
自演工作の日々!我がアフィリエイト人生に悔いなしですわ

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  同死者.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.
0857名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 19:43:16.56
>>853-854
俺は右利きだが
引きを楽しむなら非力な左でやった方が得ではないかと考えた
そして腕とはいえ、敏感なのは右なのではないかと考えた

色々考えてやってみて、竿は利き手でもった方が楽しめる事に気付いた
なぜならリールを巻く事と竿のしなりを感じる事を分解して考えた場合、リールを巻く事で手は喜ばないから
0858名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 20:57:27.04
そもそも何十年も右と左の二択しかないのが進歩が無い
0859名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 22:24:00.43
いいこと閃いた
0860名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 09:42:03.40
両手巻きだ!
0861名無しバサー
垢版 |
2017/12/29(金) 13:13:34.68
年末は自演で大忙しだよ♪♪♪

さあ次のスレ行くぞー!

三┏(ム´・д・)┛三┏(ガ´・д・)┛
0862名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 11:13:06.64
お前ら車のハンドルが何で右なのか分かるか?つまりそういう事だよ。
0863名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 18:43:34.55
世界的には左ハンドルが多い
0864名無しバサー
垢版 |
2017/12/31(日) 19:18:04.15
ファランクスでは右端が名誉あるポジション
あとはわかるな?
0866名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 15:37:28.16
(;-ω-) =3 フゥ
0867名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:03.49
右利きでヘビキャロするのに左巻き使用中
ドラグに指かけて糸ふけとるから左巻きのが魚かけるまでは良いんやが
かかってからは左巻きやとぎこちないんですが
こんなやついる?
0868名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:06:08.50
左手でロッド持ってると主導権はバス側になるやん?
下手すりゃ池に引きずり込まれるぞ
0869名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:08:29.75
右利きでヘビキャロするのに左巻き使用中
ドラグに指かけて糸ふけとるから左巻きのが魚かけるまでは良いんやが
かかってからは左巻きやとぎこちないんですが
こんなやついる?
0870名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:09:08.26
ミスった
それが右巻きのが強引に行ける気がしてるんよ
0871名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:42:43.16
>>870
掛けたあとガッツリ強引に巻いて来る釣りはジグ系でも右巻きって人も多い
0872名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:47:23.87
ヘビキャロとかいう釣れるけどコレジャナイ感満載の釣り
0873名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:54:00.34
>>871
やっぱり右気になってきたがな

>>872
おれにとっては巻き疲れた時の癒しの釣り
0874名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 14:28:50.03
雑魚だと左腕体にくっつけて右で強引に巻いて寄せれるがデカイとそれじゃバラす
0875名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:28.28
カジキは右巻き
0876名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 17:37:11.40
カジキとかでかい魚に対して、利き腕巻きはすごくわかる

でもブラックバスの引きで利き腕巻きはどうも腑に落ちない
巻物も、なぜ利き腕巻きのほうが安定するかもよくわからない
利き腕で竿を固定したほうが、安定するんじゃないの?
0877名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:36:03.77
>>876
巻物は脇にグリップエンド挟むからそれで安定するでしょ
巻物の利き手巻きはリーリングが安定するから
右利き左巻きの人で自分はちゃんと巻けてると思っていても
上手い人が見ると全然ダメな人ばっかだって

左巻きベイトが一般的になる前からバスやってる人と左巻きベイトが一般的になって
左巻きからバス始めた人じゃ意見は合わないんだろうなとは思う
0878名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:27:42.06
お年玉で買ったアブ4601ガンナー以来、左巻きで20年近く経つから
疲労軽減のために右巻きに矯正しようか悩んでるけど
試しに使うと違和感半端なくて、まともに巻けず釣りが成立しないのと
今更リール10台以上右に入れ換えるコスト考えて二の足踏んでるわ
0879名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:34:52.08
巻き物だけ右にすれば
右巻き派は文句言わないぞ
撃ちものは左巻き多いしな
0880名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:51:25.79
>>877
フロロ4、5lb
0881名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:36.12
左派だけど、バンタムmglの左が出るまで我慢できないから とりあえず右を買おうかと思う。
0882名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 22:07:57.22
左は水が入って遠心ブレーキが死ぬ
0883名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 22:12:07.52
遠心死ぬのはキャスト時にハンドルが上を向いてサイドプレートが下にくる右ハンドルリール
0884名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 22:36:54.35
お前らって、左利きが左巻きしてても否定するよね
0885名無しバサー
垢版 |
2018/01/04(木) 23:14:19.78
>>884
左利きはそういう運命
0886名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 00:35:48.12
>>884
高齢でアフィ乞食になるのもそういう運命
0887名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 00:36:46.52
左利きって全部右巻きなイメージしかない
0888名無しバサー
垢版 |
2018/01/05(金) 07:51:18.20
左利きは右手も上手く使える人が多いから右巻きでも問題ない
0890名無しバサー
垢版 |
2018/01/11(木) 05:29:14.02
プロでも右巻き持ち替えチンパンムーブは流石に笑えるwww
0891名無しバサー
垢版 |
2018/01/12(金) 18:27:04.08
なにその弱い必殺技みたいな単語w
0892名無しバサー
垢版 |
2018/01/12(金) 19:53:53.54
でもお前らって、左利きが左巻きしてても右巻きが有利っていつよね
0893名無しバサー
垢版 |
2018/01/12(金) 20:43:51.34
(ム´・д・)自演したっていいじゃない。アフィブロガーだもの。


どうししゃ
0895名無しバサー
垢版 |
2018/01/13(土) 00:43:41.27
利き手巻きは、何時でも直ぐに出来るようになる
よって修練を積まないと上手く巻けるようにならない利き手とは逆巻きの方が偉いのだ
0897名無しバサー
垢版 |
2018/01/13(土) 00:57:09.12
釣りするだけなのに修練とかもう僕笑っちゃいます
0898名無しバサー
垢版 |
2018/01/13(土) 02:21:50.52
お前らって利き手巻きじゃなくて、右巻きが一番ってなんで言い切れるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況