X



トップページバス釣り
1002コメント251KB

Abu-garcia Fishing-REEL総合スレッド©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/16(木) 08:51:45.80
現行のAbu-garcia、ベイト及びスピニングリールのスレッドです。

Pureだけでなくオリムやマミヤ時代のABUリールもOKです。

ロープロ、クラシック分け隔てなくレスお願いします。
0260名無しバサー
垢版 |
2017/05/02(火) 22:17:20.79
>>259
ありがとうございます、基本BFSなんでサブのバーサタイル用にしたいんですが、ライトテキサスとスピナベがほとんどなんですよね…うーんどっちも当てはまるのかぁ
0261名無しバサー
垢版 |
2017/05/02(火) 22:17:36.81
ねえ、ナマポッポ47歳wwwww
毎日、こんなことして何が楽しいの?
生きる意味有るのかな?
君に多額の税金が遣われてるんだけど
生ゴミ怠け者飼う意味有るのかな?

関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
0262名無しバサー
垢版 |
2017/05/03(水) 00:16:01.70
ウイグルワート〜マッドペッパーマグナム、3/4クラスのスピナーベイトを7フィートMH〜Hくらいのロッドで合わせたらちょうどいいリールってどれがオススメかな?
0263名無しバサー
垢版 |
2017/05/03(水) 00:23:54.69
>>260
LVはKTFのスプールとか入れたらBFSもできるので、2度楽しめるといえば楽しめるかも。
0264名無しバサー
垢版 |
2017/05/03(水) 00:39:08.72
ねえ、ナマポッポ47歳wwwww
毎日、こんなことして何が楽しいの?
生きる意味有るのかな?
君に多額の税金が遣われてるんだけど
生ゴミ怠け者飼う意味有るのかな?

関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
0265名無しバサー
垢版 |
2017/05/04(木) 19:59:45.26
丸ABU全盛だった雷魚でもロープロのビッグシューターコンパクトを使う人が増えてきたね
0266名無しバサー
垢版 |
2017/05/05(金) 10:15:06.88
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して

何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。

勿論ナマポコピペは工作の一環だよー。凄いだろー。
0268名無しバサー
垢版 |
2017/05/11(木) 19:22:32.41
保守なんかいらねーよこんな被りまくりのスレ
本スレいけや
0270名無しバサー
垢版 |
2017/05/20(土) 16:37:35.97
アブちゃんw
0272名無しバサー
垢版 |
2017/05/25(木) 19:56:50.84
初のリールが中古のソルティーステージ
バス釣りに使ってるけどええんか
0273名無しバサー
垢版 |
2017/05/25(木) 21:09:21.33
そーいや俺のオーラSX、スプールをソルティーステージのスプールに換えてるわ。
元のよりシャロースプールだし、色もカッコいいから換えちゃった。
性能?わかんないけど使い心地は上々だよ。
0274名無しバサー
垢版 |
2017/05/28(日) 01:02:23.58
2mmのマグネットが欲しいんですがダイソーのどの商品ですか?
0275名無しバサー
垢版 |
2017/05/28(日) 02:02:09.54
>>274
>2mmのマグネット

自分で書いてるじゃねぇか
自演ばかりしてないでダイソーでそれ探せやハゲカス
0276名無しバサー
垢版 |
2017/05/28(日) 07:26:39.78
>>275
いやいやいや、2mm厚のマグネットだけでは単品で売ってないから
冷蔵庫につけるようなマグネットから外すんですよね?
で、どの商品なら2mmのマグネット付いてるか聞いたんですが…
0279名無しバサー
垢版 |
2017/05/28(日) 11:40:07.87
100円なんだからそれっぽいの片っ端から買えや
0280名無しバサー
垢版 |
2017/05/28(日) 12:07:52.36
マグトラックスIIIブレーキシステムはライン少なくても飛距離落ちませんか?
0282名無しバサー
垢版 |
2017/05/29(月) 18:44:36.29
磁石って5個ならんでるけどNSNSNって交互に並べるんですか?
0286名無しバサー
垢版 |
2017/05/30(火) 00:04:02.45
>>285
すみません多分前世からのほうがいいと思います( ゚д゚)
ちゃんと現実見せてあげて( ゚д゚)
0287名無しバサー
垢版 |
2017/05/30(火) 01:06:39.44
君の前々前世がうんちゃら〜
アブを使っていたんだ〜♪
0292名無しバサー
垢版 |
2017/08/04(金) 01:26:02.29
オーラ2ウィンチってどないよ!
誰か使ってる?
0293名無しバサー
垢版 |
2017/08/27(日) 12:48:37.53
初心者なんですが、カーディナルて安いんですけど性能は良いんですか?
買おうか迷ってます
0294名無しバサー
垢版 |
2017/08/29(火) 23:07:21.49
他社のオープン価格やバリュープライス価格のリールのほうがトラブルフリーで巻きも軽い
0297名無しバサー
垢版 |
2017/09/01(金) 12:07:53.45
質問させてください、ビッグベイトとテキサス等を多様する場合、ビッグシューターコンパクトとビーストどちらが良いでしょうか?
0298名無しバサー
垢版 |
2017/09/01(金) 19:27:42.03
>>297
好きにしろよカス
0299名無しバサー
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:33.26
>>297
ビーストは店頭在庫のみだから候補から外した方がいいよ
0301名無しバサー
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:46.31
ビースト早くも終了?
現物見たら意外と安っぽかったからなぁ
0302名無しバサー
垢版 |
2017/10/19(木) 01:50:21.11
BF8使ってる方はいますか?
使い勝手は良いか教えてくれませんか?ちなみにフィネスを始めてみようと思ってるので参考にしたいです
0305名無しバサー
垢版 |
2017/11/22(水) 16:04:21.87
プロマックスで6lb使ったらスプールとフレームの間へ咬むんだよね
そこで、PE1号仕様のレッドマックスなら大丈夫な設計でしょうか?
詳しい人おしえてください
0306名無しバサー
垢版 |
2017/12/28(木) 21:44:57.87
ビッグシューターコンパクトって使ってて重い感じですか?
0307名無しバサー
垢版 |
2018/01/01(月) 20:07:52.26
>>305 ベイトフィネス機でもないのにそんな細いライン巻くからだ。
普通のベイトリールは12lb〜20lbだろ。わざわざ激細ライン使って
ブレイクして魚殺すなよ。
0308名無しバサー
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:25.43
REVOのltとかlvってブレーキ弱いですか?
ダイヤル10でも弱いんですが…
0309名無しバサー
垢版 |
2018/01/12(金) 18:27:12.32
>>308
旧型の話なら逆に強すぎたけどな
4インチグラブノーシンカーをブレーキ最弱でキャストしても引き摺り半端なかった
だから現場でマグ2個3個外したわ
あんなにブレーキ強いのバスライズ以来だった
0312名無しバサー
垢版 |
2018/01/24(水) 00:38:53.70
アブも撤退する準備してる。
0313名無しバサー
垢版 |
2018/01/24(水) 18:44:39.89
バス釣りとかどうせもうすぐ犯罪になるんだからバスプロとかいうド底辺を動員する意味がないだろ
0314名無しバサー
垢版 |
2018/01/24(水) 19:05:46.25
>>313
そんなバカなw

いずれ100%確実に非合法化される喫煙じゃあるまいし
バス釣りは犯罪にはならんよ
0315名無しバサー
垢版 |
2018/01/24(水) 20:12:13.76
>>314
2020年まで待ってみなきゃね
0316名無しバサー
垢版 |
2018/01/25(木) 01:14:54.13
流石に喫煙も自宅や私有地でする分には違法にはならないだろう。何千年前から煙草
吸ってると思ってるのよ。
0317名無しバサー
垢版 |
2018/01/25(木) 06:50:06.60
タバコが世界的に広まったのはせいぜい数百年だよ
実際に数千年の歴史がある阿片は禁止になってるし
0318名無しバサー
垢版 |
2018/01/30(火) 23:27:36.12
流石に喫煙も自宅や私有地でする分には違法にはならないだろう。何百年前から煙草
吸ってると思ってるのよ。
0319名無しバサー
垢版 |
2018/02/15(木) 18:56:18.50
ラインガイドはレボシリーズなら互換性ありますか?
0320名無しバサー
垢版 |
2018/02/28(水) 14:11:02.84
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O0B8S
0322名無しバサー
垢版 |
2018/03/13(火) 22:27:38.54
レボMGX買おうかな
落ちそうなんで上げとく
0323名無しバサー
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:37.05
スピニング?
0324名無しバサー
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:25.89
ここ壊れています
0325名無しバサー
垢版 |
2018/04/08(日) 19:26:37.14
>>323
うん
つか止めた
手持ちで頑張る
0326名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 02:54:39.47
魚雷釣りに適したABUだと5500cあたりがいいのかな
0327名無しバサー
垢版 |
2018/05/28(月) 17:42:12.45
アンバサダーなら5500か6500
遠投、太PEなら65
ショートキャストなら55
0328名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 20:19:49.04
いきなり6500は重さで心折れると思う。
0329名無しバサー
垢版 |
2018/05/29(火) 23:54:09.84
>>326
魚雷ならワイヤーウィンチ付きの機械用意しないとやばいな
0331名無しバサー
垢版 |
2018/05/31(木) 21:16:31.68
MGX2500SH ラインローラーの耐蝕ベアリング錆びました。
金色のローラーそのものまで緑色に固着してます。
0332名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 00:43:40.30
今までリールの外面を綺麗にしたりベアリングにさしたりするのに
リールオイルじゃなくてCRC556使ってたんだけど、
556はプラスチックに良くないって言われるからじゃあ何か代わりになるものあるかなあと
ググったら呉のシリコンスプレーがいいよって書いてあったのだが、使ってる人います?
子どもの頃からアンバサダーに556さしてきて問題なかったけど、新しく買った25Cは
樹脂部品多いし、良くないのかなーと。
0333名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 02:39:30.31
>>332
ダイワのグリス、オイルセットのやつ使ってる
ベアリングはシマノリールについてた純正オイル

極端に軽い物投げないし不満はない
0334名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 19:53:40.38
ハイパーシールドベアリングには、フッ素OIL推奨って説明書にあったけど
アブ純正品ではないんだわ。ロケットOILも違うし、ZPIにも無いよな。
0335名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 20:04:22.12
Daiwaのオイルはしばらく(一週間くらい)使ってないと固着してベトベトになって
酷い目にあったので、Daiwaオイルはいいや…
0336名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 21:52:48.39
シリコンスプレーさしてみたけど、これダメだ。ベトベトだ。回らなくなったので急いで落とした。
リールのメンテナンスにはシリコンスプレーが良い、みたいなネット記事は嘘だったんだな…
0337名無しバサー
垢版 |
2018/06/05(火) 22:02:45.96
ちゃんとコンパウンド混ぜたので落としたか?
0338名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 14:44:35.65
ww
556は錆び落としであって潤滑油じゃないよw
勘違いのやつ多いけどなw
0339名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 18:50:20.42
「錆びを落とし滑りを良くするクレ556」ってcmで流れてなかったっけ?
0340名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:18.39
そりゃ錆が落ちたら滑りは良くなるだろうさ
0341名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 21:17:25.75
世間一般では潤滑油って認識で間違いないよ
仕事や現場で潤滑目的で556使うと役立たずだけど
リールに556使ってる人いたらAZのKM-001に乗り換えるのを勧めてる
だいたいのホームセンターに置いてるし、値段も556とさほど変わらん
個人のメンテナンスにはこれでじゅうぶんだよ
0342名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 21:24:55.43
>>337
コンパウンド混ぜたら削れない?
0343名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 21:57:10.54
>>342
きっちり落とすならコンパウンドだよ
中途半端に落としても意味ないからね
少しでも残ると100残ってるのと同じだよ
0344名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 22:11:34.40
>>341
KM-001?初めて聞いた。今日AZのミシンオイル買ってきたんだけどこれでもOK?
0345名無しバサー
垢版 |
2018/06/06(水) 23:21:33.82
>>344
556より全然いいからオススメ
極端に拘らないならそれでも悪くないよ。特にワンウェイにはミシンオイル推奨。
ただAZのミシンオイルはまさに油って臭いがするけど
0346名無しバサー
垢版 |
2018/06/07(木) 00:47:38.77
>>345
良かった。ミシンオイルも樹脂に良くないとか書いてる人
見つけたからどうなんかと思ったけど安心した。
でも今度ホムセン行ってKM-001買ってみます。ありがとう。
0349名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:20.02
ALCib7で遠心二個オン、マグ8くらいフロロ 14lb50mに
総重量9.6gくらいのテキサスをピッチングするとライン浮くんですが、ブレーキ弱いですか。、
0350名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 09:46:44.45
>>349
俺はSLC-IB8を使ってるけど遠心のスプリングを外して1個だけONにマグ5メモリぐらい、PE2号100mでフリップも普通のキャストも糸は浮かないかな

10g以下のペンシルやミノー、バイブを投げるのに使ってる
0352名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 13:23:59.10
>>351
スプリング外しをしたら長くブレーキが掛かるからスプリング外しをするんやで
0353名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:55.41
>>352
そんなことできるんですね。。
やり方教えてください
0354名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 14:28:15.88
>>353
ほい
ttps://youtu.be/_uirM_-ypEc

ブラック9のSモードも同じ事
0355名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:27.41
>>354
ありがとう、あのバネ外すだけで効果あるとはにわかに信じられないけどどういう理屈なのだろうか…
0356名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 15:58:44.98
>>355
遠心力が弱くなったときにスプリングでブロックが戻される仕組みなの判る?
逆にあれだけ単純な仕組みが解らないのが不思議
0357名無しバサー
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:17.22
バネはブレーキをかけるためじゃなくてブレーキを素早く戻して弱めるためにあるんじゃよ
0358名無しバサー
垢版 |
2018/07/27(金) 22:08:24.10
モラムSX1600Cってベイトフィネス的に3〜5gのシャッドとか投げられんのかな。
2gスモラバとか無理だろうけれど4g投げれるなら買っちゃう。
0359名無しバサー
垢版 |
2018/07/28(土) 13:18:32.56
バネが強い方が飛ぶから良いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況