X



トップページバス釣り
1002コメント297KB

ワールドシャウラ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263名無しバサー (ブーイモ MMbf-vQZY [49.239.69.72])
垢版 |
2017/11/02(木) 11:20:29.37ID:vT4/e2ySM
15103青がくたびれてきたから赤に買い替えようかと思ってたけどビンビンの駄竿になっちゃったん?
10kg位の青物掛けて根元から曲がってもまだ余力がある位粘る竿なんでライトジギングで愛用してるんだが
0268名無しバサー (ブーイモ MM8f-vQZY [210.149.255.17])
垢版 |
2017/11/02(木) 21:54:56.79ID:t9WEhyjtM
まじかー
妙に応用範囲の広いヘビーアクション竿からバスロッドになってしまったか

>>265
1604SSは店で振ったが、ちょっとダルいんだよなー
15103Rのテーパーだと180g位のジグでもしっかり飛ばせるから最高なんだが
ベイトのジギングロッドは色々見て回ってるが15103Rの代わりになる奴には巡り会ってない
0269名無しバサー (ササクッテロレ Sp4f-uuZm [126.245.147.1])
垢版 |
2017/11/02(木) 22:34:01.40ID:xK0dfzsFp
>>268
グリップ延長しないノーマルの青15103でジギングやって、10kg青物釣ってる人だとすると、
リスト、腕っぷし、背筋に結構自信ある人だと思うんだよね
そう言う人が青15103のイメージで青物の真下への突進を止めたら赤はがっかりするよ

1604SSをグリップ延長してライトジギングしてる人に会った事あってどうかな?と思って勧めてみたが
実際降ってダルさを感じるならばそれくらいの経験値の人なら多分想像通りダメなんだろうね
0271名無しバサー (ブーイモ MM8f-vQZY [210.149.252.192])
垢版 |
2017/11/03(金) 08:28:43.94ID:Mw2lfhYnM
なるほど
15103赤全然店頭に無いから潮来に振りに行ってみるか
RからRSになってるのがちょっと気になる
ハイピッチでジグ飛ばす時は先調子気味のほうがやりやすいんだよね
>>269 の言う通り15103Rは際限なく曲がるから青物の突進をかわしやすい
0275名無しバサー (ワッチョイ 9fde-XKhX [123.217.149.214])
垢版 |
2017/11/03(金) 17:12:47.79ID:FIAYF/M90
駄竿はイラネ
1833とか21053とか青のない奴は買った
でも1702はクソ過ぎて速攻で売った

カタログガー!とかメーカーガー!とか劣等感抱えて喚いてないで魚掛けて来なよ
0278名無しバサー (ワッチョイ df4b-g930 [101.143.90.101])
垢版 |
2017/11/04(土) 07:51:23.78ID:+vzJSt2d0
>>262
同じく
ソルトメインだけど、2704は陸からだと少し短い
オフショアも視野入れたら、2755もしくは2787とかもあればなー
0283名無しバサー (スプッッ Sdbf-wI8j [1.75.237.130])
垢版 |
2017/11/06(月) 21:51:37.27ID:zG+FcExad
っていうかID:FIAYF/M90はなぜこの時期に赤ワーシャへのコンプレックス発動してるんだ?
発売から何年経ってると思っているのか?
言ってること全部ブーメランで自分に刺さってるし不思議な子だな〜
0289名無しバサー (オッペケ Sr71-94v1 [126.234.20.114])
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:31.86ID:xuRJU0t0r
『来来亭』グループが20周年イベント開催やけど超太っ腹内容だよ♪♪♪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1127256327407688&;id=138736049593059


いつも来来亭をご利用頂きありがとうございます。
この度、来来亭は皆様のお陰で20周年を迎える事が出来ました。
そして11月11日、12日にイベントを開催致します。

🍜「ラーメン1杯無料券」プレゼント♪ 🍜
日頃の感謝を込め、全店234店舗にて
2017年11月11(土)、12日(日)の2日限定で大感謝祭を開催いたします。
▼店舗情報はこちら▼
http://www.rairaitei.co.jp/store/
0295名無しバサー (スププ Sd43-8tqG [49.96.23.15])
垢版 |
2017/11/14(火) 12:34:10.46ID:2GFvleT+d
>>294
そうはいうが、例えば2704とグラップラーS604だとグリップ長は数センチしか変わらんけどね。
長いフォアグリップ大好きマンにとってはまああれだけど。
1604ちょっと使ってみたいが現物みたこと無いし。
0308名無しバサー (ワッチョイ 75b8-gKf3 [126.12.78.246])
垢版 |
2017/11/29(水) 09:44:43.40ID:whHJawlQ0
ワールドシャウラレッドモデルは今年で終了だよ。
買うなら早くした方が良いよ。
0319名無しバサー (スッップ Sd43-UuQQ [49.98.144.96])
垢版 |
2017/12/10(日) 04:23:14.16ID:RIxcWWl9d
>>318
シャッド、スモールプラグ、1/4ナベで使用良いよ
エリアでも使える
0320名無しバサー (ワッチョイ a54b-U1k6 [182.165.70.188])
垢版 |
2017/12/10(日) 07:13:43.25ID:D4/NJFXg0
>>316
166MHと悩むって事はテキサスジグ系を探してるんかな。
自分はバスの底物したくて1653赤買ったけど
底物するには感度悪くてワーシャはイマイチ。
ポイズン系や旧シャウラの方がはるかに底物やりやすい。
でもって1653赤は巻物竿として自分は使ってるわ。
0322名無しバサー (スッップ Sd43-UuQQ [49.98.144.96])
垢版 |
2017/12/10(日) 11:39:44.97ID:RIxcWWl9d
>>321
出たの去年じゃない、モデルチェンジしてもすぐには出ないと思う
それより来年、値上がりの噂が気になる
0323名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:04:26.65ID:MhRXUGpZ0
赤がモデルチェンジってガチなん?
0324名無しバサー (ワッチョイ 5bc2-j1NZ [122.103.163.122])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:22:34.71ID:EoAnD26Y0
モデルチェンジなら御大がテストしてそうなもんだがその気配は無いな
こっそりやってるにしても来年出ることは無さそう
0327名無しバサー (スフッ Sd42-Y824 [49.106.205.136])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:02:47.31ID:Bu1u0+9xd
>>325
20種類くらいって言ってたから、シャウラ濃厚じゃない?
0333名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/15(金) 19:45:56.69ID:b7vKfdrU0
次はバンタムスコーピオンシャウラか
0334名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/15(金) 19:48:07.67ID:b7vKfdrU0
そもそもなんでバンタムこけたんだろうな
やっぱバンタム世代とあのロッド買う層ではズレすぎだったか
0335名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/15(金) 21:11:07.72ID:b7vKfdrU0
つーか遂にワーシャの15102rポチってきたわ
やっぱ届くの楽しみだわwww
中古の美品の青と新品の赤で迷ったけど赤買ったんだが、やっぱ青推しのやつの方が多いんだろ?

あと合わせるリールは何が良いんだ?新品の買っちまったからそんな高いのは買えんからやっぱスコーピオン200とかか?ワーシャ初心者だから教えてください
0338名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-DY2B [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:01:26.54ID:b7vKfdrU0
>>336
逆に感度が究極で爽快なキャストフィールで軽い竿ってなんだ?
ワーシャは全てを究極まで行かずとも高いレベルで詰め合わせてて強靭なパワーを持ってる竿なんじゃないのか?
ま、トーナメントみたいなバス釣りには不要な竿だろうな
0339名無しバサー (ワッチョイ 3fb8-Y824 [126.114.201.9])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:44:21.61ID:oCBnPdMg0
ワーシャの腹立つ所一つだけ見つけた。
重いルアー投げると繋ぎ目の所がズレてくる所。
皆さんも経験ないですか?
0340名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-DY2B [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:45:54.42ID:b7vKfdrU0
>>339
腹立つところとか値段以外にあんのかよwwww俺はあんま継ぎ目のズレは感じない
0346名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 10:46:23.26ID:Akm/lfIw0
>>336
買えないから僻んでるのか?www
0347名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:04:48.34ID:Akm/lfIw0
>>93お前みたいなやつ一番キモい
0349名無しバサー (ワッチョイ 776c-TA9a [124.246.153.95])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:25:50.93ID:x1qQIUI90
確かにこの竿に定価の価値は全くねーわ。
コルクだって1604SSなんかスッカスッカのAAAコルクなんってぜってーぇ使ってねーし。
なんなの今時PEうたってるロッドにノーマルダブルフッドガイドってさ。
15103RSのキャスティングフィーリングはすんごく良いけどね。ガイドがいただけねーんだわ。

実売35000円が適正だと思う。村田基のマージン分高ぇーんだよ。
0350名無しバサー (オッペケ Sr3f-xp2D [126.200.114.236])
垢版 |
2017/12/16(土) 12:33:24.70ID:LCtWdRS1r
ガイドに関しては古臭いからこそキャストフィールがいいんだよ
小径で数増やして角度付けると抵抗が増える
からそれと逆の事をやってるだけ
でも0や1のティップ付近にダブルフットは要らんな
0351名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:18:12.77ID:Akm/lfIw0
まあバスロッドじゃないって割り切れw
0352名無しバサー (ワッチョイ 5bc2-j1NZ [122.103.163.122])
垢版 |
2017/12/16(土) 19:13:33.82ID:9OPWzaC00
スコーピオンXTが2010〜2012年だから周期的にはモデルチェンジの時期だよな
0353名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-la5h [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:08:47.83ID:Akm/lfIw0
スコーピオンブランドがなくなると言うことはほとんど考えられないけど、一応シャウラもスコーピオンブランドな訳だからスコーピオン自体がなくなることもあり得るな
0355名無しバサー (スッップ Sd42-ZzbI [49.98.134.210])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:21:55.23ID:jCLz3Fk7d
1650と1651で迷ってるんだけども意見を聞きたい。
用途としては軽い5g〜7gのメタルバイブ、シャッド、タイニークランク系やSRの小型クランク。

やっぱり1650だと少し柔らかすぎるかな?
0356名無しバサー (ワッチョイ 5bc2-j1NZ [122.103.163.122])
垢版 |
2017/12/16(土) 20:26:40.00ID:9OPWzaC00
それしかやらないんだったら1だと固いんじゃないか
0357名無しバサー (スッップ Sd42-Vick [49.98.170.210])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:12.34ID:KFixy7e9d
>>355
どっちも使っているけどメタルバイブ以外は、1650がいいがメタルは投げれるけどフッキングが決まらないかも
どちらも巻き物向きの竿で、1651はやや先重りが気になるかも
0359名無しバサー (ワッチョイ 8ef8-DY2B [39.111.78.226])
垢版 |
2017/12/16(土) 22:56:57.96ID:Akm/lfIw0
俺なら迷わず1650だな。いつもベイトフィネスのロッドでメタルバイブやるけどフッキングが決まらないなんて事は無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況