X



トップページバス釣り
1002コメント190KB

宮城のバス釣り @3日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しバサー
垢版 |
2017/06/03(土) 23:01:30.65
明日も4時起きで阿武隈川行ってみるかな
0204名無しバサー
垢版 |
2017/06/03(土) 23:53:09.16
4時じゃ遅い
釣る気ないだろ
0205名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 09:06:47.88
今日も阿武隈川6時過ぎくらい、スピナベで42いただきましたー!
0206名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 09:38:22.08
天気悪いしマキシムかインペリアル千姫に行くわ
0207名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 10:15:35.71
阿武隈川行きたいけど、風強い…
0208名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 17:11:46.75
化女沼釣れね
0209名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 20:09:21.03
迫川がいいです
0210名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 20:45:07.37
旧じゃなくて?
0212名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 21:11:43.45
樽水ダム増水してるだろうなー
0215名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 21:44:57.01
俺たちの戦いはこれからだ
0216名無しバサー
垢版 |
2017/06/04(日) 21:57:11.04
明日も戦ってきます
0217名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 15:28:33.47
ここは餌釣り師はどっか行ってくれって感じですかな
0218名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 15:58:25.09
そんな事ないよ
0219名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 16:14:52.06
今日はバイトすらなかった
0221名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 20:53:33.05
みなさん、ロッド、リール、なに使ってますか?
0222名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 21:17:29.30
ホーマックで買った1980円のロッド
アンタレスDC
0223名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 21:32:18.83
>>222気合い入ってますね
0224217
垢版 |
2017/06/05(月) 21:45:39.90
>>218

ありがとう!

誰かエサでバス釣ってる人いません?
俺は元々ルアーもワームもやってたんだけどエサ釣りってかウキ釣りのウキ沈む感じが好きでずっとウキ釣りっす

この時期、ホームではギルが多すぎて大物が釣りづらい…
0225名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 22:06:55.59
>>224エサてやっぱり釣れますか?
0226217
垢版 |
2017/06/05(月) 22:26:19.94
>>225

比較出来るほど経験ありませんが、
それなりに釣れると思いますよ。

自分の場合、釣ったら食用にするので大物釣れた時の嬉しさはデカイっすね!
0227名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 22:27:13.41
ブラックバス食べてるんすか?
0228217
垢版 |
2017/06/05(月) 22:43:01.98
>>227

すいません食べてますww
ですが水質はある程度気にしてますよ。

元々食用で来た魚なので、味については問題無しです。
0229名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 22:56:53.77
バス用のウキ仕掛け上州屋に売ってたから今度やってみるかね
0230名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 23:04:12.53
うまいんですね、匂いきつそうなイメージあります!
0231217
垢版 |
2017/06/05(月) 23:07:42.37
>>229
ぜひ。
ミミズは釣具屋だと大関ミミズくらい太くないとやりづらいかもしんないすね
見えバスだったらほぼ間違いなく釣れます
もうシーズン終わったかもっすがスポーニング時期のデカ見えバスは楽しいッス
0232217
垢版 |
2017/06/05(月) 23:13:26.33
>>230

確かにニオイはありますねw
さばいてる時が一番ニオイ感じますw

浮き袋付近の脂身を取るか、あばら骨ごと削ぎ落とせば良いらしいので、自分は毎回そうしてます

この辺はYouTubeで上がってると思うんで見てみてください

子バスは煮魚とか中々イケますよ
0233名無しバサー
垢版 |
2017/06/05(月) 23:37:14.22
なんでブラックバス食べるんですか?海魚の方よくないですか?
0234名無しバサー
垢版 |
2017/06/06(火) 00:27:43.38
>>233

確かに海魚の方が良いですね
元々海釣りしてたんですけど、海が遠いってのとリリースっていう習慣がなかったので、結果的に食べてるっていう感じ…

海が近かかったらまた違うかもしれないですね
海も湖も楽しいけども
0235名無しバサー
垢版 |
2017/06/06(火) 18:17:11.19
宮城人の中には変人が居るんだなバス食い人種がな!
バス食わなくても地元水揚げのカツオ食ってアニサキス中毒になってみろ(笑い)
0236名無しバサー
垢版 |
2017/06/06(火) 18:44:35.83
阿武隈川バイトすらありません
0237名無しバサー
垢版 |
2017/06/06(火) 20:43:19.95
元々食用だから別に変じゃないけど
0239名無しバサー
垢版 |
2017/06/06(火) 22:38:13.63
惣の関はいいの上がってる?
この前いったときは満水、岸際にベイトすらいなかった。

自作ルアー試して帰ってきた笑
0240名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 00:24:45.66
自作ルアー良いね。出来はどう?
俺も10年ぶりくらいに作ってみようかな
0241名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 01:02:15.23
県北に最近引っ越して野池回ってるが、どこもマットカバーで毎回坊主だよ。
パンチングorフロッグで攻略するしかない?
0243名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 05:10:46.28
>>241
県北仲間だよろしくーっ
探せばオープンなところもいっぱいあるよ
今年もポンポン上がってる
なおサイズ(
0244名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 16:26:08.72
>>243
よろしくー
県北には50upがいるらしいから頑張るw
0245名無しバサー
垢版 |
2017/06/07(水) 20:34:36.68
>>238
バス食うほど飢えてんのかよ馬鹿野郎だね
鯉でも食えよデカイ魚だぞ
バスは食用に入ってきたのでは無いわバス忘ガキ!
0246名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 01:57:52.55
>>244
生まれてこの方県北で野池メインだけどここらで50up釣り上げたことないわ…
30超えたらデカいって思える
化女沼や伊豆沼ならいるのかな
0247名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 07:57:02.35
30オーバー←「デカイ!!」


こんな奴いるのかよ。。。
恥ずかしくて泣けるな
0248名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 08:33:13.44
>>247
オープンでワームちょんちょんなんだろ


言わせんな恥ずかしい
0249名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 13:12:55.87
念願のモスボスを手に入れたぞ
0250名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 19:54:59.59
>>247

純粋に釣り好きで楽しんでいる人はサイズにこだわらないと思うけどな

かわいそうな考えはおまえだぞ
0251名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 22:04:18.22
>>250
確かに
デカイに越したことないけど、小バスでも釣れたら嬉しいかな
セコ釣りだろうが、ハードルアーだろうがビッグベイトだろうが楽しいよ
0252名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 23:01:08.96
釣れませんでした
0253名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 23:02:21.50
県南でバス釣りしてる人、釣り仲間募集!一緒にバス釣りしようぜ!
0254名無しバサー
垢版 |
2017/06/08(木) 23:05:15.13
>>235こいつ馬鹿丸出しだなwww言ってる意味がわからんwww
0255名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 09:52:21.11
>>235
>>245

the アホーン
0256名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 12:01:41.23
2、3日前惣の関いったらデッドレイクになってた笑

岸際にギルすらいない笑
0257名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 12:54:41.33
あんなにギルいたのに
0259名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 15:53:28.29
>>258
阿武隈川で?
0261名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 18:41:37.34
俺最近毎日行ってるけど阿武隈川!全くつれません(泣)
0262名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 18:45:05.39
バス忘ガキってどこの言葉?
意味がまったく分からない
0263名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 19:02:15.51
俺的には七ヶ宿の方がいい感じだったよ
阿武隈は雨が降らず減水がひどいので釣れる気がしないな
0264名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 19:25:21.58
阿武隈川ではなにを使ってますか?ここ1カ月で1匹しか釣れてない……
0265名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 19:27:49.58
>>258ここ岩沼ですよね?自分もここらへん近辺でやってますが釣れません(笑)
0266名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 19:49:44.43
おめでとう
0267名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 20:11:17.98
>>259
>>264
画像のはドライブシャッド6インチノーシンカー。トゥイッチして3秒くらい?ほっとくって感じです。
後はカットテールネコリグも効きます。ハードルアーだと小さめのシャッドでトゥイッチって感じです。

>>263七ヶ宿のスモールもかなり引くみたいですね!自分はまだ七ヶ宿未体験なので近いうち行ってみたいと思います★
0268名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 20:22:11.15
すごいすね!おめでとうございます!
0269名無しバサー
垢版 |
2017/06/09(金) 22:31:25.93
七北田小さいけどあがってきてるな
0272名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 15:42:55.82
>>271てかあそこてバスいんの?釣ってる人見たことない
0273名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 16:44:06.88
>>272
4つ目と5つ目は見えバス結構見てるよ。だがことごとく見切られる!!これが悔しいんだ笑
ちなみに去年一匹釣ってる。夜8時に行って4つめの池のど真ん中にフリック投げてほっといたら食った!!
あそこのバスは夜に補食するのかな?
0274名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 17:08:56.61
>>273全部の池にはバスいないの?1番上から3番目てでっかい鯉いるよね!上から2番目でたまにしてたけど釣れた試しがない(笑)
0275名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 17:23:38.01
ひょうたん釣れない…
0276名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 18:19:30.72
今日豪雨の中、初めて平筒沼と相野沼行ってみたんだけど一面水草しか無くてびっくりした
周りも全然釣れて無かったみたい
諦めて行きつけの野池で子バスと戯れて帰ってきた
0277名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:10:26.16
今日阿武隈川で風強い中一本だけ
0278名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:33:53.87
確実にいるのが一番でかい5番目とその下の4番目!!俺は4番目でしか釣れたことないけど。。ちなみに見えバスはかなり活発に動き回ってるよ!
ワームでネチネチやっても見に来るだけでまったく食わんけど笑
15年前は上から下までかなりの数いたんだけどね。
0279名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:37:38.96
>>277
阿武隈ノーバイトでしたわm(__)m目の前で50はありそうなデカスモールがジャンプしたときが今日のハイライトm(__)m夕日に照らされて黄金に輝いて見えたわ笑
0280名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:39:01.95
>>278先週も行ったけどバス見えたことないなー!ハードルアーでは釣れないの?
0281名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:40:27.25
>>279すごいね!そんなバス釣ってみたいなー!阿武隈川最近釣れないよね!
0282名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 19:59:28.78
>>280
俺は1ヶ月前くらいから行く度に見る。岸沿いにいても平気で寄ってくるし吐き出しのとこに引っ掛かってる木にも高確率でついてる。4番目は水がクリアなことが多いし観察してて楽しい笑
0283名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:02:33.60
>>281
俺は今年阿武隈と七北田でスモールしか釣れてない。野池めぐりしてもラージがさっぱり釣れん。。釣れるのは雷魚と牛蛙だけやー!
0284名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:02:36.44
4番目の池に群れで泳いでる魚いるんだけどなんの魚なんだろ!鯉とかではないんだよね!明日行ってみようかな!
0285名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:04:08.13
>>283俺も野池でバス釣りしてみたいんだけどバスがいる野池一つもわかんないからいつも阿武隈川(笑)
0286名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:11:49.43
>>285バスがまったくいない野池見つけるほうが難しいくらいにはどこにでもいるよ!
なかなか釣れないけど笑
0287名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:30:27.50
そうなんだ!なんかバスいるかわからない野池でやったことあるんだけど魚いる?て野池ばっかりだからさ(笑)
0288名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:37:16.76
今は新規開拓には一番いい時期だぞ
釣れなくても浅瀬の稚魚でバスがいるか確認はできる
ルアーに興味津々で近づいてきたらバスな
0289名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:42:41.19
イネ科の花粉症の俺には辛い時期

海釣りにシフトするわ
0290名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:47:58.97
野池回ってみようかなー
0291名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:48:04.92
マスクしながら藪漕ぎしてると完全に不審者
0292名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:49:32.58
>>287
生命感全く感じないような池でも隠居してるバスがいたりする。
今までいないと思ってた池にこの時期に行ってみると生まれたばかりの子バスがわんさかいたりするよ!
その親バスはどこ?今まで魚の気配すら感じたことなかったけど?って思うよ。
そんなところに以外と60がとか考えちゃうよね…笑
0293名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:53:09.27
生命感ない誰も竿出さないような野池ほどモンスターバスがいたりするんじゃないかね
0294名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 20:55:07.16
みなさんありがとうございます!野池めぐり頑張ります!ちなみに友達で釣りする人いないんでいつも一人釣りです(笑)釣り友に誰かなりましょう(笑)
0295名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 21:04:13.37
>>294
俺は阿武隈川岩沼〜槻木エリアにかなりの頻度で出没してます!家近いからコンビニ行く感覚で投げに行く。気分乗らなくて1投で帰ったりもするけど笑
0297名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 21:13:46.73
>>295自分もその辺でやってます!今日も行きました、ボウズでした(笑)
0299名無しバサー
垢版 |
2017/06/10(土) 23:37:26.39
>>298ですね(笑)明日は丸森方面行ってみます!
0300名無しバサー
垢版 |
2017/06/11(日) 00:05:37.12
>>299
丸森いいっすねーー!!
丸森〜伊達エリアは自分的に阿武隈川で一番好きなエリアです★
猿飛岩のワンドとか景色や雰囲気もいいしなにより釣れる!笑
0301名無しバサー
垢版 |
2017/06/11(日) 06:30:03.67
>299
熊出没注意の看板あちこち立ってるので気を付けてね(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています