>>163
普通事業計画書を作成した時点で足りない分を融資に頼るか諦めるかのどちらかになる

一年も経ったら事業計画書はほぼイチから作り直しだし
目星をつけていた仕入先、委託先、物件、販路等も全て再考することになる
下手したら物価も大きく変わり起業にかかわる法律も変わっている可能性がある

さすがにカネが足りないなら時間かかっても貯金してからやれというのはアホ過ぎ