X



トップページバス釣り
1002コメント301KB

【ito】Megabass総合スレッド24【デストロイヤー】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0830名無しバサー (ワッチョイ 21b8-PKP7 [60.106.173.29])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:58:24.150
>>828
ってミラクルジムが言ってたな
0832名無しバサー (ワッチョイ cdb8-EHaV [58.89.58.200])
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:47.290
>>830
そうなの? 
ミラクルジムも同じ事言ってるんだ。

オイラは、某ロッドデザイナーの記事を読んで知って
そして、キスラーだかノースフォークだかの
動画でも同じ事言ってたから、そうだと確信を深めた
更に、ミラクルジムも言ってるなら、ますます信憑性が上がったね。
0835名無しバサー (ワッチョイ 0215-bqah [123.98.244.145])
垢版 |
2018/10/24(水) 01:14:07.250
今って社長がテスト、開発してないの?
0837名無しバサー (ササクッテロ Sp11-SqDF [126.33.88.37])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:04:06.91p
今江のせいでアイバイアイが全く売れない
0838名無しバサー (アウアウウー Sa45-wg0N [106.133.83.11])
垢版 |
2018/10/24(水) 12:23:35.96a
竿の保証書に書いてある免責額ってその金額が上限で修理できますよって事?
それともその金額以下はお金かからないけどそれ以上の修理金額になると超えた分は払ってねって事?
0840名無しバサー (ワッチョイ f9f5-hJ3P [36.2.165.38])
垢版 |
2018/10/24(水) 13:32:38.090
基本的に修理という概念はない
新品交換
0841名無しバサー (スフッ Sda2-9LQp [49.104.21.199])
垢版 |
2018/10/24(水) 16:23:32.42d
保証書は一部のメーカー除き1箇所1回限りとあるから、ガイドの抜けやリングの割れなど大した修理費掛からないのには使わない
買って間もなければ釣具屋経由でメーカーに不良品じゃないか検査してと言うと良いことあるかも
2ピースの場合は部品交換だから少し安いはずなんだけど、両方破損したら片方免責でもう片方は部品注文になるのかな?
0842名無しバサー (ワッチョイ 53b8-q7gB [114.184.158.71])
垢版 |
2018/10/25(木) 09:11:32.550
曲げるって性質上物理的にこう棒状の物ってボキッと折れると思うが
0845名無しバサー (アウアウウー Sae3-pBlE [106.132.122.121])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:25:57.99a
まぁ、当然だ
売れてるのに80%オフにする馬鹿はいない
0846名無しバサー (ワッチョイ 6dc9-31OY [114.166.50.164])
垢版 |
2018/10/27(土) 01:14:28.780
何年か前にあったよね EXTREME KIT
一般販売の福袋よりお買い得感あったような
0848名無しバサー (ワッチョイ 744b-fH0+ [182.165.66.251])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:11.290
メガバスロッド種類多すぎて、まったく分からんわ。

シマノみたいに感度で選びたいならポイズンアルティマ。
みたいに感度重視で選ぶなら、メガバスは何がオススメのシリーズなの?
0850名無しバサー (スップ Sd42-6WB2 [49.97.100.141])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:52:47.48d
初代からデストロイヤー使わせて頂きましたが
エクスプライドに乗り換える事にしました
さらばメガバス
0851名無しバサー (ワッチョイ 0e15-DRmV [123.98.244.145])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:04.310
メガバスが人気なくなったのっていつ頃から?
普通に手に入るようになってから?
0853名無しバサー (ワッチョイ 3f3d-sKI8 [118.104.6.124])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:01:15.460
金森抜けて若い奴らに売れなくなった感じじゃね
他のメーカーみたいな勢いある若手いないし

商品は出しまくるけどちゃんとプロモーション出来る人間がいないからユーザーがついていけてない感じがする
0854名無しバサー (スップ Sd42-6WB2 [49.97.100.141])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:18:17.49d
捏造キムチは要らんでしょ
0855名無しバサー (ワッチョイ 744b-fH0+ [182.165.66.251])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:20:57.220
>>849

オリデスなんやね。
エヴォが今年でたし、感度重視はエヴォかと思ってたわ。
レスサンクス。
0857名無しバサー (スップ Sd44-OoSk [1.72.7.141])
垢版 |
2018/10/27(土) 22:23:52.29d
>>855
エヴォはどちらかというと乗せ寄りかな
フェイズ2の時にオリデスが高弾性の感度重視寄りの竿になって、そのフォローとして、中高弾性で乗せ寄りのエヴォが生まれたってストーリーだったと思う。
0858名無しバサー (ワッチョイ ce76-szr/ [118.87.39.233])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:38:43.080
>>856
DUOのルアーのデザイン変えただけやん
0859名無しバサー (ワッチョイ 8f6c-9OwH [124.246.153.95])
垢版 |
2018/10/28(日) 11:44:21.310
ツレがさヘリーテイジ8万円の買ったんだよな。
正直めっちゃ羨ましかったわ
値段高いだけじゃん?って思うけど、ソレなんだよね。

安くても良い竿ってあるけど
所有感高ぶらんじゃんねwなんだろうねこれってさw
0862名無しバサー (ワッチョイ 3fb8-UzDQ [126.140.208.157])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:59:07.110
かつぅや杉浦じゃカナモには敵わんわな。
最近のメガルアーなんてゴミ過ぎて買う気しねぇ。
0864名無しバサー (ワッチョイ 9cdf-Ha4+ [61.200.103.66])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:39:41.000
>>862
かつーは求心力ないね。ただのタレント。
杉浦→杉村かな?琵琶湖のガイドの人。
確かに2人ともカナモほどの説得力やカリスマ性がないね。背負ってないからね。
0866名無しバサー (ワッチョイ c74b-fH0+ [182.164.50.246])
垢版 |
2018/10/29(月) 19:46:03.250
>>857
遅レスすまんです。
そういう話が聞きたかったんよ。
マジでサンクス。
メガスレ良い人いてるわー。あんがとー。
0867名無しバサー (ワッチョイ 0e15-DRmV [123.98.244.145])
垢版 |
2018/10/30(火) 03:11:54.230
>>857
いやエボが出たのはフェイズ1の時だよ
フェイズ1は高弾性だし
0868名無しバサー (ササクッテロル Sp88-UzDQ [126.233.221.233])
垢版 |
2018/10/30(火) 10:00:32.36p
>>864
そうそう杉村。
今月のルアマガに野池に出張って釣ってたけど全く魅力感じなかった。
カナモレベルはなかなか現れんよな。
0870名無しバサー (ササクッテロル Sp3f-TCbq [126.236.202.141])
垢版 |
2018/10/30(火) 12:55:20.94p
タクちゃんメガバスにも居たんだ
0873名無しバサー (ワッチョイ 42b8-MyS3 [221.19.110.141])
垢版 |
2018/11/01(木) 02:15:57.040
>>866

>>857の言ってるのはデタラメだぞ?
新たなデスを模索しているうちに埋まれた金属素材を中弾性カーボンにアシストして
強度を増したRODをプロジェクトサイサリスと命名開発したのがエボで
決して高弾性化したデスをフォローするために産まれたものじゃない
その証拠にエボの方がデスフェイズ2より1年以上前に先にメディア露出完成、販売されている
0874名無しバサー (ワッチョイ 82df-n0hs [61.200.103.66])
垢版 |
2018/11/01(木) 20:36:58.910
>>873
確かにこんなだった気がする。エボは有機的なフィーリングがたまらなく良いよね。ほかのが振れなくなる。
0875名無しバサー (アウアウウー Sabf-fWEE [106.181.223.115])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:40:40.81a
古いルアーの話で申し訳ないんだけど、リバイアサンに入ってる重心移動の
2つのウェイトボールのうち、テール側の1つが後ろに移動したら
挟まって?戻って来づらいのがあるんだがこれって年代ごとの仕様なの?2004,2006の個体です
泳がせたくらいでは戻らなくて、それなりの力で叩くと前に戻ってくる感じ ポーズ中は頭上がり
99年のと年号なしの今年買ったやつは2つのウェイト共コロコロよく動いて止めると頭下がりだった

詳しい人教えてください
0878名無しバサー (ワッチョイ eab8-ki2E [221.19.110.141])
垢版 |
2018/11/09(金) 21:39:51.600
>>875
まさか水漏れはしてないと思うけど錆びない金属ってわけでもないから多少は酸化して
表面がざらつくもしくは体積が増えてるのでは?
そもそも買った当初に不良品だったら交換してくれるようないいガレージメーカーだったんだけどね?
初期の入手困難な時期でも95のシャフトバランサーが不良だった時に送ったら即交換してくれた
0879名無しバサー
垢版 |
2018/11/09(金) 22:05:55.13
>>875
878さんの言うケースだと思う
ウェイトボールを寸法違いのを入れた可能性もあるよ

ポップXも最初期の物は
リヤフックのフェザーフックが腹にも付いてるエラー品もあったし(笑)

伊東さんも後から聞かされて苦笑いしてたけどw
0881名無しバサー
垢版 |
2018/11/09(金) 22:49:25.04
>>880
ですね
ビーフリーズ、ベビーシャッドにフェザーフック付けてるのも実際釣れますし
ダイビングミノーにリヤフックをフェザーフックにするのは
クリアレイクで爆釣しました

メガバスだとマーゲイにも良かったし
リップインベイトをダブルフックにしてリヤフックはフェザーに
遠投して広く探るのに最高でした

水面系もバスからフックの存在を隠しつつ
逆にアピールポイントに出来るのは大きいですね

ポップXのエラー品に関しては、伊東さん
フック付ける工程の…おばちゃんの仕業だと笑ってましたw
0882名無しバサー (ササクッテロラ Sp53-um1t [126.152.7.14])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:52:55.89p
折れたからって釣り場に捨てるなよw

https://i.imgur.com/OIRHqLY.jpg
0883名無しバサー (ササクッテロラ Sp53-um1t [126.152.7.14])
垢版 |
2018/11/10(土) 09:05:47.99p
よく見たらガイドとリールフットの押さえがないから捨てる気満々で持ってきて捨ててるのかタチ悪いな
0885名無しバサー
垢版 |
2018/11/10(土) 12:13:41.22
初代ゴーテン?重かったけどかっこいいロッドだったな
タキオンになって軽くて使いやすくなったけど最高にカッコ悪かった
0886名無しバサー
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:01.32
>>882
ワラタw
むしろパーツ取りに改造にどうぞ!とリリースされたように見える

エギング、トラウト、ロックフィッシュロッドの
ソリッドティップのスピニングブランクスを
切った貼った巻いた塗ったでBFS竿に改造して使うから
こんなの捨ててあったら嬉しいなぁw

先端、ガイド部分も残ってたんですか?
0888名無しバサー (ササクッテロ Sp53-WqUE [126.35.154.94])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:08:17.10p
>>882
悲しくなりますね。切って笛っすね。
0889名無しバサー (ワッチョイ 2adf-WqUE [61.200.103.66])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:59:24.890
ブラックジャングルのカバースピンスペシャルお使いの方。シャッドやシグレもイケますか?
0893名無しバサー (ワッチョイ e36c-vbI1 [124.246.153.95])
垢版 |
2018/11/24(土) 17:05:54.900
福袋のためにお金貯めときます。
リールを今回は狙って行きます!!
0897名無しバサー (ワッチョイ 52df-aHfj [61.200.103.66])
垢版 |
2018/12/05(水) 10:41:51.300
ヒューガはメガバスの人がもっと説明すべきだったと思います。よってゾディアスの下ですね。
0898名無しバサー (ワッチョイ 7764-vhdx [14.12.12.32])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:57:11.140
安価ながら国産カーボン厚巻きとSicリング採用、よくわからん技法や素材使ってる他のメガ竿より安心感あるかも
まぁこじらせると社長のプレゼンするそのよくわからん要素にワクテカするわけで、だからヒューガはあまりメガバス使いには受けなかったんだろうけど
0899名無しバサー (スップ Sdc2-T+E4 [49.97.109.215])
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:32.03d
好みで良いと思うよ
グリップがコルクかEVAかどうかとか
ヒューガは表記より若干強めに感じる
エクスプライドは表記通り
シマノロッドにしては曲がると言うか柔らかく感じる
バスボではオリデスとブラジャン使ってて陸っぱりの時だけヒューガとエクスプライド使ってます
オススメはヒューガ72H
0900名無しバサー (ワッチョイ 3ff5-Q1S3 [36.2.165.38])
垢版 |
2018/12/07(金) 15:58:04.880
かつぅパチスロメーカーと絡んでるのか
印象良くないなぁ
0901名無しバサー (アウアウウー Sadb-Lqyf [106.132.128.206])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:34:25.01a
金森の後釜だもん、そんなもんよ
0902名無しバサー (ワッチョイ 3ff5-Q1S3 [36.2.165.38])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:38:00.460
メガバスも許すんだな。コンプラ大丈夫かよw
0905名無しバサー (ワッチョイ a2df-6oEg [61.200.103.66])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:57.130
福袋6個セットって。呆れるわ。
0907名無しバサー (ワッチョイ 8e61-Lqyf [119.171.151.7])
垢版 |
2018/12/08(土) 01:13:00.380
福袋=限定品の販売ってことだし
コレクターの人は買うんだろうね
ボッタクリ抱き合わせの時代からしたら良心的だよね
0909名無しバサー (ワッチョイ 62b8-n9Ol [221.19.110.141])
垢版 |
2018/12/08(土) 18:22:42.030
実釣果主義だから干支ルアーとかあんまり興味なくてあれなんだが
干支12支のPOPXコンプしてる人とかいるのかな?
社内塗りコンペだからたまにほぼ干支関係ないのの年があるじゃない
0910名無しバサー (アウアウカー Sae7-Nfhn [182.251.251.34])
垢版 |
2018/12/10(月) 21:29:40.42a
福袋売り切れるの早すぎじゃね?
メルカリ転売狙いのまとめ買い入ったんか?
発送二月でも三月でもいいから年末に第2弾販売やってくれよ。
0911名無しバサー (スププ Sdc2-swUW [49.96.11.40])
垢版 |
2018/12/10(月) 22:13:15.55d
>>903
かつぅ刺青あるの?
0913名無しバサー (ワッチョイ 376c-OBpN [124.246.153.95])
垢版 |
2018/12/11(火) 09:52:07.290
いまどきタトゥーでざわざわしてるってナニ中学生ですか?
0914名無しバサー (アウアウエー Safa-Nfhn [111.239.47.216])
垢版 |
2018/12/11(火) 17:55:14.05a
>>913
俺はどーでも良いけど、大人の一般社会人ではそういうのは通用しないんだよ。
ましてや企業の顔となる存在ならなおさら清廉潔白なイメージが求められる。
バス釣りはただでさえイメージが悪く誤解されがちな面のある釣りだからな。
フェンウィックの沢村さんやジャッカルの加藤さんのように筋の通ったイメージのいい人が一人くらいメガバスにもいるといいんだけどねぇ…。
0915名無しバサー (アウアウエー Safa-Nfhn [111.239.47.216])
垢版 |
2018/12/11(火) 18:26:33.66a
ハイブリッドフーディ欲しいけどジャイアンツカラーに見えてポチる手前で踏みとどまってしまう。。
ドラゴンズブルーなら迷わずポチるのに。
黒のやつはなんかよくわからん文字入ってなければ買うのに。。
俺と同じように思ってるやつ多いはず。
0921名無しバサー (スププ Sdc2-swUW [49.96.11.40])
垢版 |
2018/12/12(水) 07:54:49.40d
>>914
加藤とかヒゲが汚いし、知らない人が見たら浮○者じゃん
0922名無しバサー (ワッチョイ f7b8-ylRM [60.158.224.173])
垢版 |
2018/12/12(水) 09:32:04.570
まぁ伊東さんはじめメガバスのメンバーは黙ってたら輩じゃんか
0926名無しバサー (アウアウウー Sadb-Lqyf [106.132.124.115])
垢版 |
2018/12/12(水) 19:27:46.81a
その投げ売り販売品以外にメガバス通販の良さが感じられない
でも去年はなぜかやらなかったし、今年のは微妙だったね
アウトレットも今年を最後にやめちゃうし、また黒歴史の追加かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況