X



トップページバス釣り
1002コメント301KB

【ito】Megabass総合スレッド24【デストロイヤー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186名無しバサー (ワッチョイ c3c2-kB0o [36.3.233.134])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:03:25.320
>>185
なんだそれ面白いなw
0187名無しバサー (スププ Sdca-BEHX [49.96.37.81])
垢版 |
2018/04/02(月) 22:52:15.17d
メガバスって完全に勢いを失ったよね。
まだあるのって感じ
0188名無しバサー (ワッチョイ c3c2-kB0o [36.3.233.134])
垢版 |
2018/04/02(月) 23:39:38.710
目玉が戻ったら買うわ
0189名無しバサー (スプッッ Sd6a-tvx9 [1.75.246.170])
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:16.08d
>>187
所有欲が満たされなくなった感は確かにあるね
TD-itoとか「下品だ」と言われるようなものがメガバスの1つの良さだったのかも
値段が全てではないがHYUGAとかの低価格帯が出てきたあたりから俺は遠ざかってきてしまった
0191名無しバサー (スプッッ Sdca-tvx9 [49.98.7.135])
垢版 |
2018/04/03(火) 16:25:54.32d
>>190
最近は諦めてシマノのゾディアスとか使ってる
ロッドとリールで3〜4万くらいのヤツを数セット
バス釣り自体は熱が冷めてきたわけではないんだけどなぁ

釣りメーカーへの熱は冷めたかな
0192名無しバサー (ワッチョイ 6f05-7P23 [122.223.113.142])
垢版 |
2018/04/03(火) 17:10:37.480
>>184
釣れてないのかよ
0195名無しバサー (スプッッ Sdca-tvx9 [49.98.10.141])
垢版 |
2018/04/03(火) 22:25:25.15d
>>193
いや、金の問題じゃないのよ
いい歳して独身だから

ハイエンドモデル使っても新鮮味が無いというか、技術が頭打ちなのかなんなのか知らんが、面白くないんだよね
逆に安いタックルのモノの良さが凄いんだよ
「1万円でコレ!?」って良い意味で驚いたし
ポケモンタックルとか使い出したら末期かもしれん

メガバスはバイオスシリーズのワームに力を入れろ!!溶けるヤツね!
0197名無しバサー (スプッッ Sdca-tvx9 [49.98.10.141])
垢版 |
2018/04/03(火) 23:26:44.55d
>>196
まあ、俺個人の価値観だな
ただ、みんなそれぞれの価値観が昔と変わってきてたら、メガバスもそれに合わせないと勢いも落ちると思うんだ
みんなの価値観が変わっていないのなら、昔のままのメガバスでいい、とも思うし
0198名無しバサー (ワッチョイ aadf-EdfM [61.200.101.104])
垢版 |
2018/04/03(火) 23:46:00.600
確かにアームズ凄すぎて引いちゃうね。エボなんかは人間がダメになるな。所有欲よりも実際の使用感とかメソッドの再現性の方が大事に思うね。お店でちゃんと触って買えるのも◎。
0199名無しバサー (スププ Sdca-BEHX [49.96.37.81])
垢版 |
2018/04/03(火) 23:47:51.88d
最近はテスターの兄ちゃん達がメガバスを通して新製品を乱発してるからな。
伊東が作ってたメガバスルアーではない
0200名無しバサー (スプッッ Sd23-eEL/ [110.163.10.68])
垢版 |
2018/04/04(水) 20:50:41.71d
いっても最近はオロチカイザも2ピースモデル出したし
前からプラグも飛ばしやすさには拘ってるし
わりかしライトユーザーにも向いてると思うわ
ただプロモーションする人らの見た目がチャラいのはアカンかも知れんが
0202名無しバサー (ワッチョイ 7f29-jP1Z [125.200.204.220])
垢版 |
2018/04/07(土) 00:44:09.690
>>200
まさにそれを筆下ろし2回目の釣行で50釣った時はしっかり竿先が入ってくれて自分のなかでは申し分ないロッドでしたし、軽めのルアーでもビュンと飛んでくれて満足してます
ただまだ印籠に慣れてなくてそのうちズボズボになりそう
0203名無しバサー (スププ Sd9f-TyUN [49.96.37.81])
垢版 |
2018/04/07(土) 01:26:19.77d
ノーマルのV-FLATとか売ってんの?
パワーボムとかいうのは投げ売りされてるけど
0204名無しバサー (ワッチョイ a3c2-VJ/T [36.3.233.134])
垢版 |
2018/04/07(土) 10:56:08.920
>>203
そういや全くみかけないな
0205名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 13:23:48.10d
>>78
塗装が違う。
ワンテンXのレーシング版がワンテンLBOって感じで捉えたらいい。
0206名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 13:39:09.44d
>>135
中弾性と高弾性では、全体のしなやかさに差がでてくるので、結果的にティップのしなやかさに差がでてきます。つまり、弾きにくい。
0207名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 13:44:10.79d
>>197
いや、絶対今のメガバスがいい。
0208名無しバサー (スプッッ Sd9f-F42q [49.98.11.204])
垢版 |
2018/04/07(土) 20:14:42.63d
>>207
それは今のメガバスが時代に合わせてきてる、と考えていいだろう
「昔のメガバスが良かった」と言う人も少なからずいるのも事実
バス釣りなんて趣味の部類なのに「漁」とか「極道漁師」とか「水揚げ」とか、そういうのからハマった人は昔のメガバスが好きなんだよな
まさに俺
0209名無しバサー (ワッチョイ a3c2-VJ/T [36.3.233.134])
垢版 |
2018/04/07(土) 20:32:29.850
兎に角目を昔のに戻せ
話はそれからだ
0210名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 20:59:17.43d
>>208
昔のメガバスのどこがいい?
0213名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:08:44.23d
>>196
そりゃ個人の価値観で喋るだろ。
逆に君は、世間の意見をいつも代弁してるのか・・・
0214名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:10:58.29d
>>212
その1人が俺。
逆にあれはメガバスルアーの個性であり、続けて欲しい。
逆にレイドジャパン、その目を使わないでくれ。
0215名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:12:01.31d
>>211
んー、重いから嫌い。
0217名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:40:17.28d
新製品

トーナメントクローラー3.5in. 4.5in 5.5in
ダースリ2.4in
I X I
griffon フィネス
DEEP X 100.200 LBO
ONE TEN LBO
VIBLATION- X NANO

どの辺が欲しい?

俺は全部。
0219名無しバサー (ササクッテロレ Spe7-Bod6 [126.247.13.78])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:53:12.94p
>>214
POPXだけはあの目にしないでほしかったな俺は
0220名無しバサー (アウアウウー Sa47-VJ/T [106.133.127.216])
垢版 |
2018/04/07(土) 21:54:31.78a
>>212
今のルアーに今の目はアリ
前のルアーに今の目はやめてけろ
0222名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:46.35d
GH- vib38とVIBLATION- X NANOの違いが分からん。
0223名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 23:15:40.85d
flap slapオリジナルとflap slap LBOの使い分け、どうする問題 について回答 願いたい。
0224名無しバサー (スププ Sd9f-TyUN [49.96.37.81])
垢版 |
2018/04/07(土) 23:28:41.16d
SR-Xグリフォンのモデルチェンジは失敗だな。目が受け付けないんだよ
0225名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/07(土) 23:36:43.23d
タックルボックスの中身がメガバスだけになった。(ワーム、ラバジを含む)
0226名無しバサー (アウアウカー Sa27-4MPa [182.251.240.2])
垢版 |
2018/04/08(日) 02:18:02.52a
目玉を古い方が良いって輩はだいたいキモヲタ
好きなカラーはとにかくリアル系
ワームはグリパンしか使わない
オカッパリでメガ竿を5本くらい持ち込む
0227名無しバサー (ササクッテロレ Spe7-Bod6 [126.247.13.78])
垢版 |
2018/04/08(日) 08:50:57.58p
キチガイ現る
0229名無しバサー (ワッチョイ 6f61-4MPa [119.171.151.7])
垢版 |
2018/04/08(日) 18:42:15.000
そうかな?あまり化けるとも思えない
ジダバグ系はやっぱり金属カップが至高だと思う
0230名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/08(日) 22:18:59.30d
メガバスはそろそろ、バッグクローラーベイトを出すべきだ。
0231名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/08(日) 22:19:20.00d
あ、ビッグね。
0233名無しバサー (ワッチョイ 7fdf-xe21 [61.200.101.104])
垢版 |
2018/04/09(月) 06:59:16.110
なかなか出してこないね。アベンタGT持ってるけどカッコ悪いから投げたくないんだよね。
0234名無しバサー (スプッッ Sd9f-F42q [1.75.248.223])
垢版 |
2018/04/09(月) 07:42:49.64d
それならやっぱり社長の出番だろう
大真面目に「ウルトラビッグシグレ」とか出しそうで怖い
0235名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/09(月) 10:50:17.50d
>>234
安心しろ、それは無い。
シグレはもうすでに3サイズも展開されてるだろ。


ビッグクローラー
近いものでダービーX(3/4oz)があるから、1oz、もしくほそれ以上で、出してほしいな。
0236名無しバサー (スプッッ Sd9f-F42q [1.75.248.223])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:19:56.48d
>>235
過去のレス抽出して俺らの書き込みをコピペされる未来が見えるのは何故だろうか

まあ、普通にナイな
0238名無しバサー (ササクッテロル Spe7-xe21 [126.233.202.131])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:47:58.63p
バドみたいにアベンタのメガバスバージョンなんて出たりしてね。
0239名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:22:02.92d
>>236
ごめんなさい、俺がアホで文章の意味が理解できないのか分からんが、過去にそう言うレスがあって俺がコピペしてるって言われてますか?

だとしたらそれは誤解であり

正しくは、皆思うことは同じだと言うことになる。
0240名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:21.17d
>>238
いやーそれはやめてほしいわ、
ウォーターインテークとか付けてみたり、RAB搭載してみたり
とにかくギミック満載のメガバスらしいビッグクローラーだけしか
俺は許さない。
0241名無しバサー (アウアウウー Sa47-r0Bb [106.129.202.216])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:54:05.84a
オロチカイザのベイトフィネスモデル買ったけどグリップもーちょい長いほうが両手キャストしやすくてよかったな
合わせてるリールがカルコンBFSなんで重くて片手キャストが若干つらい
ただ、竿の重さとリールの重さがバランスよくてめっちゃ使いやすいうえに組み合わせた時の見た目が最高にかっこいい!
やっぱ趣味の道具って見た目が大事よね
0242名無しバサー (スプッッ Sd9f-F42q [1.75.248.223])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:14:23.25d
>>239
いや、本当に「ウルトラビッグシグレ」みたいなのが発売されて、この俺たちのやりとりが「絶対無いと思われてたのに社長はやってのけた」みたいな感じで紹介されたりして、、、って言いたかっただけの自意識過剰レスです
こちらこそ書き方が悪かったのかごめんなさい
0243名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.49.207])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:26.87d
>>242
伊東を甘くみちゃあいけねぇなぁ兄ちゃん。
0244名無しバサー (スプッッ Sd9f-F42q [1.75.248.223])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:46:11.26d
>>243
それも少しは理解した上で、期待と不安と不安を込めたレスだ
エヴァの庵野秀明みたいなもん
0245名無しバサー (アウアウエー Sa5f-sNWn [111.239.47.159])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:54:19.96a
ラピッドバッグ売り切れてるけどラピッドバッグIIがそろそろ出る流れかな?
買い換えたいから待ってるよ。
サバイバルバッグUもあれを縦に背負えて、上下に三気室くらいにした上で横から取り出せれて少し小さくすれば欲しい。
0248名無しバサー (ワッチョイ 7fb8-9G2f [221.19.110.141])
垢版 |
2018/04/10(火) 12:43:02.050
DEEP-X100、200モデルチェンジかー
どこか関東近郊に旧100、200ワゴンしてるお店ない?
0250名無しバサー (アウアウカー Sa27-4MPa [182.251.240.14])
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:47.29a
グリフォンにしても犬にしてもリニューアルでコケてない?
中古屋に余りまくってるのも原因かな?
0251名無しバサー (スププ Sd9f-TyUN [49.96.24.171])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:04.46d
SR-X GRIFFON スターダストシャッドは俺の高校時代の思い出。野池で無双しまくった。
0252名無しバサー (アウアウカー Sa27-4MPa [182.251.240.15])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:46:07.45a
野池w
0255名無しバサー (ワッチョイ 7fb8-9G2f [221.19.110.141])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:06:26.210
同じ名前の別物だから
平行輸入したら船便でも値段変わらなくなるし、しかも折れて届くかもよ?
0257名無しバサー (バットンキン MM1f-ZoD/ [153.233.81.14])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:21:00.52M
ノイジーキャットはケミホルダーなんであんな位置にしたのか分からん

ウミホタルつかんしリトリーブしてる時全然見えない
あれ作った奴ナイトゲームやった事ないだろってレベル

>>256
あのグリゼロみたいなラトルなければブレード外したらかなり静かに使えてアピール控えたい時確かに良いかもね
0259名無しバサー (アウアウカー Sa27-4MPa [182.251.240.1])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:44:22.81a
金属カップが過剰アピールならプラカップの可能性あるけど
金属カップだと音が強いってことはなく、むしろ最高の音は金属でしか出せない
つまりプラカップは気分で使い分ける以外に出番ないと思う
0260名無しバサー (スフッ Sd9f-iQEw [49.104.45.214])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:49:54.13d
>>249
この営業フラップスラップ使った事ねーだろ

オリジナルはただ巻きでは使えねって事になるし
0261名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.50.208])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:06:03.60d
>>260
そだねー

わし、フラスラ、カバー周りでタダ巻きで、使ってるし〜
0262名無しバサー (ワッチョイ 03b8-vKSO [60.106.173.29])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:02:07.000
>>257
そうそう、ナチュラルにアピールしたい時に使えそうな気がするんだよね

>>259
だいたいノイジー系って金属カップが多いやん?
スレてきたら音覚えるのか気持ち良いカポカポ音に反応しなくなったり音聞いただけで逃げたりするんだよね
そういった場所だったら選択肢増えると思っただけ

ほんとカップ音だけは他のノイジー系と違ってて面白いのに色々と駄目な所が多過ぎて使えない残念なルアーだよね、これ
0263名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.50.208])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:40.09d
>>259
どうやら、今のところ
カップの素材によって何が変わるのか?
って話で、「音」っていう部分のみで話が進んでるみたいだけど。

他にもあるんじゃ無いか?

プラと金属。重さの違いから、アクションレスポンスに差が出るよね?

あとは、色。透けてるか透けて無いかだけど、透けてる方がギラつきがなくてよりナチュラルだよね

その辺をもっと考えていくべきだよ。
0264名無しバサー (ワッチョイ 03b8-vKSO [60.106.173.29])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:52:50.730
まぁとりあえず今のままだとメガバスの釣れないルアーの典型みたいなものだからここで議論しても仕方ないとは思うけど
とりあえずドリルで穴開けてラトル摘出手術してみる
あと見えないケミはホムセンに売ってるエーモンの配線ホルダー使えば何とかなるし、他のルアーをナイトで使う場合にも使えるチューンなのでおすすめ
https://i.imgur.com/1ZGQJVl.jpg
0265名無しバサー (アウアウカー Sa27-4MPa [182.251.240.17])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:42.99a
>>263
探せば違いは見つかるけど、探すのが目的になってない?
小さな差で使い分けたつもりになるより、全く別のルアーに変えた方が良い
サーフェスクランクを投げるとか、グラビンバズするとかね
0266名無しバサー (スププ Sd9f-lZib [49.98.50.208])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:23:41.95d
>>265
ただ魚を釣るだけならそれで良いかも知れないが?

例えば?
その僅かな差で、そこに居る60が釣れるのと釣れないのでは、大きな差になるとは思わないか?

投げる角度?
落とす位置?
着水音?
トレースライン?

その辺を意識して統合した時に、記録級が釣れたりするんじゃないかな?
0267名無しバサー (ワッチョイ 03b8-vKSO [60.106.173.29])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:24:12.940
言いたい事は分かるけど流石にナマズ相手にグラビンバズは極論過ぎないか?
言ってる事は正しいけど極論持ち出すと賛同したくなくなるじゃんか
どちらも言ってる事は間違ってないけど極論言い出したら賛同得られないよ?
バス板でナマズの話振った俺が1番悪いんだけどさ
0268名無しバサー (スプッッ Sd9f-rjBa [1.75.240.178])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:32:03.93d
とりあえず、>>264のルアーのキズが良い味出してる
0269名無しバサー (ワッチョイ a3b8-xg8r [60.106.173.29])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:07:04.140
>>268
ありがとー
ボロボロのルアーが好きならナマズ釣りのメインルアー紹介しちゃうよー
ナマズ釣りのメインウェポン 2代目ガッタX
https://i.imgur.com/QLQu3zo.jpg

下から
https://i.imgur.com/w1EvCOk.jpg
最初に使ってたガッタXは4年間使い続けてたら殿堂入りする前にただの発泡スチロール片になってしまったので2代目の部品取りになりました
オリジナルの羽はとっくに折れて無くなったのでガンディーニの羽に交換済み
とにかくよく壊れるので羽のストックは20セット分くらい用意してるけどそれでも1シーズン持つか不安なんだよね
https://i.imgur.com/vsut8EP.jpg
0270名無しバサー (アウアウカー Sa47-eOnd [182.251.240.18])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:09:05.67a
鯰の話してたのか、それは気付かなかった
だとしたらむしろラトルアリのままで使えるんちゃう?
カップの音よりとにかく煩いラトル音じゃない?鯰
0273名無しバサー (スフッ Sd1f-yav1 [49.104.29.163])
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:27.25d
質問なんですが
最近メガバスルアーに使ってるLBOってボールベアリングなんでしょ
オイルメンテしないと動き悪くなると思うのですがオイル注入方法教えてください
0275名無しバサー (ワッチョイ cf35-3BmL [153.199.115.157])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:27:23.500
割れない限り、オイルが気化することはないと考える。

問題ないさ。
0277名無しバサー (アウアウエー Sadf-eVWt [111.239.35.114])
垢版 |
2018/04/18(水) 15:53:16.64a
シーズンインしたのにラピッドバッグ売ってないもんなぁ…メガバスさんラピッドバッグ2を製作中なんでしょうかね。
出たら速攻買い換えるから頼みますよ。
0279名無しバサー (アウアウエー Sadf-eVWt [111.239.41.33])
垢版 |
2018/04/18(水) 19:45:37.29a
>>278
カモの色が欲しいし、だいたいは在庫同じだよ。アマゾンが在庫二、三週間待ちでメガバスサイトにもない時はいつまでたっても届かずアマゾン側からその内キャンセルされるだけだと思う。
0282名無しバサー (アウアウエー Saea-KrQ+ [111.239.50.206])
垢版 |
2018/04/21(土) 02:44:20.94a
>>281
今使ってるエバーグリーンのが傷みが酷くなってきたからだよ。状態が良く使えるときにそう買い換えるものでもないだろ。
0283名無しバサー (ワッチョイ cfb8-B8Oq [118.20.40.134])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:21:58.050
昔、タックルボックスて雑誌(定価300円)に伊東由樹が見開き2ページで
記事を書いていたんだけど、ドックXの話題でルアーにはフォースが
必要とか書いてあったんだけど、フォースが何なのか解る人居ますか?
0284名無しバサー (ワッチョイ de61-PmXH [119.171.151.7])
垢版 |
2018/04/21(土) 20:39:29.460
スターウォーズのアレ的なやつでしょ
伊東が誤魔化しきれない時に使う苦肉の策みたいな
ビッグバンとかも同じような類のやつ
0286名無しバサー (スプッッ Sd92-fOki [1.75.244.169])
垢版 |
2018/04/21(土) 22:36:08.79d
スピリチュアルとかオーラみたいなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況