X



トップページバス釣り
1002コメント203KB

LEGIT DESIGN【レジットデザイン】のスレ 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 06:36:39.62
>>796
グリップの接着が甘いのかな?
俺の旧エ○エッジでもなったよ
ほっといたらいつの間にかならなくなったけど
0800名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 07:48:49.04
>>796
普通はグラグラしないからねぇ
まだ買って日数が経ってなけれショップに持って行った方がいいんじゃない?
新品に替えてもらえてもおかしくないと思うけど
0801名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 12:35:57.75
>>797
それを朝の4時にわざわざ書き込むぐらい折れ報告の動向気にしてるんだろw
0802名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 12:56:22.04
>>799
ほっといてなおるものなのかな
>>800
6本買ったけど、グラグラする竿だけ中古で買ったから無理っぽいかなー

あとは細かいこと言うと、WILD SIDEのロゴがセンターじゃない竿もあった。
まだ1回もロッド使ってないよ
0803名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 13:04:17.86
折れ報告の後どういう対応だったかも聞きたいな
初期不良なら無償で交換じゃないのかね
0804名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 14:29:38.41
スペルバウンドコア買って2ヶ月で折れたのに
普通に保証使って免責金額はらって
新品になったけど高すぎw
0806名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 16:15:03.29
送られて来た代替え品も不良品ってかw
0808名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 21:22:37.61
そんなにポキリとか、いってるのティムコ工作員だろ
0811名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 12:35:22.76
ティムコのアニヲタの人か
0812名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 15:24:26.60
糞竿のせいでアラミドって折れやすいって思われたらティムコからしたらいい迷惑だろ
0813名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 16:32:47.25
チムコはアラミドを見限ってるやんか
0814名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 19:58:08.13
ルーミス使いとしてはやっぱり異素材補強よりブランクそのものの方が大事なんだと確認できて嬉しいけど
0816名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 20:08:18.46
琵琶湖じゃテクナGP信者多いな
0817名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 21:11:37.29
アラミドって金属の張りを利用してるわけでしょ?
当然曲がった時の復元力は上がるだろうけど逆に曲がり始めから張りが出ちゃうんじゃない?
それが良い時もあれば悪い時もありそう
0818名無しバサー
垢版 |
2017/09/03(日) 23:50:03.03
アイドルのライブ会場に居る中年小太りも等しくキモいですよ〜!鬼さん見てる〜?
0819名無しバサー
垢版 |
2017/09/04(月) 06:43:17.84
オロチカイザは良く出来てるってことですね
0820名無しバサー
垢版 |
2017/09/04(月) 07:08:34.01
え?
メガバス?
0822名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 12:19:54.83
折れた…
0823名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 12:56:49.36
またか
0824名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 14:08:25.55
最初の折れは悲劇だがその後は何本折れても数字にしかならんからな
0825名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 14:10:19.12
ismもここ製?
0826名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 15:13:58.68
そんな、日本のメーカーの竿がそうそう折れるわけねーし、デザインが気にいってたからここの意見無視して買ったらこのザマ…
0827名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 18:05:42.46
どうせ誹謗中傷だろ
・・なんて買ったはいいもマジポキするからたまらんかったわ
0828名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 21:11:49.34
これまで他にも色々と折れやすいロッドって噂になったのは大体その通りなんだよね
火の無いところに煙は立たずか
だいたいこのレベルのメーカーにありもしない誹謗中傷が出るほどアンチも居ないでしょ
0829名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 22:27:27.88
展示会でポキリでスタッフが火消しに必死だったよな
エイト
0830名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 22:42:51.70
ショートロッドシリーズはデカイ鯉鯰雷魚かけても全然平気だけどな
亀山ロコのあいだでも使ってるのはショートロッドだし、通常ラインナップの製品は控えた方が賢明かもね
0831名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 22:48:03.26
ショートロッドからナノカーボンだしな
0832名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 22:55:33.90
土台作りに失敗した感あるよね
フェン意識し過ぎたのか分からないけど勿体無いわ
0833名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 23:04:08.09
弱小メーカーがまずは様子見でその後に本気仕様のロッドを出すとか考えるからダメなんだよ
最初から全力で作れっての
ハズしたら信用ガタ落ちなんだから

まぁ後に本気仕様のロッドが出るって明かしてたのは良心的と言えなくも無いけどさ
0834名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 23:17:10.70
鬼さんもヒラムも皮肉嫌味で好かん
0835名無しバサー
垢版 |
2017/09/07(木) 23:46:52.65
ティムコ工作員 乙
0836名無しバサー
垢版 |
2017/09/08(金) 08:35:22.15
まず鬼がキモいw
0837名無しバサー
垢版 |
2017/09/08(金) 09:55:21.36
ショートロッドを出した以降だったら大丈夫って事?
でもメイン所はそれ以前に出てるもんなぁ〜
0838名無しバサー
垢版 |
2017/09/08(金) 19:45:30.34
レジット6本も買ったバス釣り復帰組が来ましたよ
ハズレ引いたの?
0839名無しバサー
垢版 |
2017/09/08(金) 20:10:19.07
そのうち分かるんじゃない?
全てのロッドが折れやすいわけじゃなくて不良品率が高いだけかもしれんし
0840名無しバサー
垢版 |
2017/09/08(金) 20:23:09.72
そりゃ安さには秘密が有るんですよ
0842名無しバサー
垢版 |
2017/09/10(日) 08:45:53.76
モノはイイから割りきって使えるならOK、学生なんかが無い金振り絞って折れたなんてなるとそりゃアンチに変わるでしょ
実際オレがラフに使ってる分には何も問題ない
0843名無しバサー
垢版 |
2017/09/12(火) 23:31:42.95
感度ってどうですか?感度は並と聞いたのですが…
ショートロッドの63MH買おうかと思ったんですが思い止まってしまいました。
0844名無しバサー
垢版 |
2017/09/13(水) 00:01:45.19
値段相応
エクスプライド買ったほうが満足度高し
0845名無しバサー
垢版 |
2017/09/13(水) 00:42:34.53
最初は合わないが使い込めば最高と無理やり自分を納得させる意識高い系に人気のポキッとデザイン
0846名無しバサー
垢版 |
2017/09/13(水) 20:46:06.36
エクスプライドは竿の張りが凄いというか棒みたいだから感度は良いよな
あれに比べるとクランクとかスピナーベイトのブルブル感は竿が吸収してしまう感じがした
0847名無しバサー
垢版 |
2017/09/14(木) 04:29:38.12
エクスプライド買うならゾディアス買うわ。
0848名無しバサー
垢版 |
2017/09/14(木) 10:55:05.41
それなら僕はアドレナ!
0850名無しバサー
垢版 |
2017/09/14(木) 14:56:50.09
メガバスって、長野の高砂って奴が嫌いだからメガバスはないな
0851名無しバサー
垢版 |
2017/09/15(金) 12:22:13.82
釣りすらしたこと無いボンクラが上層部に居るようになってからホント糞だってなメガバス
0852名無しバサー
垢版 |
2017/09/15(金) 13:30:29.80
仕方ないよ 伊東が儲けに走ったからな
0854名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 19:22:19.91
ジャクソン 要らね BPM買うわ
0855名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 20:07:53.39
デジーノの安いやつ買うわ
0856名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 20:17:16.26
デジーノ クソワロタ
0857名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 20:35:18.13
グラスロッド62L気になってたから釣り帰りに受注会見に行ったが、販売スペースに客ゼロでぼっちの鬼が待ち構えてたから近寄れんかったわ。
触って良かったら買ったんだけどな。
0858名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 20:42:10.93
えっ? 鬼ツィッターみたら満員御礼みたいだが?
0859名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 21:16:16.83
62L使ってるけど
真面目に答える?
0860名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 21:25:56.81
頼みたい
0861名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 22:19:55.42
鬼さんの人柄が好きになれない
あと平村
0862名無しバサー
垢版 |
2017/09/16(土) 22:54:41.48
>>859
前にもここで質問してスルーだったんだけど、詳しく頼む
0863名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 08:06:57.06
G62Lについて真面目に答える
俺は13メタニウムに夢屋シャロースプール、フロロ12blで使用。
7g〜10gのシャッド、クランク使ってる。
グラスロッドだけど昔のグラスロッド程ベナベナじゃなくて、だけど張りがあり過ぎないから軽いルアーも投げやすい。
魚はグラスらしく乗りやすく、鬼のムービー通りシャッド巻いててギルも釣れてビックリ。
片手で投げ易いレングスだし疲れにくい。
レンタルボートエリアなら使う場所が多いと思う。
あとは何かある?
マイナスポイントは今の所感じないんだけど…
0864名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 08:35:18.25
>>863
コンポジットとの違いはある?
重さは巻き続けると気になる感じ?
表記より少し重めのルアー投げたことある?
0865名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 09:24:37.93
シャッドにはよさそう
でもカーボン64Lでいいや
0866名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 09:37:42.00
〜15gのクランクなら投げたけど、巻けなくはないけど重さを感じるかな
15g主体ならG66MLがいいと思う
コンポジットとの違いは何と言っても乗りの良さなんじゃないかね
66MLで15gクランク使ってるけど比べるとバイトを弾かない気がする
0867名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 12:59:58.27
へー、ありがとう
64Lで小型クランク、シャッドやってるけど、結構な頻度でバイトを弾いてるんだよね。あと巻きスピードあげると頻繁にスタックする

これからの時期の巻きシャッドに汎用性を兼ねたST65Lか、手返しと巻きに特化したG62Lかで迷ってる
0868名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 13:35:23.18
ST65Lも持ってるけど基本にライトキャロかボイル打ちに使ってた
シャッドも巻けるからこれからの季節の遠投にはいいかもしれないね
でもシャッドならやっぱりG62Lかな
0870名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 14:24:31.98
>>869
0872名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 15:22:48.61
>>868
ST65Lで2グラム程度のダウンショットやネコリグ、スモラバあたりやるにはちょっと硬い?
冬のおかっぱり、それ1本もってライトリグからシャッドまで全部できないかなって

でもグラスも気になる。昨日南柏いくんだった
0873名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 17:49:28.77
>>872
ST65Lで2から3gのライトキャロ使ってる。
かなり軽めのライトリグだと硬いと思う
なら61ULがオススメ
スモラバ、シャッドはいいんじゃないかね
オカッパリで1本で使うなら遠投きくしいいかも知んないね
0874名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 20:37:14.46
61ULもULにしては硬いね
無駄にティップ振れる感じがないのでシェイクはしやすい

メーカー変えてもいいならモーリスのブラックウィドウ62UL-Sもいい感じ
コルクのもっこりと、ワイルドサイド以上に現物置いてないのがネックだけど

真夏のボケーっとした見えバスと真冬のライトリグはどうしてもチューブラーよりソリッドティップを手に取ってしまうわ
0875名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 22:00:55.48
お前らフェンウィックのことも思い出してやれよ
0876名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 22:04:21.24
アラミド見限ったフェンは要らね
0877名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 22:08:08.56
アラミドが本当に効果あるなら他社もやらね?
不思議
0878名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 22:33:47.03
ここのアラミドはアラミドブェールじゃなくてフォースメント
0879名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 23:10:07.97
なにそれくわしく
0880名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:48.60
知ったか 乙
0881名無しバサー
垢版 |
2017/09/17(日) 23:20:12.73
知ったか 甲
0882名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:26.41
>>869
某亀山ロコのデッキ屋さんのブログの写真じゃないか
0883名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 16:58:59.76
ポキリと逝ってるね
0884名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 20:21:37.99
また折ってるの⁈
0885名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 21:42:12.67
>>876
acesもアラミド使ってない?
0886名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 21:43:17.78
一部のラインナップな
テクナを廃盤にした罪はデカい
0887名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 23:00:16.26
グラスロッドライトアクションのやつ店にあったから手に取ってきた
グラスってあんな太いのがデフォなの?
ぶよんぶよんで投げにくそうだったけど、使ってみたい
0888名無しバサー
垢版 |
2017/09/18(月) 23:11:08.34
グラスはバットを太くしてティップとの差を大きくしてキャストしやすい程よいファーストテーパーを得ているからね
それでいて強く曲げられても素材由来の張りの弱さは保ち続ける
0889名無しバサー
垢版 |
2017/09/19(火) 09:58:17.23
自分はグラス66ML使ってるけどめっちゃ使い心地いいわ
でも折れ報告見たらカーボン買う気にはなれんwww
0890名無しバサー
垢版 |
2017/09/19(火) 11:26:51.28
66MLならコジコジ時代のクランキンロッドが最高
0892名無しバサー
垢版 |
2017/09/19(火) 13:01:57.54
鬼 推奨
0893名無しバサー
垢版 |
2017/09/20(水) 15:04:49.49
72MHをジグ専用に買ったけど、そんなに折れるのかよ・・・
0894名無しバサー
垢版 |
2017/09/20(水) 15:12:48.00
そんなには折れないだろ
売れてる本数に対して折れ報告が半端ない程度
メジャークラフトだってメガだって折れない人は折れないんだから
0895名無しバサー
垢版 |
2017/09/20(水) 15:22:08.29
>>893
> 72MHをジグ専用に買ったけど、そんなに折れるのかよ・・・

ジグなら72Hか610H
0897名無しバサー
垢版 |
2017/09/20(水) 17:33:11.53
し○かわにボロカスw
0898名無しバサー
垢版 |
2017/09/20(水) 18:19:35.54
めっちゃディスられてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況