X



トップページバス釣り
1002コメント221KB

【茨城】茨城県のバス釣り12【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725名無しバサー
垢版 |
2020/06/13(土) 13:28:29.40
>>724
侍とか乙戸沼とか名称不明なとことか
身を隠してやったり、足音や接近、着水音に気を付けましょう

茨城県の池は護岸周りにゴロタ敷いてるとこ多いし、カバー釣りも出来るから天国のようだ

釣れる所はギルが反応するから、ある程度回るところを決めて通うしかない
ラインは最低20lbs.ナイロン以上は使った方がいい
昨日今日は釣れそうだなー
0726名無しバサー
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:51.53
茨城で釣りをするならベイトに20ポンド、スピニングに12ポンドが基本だぞ。
で、絶対サンヨーナイロンGT-Rだ。
0727名無しバサー
垢版 |
2020/06/14(日) 03:06:57.78
17時からやって一匹だけだったわ
やったことのない池は時間たっぷりとった方がいいね
0728名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 18:03:22.19
県北って釣れるとこある?
もうほとんど釣り禁止かな?
0730名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:25.26
福島って釣り出来る野池多いんですか?
0736名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:30.89
ラバジによく食ってくるよな
あっカエルだな……ってわかってるんだけどついついフッキングしちゃうんだよなぁ
そして取るのホント大変
0739名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 20:10:11.16
>>738
道路をはさんだ池は釣り禁止だけど北条大池は大丈夫だった
0740名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 23:53:32.43
>>739
情報がネット上にほとんどないってことはやっぱ護岸工事で魚抜かれてるのかな
0741名無しバサー
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:25.11
>>740
ラインくずは多いけどあたりは無かった
寒い時期だからかわからんけど

コンクリート護岸の隙間や杭は攻めてみても良いかもね

わざわざ遠くから行くようなフィールドとは思えなかった
0743名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 05:25:48.54
清水沼ってまだ釣れんの?

だいぶ前にジグで45釣ってから全然行ってないわ。
というかブユが居るからあまり行かなくなった
0747名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 18:58:33.45
つくばベリー、給付金のせいか値上げしまっくてて白けるな
0750名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 10:56:49.55
シーバスってバスより釣れなくない?
茨城の海ってたいして釣れないし気がする
0752名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 02:24:00.91
鬼怒川の小絹の辺りってどんな感じ?
やっぱり流れ早くて小貝みたいな雰囲気なのかな
電車なもんで
0753名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 14:59:05.68
大塚池で40近くのバス釣れたよ
0754名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 15:06:25.17
どこらへんで釣れました??
あそこポイントがマジで分からない
0755名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 15:08:09.42
弁天池ってバス釣れる?
0756名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 17:35:30.12
>>754
近くに車屋のネッツトヨタがあるところです!右の方
0757名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 19:46:13.38
最近ボートで復帰したから笠間・水戸付近で釣り禁になってないところをおかっぱりでも回ってみたけど、どこも人多くてアカンね…
大塚池は昔はそこそこ大きいの釣れたイメージだけど最近はやっぱり厳しいの?
0758名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 19:47:32.93
雨の時は釣れるからたーのしー
野池で一時間 30、10のバスと60の雷魚釣った
新しいお試しリグに乗らなかったのが4バイト勿体なかった
0759名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 00:40:47.07
>>756
ありがとう!
ちなみに何で釣れました?ルアー。
なんか最近行ったんですがアオコ凄くて早めに撤収しました。
0760名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 13:35:41.52
>>759
クランクです!
0761名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 16:06:28.36
忘れ物をして一回帰ったらやる気が無くなった
とりあえず3本釣ったからいいかなぁ
0762名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 08:56:18.78
下館のベリー、客入ってんな。
釣具屋空白地域だからか???
0763名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 15:22:10.63
下館ベリーは広いし品ぞろえいいし客が多いのは分かるわ。
客はつくばの方が多いけど、品ぞろえは下館の方がいいよな。
0764名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 17:50:14.20
下館のベリー今日行ったけど中古竿の売り場が捌けまくってスカスカになってた
0765名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 20:02:46.93
下館ベリーもあと数年早くできていれば下館の上州屋も潰れずに済んだだろうか
思い出深い店だったから今でも寂しいわ
0766名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 22:50:20.75
>>747
つくばって店員大杉だろ?
5、6人いるよ気がする。
0767名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 09:27:51.60
上野沼、まだオカッパリしてる奴いるんだな
どんな階層の人間なんだろうか?
0769名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 14:05:13.08
釣り禁の池で釣りしてる人にインタビューするYouTuber出てこないかな?
0770名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 10:21:14.92
日本語が読めないんだから外国人なのかもな
0771名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 11:28:44.69
中国人がバスを食べてるって何かで読んだ
0772名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 11:43:19.39
漢字で釣り禁止って書いてあるんだから中国人なら意味わかるだろう
きっと韓国人なんだよ
0773名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 12:28:48.57
日没間際にボイルしてるね
仕事終わりにワンチャン取れるからいいわw
0774名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 15:41:22.01
茨城行くならヒラメ釣りたい
0775名無しバサー
垢版 |
2020/08/08(土) 15:14:02.61
中国人は、読めても理解できてないぞ。
知ってることと、実践できることは違う。我々にも、稀に良くあることだw
0776名無しバサー
垢版 |
2020/08/08(土) 17:14:45.52
どこの国の者だろうと釣り業界の敵であることに違いはない
0778名無しバサー
垢版 |
2020/08/09(日) 11:51:26.71
ギルが良く釣れて涼しいところ有ります?
0780名無しバサー
垢版 |
2020/08/09(日) 16:05:35.18
>>779
ありがとうございます、今日は別の池に行ってたので、後日行ってみますね
ギルの南蛮漬けを作る予定ですw
0782名無しバサー
垢版 |
2020/08/10(月) 11:07:08.23
今三ノ輪とか武具池の水量ってどのくらい?
歩いて楽に一周出来るくらいまで減った?
0783名無しバサー
垢版 |
2020/08/11(火) 02:15:20.40
初めて北浦行ったんですけど6時〜9時までやって1匹も釣れなかったんですけどこんな日もあるのか自分が下手すぎるのかどうなんだろう…
0785名無しバサー
垢版 |
2020/08/11(火) 12:21:41.42
>>782
どちらも車上荒らしのメッカ。。。
0786名無しバサー
垢版 |
2020/08/11(火) 14:54:42.02
>>785
武具池そんなに治安悪いの?
まあ上まで登って岸際のスペースに駐めればボートで遠くまで行かない限り車が見えなくなることはないけど、下に駐めたら全然見えないし犯罪者から見れば狙いやすそうではあるな
0787名無しバサー
垢版 |
2020/08/11(火) 17:35:21.06
てか何で数万円のたまに犯罪するのかね
0789名無しバサー
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:54.56
武具池はあの汚い一本道を通るのが嫌なんだよ、臭いし車汚れる
あいつらカタギなのか?
0792名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 11:51:34.66
不動谷津池で昨日中学生が溺死したな。
0794名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:24.23
>>792
本当ですか?
0799名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:34.14
もう何年も行ってないから今の水位がどれだけあるのか知らんけど、あそこ溺れるほど深いところあったんだな
0800名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 18:00:55.22
水抜きしたとこ何回も見たことあるけど、真ん中の島みたいなところらへんは深さ3mくらいあるんじゃないかな?
まあなんにせよ岸際から急に深くなってるようなところもなかった気がするしなぜ溺れたんだろう。
0801名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 21:01:32.58
不動谷津50アップいないでしょ、まして水抜きよくやるところなんてバス1匹もいないかも
0803名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 23:33:10.15
>>800
満水だと8mくらいは余裕であるしお堂の下が少し遠浅になってるだけでその先はドン深だぞ
何を見たんだ…?
0804名無しバサー
垢版 |
2020/08/12(水) 23:54:39.50
お盆の時期だから水死多いね
0807名無しバサー
垢版 |
2020/08/13(木) 16:54:58.17
不動谷津池ってよく水抜きしてるけどそもそもバスいるよな?
0810名無しバサー
垢版 |
2020/08/13(木) 19:36:55.41
>>805
昔は真夏でもそんな事にならなかったのにな
やはり水温が高いままなせいか
0811名無しバサー
垢版 |
2020/08/13(木) 19:54:41.02
>>810
今日はめっちゃ暑かったよ
大雨降ったからどうなるかねえ
0817名無しバサー
垢版 |
2020/08/30(日) 13:15:05.31
野池はアカン処多い?
いつも行ってるところは減水アオコで終わってる
0818名無しバサー
垢版 |
2020/09/22(火) 20:28:32.59
久々に砂沼に行ったが、水が緑色だったぞ
0821名無しバサー
垢版 |
2020/10/03(土) 11:41:52.98
砂沼は子バスはめっちゃ浮いてるが釣れんな
クランクとスピナベで辛うじて2匹
0823名無しバサー
垢版 |
2020/10/08(木) 00:32:39.78
砂沼は水完全に抜けるまでまともに釣れんよ
0824名無しバサー
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:18.36
湛沼...行ってみたけどウィードだらけで釣りにならず。釣り禁止では無いようですが、あのウィードの量じゃ釣りにならないんじゃないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況