X



トップページバス釣り
1002コメント221KB
【茨城】茨城県のバス釣り12【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187名無しバサー
垢版 |
2017/06/17(土) 04:33:30.47
PXつくば店の目の前にあった池は完全に干上がったね
0189名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 13:41:03.27
>>188
その前に釣り禁と違うの? 調べたこと無いけどさ。
0190名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 17:01:14.66
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
0192名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 18:03:48.23
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
0193名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 20:59:01.34
>>191
過去ログ見ると、釣り禁に分けられてる。上流に行くと、渓流魚が釣れんだよな
0194名無しバサー
垢版 |
2017/06/19(月) 21:42:26.32
利根川スモール釣れるねぇ
0195名無しバサー
垢版 |
2017/06/20(火) 02:09:02.73
茨城県の女子高生はカールのおじさんに似ている。
茨城県の女子高生はカールのおじさん。
カールのおじさんは茨城県の女子高生。
カールのおじさん=茨城県の女子高生
0196名無しバサー
垢版 |
2017/06/26(月) 13:51:32.22
絹はそこそこ釣れるとわかって安心した
貝や渡は急に渋くなったように感じたんで、久々に来てみた
ビフリとベビシャで6匹、良くて30ちょいと小さいけど満足

飯食って少し昼寝して夕方も絹ってみるつもり
せめて40超を1匹釣りたいなぁ
0198名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 13:55:38.29
最近カスミ界隈でオカッパリでプランターメジャー流行ってるな
ボートで使うなら分かるけどオカッパリであれ持ち歩きながら釣りしてる奴って大概下手くそ
あんなの持ち歩いてたら機動力ガタ落ちだろ
0199名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 18:19:52.70
>>198
あいつらは車に積んでおいて釣ったら水辺からわざわざ自分の車まで魚持っていくんだよ
0200名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 19:05:36.02
魚のダメージ軽減の為のプランターじゃないの?
態々車まで戻って写真撮るんじゃ魚弱っちゃって本末転倒だな
0201名無しバサー
垢版 |
2017/06/28(水) 23:53:25.70
そろそろ那珂川で釣れるとこ教えてください
0205名無しバサー
垢版 |
2017/07/01(土) 17:39:37.18
午前中どしゃ降りの中、福岡堰でカッパも着用せず釣りしてた兄ちゃんたち

風邪ひくなよ
0206名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 01:57:40.06
今年の春に地方から転勤してきたんだが、
関東は全然釣れないな
前にいた地方の方は坊主とか有り得なかったのに…
やっぱり東京とか近くてバサーがいっぱいいるとダメなんだな…
0207名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 02:33:18.11
田舎に比べるとスレまくってて釣りにくいみたいだね。
それが普通で育ったから、田舎のパラダイスを体験してみたい・・・
0212名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 09:25:47.60
福島だろこっちの人間の感覚なら間じゃなく北だけどな
0213名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 09:44:50.03
どの県から来たかぐらい言えないって気持ち悪いな
霞なんて釣りやすい方だけどね
地方って簡単に釣れちゃうんだな
0214名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 09:54:26.66
鈴木奈々曰く、茨城の真上に位置する県は福田県らしいぞ
0215名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 10:30:25.84
昔、四国に釣り行ったことあるがどこでも簡単に釣れすぎてつまらなかったな
投げるたびに釣れるのホントつまらない
霞ぐらいがちょうどいい
0217名無しバサー
垢版 |
2017/07/02(日) 21:50:41.88
茨城県は霞や利根川、小貝川があるから釣り場には困らんでしょ、スレてるのは間違いないが。
同じ関東なら栃木県北とかはバス釣りマジで終わってるだろうね
0220名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 00:48:50.40
言えないとかほざくから余計に勘ぐられコケにされる
テメーはそんなにレアな人種なのかよ?w
0222名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 07:21:24.26
>>221
アシタカの台詞だったよな
0223名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 08:42:11.05
何だよ、ネタ振りするならもっとわかりやすいセリフ使え。

黙れ小僧!!だったら一発でわかった。
0224名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 11:53:22.57
>>206
それお前が下手なだけ
楽なとこで楽に釣ってきたから釣れないんだよ
0225名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 13:02:13.14
指突っ込んだだけでバスが食ってくるようなとこで釣りしたい
0226名無しバサー
垢版 |
2017/07/03(月) 19:31:50.76
クランクベイトに藻がついたので、水面でピチャピチャやって落とそうとしたらバス食いついたことはある
0227名無しバサー
垢版 |
2017/07/04(火) 03:34:58.93
牛久沼周辺でやってるけど
釣れている人を見ることがほとんどない
0229名無しバサー
垢版 |
2017/07/04(火) 22:45:55.74
>>215
>昔、四国に釣り行ったことあるがどこでも簡単に釣れすぎてつまらなかったな
>投げるたびに釣れるのホントつまらない
>霞ぐらいがちょうどいい

四国ってそんな釣れるんだ。行きたくないけど一回くらい釣りしてみたいなw
0230名無しバサー
垢版 |
2017/07/05(水) 01:19:36.05
>>229
香川に親戚あるけど、たぶん野池の数は日本一だと思う(生息魚ほとんどライギョみたいだけど)
0234名無しバサー
垢版 |
2017/07/15(土) 07:35:00.51
旧港でやってるオッサン
ブログなかなか痛いなw
0237名無しバサー
垢版 |
2017/08/04(金) 09:50:07.74
那珂川にバス釣りに行ったらセイゴがいっぱいいたのでセイゴと遊んできました
0242名無しバサー
垢版 |
2017/08/06(日) 19:24:07.07
どの池も水が少ないか濁ってるんだが…
0244名無しバサー
垢版 |
2017/08/12(土) 18:23:05.93
飯田ダム、ドシャロー子バス祭りだったわ
40UPもシャローに漂ってたけど何やっても無反応
スピナベやバズベイト当てに行ってもちょっと逃げるだけ
誰かアレ釣ってくれ
0245名無しバサー
垢版 |
NGNG?2BP(2000)

飯田ダムのどの辺りが釣れるんですか?
おかっぱりで何箇所かポイントを教えてください
0247名無しバサー
垢版 |
2017/08/13(日) 08:03:26.15
野池のバス食ったらお腹壊してわろた
0248名無しバサー
垢版 |
2017/08/13(日) 09:19:44.53
>>245
一周まわれよ。そんなに大きくないんだから。

足場がすごく良い場所でも、大型が釣れるから油断すんなよ。
0250名無しバサー
垢版 |
2017/08/18(金) 09:47:40.00
スモール釣りたくて那珂川をいろいろ調べたがほとんど情報なし、噂で御前山あたりで釣れると聞いたが御前山辺りで釣った情報出てこねーし
出て来るのは栃木側の那珂川でちょっと遠い
茨城側で釣った人いたらヒント欲しい
0252名無しバサー
垢版 |
2017/08/18(金) 11:19:48.77
>>250
グーグルマップなりなんなりみて、自分の足でポイント探してルアーなげてみれば?
情報収集してるより、まずは水辺に立とうよ。
0253名無しバサー
垢版 |
2017/08/18(金) 11:48:17.81
川釣りはポイント探し迷うよな
特に足場は良いのに浅かったり、他に誰も釣りしてなかったりする場所は「ここ釣れるのかな?」と心配になる
0254名無しバサー
垢版 |
2017/08/18(金) 12:02:20.90
>>252
一応ググルアースで見て良さげな所でやってみたんだけどノーバイトノーフィッシュ
他に釣りしてる人が居なかったから違うんだなと思って
0255名無しバサー
垢版 |
2017/08/18(金) 14:18:37.47
ポイント開拓が一番楽しいと思うけど
人が居ないポイントとか最高じゃん
河川なら藪漕ぎして人が入って無い場所探す
足使って根気良く探せば稀に誰も入ってないハニースポット開拓出来る
0256名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 01:34:31.35
飯田ダムは狭いところに後から来て近くで普通に投げるのね
ちょっと距離感的に無理だった
水は綺麗で良かったけど
あと、周囲の道路の草刈りとか全くしてないのは怠慢じゃねあれ
ひどすぎて車通れない
0257名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 03:28:28.98
>>256
怠慢ってw
管理釣り場じゃあるまいし
0259名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 07:33:11.23
>>258
そうなのかね
管理事務所のところにヘルスロードって看板あるのに
あんなとこじゃ利用する人も少ないか
0260名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 12:19:00.29
スモール狙いで御前山の三ヶ所の橋付近でやって来たけど全くアタリもなく完敗だった
流れが速い所ではルアーは何を使えはいいのやら
0261名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 12:42:56.17
>>260
スプーン
流速と深さによるけど川なら5〜14gくらい持ってればそれなりに対応出来るよ。
激流だと14gでも無理だけど
軽めの流してもいいし重いの巻いてもいい。
個人的には巻いた方が釣れると思う。
0262名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 13:28:18.44
>>261
おぉ、ありがとう試してみる
もしかしてスモール釣りやってる?
0263名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 15:24:03.19
なんでそんなにスモールにこだわるの?
0264名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 16:17:01.25
釣った事が無いから釣ってみたい
0265名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 17:45:37.51
>>262
やってるで!
と言うか近くの川ではスモールしか釣れぬのだ…。
ミノーのジャークとかでも釣りやすいけど、レンジ合わせはスプーンのが簡単かな。
スピナベもいいけど激流だと浮いちゃうし…。

ネチっても釣れるけど、経験上やる気あるやつを巻いて食わせた方が簡単と思う。
ワームならノーシンカーかスプリットでドリフトさせるのがいいよ。
0266名無しバサー
垢版 |
2017/08/23(水) 21:02:10.90
俺は鬼怒川の激流でやる時はペンシルの超早引きとドライブシャッドの早巻かな
激流でペンシル早引きで出るとメッチャ楽しいよ
0267名無しバサー
垢版 |
2017/08/24(木) 11:02:47.58
スモールって流れの速いウネリがあるような所にいるんだよね?
軽いノーシンカーワームだと底にいる奴は釣れないよね
0268名無しバサー
垢版 |
2017/08/24(木) 11:09:49.54
流れの強い場所でスモール狙うときは出来るだけアピール力のありそうなの投げるわ
アピール力が弱いとバスが気づかないような気がするんで
0269名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 13:24:21.25
テクノパーク岩井の池に釣り人たくさんいた

あそこにバスいるって話は聞いたことないな
0270名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 13:34:07.91
なぜか昔っからあそこは割合と人気だよな
0273名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 15:27:22.16
車で5分ぐらいだから
今日いってみようかなぁ
0274名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 19:56:12.53
あそこは15年くらい前に見えバスいたからいるんじゃね?
5年くらい前に様子見に行った時はライギャーさんいたし
0275名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 22:25:44.99
テスト
0276名無しバサー
垢版 |
2017/08/30(水) 22:29:06.32
石岡の柏原公園で夜釣りしてる奴らはそのうちパクられるだろうな
0277名無しバサー
垢版 |
2017/08/31(木) 02:34:35.87
最近キャット増えすぎてうざい
キャット釣れたらどうしてる?
リリース?それとも丘に投げ捨てる?
土に埋めるのが良いんだろうけど面倒
リリースすると増えるし丘に捨てると腐敗するしで処分に困る
0279名無しバサー
垢版 |
2017/09/01(金) 22:45:21.72
埼玉県民なんですが仲良くしてくれますか?
0284名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 01:18:22.85
茨城から出てきちゃいました
0285名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 01:54:36.09
大池の近くの、名前あるのか分からんところ、散歩中のレトリバーがジャブジャブと水の中に入るのよ
アオコだらけなのにw
0286名無しバサー
垢版 |
2017/09/02(土) 02:39:09.38
大池って呼ばれてるところ各地にあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況