X



トップページバス釣り
1002コメント348KB
【本スレ】エレキ・バッテリー総合3【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2016/06/22(水) 16:45:15.37
MotorGuide
http://motorguide.jp/

MINN KOTA HOME
http://www.minnkotamotors.com/home.aspx

ボイジャーマリン用バッテリー
http://www.kai-you.com/electrical-hardware-sub/voyager.htm

G&Yu マリン用バッテリー
http://www.gandyu.co.jp/battery_marin.php

過去スレ
【ペラが】エレキ・バッテリー総合【落ちた】
http://hayabusa6.2ch.net/bass/kako/1380/13803/1380346691.html

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1416365004/
0101名無しバサー
垢版 |
2016/12/22(木) 23:15:54.07
めちゃ魅力的やん
0102名無しバサー
垢版 |
2016/12/23(金) 00:21:18.42
100ahで20kgちょいのが15万くらいだから20万以下って事はないんじゃないかな
0103名無しバサー
垢版 |
2016/12/23(金) 00:43:55.92
リチウムバッテリーって、そんなするんだ・・・・
充電器+バッテリーで10万位までなら重さとのトレードでいいかなーと思ってたが
20万はムリだ Orz   安くなるまで待ちます  
0104名無しバサー
垢版 |
2016/12/23(金) 01:06:05.51
>>98
BMO JAPANのHP見てみたけどリチウムイオンバッテリーは中国企業と提携し中国工場でとか恐ろしいこと書いてあるけど大丈夫なの?
0105名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 04:34:35.93
>>92
これ亀山だと思うのだけど、亀山行くとこんなフル装備の人がワラワラと居て初めはビビったわw
なんか自分のコックピットみたいで、なんだか楽しそうだ
0106名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 11:10:50.04
>>105
亀山、高滝、片倉あたりのレンタルボートガチ勢のボートはすごいよね
桟橋で見てるだけでもみんないろんな工夫してて面白い
0107名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 11:48:54.80
レンタルボートのハイデッキにシートポスト付けようか迷ってるんだけど
視点が高く安定して操船できそうな妄想なんですが実際どうなんでしょう?
0108名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 12:00:36.28
>>107
のんびり流しながら釣るにはキャスティングシートがあると楽だけどそこそこの速度出すなら低い方が安定してるし操船も楽
0109名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 14:20:39.22
ガチ装備じっくり見たいけど
不審者っぽくなるからチラミで我慢している
0110名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 14:44:16.79
わりと常連になると釣り談義より装備談義に花が咲く
0111名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 15:20:46.45
ガチ装備組みの人でも今の時期は来年の為の新兵器テストとかで来てたりするから
準備の時や片付けの時に挨拶しつつ、話しかけてみたら?参考写真とか撮らせてくれるかもよ
0112名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 18:09:05.28
釣れなくて空いてるこの時期だからこそ出来ることもあるよね
自分はカスタムしたエレキの耐久テストしたり湖底マップ作るために走り回ったりしてる
人が多い時期だと迷惑になっちゃう事もあるしね


でもチョットくらいは釣れてほしい^_^;
0113名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 19:21:28.64
車好きと同じで自分のボートを褒められて嫌な気分な人は居ないと思うよ。あんまり馴れ馴れしいのは嫌がられそうだけど。

まぁでも亀山とか通ってると周りに影響されて気づけば自分も装備が増えて行くと言う。。
そして装備の充実してる人と釣りの上手さは必ずしも比例しないってのがまた面白い所でもある。
0114名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 19:46:13.96
>>113
そうだよね。
そこもバス釣りの魅力の一つかもね
レンタル艇で
現時点で考えられるフル装備150万ぐらい突っ込んでる人と
54ポンドエレキ1機のみと魚探HE5600で釣ってくる人とか。
準備、片付けする時間分釣りする時間長くなるし
そういうとこもひっくるめて面白いよな。
0115名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 22:18:06.39
レンタルで150とかすごいですね。極論だけど中古のバスボート買えちゃうw
0116名無しバサー
垢版 |
2016/12/25(日) 22:33:08.88
最寄りがレンタルフィールドってことでしょう?マイボートがOKなら誰もレンタルに金かけないよね
0117名無しバサー
垢版 |
2016/12/26(月) 15:14:53.72
ポパイのキャビテーションプレートがおっきくてダサいので余ってたカーボンで作り直してみた
http://i.imgur.com/4S1bLGN.jpg

市販のキャビプレはアールがついてるのと真っ平らのがあるけど実際どっちがいいのかね?
強度的にアールつけた方が強いので少しだけ湾曲させたけど
0118名無しバサー
垢版 |
2016/12/26(月) 18:18:18.21
117さんの自作とは思えないほどカッコイイーな
エンジン用のキャビテーションプレートは両サイドに落ち込みあるし
本当はペラを丸い筒で覆って飛行機のエンジンみたいにするのが一番効果でるはずだけど
実際にはペラの上側だけに板あるだけでも、そこそこ効果でますよーってとこじゃないかな
0119117
垢版 |
2016/12/26(月) 18:37:59.30
>>118
なるほどー ようはシャフトからの泡噛みを防げればいいのでそんなに大きさや形にこだわらなくても良さそうですね
水流うんぬんこだわりだすとキリないですし^_^;
0120名無しバサー
垢版 |
2016/12/30(金) 17:03:59.09
>>114
150万クラスの装備って凄い豪華なんだろうな。
1回見てみたい。
>>117
カッコイイ。
0121名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 17:44:01.57
バッテリーとエレキを繋ぐケーブルを素敵なケーブルにしている方がいますが
どんなメリットがありますか?
0122名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 18:09:27.78
素敵なケーブル ハアハア
0124名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 18:34:51.25
>>121
パワーケーブルのこと?
自分も変えてるけどぶっちゃけ見た目と気分だけで実質の性能差はほとんど無いよ^_^;
ノーマルの5.5sqから8sqパワーケーブルに変えるのが多いと思うけどエレキヘッド内のピニオンギア部分が窮屈になるからこまめにチェックできる人じゃないと逆に被膜破れなどのトラブルになりやすい
ノーマルでヘッド内にある接点を一本通しで無くせばその部分で良くある焼損をなくすことはメリットだけどね
http://i.imgur.com/ilymz4g.jpg

あとはショップなんかは8sq一本通しで通電抵抗がなくなりパワーアップとかうたい文句にしてるけど結局ブラシ部分は5.5sq相当だから意味はないと思う
むしろその数センチが細いぶんだけそこに負荷が集中してブラシの寿命を縮める可能性もある
http://i.imgur.com/6h3lX4i.jpg

自分でアレコレいじるのが好きなら別だけどショップで高いお金だしてやるメリットはないと思う
見た目だけオシャレにしたいならバッテリーからペダル内部までをパワーケーブルにするのはいいんじゃないかな
0125名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 18:40:06.23
詳しい解説と写真ありがとうございます!
大人しくノーマルケーブルで生きていきます
0126名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 19:34:36.93
エレキとか自分である程度いじれる人とかマジ尊敬するわ…文系の俺にはさっぱりだ…
あとリールの分解も。
0127名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 20:50:34.71
素人と言うより自信のない人は店任せの方が安心かと。燃えちゃう可能性あるからね(笑)
0128名無しバサー
垢版 |
2017/01/07(土) 21:55:56.01
8sq太すぎてのデメリットもかなりあるって、意見もあるみたいです。
0130名無しバサー
垢版 |
2017/01/08(日) 23:31:58.47
ef54ハンドで8sqに変えて3シーズン、全開しまくり長時間走行もそこそこしてたけど、焼け皆無だったんでそこそこ効果あったと思ってる。
デジタル化した時調子に乗って14sq突っ込んだが、どうやっても入らなかったので、やろうと思ってる人は気をつけてくれ。
最近のシャフト太いやつはいけるかもしれん。
0131名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 11:15:21.93
許容電流が5.5sqで50A 8sqで60Aくらいだからね
普通に使っててケーブルの許容値をこえることはまず無い
焼損を起こすとすればコネクタ部分の圧着不良や接触不良だね
ノーマルのエレキならバッテリー接続部、ペダル内部、ヘッド内部、モーターハウジング内部に圧着箇所があるからそのへんをこまめにチェックすれば問題ないと思う
ハウジングは素人が下手に開けない方がいいけどw

ちなみに自分の36Vエレキで全開走行時は38Aくらいだった
このへんは船の大きさや風向きで変わるから参考までに
12V機などはもう少し電流量は高くなると思うけど
0132名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 17:29:10.41
バッテリー運ぶのに台車とかキャンプ用とかのキャリーワゴン使ってる方いますか?
2個積んでも平気で砂利の駐車場とか進めるような物があれば欲しいと思ってます
0133名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 17:31:14.18
12V機より24Vとかのが燃費いいってホント?
0134名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 18:30:30.29
>>133
電圧(V)が高くなれば電流(A)を効率よく流せるからね
たとえば12V機と36V機でいえば
55(lbs)×0.012=0.66kw
660w÷12(v)=55(A)

109(lbs)×0.012=1.308kw
1308w÷36=36.3(A)
と計算上は全開時に使う電流量は12V機の方が多い

自分が使ってる36v機でも全開時で36〜38Aとほぼ計算通りの数値が出た
http://i.imgur.com/CxYOXIG.jpg
写真は帰着前だから電圧が下がって電流量が少し多くなってるけどね
たとえばパワープロップなどをつかって出力(lbs)をあげればそれに伴って電流(A)もあがる

24V機が人気なのはパワーや電気効率のバランスがいいからだろうね
0135名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 18:37:34.33
バッテリー三個ってスゲー
0136134
垢版 |
2017/01/09(月) 18:51:02.88
補足デス
配線系のトラブルは24vや36v機より12v機の方が多いと聞きますが要は電流量の問題ですね
先のケーブルの話題でも書きましたが標準の5.5sqの許容電流は50Aくらいです。
12Vバッテリーは15〜13vくらいで使いますが1日つかって電圧が下がった帰着時などに全開にすると電流量がケーブルの許容値を超えてしまって危険というわけです。
0137名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 20:40:35.33
難しくてわからん
よくエレキ全開でずっと使うと線が焼けるとか聞くけどゴムボートで30ポンドだと大丈夫だよね?こんな小さな出力のエレキでも時々休ませた方がいいですか?
0139名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 21:06:32.78
たぶん休ませなくて大丈夫。
焼けやすいのは12Vの55ポンドクラス
ただ、端子部分が圧着不良だと何ポンドでも燃えるよ
0140134
垢版 |
2017/01/09(月) 21:11:54.54
>>138
そうだね パワーケーブルは69だw
60は8sqノーマルケーブルの数値だった
0141名無しバサー
垢版 |
2017/01/09(月) 23:23:07.31
>>134
なかなか模範的な回答で良いスレになってきた。
ココがわかっていないユーザーも知っていて損は無いね。

あえて付け加えるなら、
考え方は自動車と一緒で、
ストップ&ゴーはよくないよ。

無段階変速の場合、
エレキのモータを全開で回す、停船まで止める。
また全開で回す、また停船まで止める。
この繰り返しの電費、エレキへの負担は最悪です。

完全停止状態から全開で回す瞬間は、
始動電流と言って通常の5倍から10倍の電流が数秒間流れます。
実際には低速度設定で回しても、必ず始動電流は発生しますが、
10Aの5倍は50Aですが、
全開時は定格電流値50Aの5倍、250Aが流れる理論になります。
これはあくまで一瞬ですが、
蓄積こそ破壊、焼損の根源となります。

初速低速で回し始めて、
一定速度で流し続けるなら80%程度まで。
これが優しい使い方です。
0142134
垢版 |
2017/01/09(月) 23:40:07.72
>>141
そうそう、そこまで説明するなら始動電流の話もしとかないといけなかったよね
補足ありがとです。

風の強い日などポジションキープするためにこまめにエレキ踏んだ日などバッテリーの減りが異様に早く感じるのはそのせいだね

ちなみに始動電流は一般家電やPCでもいえることでエアコンなどこまめに入り切りするならずっとつけっぱの方が電気代が安いというのと同じだね
0143名無しバサー
垢版 |
2017/01/19(木) 11:48:49.12
エッジマクサム55からX3の70に買い替えようとおもってるんですが、劇的なスピードアップは感じられますか?
予算の都合上80ポンドは買えません
0144名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 15:16:36.61
劇的なの味わいたければ107lbとかじゃないと無理じゃないかな
70へのUPだと低速域で今まで30だったのが20で済むとかだし
高速域で今までMAXだったのが80で済むとかでしょ
バッテリーも24Vだから一個追加になるから重くなるしね
0145名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 00:51:45.31
フィッシングショーでトルキード見てきました。

3馬力相当で、バッテリー込み重量13キロ位。
マジで欲しいと思いました。

ネックは30万という値段だけ。
でもフロント12Vで行けばトータルでは変わらないかも。
0146名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 16:15:52.10
現在モーターガイドFW54Vでバッテリー105Aを2個使ってます(午前と午後で交換)。
速くしたいので、新しくX5 80Vにしてバッテリーはそのまま2個直列で使おうと思っていますが、
同じようなような使い方の場合、ざっくり持ちはどのくらい変わるものですか?
0147名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 17:15:08.76
フィールドの情報もあった方がいいのかと思われます。エレキレイクなのか、エンジン付きでも激流リバーなのかとか
0148名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 17:54:12.65
146です。
すみません情報不足でした。
主に相模湖(秋山川から本流、本湖)、亀山湖(のむら付近から東に西にまぁまぁ移動します)
です。
それなりには移動しています。
バッテリー切れになったことは今まで一度もありません。
0149名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 19:14:48.19
>>148
相模湖はよくわからんけど亀山でいえば24V機でおりきさわ-笹川間2往復は余裕だと思う
もちろん全開ぶっ通しはダメだけど
0150名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 19:20:18.69
走り回ってるだけで釣ってる時間無さそう
0151名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 19:40:39.06
>>145
3馬力タイプって一体型バッテリー1個で何時間走れるの?
5馬力や8馬力の鉛の使えるタイプも1日にバッテリー何個必要なんだろうか?
0152名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 22:29:05.67
バッテリー持ちが良い踏み方ってありますか?
0154名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 23:31:57.04
x5の80を購入したのですが電源ケーブルの延長は素人でもできますか?フットペダルの中から継ぎ目なしで延長したいです
0157名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 00:08:20.89
ヤフオクで落とした初期ツアーをオーバーホールしたよ
結構交換部品があったからなんだかんだ費用かかっちゃったけど^_^;
https://youtu.be/5Xp_FR6PyC0

こういうエレキいじりの動画は探しても無かったので参考までに
0158名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 00:26:53.00
>>149
2往復も余裕なら相模湖も心配ないと思います。
ありがとうございます。
0160名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 00:39:31.49
>>151
8馬力は48Vみたいだから午前午後で8個は必要だろう
全開だと16個使うかも
0162名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 07:21:26.90
>>160
ボート後部がフォークリフトのみたいにバッテリーズラッと並びまくってるのを想像してワロタ
沈む
0163145
垢版 |
2017/01/23(月) 11:35:23.87
>>151
目安ですけど、
ハーフスロットル(時速5.5)航続距離 19.4 航続時間 3:30
フルスロットル(時速9.2) 航続距離  5.2 航続時間  0:35

意外と大した事ないですかね?

リチウムイオンバッテリー単体で買う方がいいかもですが、
最近ネットで見つけられないもので。
0164145
垢版 |
2017/01/23(月) 11:38:12.39
14フィートでも、80A8個積んでライブウェル水はったらヤバそうですね。
0165名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 12:42:10.72
>>157
ブラシのリード線焼けとるやん草
0166名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 14:47:02.64
>>165
うん分かってるよ
ブラシカードも新品を用意してあるけどこの状態で実際使ってみてのデータとって(電流計で)新品に交換した時と比較すれば今後交換の目安になるでしょ
0168名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 20:22:26.82
>>157
オイルシール交換してないから、
すぐ浸水する。
よって、ブラシカード新品にしても、
すぐにブラシなくなる。
0169名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 20:51:45.84
>>168
もちろんオイルシールもハウジングのoリングも全部交換してるよ
oリングなんかは開けるたびに交換しなきゃいけないから結構コストかかるね

>>168
マウント付きだしまぁこんなもんかとw
同じ程度なら82Vの方が全然高いしね
0170名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:06:36.63
>>157
器用ですねぇ
塗装もオーバーホールも動画も良い仕事ですねぇ
0171名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:17:48.18
セミプロじゃね?
0172169
垢版 |
2017/01/24(火) 21:30:02.66
安価まちがえ >>167
ジャンクとまではいかないけどあまり状態は良くはなかったですね^_^;
まぁどんな状態でも交換するつもりだった部品ばかりなのでいいですが
0173名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 00:39:34.11
いつも思うんだけど、電装屋さんとかでもブラシ単品で手に入んないの?
あと、カードからブラシ外す時、普通のコテじゃハンダ溶けないんだけど、もっと熱くなるコテが必要?
0174名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:03:26.62
>>173
ブラシだけどハンドグラインダーなんかは各社サイズまちまちだよ。
大き目のを削ってもバネサイズが合わなかったりで兼用できないのがほとんど。
わざわざ合うやつを時間と手間と金かけて探すくらいなら高くても純正買うわ。
0176名無しバサー
垢版 |
2017/01/31(火) 23:28:36.50
12フィートローボートでデッキ設計しても発泡ブロックとか使えば10とか14でも一応は使える感じなのかな
工具と作業スペースあるから色々作れて面白いけどデータが少なすぎる
0177名無しバサー
垢版 |
2017/02/01(水) 00:32:47.55
なるほどねー。ちょっとリード線とかイタズラしちゃってるけど動いてるからまあいいかw
0178名無しバサー
垢版 |
2017/02/03(金) 04:08:05.83
>>100
遅レスだけど、去年のフィッシングショーに参考出展してて、発売は未定って言ったまま一年過ぎてるから採算性の問題もあるんじゃない?
価格はたしか10万チョットを考えてるとかで、70mAhだけどリチウムイオンだから鉛と違って後半の持ちが良いので、実質105mAh相当になる。
昨今のリチウムイオンってトヨタとアップルの大量生産が価格引き下げに寄与してるだろうけど
あともうイニシャルコストが下がれば、今の車用の12Vバッテリーよりもランニングコストが下がって
高級車から続々と採用されれば、5万円ぐらいで手に入るだろうね。
多分10年近くかかるだろうけど…
0180名無しバサー
垢版 |
2017/02/13(月) 19:46:19.47
昭和電機が開発してるブラシレスのモーターいつ出るんだろうか
24v仕様で出すみたいだけどバスボートに付けてあるの36vだから
ブラシレス付けたかったら24vのに載せ替えないとダメなんかなー
それならミンコタのウルトレックスの24vの載せ替えるんだが
0181名無しバサー
垢版 |
2017/02/14(火) 08:58:35.99
24V仕様でも36V仕様並の出力が売りでなかった?
0182名無しバサー
垢版 |
2017/02/14(火) 09:38:42.93
それよか日本メーカー頑張ってよ
アメちゃん作ると故障多過ぎなんよ
0183名無しバサー
垢版 |
2017/02/14(火) 15:26:57.83
>>181
そうなんだけど現在36v使ってる人は24vのエレキに換装しないと
付けたくても付けれないんじゃない?
36vのエレキに24vのモーター付けても大丈夫なんかな?
0184名無しバサー
垢版 |
2017/02/14(火) 18:50:26.52
バッテリ3個直結してるのを2個にするだけじゃない?

あのモータの詳しい事は柏健工場のブログでも見てくれ
0185名無しバサー
垢版 |
2017/02/16(木) 01:21:35.13
ちょっと小耳に挟んだんだけどバイク用のステアリングダンパーをエレキのペダルにつければペダルの重さを自由に調整出来るし安定するらしいんだけど
0186名無しバサー
垢版 |
2017/02/16(木) 01:23:56.33
途中で書き込みしちゃったw
続き

誰かやってる人いますか?
ステダンそんな高いものじゃないんで試しにやってみようと思うんですが
0188名無しバサー
垢版 |
2017/02/16(木) 01:39:34.73
>>187
うん、これはしってるんだけど見た目アレだし細かい調整し辛いね
ペダルにダンパーつければダイヤルですぐ調整できるかなと
0189名無しバサー
垢版 |
2017/02/16(木) 01:54:46.53
そこまで細かい調整が必要なんだろうか…
まぁやりたきゃやれば良いんじゃね?
そこまで細かい調整出来たとしても釣果に影響はないだろうが
0190名無しバサー
垢版 |
2017/02/27(月) 02:16:52.55
2馬力ボートの本を読んでたら「5段階モデルのエレキは1も5も消費電力は同じ」とありました
では何で無段階モデルのバッテリーの持ちがいいと言われているのでしょうか?
0192名無しバサー
垢版 |
2017/02/27(月) 15:15:48.66
速度落としても、5段モデルは熱で捨てている為
0193名無しバサー
垢版 |
2017/02/28(火) 15:47:42.14
ゲーターとバウデッキを固定する際に
間にワッシャーとか入れた方がいいですか?
直接接触してても平気ですか?
0194名無しバサー
垢版 |
2017/03/02(木) 09:05:22.03
X3-55vの配線を全部変えたいけど分解してる写真とかはまだ無いのか
0195185
垢版 |
2017/03/02(木) 15:47:50.32
ペダルにダンパー付けてみた
結論から言うと結構ありだと思う
細かく操作する時は軽く、大移動する時は重めにしておけばパワー上げてもブレず安定してる
今まではワイヤーの張り具合で重さ調整してたけどこれならダイヤルで好きな重さに出来るしね
http://i.imgur.com/PG8EAdc.jpg
0196名無しバサー
垢版 |
2017/03/02(木) 17:04:17.73
アシとかオーバーハングに引っかかったルアーを
高枝切りばさみとかで切ると周りから何か言われますか?
0197名無しバサー
垢版 |
2017/03/02(木) 17:19:12.60
>>196
自分もボートの時高枝切りバサミ持ってってるよ
引っかかったルアーやライン残すよりよっぽどいい
0199名無しバサー
垢版 |
2017/03/03(金) 00:50:41.31
自演くせーんだがぁああああああああああ
0200名無しバサー
垢版 |
2017/03/03(金) 01:50:53.02
>>195
いい仕事してますね
バイクのステアリングダンパーを流用ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況