船首を尖らさないと無理
本当は波に対して直角に入らないといけないんだけど、フロボ改とかノーマル船首でそれやると
たった時速3km/hほどで、当たった波がザブザブ入る
元からノロマで短いので波に対して斜めに入っても平気。船首の問題なのでワイドにしてもあまり意味ないです

刺さるなーと思ったら1馬力でもアクセルオフしないといけない。刺さらないようにジグザグ走行すると更に遅くなる
それでなくとも琵琶湖とか一気に天候が急変した場合、沖にいると逃げ遅れます
バスボは一気に退避できるけど、時速3km/hなんだから赤野井から出して下物とかで強風来た場合、
エントリー場所まで1時間かかるので戦意喪失レベル


なので、最初からずぶ濡れになっていい装備をした方がいいよ
一番いいのはウェーダー。ずぶ濡れになっても平気だよ、でも夏は無理だね。あと落ちて死なないようにね