X



トップページバス釣り
1002コメント334KB

リールメンテナンス&改造の達人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2016/03/25(金) 00:19:57.75
97スコ1500のツメバネが金属疲労で折れた…
クラッチ戻らないwww
これって現行パーツで流用できないもんか?
誰か助けてくれ…

改造やメンテナンスについていろいろ語ってくれや
0799名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 07:36:18.30
ラスペネなんぞリールの何処に使うんだよ…教えてくれや

スプール軸受ベアにはIOS-01でいいわ
0800名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 09:59:30.60
>>799
スプールベアリングにラスペネで何も問題無いぞ
マメにメンテする人なら

IOSとか自分でやるにはやるけどそんなに頻繁にやりたくない人用でしょ

てか成分とかちゃんと見てればどれも大して変わらないからね
謳い文句に踊らされ過ぎなんじゃないの?
0802名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 13:56:06.74
ラスペネはかなりシャバいけど揮発すると中粘度程度になるから軸受けに使うならしょっちゅう注さないとダメよ
ハンドルノブのベアリングとかレベルワインダー周りとかはかなりいい感じ
0803名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 15:41:16.57
プラへの攻撃性とか考えたら訳の分からん汎用オイルなんか使わないで普通にシマノ純正でも使っとけよ
何千円のリール用オイル買えって言ってる訳じゃないんだからそこまで貧乏なんか?
0804名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 16:41:23.28
◯王ってスプレーオイル出てきたわぁ
一吹きしてみたけど、ピーキーだねコレ
0805名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 17:25:13.64
777は揮発するから今となっては使いにくいね
0806名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 21:32:51.85
ラスペネをスプール軸受けベアリングに使うような馬鹿いるんだなー
0810名無しバサー
垢版 |
2017/04/28(金) 22:32:28.09
本人がそのオイルが使いやすいて
結論だしてるんだからラスペネで問題ないだろう。

オイルなんてチューニング(調整)の一つに過ぎない
自分が何を求めているのか。
全体に安定した飛びを求めているのか
ピッチングの伸びを求めているのか
持続性を求めているのか
それにより選ぶオイルも違う。

因に自分は、F-0を使ってる
0812名無しバサー
垢版 |
2017/04/29(土) 10:44:14.64
ねえ、ナマポッポ47歳wwwww

毎日、こんなことして何が楽しいの?

生きる意味有るのかな?

君に多額の税金が遣われてるんだけど

生ゴミ怠け者飼う意味有るのかな?
0813名無しバサー
垢版 |
2017/04/29(土) 12:25:14.90
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕は自演し続けなければならないんだー。儲かるしねーw。
0815名無しバサー
垢版 |
2017/04/30(日) 17:38:54.06
アマゾンにアブの改造パーツをいろんな種類出してるショップ(香川塩ビ工業)
があるんだが、20639のベアリング入りとか売ってる。
これに換えるとどんな効果が期待できるんだろう?
0817名無しバサー
垢版 |
2017/04/30(日) 20:54:01.49
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |同死者の自演スレ|
 |________|
  ∧ ∧ ||
  (,・∀・)||
  /   づΦ
0818名無しバサー
垢版 |
2017/05/04(木) 18:18:21.19
ハイパーBB HD+ってどうなん?
0819名無しバサー
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:39.78
サイレントチューン外してみたいんだけどワッシャーとか入れないといけない?
やったことある人いたら教えてください
0820名無しバサー
垢版 |
2017/05/10(水) 21:36:31.01
ダイワのマグシールドてぶっちゃけどんだけ耐久性ある?
0821名無しバサー
垢版 |
2017/05/11(木) 09:11:13.66
オレは期待せずにステンレスボールベアリングと思って使ってるな
0822名無しバサー
垢版 |
2017/05/11(木) 22:55:44.48
最近俺の中でベイトのスプールベアリングのケミカルについて結論が出た

セラミックベアリングにしてドライで使用が最強だわ
レスポンスと飛距離的に

音が気になる人は耐えられないかもしれないけどね
0823名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 04:32:34.81
>>822
そうかそうか良かったな
0824名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 04:38:09.93
沢村んとこなんかフィネスルーブを出すまではドライ推薦だったからな
それがフィネスルーブ出した途端に手の平クルーでドライ非推薦よwww
0826名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 05:45:55.62
回転が多少ニブくなろうが
まったく潤滑油が無いのはマズイだろ
0827名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 06:24:55.68
リールベアリング如きに高温焼き付きとか無いしドライで問題無いよ
0828名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 06:36:11.76
>>826
セラミックベアリングは食品工場とかのオイルを垂らしたらマズイ機械用に作られたから
そもそもドライでの使用が前提
基本工場が稼働している限りは延々と周り続けなきゃならないというリールなんかより遥かにキツい状況に耐えなきゃならん
それでいてグリスやオイルを使う普通のステンレスベアリングと同じかそれ以上持つ様に作られてる

その代わりシャーシャー音は出るけどね
0829名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 08:18:28.80
シャーシャーどころかジャージャーだよ
0830名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 12:18:25.95
セラミックボールベアリングに油刺すのが耐久性マックスでOK?
0831名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 12:52:59.48
>>830
そうだね
でもどうしてもオイル差したいなら普通のベアリングでいいと思う
ドライの回り出しの軽さが欲しくてセラミックにしてるからね
0832名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 13:37:09.62
>>822
もう悩む必要ないしこのスレに来る必要もないな!よかった!
0834名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 18:09:29.75
>>831
ちょい投げで素晴らしいレスポンスが欲しいベイトフィネスにはセラミック良さそうね
普通のキャスティングゲームならあまりベアリングの差は気にしない方が幸せみたいだな
0835名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 18:39:11.80
世界のMNB様のベアリングのストック持っておけば大丈夫

スプール支持ベアリングは両面解放が好みです
0836名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 19:40:04.05
>>834
最大飛距離は大して変わんないからね
でも俺はジリオンにも入れてる
ファットイカのバックスライドとかで全くスライドの邪魔する事なくスプールが回ってくれるからストレスマジで無いよ
0837名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 22:36:58.91
ドライセラミックみたいなのはピッチングとかを多様する本来のベイトフィネスには有効だよ
オープンエリアで軽いルアーを少しでも遠投したいみたいな用途なら無駄
こっちは結局ブレーキをちゃんと効かすから最終的には大差無いんだよね
0840名無しバサー
垢版 |
2017/05/12(金) 22:50:12.79
まず、使いたいサイズでハウジング付き小径を選ぶ
次にその中でセラミックがあればそれを選ぶ
大抵玉だけになるな
全部セラミックより小径玉だけセラミックとか小径ステンレスの方が回転軽いよ
0841名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 00:24:13.62
てかオールセラミックベアリングにミニチュアは無いでしょ
0842名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 09:39:13.25
遠投命()の人にはセラミック玉は向いてないとおもっ
0843名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 10:07:33.11
転がりやすいけど止まりやすいからね〜
フィネス寄りの特性だよね
0844名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 10:12:09.11
ネット工作、依頼するなら自演の同死者!

このように自演数が桁違い♪自演の同死者、同死者、同死者ですよ♪
0846名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 18:27:11.87
>>845
ホントだー!
知らなかったよ

でも見る限り精度に自信ない様でどうなんだろね
0847名無しバサー
垢版 |
2017/05/13(土) 18:38:25.01
今も売ってんのか知らんけどアニーにも有る
0848名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 09:16:04.72
スプールベアリング社外品への交換は自己満足
0849名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 10:32:27.53
>>848
飛距離に関しては自己満とは思うけどスプールの立ち上がりは全然変わるぞ
ノーマルベアリングでピッチングテンプラ気味のルアーが低弾道で飛ぶ様になる

ただダイワ純正のマイクロボールベアリングからヘッジホッグのAIRBFSへの変更は自己満
純正脱脂して低粘度オイル挿せばなんら変わらん
0850名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 10:48:05.19
みなさん日曜の朝のお目覚めは如何ですか?

このスレの司会進行は私、自演の同死者が務めさせて頂いております

どうぞごゆっくり私の糞自演を楽しんでいって下さい♪
0851名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 12:00:50.81
>>849
立ち上がり早いベアってスキップさせやすいの?
0852名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:36:17.87
立ち上がり早い…気がする程度だと思う
高性能を唱ってる物でもミネベア新品買って脱脂しオイルちょい付けでも体感できるほどとは思えない
要は思い込みだけじゃないの?
0853名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:45:06.63
>>851
させやすいよ
>>852
中のボールが同じサイズでステンレス同士の純正脱脂とカスタム用ベアリング脱脂だと同じ程度だよ
でもボールの素材がセラミックとか普通サイズのボールからマイクロボールのベアリングとかに変更した時は100%体感出来る程違う
0854名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:03:22.44











0855名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:10:07.29
今テレビで見てるんだけどセルロースナノファイバーってのリールに使えるだろこれ、値段もカーボンの1/10位でコストカットにもなるし
0856名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:16.26
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕は自演し続けなければならないんだー。儲かるしねーw。
0858名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:49:26.26
まさきさんはガリのままでモテなくていいよ!

今までみた中で一、二を争うキモガリとか新人の女の子にdisられてることも知らなくていいよ!
0859名無しバサー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:52:35.34
あああああキセノン負けたあああああ
0860名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 07:03:20.29
>>853
でもすぐヘタレるんでっしゃろ?
0861名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 07:08:40.00
何方か教えて下さい。
ジリオンのtwなんですが、クラッチがハンドルを切っても戻らなくなってしまったんですが指でクラッチを戻せば戻り普通に使えるのですが。 修理に出した方がいいのか?自分で治せるレベルなのか解らず。
0862名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 07:43:26.01
>>861
グリス切れか戻す為のスプリングがなんかの拍子に斜めったか
スプリングが斜めった場合メインギアに巻き込む可能性が出てくるからハンドル側開けてみれば?
0863名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 11:29:33.35
ありがとうございます。
とりあえず開けてみます。
0864名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 12:36:11.42
>>861
クラッチ戻しの部品だな

以前ジャンクでUSトレイル100買ったんだけどそこ調整したら快調

頑張って修理せい
構造が同じかは知らん
0865名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 14:43:07.45
色々とありがとうございます。
やるだけやってみます。
0866名無しバサー
垢版 |
2017/05/15(月) 23:08:20.30
今朝ジリオンお伺いしました者です。
リールを開けた所クラッチ戻しの金具が曲がっていたのとバネが外れてました。 一応は治ったみたいです。
初心者でもなんとかなりました。
温かい方々ありがとうございました。
0867名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 00:02:08.79
>>866
良かったね
バネ巻き込むとメインギアに傷入って一生ゴリ感のあるリールになっちゃうから
0868名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 07:27:21.59
何かトラブルあってもダイワリールはメインギヤ売ってくれないからツラいよな。
0869名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 09:48:48.64
去年中古で1500円で買った13ナスキー。
塩吹いてる部位あったからおそらくソルト使用

本日釣行で数匹釣ったんだが巻きごこちがどうもゴロゴロするから現場でバラして見て
各ベアリングをパーツクリーナーで洗浄して簡易に注油
ベアリング持って回して見たらまだゴロゴロするんだけどコレってベアリング内部で塩噛みしてえうんかな?

こういうのってもうベアリング交換が1番かな?
0870名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 10:10:35.05
ベアリングはゴロゴロしたら変えるのが1番
おそらく内部を洗浄したところで復活はしない
0871名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 12:03:00.19
レスありがとう。

中古の格安品だったしハズレ引いたみたいねwベアリング交換を考えてみます。
0872名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 12:09:55.94
イ◯ジョンとかモノタロウでもmnbのベアリング買えるから見てみ
0873名無しバサー
垢版 |
2017/05/16(火) 21:40:25.05
驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるネット工作員(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)

調子に乗って自ら暴露!

名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ
0874名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 08:40:41.91
質問です。
スプールに関係ないとこのベアリングにグリスを指す場合、スプレーで注した後余分なグリスを拭き取るんですけど、これでいいんですかね?
なんか表面についたものを拭き取ってるだけで中には入ってないような気がして。
それとも表面のは多少残しておいた方がいいのでしょうか?
0875名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 09:00:56.04
グリスは横からかけた位じゃ中には入ってないと思う
中に入れたければ圧入機使うか一旦シールド外すかするしかないと思う
表面はサッと拭くくらいがサビや汚れ防止になるはず
ベタベタ過ぎは砂やらホコリやらキャッチするし良くない
0876名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 09:03:04.41
てかスプール以外のベアリングならグリス入れる必要はそもそもないかと
シャリシャリなったりゴリゴリなったら新しいのに替えるのが1番
0877名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 11:21:21.00
モノタロウで1個200円もせずシールドベアリング買えるからそれ買って使い捨てだわ
取り替える時は気休めにオイルに一晩漬けといてから取り替えてるけどw
0878名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 12:42:12.00
ベアリングの上にグリス盛って指で揉み込めば結構入ってるよ。シールド外して確認してみたけど。
0879名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 12:48:48.94
海でも使うならNSKから出てるキャストップってベアリングがいいよ。
0880名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 13:55:36.48
ほんとベアリングって3大メーカーの安物使い捨てで十分だよね
まぁ何千円もするベアリングでその気になるのもいいよって
ベアリング専門に扱ってる会社のおじさんは言ってたけどw
0881名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 13:58:42.91
ベアリング専門に扱ってる会社のおじさんにその気になるお兄さんであった
0883名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 14:37:06.67
簡単に信じてくれるからチョロいもんです
すぐやれます
0885名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 15:39:48.62
ベアリングのグリス注入について聞いたものです。皆さんご意見ありがとうございました。
とにかくつけ過ぎなきようには気をつけてやってみます。
0886名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 15:45:09.11
>>880
アタリハズレの選別賃とサイズ探して貰ってる賃を余分に払ってると思ってるわ
ヘッジホッグのベアリングもモノタロウで買ったミネベアの安いベアリングも物は同じなのは知ってる

あと玉だけセラミックのハイブリッドはモノタロウで売ってない
0887名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 16:41:30.15
YTフュージョンってどこに生産委託してん?
0889名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 19:17:34.28
          .∧_∧
´⌒二⊃    ( ´ア` ) ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__
           人  Y
          し (_)
     アフィカス同死者がいるぞー
0890名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 20:24:47.95
>>869 だけど 2000年前後に買ってベイルアームがへし折れてジャンクになってたバイオマスター2500smgからベアリングだけ部品採りできそう
http://i.imgur.com/u8ch0se.jpg
0891名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 20:26:18.75
途中送信。
13ナスキー2つもっててコレで3つ目になったが、 バイオマスターのベアリングに交換したら前の2つより巻きごこち良いwww
0892名無しバサー
垢版 |
2017/05/18(木) 20:37:10.83
京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住

中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳wwwww
   __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \永年、生活保護受給者でしたw
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \    |    |r┬-|      ..|  
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                | .......
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |
.   .面接官 .              .ナマポッポ47歳
0894名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 00:08:44.22
>>869
ネット工作、依頼するなら自演の同死者!

自演数が桁違い♪自演の同死者、同死者、同死者ですよ♪
0895名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 11:45:21.40
YT?
ZPI?
変わんないヨほとんど…
0896名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 14:06:44.20
サイズはベアリング会社に持って行ってるわ
そしたらおっさんがノギスで測って探してくれるw

当たり外れの話もおっさんとしたことあるけど3大メーカーのベアリングで外れとか
全く無いとは言わないけど1万個に1個とかのレベルだからそんなに気にすんなって言われた
ついでにもしおかしかったら交換してやるから安心しろとも
0897名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 14:09:04.25
何でそんなにベアリングおじさんに夢中なんだよ
0898名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 16:09:42.23
それ当たり外れの基準が甘いだけ
不良品ってレベルならそんなもんだろうな
新品脱脂して空転音気にするレベルなら普通に当たり外れあるから
使える使えないってなら使えるけどハズレはハズレ
0899名無しバサー
垢版 |
2017/05/19(金) 16:35:54.08

気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況