今朝、仕事が休みだったんで某県境にある河川に行ったんだが、TDバイブにひったくるようなアタリがあった。
てっきり引きの重みや走っていく感じから、良型の口が小さい奴だと思い込んで引き寄せたら、思わず動けなくなった。
こんなところで釣れたことがないチャネルキャットフィッシュだったんだ。
それも60センチを優に超える丸々と太った奴だ。
今までそこで釣りをしてきて、ラージが全くと言っていいほど釣れなくなり、おちょぼ口が幅を利かしていたが、まさかこいつがいるとは…
このサイズから、間違いなく3〜4年はここにいるんだろうが、何でこんなところにとしばらく見入ってしまった。
持って帰って食べてやろうかとも思ったけど、袋もなくて、意味もなく殺すのは本意じゃないからリリースした。
今でも、リリースが正しい行動なのかまだ悩んでいる。バス系は許せるのに、チャネルキャットフィッシュで悩むのは完全に俺のエゴなのは理解しているが
あまりに急な出会いだったから、驚きを超えてしまった。
俺以外に関西でチャネルキャットフィッシュを釣った兄弟はいるかな
その兄弟はどうしただろうか。