X



トップページバス釣り
1002コメント261KB

ラッキークラフト総合スレパート8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 18:30:53.97
マジェンダは安定し過ぎな泳ぎだったなぁw
強く激しいロッドアクションをくれてやっても無視するレベル
村田の考え方だと安定してればいいって形

メガバスは
ヒラ打たせたり多彩な動きを任意のタイミングで行えるのが売りなのに
客を呼べるから、売上に直結するから媚びてた感が強い

まぁ、村田は良くも悪くも商売人だから
話半分に冷静に見極められないと
信者orアンチの両極端に陥りやすいw

良いことも言うし、商売っ気でベクトルが一般論から外れた方向にも向く人物
それを面白いと思ってトークを楽しむなら良いと思う
0818名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 18:38:10.06
>>817
その通りですねメガバスの全盛期のカタログの内容の方が今からしたらヤバイですよ、重心移動システムとか既にある機能を難しい言葉で解説して素人ユーザーを煙に巻いてた訳ですから、村田さんより伊東さんの方が洗脳する才能ありますよ
0819名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 19:46:27.97
そして今、レイドコリアが野池小僧を騙す
0820名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 19:53:54.83
あれは害悪でしかないな
捏造した過去もそうだし
ドラグも普通に使えないお猿さん

キャップかぶってる子、クッソ笑われててかわいそうだった
若い子を騙すのがタチ悪い
0821名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 19:56:43.28
>>816

シャローチャップリン、シャローポップリン&ロングポップリン、スーパーシャッド、スーパーミノー、スーパーアユも本当に素晴らしいぞ。
0822名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 20:59:04.65
村田は自分自身で「俺のいう事を鵜呑みにはするな」と言ってたからね
良い事も言ってたし、商売上の割り切った話もあるだろう
まぁ多かれ少なかれ皆んなそうだよね
0823名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 21:35:39.87
>>815
あなたのお気に入り教えて欲しいな
そこまで言うの凄いわ

何を評価して、CBを駄目だしするなか興味あるな
0824名無しバサー
垢版 |
2019/01/08(火) 21:49:27.74
>>814
そう思います。

俺がラッキー好きになったのは
雑誌と距離を置き、販促予算をH1と北陸のバス釣り場への育成にかけたから

ものから、事に視点を変えた事に共感したから、今はラッキーに騙されても良いと思ってます(笑)
0825名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 19:12:36.50
クランク以外のコメント少ないね
LC,SKTMG,クラッチが三本柱なんだな
0826名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 22:26:16.40
整理をしていたらステイシー60SPが4個出てきた
このスレでも少し話題になったから今年は使ってみるよ
0827名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 23:22:20.91
この時期使えるよ
辛抱の釣りだけと
0828名無しバサー
垢版 |
2019/01/10(木) 23:37:57.94
ラッキーはミノーも良いですよ
0829名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 08:29:16.14
今更だけどサミーバグなるノイジー系のルアーがあったんだね
昨日中古で見かけて始めて知ったよ
0830名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 10:25:20.53
>>829
それ面白いよ
H-1でも勝ってるルアー
プラであまりない重さだよ
特にダブルフック仕様は葦の中に投げ込めるよ
0831名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 16:34:48.33
>>830
お〜そうなんだ
自分が見たのはケミホルダーが無いタイプだったかな
週末また行ってみるので残ってたら購入して使ってみる
0832名無しバサー
垢版 |
2019/01/11(金) 18:09:50.93
>>831
もともと、ケミホルダー付いてないよ
シールで付けるしかないよ
0833名無しバサー
垢版 |
2019/01/16(水) 01:15:24.22
ベビーシャッド75Fはただ巻き上等の優秀シャッド
0834名無しバサー
垢版 |
2019/01/17(木) 20:19:33.29
>>797
いつの著書かわからないが「ヒラウチ」って言葉使ってたのはメガバスだよ
グリフォンとかディープXとか。

おそらく何かトラブルあってメガバスと決別でもしたのかな?
少し前にメガバスのデストロイヤーもディスってたし。

>>799
いつの話?以前はそうかもだが今はメガバスのことボロカスだからねw

>>816
エバグリ=デュオ製造で間違いないの?
エバグリは確かにデュオっぽい見た目だが
箱にはメイドインチャイナと書いてあるんだよね。
デュオは中国でも製造開始したのかな?
純国産を謳うメーカーなのに。


>>824
北陸のバス釣り場の育成とか・・・石川のダム湖でしょ?アレはあんまり・・・
地元バサーの反感買ってる部分あるんだよ
現状を改善しないならもうTダムは行かないって人結構いるんだから。
0835名無しバサー
垢版 |
2019/01/18(金) 00:49:06.74
>>834
そう言われると自信無いけど
デュオは色んなメーカーのOEMしてますよ
レイドはデュオらしいです
0836名無しバサー
垢版 |
2019/01/18(金) 10:38:42.60
DUOは下請けメインだからねー。
エバも確かにDUOっぽいなーとは思ってたけどどうなんだろね。もしかしたらプロトはDUOで作って海外で量産とかなのかな?
昔のエバはラッキークラフトとソックリだったよね。
0837名無しバサー
垢版 |
2019/01/18(金) 10:59:26.85
コンバットクランクのシャローかなんかCBとそっくりだったよね
ラッキークラフト生産だったんだよねあの頃

ダイワも日本製と中国製インドネシア製といろんな奴あるな
ノリーズなんかも中国製とか多かったきがする
0838名無しバサー
垢版 |
2019/01/18(金) 12:43:13.04
ラッキーでも、DEXのクランク、ミノーやエンジンのブラグ、OEMしてないか

原産地 日本ならDUOかラッキーかバスディぐらいしかないだろ
0839名無しバサー
垢版 |
2019/01/18(金) 13:15:48.91
プラグはDUO、ワームはケイテックってのが多いね今は
0840名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 01:45:54.74
ハピネットのセールで買ったライトニングポインター、スローシンキング表記なのに
サスペンド表記のスレンダーポインターよりだいぶ浮力強いがな、ガンガン浮いてくる
表記ミスか?
0841名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 01:59:44.11
USAのホームページ見たらRTOがかなり消えてLCに統合されてるのと、LC-SSRが記載されてた
流石にラインナップ少し整理したか?
0842名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 05:10:50.91
そういや昔ケンクラフトのリニージシリーズや
ルイスフリークミノー トラッパーはバスディだと言われてましたね
0843名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 06:28:27.79
FS、新製品何がありましたか?
0844名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 09:23:32.06
ペンシルペンシルのウッドバージョン
0845名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 13:08:44.03
ケロールRTOキター!
0846名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 18:09:33.84
ゲンゴールの魚皮貼りバージョン
0847名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 21:23:29.03
ステイシー80がなかなか泳いでくれないのは改善できんかな?
水絡みが悪い感じでウォブルせず回転しそうになる
個体差もあるだろうけど手持ち2個ともリトリーブで泳がないこと度々
80だけだよね、こんなバランスが悪いの(シビアなだけか?)
0848名無しバサー
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:15.09
ラッキーのルアーは総じて
優秀なルアーは多いと言える
0849名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 00:27:06.06
ただしステイシー80、お前は別だ
0850名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 07:27:53.99
ステイシー80の改良モデル、会員特典で出るのかな。
ここ見てるのかなと思ったよ。
0851名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 09:12:56.07
マジかよ、不良品だと自覚あったんだな
それにしても仕事が早い
レスからわずか数時間で形にした点は褒めてやろう
0853名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 09:59:37.20
>>852
ステイシー?
初春の釣りで、速巻きはしなくて良いのでは?
0854名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 10:23:24.65
フィッシングショー横浜
ラッキー元気出てきたんじゃねえか
0855名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 12:50:42.19
まともに泳がないからな80は
0856名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 15:09:52.12
まともに泳がないのは何かを狙ったんだろうか?
直そうと思えばラッキーにとって軽い修正なんて屁でも無いと思うんだけど
出た当初は的を絞り過ぎて使いにくい面のあったサミー85もCB100も修正されたのに
0857名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 15:33:23.33
スティシー60もよう使い方わからへんけどね
ベビーミノーの再販をして欲しいですけどね
過去に出たルアーの方が多いと思う
0858名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 15:37:10.64
>>857
書き間違いました 過去に出たルアーの方が使える良いルアー
が多いと思う
過去の遺産が多いルアーメーカーだと思う
0859名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 15:48:33.42
>>857
ステイシー60は実績あるぞ
北浦、霞ヶ浦ではこの時期必需品
中古のお陰で、使い倒せる相棒だが
使い方は、ゆっくり引いては、しばらく止める
そのためのルアーだろう
0860名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 15:59:30.52
ステイシー60に関してはベビシャと深度が違うから
そこを使い分けるのが基本らしいが、どちらも使えるルアーで問題ない
ステイシー80は国産とは思えない不出来だから困る
サミーもCBも微修正されてきたなら、ステイシー80も修正してあるんじゃない?
それでもやっぱり泳ぎが不安定で加藤じゃなきゃもう直せないとかね
もしくは修正前の不良品が大量に出回っていて悪評が多いのかな?
ラッキーなんて店で新品を買うことないし、最近も生産してるのか分からんし
0861名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 16:38:44.02
>>860
(笑)
店で買うことない人が、あまり無責任に言わない方が良いよ。
加藤さん凄いけど、ルアーの動きなんて、形状による修正は誰でもできるだろう。
最近の商品、釣れるものお
0862名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 16:42:58.13
ごめん、書き込み間違えました。
最近のラッキーのルアー、釣れるもの多いから
使ってから、コメントお願いします。
0864名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 17:27:57.52
新品を買うやつおるか?
最近のならまだしもブーム機のルアーなんて中古屋とかワゴンとか
溢れてるのにわざわざ棚で新品探して買う方が少数派だろ
0865名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 17:44:35.11
ハピでわざわざフラッシュミノーとかサミーとかCB新品で買ってあげてるよ
もちろん中古でも買うけど
0866名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 19:19:29.79
加藤以後の方が一軍多くなってきたわ
スレンダーポインター、LC、BDS、KJフラット、ケリーJ、同jr、トネスプ、SKTマグナムとか
0867名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 19:31:37.12
>>866
そうだろー
俺もそうだよ
加藤さん、引きずってる人まだいるんだな
0868名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 19:37:14.21
>>864
最近の製品使ってないのかい?
0869名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 19:59:48.76
LCはたしかに新定番になってますよね
0870名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 22:04:25.02
>>863
寒い時期で水の透明度が高くなるから、
ゴースト系が多いけど、パール系、赤系も使うかな。
球数多い、アユ、ワカサギに、黄色のマーカーでセクシーシャッド風に塗ってます。
0871名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 22:12:02.02
ステイシーは初代90があまり動かない系なのに対して、ver.2がクランキングミノー色を強く、ただ巻きで使いやすくした
(イーターやリベンジの影響とかあったのかもね)
んで80はその対局的な感じで泳ぎは初
代90よりさらに大人しく設計された、とかだったはず
0872名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:45.35
ステイシー90初代やバージョン2時代は
バス釣り自体が良いときだったし
ラッキーも勢いがありましたね
0873名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 22:50:35.57
ステイシーは下向きでもバス業界は上向きでしたね
0874名無しバサー
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:48.20
ステイシー80、最終OK出したの下野プロだったはず、ラッキーとの契約末期だったな。
0875名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 00:25:49.77
泳ぎが大人しいとかじゃなくウォブルしないで逸れちゃう感じ
昔のアメリカンルアーによくある動かないハズレ品みたいな
個体差かも知れないが検証する為に追加購入する気にはなれん
0876名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 05:13:27.15
ステイシーは頭が下がっとるから釣れるんや
ガッハッハッハッハ!
0877名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 11:04:59.61
ステイシーは60に散々お世話になったなぁ。
80て使ったことないけどそんな動かんのん?
ちゃんと潜るけどアクションしないとかならそれはそれで使えそうだからちょっと欲しいなぁ。
0878名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 12:27:13.48
80未経験の人が多い+昔の生産量が多い
=改良されないままの駄作が世に余ってる
0879名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 20:44:37.10
80って忍者の様にバスに近づいて、止まって見せて食わせるルアーだろ
泳がないって、確信犯だろ
0881名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 22:02:07.48
>>870

セクシーシャッドにする発想は無かったですね
因みに私はウォーターメロンシードをメインで使ってます 本当に地味な色なんだけど釣れます
0882名無しバサー
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:28.64
横浜なんか新作出てた?
0883名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 06:39:26.00
>>882
何が新作か俺にはわからない(笑)

でも会員特典のクラッチの新型が気になったな
0884名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 06:42:10.66
>>881
かなり初期のカラーですよね
ワームカラーシリーズありましたよね
モーターオイルとかカメレオン懐かしい
0885名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 08:32:28.57
>>882
ベビーシャッドマグナム
0886名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 08:42:35.47
ペンシルペンシルの魚皮貼りバージョン
0887名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 08:50:07.82
>>885
それはそれでありかも
0888名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 09:13:30.48
ベビーシャッドがマグナムになったら
マグナムシャッドじゃないですか?
DDポインターとかスティシーオーバー5
が欲しいですね
0889名無しバサー
垢版 |
2019/01/22(火) 09:21:38.36
発売から、20年あまり、育った結果今はこのサイズになりましたってノリでOK
0891名無しバサー
垢版 |
2019/01/23(水) 05:23:03.36
結局、新製品情報化ないのか
どこかに出てるかな?
ラッキーのブログになんとなく画像が出てたけど、ボインターのデカいのとか
0892名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 02:20:00.24
ハピネット、ケリーJ安いから買い込んだった
これとブルフラットでアフターのギルネストパターンは万全や
0893名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 02:49:05.50
少し珍しいから一瞬買おうかなと思ったけど
冷静に考えたら別に普通のダブルスイッシャーだから買うのやめた
0894名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 09:54:16.57
>>893
普通じゃないの教えて
シャッドシェイプあまりないとおもうが

使い処見えてる人には、良いルアーだと思うな
0895名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 10:10:42.68
名前忘れたけどラッキークラフトの細身のダブルスィッシャー使った事あるけどペラの回りが良すぎて前のペラにラインがよく絡んだ
0896名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 10:34:30.39
ギルっぽい形してるだけなんだよなぁ
使い所と言えば言えなくもないけど
たかだかその程度はメディアに騙されてるだけ
0897名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 12:33:24.49
シーバスなんかはヒイラギパターンとか言って時期になるとバイブレーションが多用られたり売られたらするしシルエットがキモになる場面もあるかもよ?
リアクションバイトとか聞くと見た目とか関係無さそうだけど、シルエットがそのリアクションを引き出すキッカケの1つになる可能性は充分あると思う
まぁ、バスがそこまでギルを偏食する場面があればの話だけど
0898名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:51.69
>>896
ケリージョーダンが実際に使ってる。
日本とは信用が違う。
日本でメディアがケリーJ取り上げたのは記憶にないけどね
まあ、差別化しにくいのは確かだが、だからこそこの価格帯ならまとめ買いしても良いだろ。
0899名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 14:16:46.82
日本はアメリカ様のプロを絶対的に信じてるからな
日本よりマシなのは思うけど誰でもいいわけじゃない
0900名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 15:41:38.96
アメリカじゃあの手のシャッドシェイプのダブルスイッシャーが多いのよ
フラットサイドクランクとかと一緒で、ハンドメイド系ガレージメーカーがよく作ってる
日本の量産品だとケリーJ、アイマのやつ、デプスのやつ位しか知らんけど
実際ギルが浮く時期は強いよ、細身のよりフック位置下がるからフッキングも良いしね
0901名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 15:53:14.90
>>899
そりゃ、信じるよ
誰でもって
ケリージョーダンじゃ不服なのかい
好感度の高い、信用に値するプロだろう
0902名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 16:00:15.78
別に悪くないが普通だと言ってるだけさ
普通のダブルスイッシャー
つまりケリーJは釣れるけどケリーJじゃなくても釣れる
ダブルスイッシャーが効く時なら釣れるのよ
0903名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 17:12:44.80
それを言ったら

その釣れる時を感じて、その普通のルアーで釣るのがこの遊びかと思うが

スイッシャーが効かない時期でも、釣れるのが良いスイッシャーなのかな?

スイッシャーで普通でない良いものを教えて欲しいなー
0904名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:48.45
ルアーのシルエットが無意味となると逆にロールの強いクランクがあればミノーも必要無いって事にならない?
ミノー型は無意味ではわざわざ細くして投げ難くするだけって事になるからね

あとダブルスィッシャーをギル型にすることによって首振りをしやすくなるのも効果的な場面があると思う
以前はスタンフォードのギル型スィッシャーよく使ってたよ
0905名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 19:34:04.16
ケリーJは首振りさせるヤツじゃなくね?
0906名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 20:28:10.86
ケリーJは使ったことないけど、スタンフォードのギル型スィッシャーは首振り出来るのもウリの1つだったからさ
なんせあの頃いろんなメーカーからギル型スィッシャーが出たのは事実なんだよな
0907名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 21:06:09.79
つまり似たり寄ったり
0908名無しバサー
垢版 |
2019/01/26(土) 22:56:18.68
同じジャンルのルアーなら、似たり寄ったりは当たり前では?
今回は価格が似たり寄ったりではなかったって事でしよ。
俺だって、あの価格ならみんなに教えてあげたくなるけどな。
0909名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 02:36:49.17
ギル系のスイッシャーは似たようなのしか知らないけど
似たり寄ったりが当たり前と思って諦めてはいけない
似たり寄ったりのルアーが多くなる中で見抜く力が大事
0910名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 19:35:34.34
今(極一部で)話題のウンデッドザラなんかも
スイッシュ音が似てれば釣れる魚は結果同じになりそうだ
0911名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 19:57:34.46
ウッデントザラなんかは希少だから
持ってる事自体に価値があるんだと
思いますよ僕もオールドが好きだから
わかります
0912名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 20:32:06.00
粗悪品が復刻されてるんだよ今
0914名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 20:38:19.48
すまんすまん
ウデッントザラな
0915名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 20:38:20.50
ウッディかウッデントと入力したかったん
ですがすいませんでした
0916名無しバサー
垢版 |
2019/01/27(日) 20:40:30.08
>>913
そうかウーデントか
ウッドのザラやから
まあ普通に使えるルアーではなくて
ケースに入れて眺めるルアーですね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況