X



トップページバス釣り
1002コメント271KB

【自作】スモラバスレPart2【やってみよう!】 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001工場長 ◆wVBSitgAfw
垢版 |
2015/08/09(日) 23:11:27.22
スモラバ関係の話なら何でも
のんびりやりましょう
0968名無しバサー
垢版 |
2018/02/06(火) 18:15:59.43
白は釣れない
0969名無しバサー
垢版 |
2018/02/06(火) 18:23:05.62
ホワイトはチャターベイトとか鍋、 バズべだと釣果良いのにラバージグ だとイマイチなのよなあ
0970名無しバサー
垢版 |
2018/02/06(火) 19:54:49.35
白は中層スイミングで釣れたな、一匹だけ
なかなか良い太さのラバーが無いんだよな
0972名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 01:07:50.19
白はベイトフィッシュのイミテートだから効果的なのはファストムービング。
ラバジの白だとビニール袋の切れっぱしとかと思って反応しにくいんじゃね、知らんけど
0976名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 02:15:07.54
一時期、フットボールジグと言えば白って位売れてたな
池原以外でゴリ押しされても困るわ
0978名無しバサー
垢版 |
2018/02/07(水) 05:33:59.55
ラバージグだと黒がド安定だけどスモラバだと赤茶が良く釣れるんだよね。
0980名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 01:58:18.11
980
0982名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 05:13:46.62
どこのでもいいけど、1/32ozは最初からブラシガードありのジグヘッド使う
0984名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 16:16:20.62
少ないよ、でも1/32ozは自分でブラシガード付けるの難しい
ブラシガードないタイプは鉛がヘッド部分に少なすぎる
0985名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 17:01:14.63
丸いのかコーティングされてるヘッドって自分で穴開けるの大変?
0987名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 21:59:14.46
自分もガード付きジグヘッド造りたい。

一応ネットで調べてダイソードリルとブラシに使えそうなデッキブラシ買ってある。
成功するといいんだが笑
0991名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:09:01.66
次スレ頼む
0992名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:28:05.21
次スレはよ
0993名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:28:21.22
イマカス
0994名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:28:37.79
イマカス
0995名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:00.62
次スレはよ
0996名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:16.79
次スレ頼ま
0997名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:33.19
次スレ頼む
0998名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:49.58
イマカス
0999名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:30:57.39
次スレはよ
1000名無しバサー
垢版 |
2018/02/08(木) 22:31:41.03
イマカス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 913日 23時間 20分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況