X



トップページバス釣り
1002コメント228KB

【桧原湖】裏磐梯総合スレッドver.8【スモール】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しバサー
垢版 |
2015/07/19(日) 23:01:07.26
>>46
ありがとうございます。
おかっぱりでラージはサイトで見つけた小バスです。
景色もよく楽しめました。
0048名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 19:25:29.47
俺は土曜日出撃してくる

また撃墜されるだろうなw
0049名無しバサー
垢版 |
2015/07/20(月) 21:21:16.90
渋めですが釣れないこともないですよ。
ラージの方が口を使ってくれやすかった気がします。
0050名無しバサー
垢版 |
2015/07/21(火) 15:14:47.33
たまに残酷な天使を引いてしまう
0051名無しバサー
垢版 |
2015/07/23(木) 20:59:03.51
JBの大会をやる事で一般の釣り人が敬遠している感じしますね。
0052名無しバサー
垢版 |
2015/07/24(金) 09:31:22.66
>>51
なんだかなぁって感じです。

競技は何かを失う気がします。
0054名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 09:17:00.63
高性能BFリール
↑  LTXフルチューン【約6万円】
│     ∧∧
│     (・∀・)
│     / ⊃⊃
│   〜(  (
│    (/(/
│      ∧∧
│  LTX ∩∀・) 【約3万円】
│      ヽ  ⊃ノ
│       ヽ )つ
│       (/
│   LT ∧ ∧ 【約2万円】
│     (・ω・`∩
│     /⊃ /ノ
│   〜( ヽノ
│    し^J
━━━━━━━━━━━━━━━←超えられない壁
│  アルデフルチューン 【約6万円】
│  ::::::∧:∧:::::::
│  :::::(´д`)::::::
│  :::::と  ヽ::::::
│  :::::⊂_∪O〜::::
│  メタフルチューン 【約6万円】
│  ::::::::::∧:∧:::
│  :::::::::(´д`)::
│  :::::::::(∩∩ )::
│  ::::::::::::::::::
│  アルデBFS 【約4万円】
│  ::(   )⌒ヽ;::::
↓  :::|/|/uと  )〜::
低性能BFリール
0055名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 10:41:13.10
アブはMade in ・・・

何を使おうが好きにしなさい。

と、スレが伸びないので釣られてみたw
0056名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 10:42:49.31
桧原湖って6月はやたら混むけど7月になるとスゲー空くよな
0057名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 10:45:53.51
JBエリート5優勝者が使用してるメインリールのメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


コレ見て気付いたんだけどさ
シナノリールってホント性能悪いんだなw
使ってる奴はやれ所有感だ、やれ巻き心地だ、やれ塗装がいいだ、終いにはメーディンジャペンとかwwwwwwwww
フィギュアかなんかと勘違いすんなってwwww
メーディンジャペンつってもどうせ組立だけでパーツはアジアから輸入してるんだろ?
無駄に高価格なだけじゃんwwwwwwww
そんなんに金出して「満足してまーす」ってシナノユーザーはもう笑うしかないよな\(^o^)/シナノオワタ

ハイッ!!シナノ負け犬の遠吠えどうぞwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0059名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 18:24:32.37
>>58
だね。
慣れないとバンク沿いを流してしまうからねぇ。

スポーニングシーズンなんて簡単ってか、途中で虚しさを感じてしまうし。

個人的には嫌いなシーズンではない。
0060名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 20:31:12.68
真夏の釣りの方が好きな俺っていったい?
むしろ6月のシャローの方がばらしが多くて嫌い
0061名無しバサー
垢版 |
2015/08/02(日) 21:50:13.07
お盆休みに初めて桧原湖に行きます。
バックスというところで2馬力エンジンとエレキのついたボートをレンタルしました。

8月頃の釣りとしては底の釣りなのでしょうか?
スモール初挑戦なのでどう攻めたらいいものかまよっています。
0063名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 11:55:05.33
2馬力なら機動力を考えて、とりあえずバックス沖の島周りで。

次に小鷹かイカリで悩むが、風の状況で考える。

普段ボートでの釣りをやってるなら大丈夫。
0064名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 00:01:26.41
自分も今週末桧原湖行って初スモールやる予定
ボートはふじもとってとこで借りようとしてるけど、バックスのほうがよかったりとかする?
0065名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 09:03:18.69
>>64
ふじもと借りたことないや。

どこも良い悪いは基本ないよ。

個人的には西湖畔がオススメだが。

北側以外は、遊覧船と目黒のスーパーボートに気を付けてねw
0066名無しバサー
垢版 |
2015/08/05(水) 19:10:19.50
お盆に桧原湖行こうと思うのですが、オカッパリでも釣りになりますかね?
0068名無しバサー
垢版 |
2015/08/05(水) 21:52:31.30
陸でやるなら小野川湖の方がいいんじゃない?
熊出るけどね、マジで
0069名無しバサー
垢版 |
2015/08/05(水) 21:58:43.87
小野川湖って、手前側(コンビニ側)と奥側、どちらがいいの?
0071名無しバサー
垢版 |
2015/08/05(水) 23:15:55.00
>>67
ウソつけ!
現在水減って陸釣り可能
0072名無しバサー
垢版 |
2015/08/06(木) 00:26:52.53
イカリ潟の島にも熊いたけど、あんな小さい島でどうやって生計立ててるんだろ。泳いで移動したりするのかね
0073名無しバサー
垢版 |
2015/08/06(木) 00:29:39.87
クマよく見るけど危険じゃないのかな
犬が少し大きくなった程度のだけど、かなり人間の活動域の側に来てるし
まぁ用心した方がいいよ
0074名無しバサー
垢版 |
2015/08/06(木) 06:52:08.52
>>72
泳ぐ泳ぐ。全然泳ぎますよ。
何年か前のTOP50のプラの時だか、湖の真ん中で泳いでいるクマを撮影してましたよ。
0075名無しバサー
垢版 |
2015/08/06(木) 12:09:10.96
俺は二度イカリで泳いでるのと、スパ近くの施設前で走ってるのを見たよ。

陸は可能だが、やるなら目黒の桟橋付近が無難。

脅すつもりは無いが、マジで被害に遭っても自業自得。
0076名無しバサー
垢版 |
2015/08/06(木) 14:13:36.73
今江さんはメンチきっただけで熊を撃退した事がある
0078名無しバサー
垢版 |
2015/08/07(金) 02:27:18.48
熊泳いでるの見たことあるけど怖いねやっぱり
0079名無しバサー
垢版 |
2015/08/08(土) 10:01:29.46
まぁ元々動物達が静かに暮らしてた所へ人間が足を踏み入れたのだから仕方がない
0080名無しバサー
垢版 |
2015/08/08(土) 20:12:53.03
桧原湖定番ワームのスイングベイトが金型破損で廃番らしいな
今のうちに買いだめしておくべきかな
0081名無しバサー
垢版 |
2015/08/08(土) 20:44:03.24
>>80
テンプトオジーズSPな

店舗在庫山ほどあるよ


オオツカにもSPカラーが山ほどある
0082名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 07:49:18.06
うちの近くのショップはどこもオジスペ全滅だわ
オオツカの実店舗は遠いんだよなぁ
0083名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 08:24:21.44
通販で買え
0084名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 12:16:50.03
それ使ったことないがスゲーのか?

HPシャッドが爆発するからノーマークだった(汗)
0085名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 08:57:41.97
今年の夏の桧原湖は、どこにバスが居るんだか良くわかんねぇな
何時もの夏の釣りがあまり通用しない
おととい行ってきたけど30upが5本ぐらいしか取れなかった(´・ω・` )
30未満も8本程度しか上がらないしどうすれば良いか分らん
桧原湖の達人よ教えてくれ
0086名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 11:16:56.60
>>85
それだけ釣ったら十分だw

なんだかんだでプレッシャー低かったし、試合の影響とは思いたくないが確実にバサー増えたよ。
0087名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 21:34:19.59
確かに今の桧原湖なら十分の結果ですね
強力なパターンがないような話みたいですよ
あえて言うならシャローのラージ・・・。
0088>>85
垢版 |
2015/08/12(水) 04:55:33.41
>>86-87
えー(´Д`;)
夏とは言え、もう少し釣れるイメージだったんだけどな
シャローのロック帯でダウンショットなげときゃ
20〜10p程度の小バスがわんさか遊んでくれるイメージだったのに・・・
シャローで釣れないからいって、5m以上のとこ行っても反応ないし・・・
お盆過ぎならまだわかるけど、お盆前でここまではキツイわ
0089>>85
垢版 |
2015/08/12(水) 05:03:59.88
>>86-87
じゃあ、ボート屋が言っていた

ボ「釣果どうでした?」
>>85「バスがどこにいるのか分らん!」
ボ「よかった!他が釣れてないのに>>85だけ釣れていたらどうしよう?って思ってたよ」

って、言うのは単に俺に対する慰めじゃなくて、実際の話だったの?
0090名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 07:16:18.26
>>おそらく皆釣れてないと思いますよ。
ただ、上手な人はその日がエビかワカサギかムシのパターンかを見極めて
釣ってきてるはずです。ただ、ボッコボコ釣れてはいないですよ。
0091名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 08:45:43.00
こないだ初桧原湖いって3人ともボーズだったよ…
ボート屋に馬鹿にされてくやしい…けど現実だからな…
0092名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 18:58:43.45
↑素直にガイド頼めば?
0093名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 20:48:22.11
>>91
魚探は有効に使ってますか?これからの時期は結構重要です。
しかし、ひどいボート屋だな。
また、使ってもらおうってんならアドバイスくらいすればいいのに。
0094>>85
垢版 |
2015/08/12(水) 21:08:35.11
>>93
魚探の有効な使い方って俺も知りたいわ
水中ハンプ探しと水深見る以外わからん
よく、公魚の群れが〜とか言う話を聞くけど
ボート下の群れがどの方向に移動しているとかわかんねぇから結局釣れない
0095名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 21:41:29.62
いやいや、ハンプ探しと水深見れてるんなら大丈夫。
ワカサギボールが水深のどの辺に浮いてるかとか、
そのワカサギにバスがついているか位しか見ない。
でも、群れの移動とかそこまでシビアじゃないと思いますよ。
ワカサギは溜まる場所には溜まります。そこをピンで狙います。
0096名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 22:33:04.44
>20〜10p程度の小バスがわんさか遊んでくれる

もうこういうバカは釣り止めてくれよ
マジで
0097名無しバサー
垢版 |
2015/08/13(木) 08:46:31.41
>>91
まぁ行った時期が悪かったね
春にでも行ってみたら
0098名無しバサー
垢版 |
2015/08/13(木) 14:46:47.71
>>93
魚探はつかってないです
まぁ下手なのは事実だからしょうがないけどな
>>97
地元でやったら数もサイズも釣れて、遠征する気もうせたよ
0099名無しバサー
垢版 |
2015/08/14(金) 17:47:38.40
>>98
まぁ、そんなこと言わずに6月の二週目あたりにまた来てよ
釣れるから
0100名無しバサー
垢版 |
2015/08/15(土) 05:57:30.65
ハンプって何?
0101名無しバサー
垢版 |
2015/08/15(土) 07:08:41.39
>>100
それくらいは調べろ。






ストラクチャーの一種で水中のコブ状に盛り上がった所や小山の事。
水中島と呼ばれるほど大きいものもあり、底が硬いところにあるハンプのことはハードボトムパンプという。

水中だから魚探が無いと分りづらいし、なだらかなハンプなんか魚探があってもハンプトップが分らない場合もあるんだよ
0102名無しバサー
垢版 |
2015/08/15(土) 13:24:27.80
スズメバチだらけ
少しは駆除しろや馬鹿
0103名無しバサー
垢版 |
2015/08/16(日) 08:08:53.34
蜂やブヨが増えた感じしますね。
大会のやり過ぎでバスは激減してます。
0104名無しバサー
垢版 |
2015/08/19(水) 02:23:18.05
そろそろディープの季節ですかね?
0105名無しバサー
垢版 |
2015/08/19(水) 07:07:51.44
>>104
はやい はやすぎる
0106名無しバサー
垢版 |
2015/08/19(水) 07:39:14.12
こういうときは慌てたほうが負けなのよね
0107名無しバサー
垢版 |
2015/08/21(金) 18:56:55.02
廃番らしいという噂のテンプトオジーズSPなんとか買いだめ出来た
やっぱり今回の入荷が最終入荷みたいだな
これであと10年は戦える!
0108名無しバサー
垢版 |
2015/08/21(金) 20:52:26.40
スラッガー中尉!!
0110名無しバサー
垢版 |
2015/08/21(金) 21:54:27.20
すまん
記憶が曖昧で
聞いたことあるセリフだなぁ
ガンダムっぽいなぁ

ああこれだ!!

イマココ

顔真っ赤です
0112名無しバサー
垢版 |
2015/08/22(土) 05:36:51.21
誰こいつ?
0113名無しバサー
垢版 |
2015/08/22(土) 09:31:40.63
スラッガー中尉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114名無しバサー
垢版 |
2015/08/24(月) 06:58:55.28
>>105
既に7〜8メートルラインに落ちてたじゃねぇか!
0115名無しバサー
垢版 |
2015/08/24(月) 07:47:43.19
>>114
5、6辺りにも居るよ
減水早いから移行も早いかも
0116名無しバサー
垢版 |
2015/08/24(月) 13:48:25.48
むしろ大きいのはまだ浅いよ
エビ喰ってた
0117名無しバサー
垢版 |
2015/08/24(月) 20:00:19.34
減水ほんと早い
0118名無しバサー
垢版 |
2015/08/24(月) 20:47:56.51
>>115
たしかに残っちゃいたけど、絶対的に7〜8メートルの方が当りが多かったよ
7〜8メートルはダウンショットガ調子よかった。5〜6の方はライトキャロに反応があったよ
まぁ、どっちにしろ風が吹いたタイミングとかでしか魚信が出なかった
腕の問題か・・・
0119名無しバサー
垢版 |
2015/08/25(火) 07:30:01.78
おれも9〜12mくらいのハンプ周りで立て続けにあげたんで深いところにもいますね。
しかも反応が良い。フットボールが良かったです。
0120名無しバサー
垢版 |
2015/08/30(日) 15:10:35.95
書き込みも止まったな
俺はもう竿終いしたが、おまえらも終わったのか?
0121名無しバサー
垢版 |
2015/08/30(日) 18:39:42.39
行きたいけど天気悪くてな
0122名無しバサー
垢版 |
2015/08/30(日) 20:47:52.58
俺も今年は終了だな
ラージだけど50upも釣れたしほぼ満足のシーズンでした
0123名無しバサー
垢版 |
2015/09/01(火) 19:40:18.32
SUGOIアワーで河辺さんたちがポコポコ曽原湖で釣ってたんだけど、
桧原湖より釣りやすいの?曽原湖経験者の方どんな感じですか?
0124名無しバサー
垢版 |
2015/09/02(水) 08:43:15.91
↑オレはマメのイメージしかないから、数年行ってない
0125名無しバサー
垢版 |
2015/09/02(水) 11:59:23.41
桧原の方が数倍釣れる
0126名無しバサー
垢版 |
2015/09/02(水) 12:53:29.64
>>124さん
>>125さん

ありがとうございました。シルバーウィークは桧原湖にします。
0127名無しバサー
垢版 |
2015/09/02(水) 15:54:02.64
シルバーウィークのころって普通に釣れんの?ディープ過ぎてレンタルローボート組は釣れないイメージなんすけど
0128126
垢版 |
2015/09/02(水) 19:03:55.12
魚探使っての釣りにはなりますが、普通に釣りしてますよ。
ローボートはちょっとツライかも。でも釣れなくはないです。
0129名無しバサー
垢版 |
2015/09/03(木) 23:00:28.48
桧原湖のとあるボート屋
予約したら免許もないのにどれでも乗せるよって言われた
エレキやれんなら大丈夫だからやってみる?とか 死ぬわw
0131名無しバサー
垢版 |
2015/09/04(金) 12:15:24.47
漢字二文字んとこだよ
最近じゃ監視船も動いてないから無法地帯だわね
0132名無しバサー
垢版 |
2015/09/04(金) 12:27:01.27
無免で操船して事故起こしたときのこと考えたら、貸してくれるって言ったって借りないだろーね。
0133名無しバサー
垢版 |
2015/09/04(金) 12:27:22.41
あそこは免許確認してないぞ
0134名無しバサー
垢版 |
2015/09/04(金) 13:05:03.53
そして擦り傷程度でも弁償させられる
車なら分かるがボートだぜ!?
0135名無しバサー
垢版 |
2015/09/04(金) 20:51:48.38
騾イ縺ョ閾ェ蛻?縲∫嶌謇九?ッ閾ェ蛻?縺九i蟾ヲ蛛エ縺ォ譚・縺ヲ縺?繧九?
蜿梧婿蜈ィ騾溘〒騾イ繧薙〒繧九?
縺薙?ョ縺セ縺セ縺ェ繧画磁隗ヲ縺励※螟ァ遐エ縺吶k迥カ豕√?

蜴サ蟷エ縺ョ莉企?縺縺後√ユ繧ュ繧ケ繝磯壹j縺ョ螻暮幕縺ォ逶ク謇九′蝗樣∩縺吶k縺狗「コ隱阪@縺ヲ縺?縺溘′縲√b縺ョ縺ョ隕倶コ九↓鬮倬溘〒蟾ヲ縺九i蜿ウ縺ク遯√▲襍ー繧翫d縺後▲縺溘?

縺。縺ィ繝薙ン縺」縺滂ス?

縺ゅl縺ッ辟。蜈阪□縺」縺溘→諤昴>縺溘>縲?
0136名無しバサー
垢版 |
2015/09/08(火) 12:12:57.58
幕田!幕田!共和国〜
命令絶対!規則はいっぱい
幕田幕田共和国〜
0137名無しバサー
垢版 |
2015/09/09(水) 22:13:45.23
バックス?
0141名無しバサー
垢版 |
2015/09/16(水) 22:49:33.84
朝寒いよ、10℃くらい。
少しだけ水が増えた。
釣り方さえ間違ってなければ陸から釣れるね。

ボートのエンジンにグリーンのハチマキ?みたいのはトーナメントやる方ですか?
0142統合失調症なら生活保護受給wwwww
垢版 |
2015/09/16(水) 23:00:29.63
中卒ニート引き篭もり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポは、

京都市伏見区か山科区近辺に住む

学歴は中卒、学歴コンプレックスあり

職業は生活保護受給者

生活保護受給理由は、統合失調症

住居は公営住宅か安アパートに生活保護受給者特権で格安で住む

過去にバスフィッシングが趣味だったのか?

ただし、バスフィールドでトラブルがあったようだ

2ちゃんねるに居着いて荒らすのが生き甲斐だwwwww
0143名無しバサー
垢版 |
2015/09/19(土) 14:14:35.69
>>141
菴輔°縺ゅ▲縺溘?ョ縺九>?シ?
0144名無しバサー
垢版 |
2015/09/20(日) 00:00:50.71
桧原湖はトーナメントばっかりで
小野川湖か曽原湖、秋元湖が釣りやすかった

今年もそろそろ終わりかな
0145名無しバサー
垢版 |
2015/09/20(日) 10:32:54.48
>>144
本当にコレ
一般の釣り人は敬遠するだろ
来年はもっと増えるそうだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています