X



トップページバス釣り
1002コメント285KB
ダウンショットリグ専門スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 20:38:05.75
参考までにリーダーは何ポンドなのでしょうか?
0640名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 20:44:27.65
>>638に補足すると根掛かりの多いバスの場合PEとリーダーのノットは可能な限り強い物にするべき
そうしないとルアーへの結節をクリンチやユニの様な弱い物にしないと水中にリーダーを残す事になる
結果毎回リーダーを結ぶ事になって面倒になるし環境へも悪い
>>639
リーダーの強度をPEの強度の2/3までにしておいてPEとリーダーの結節をFGにすれば
リーダーとルアーの結節がパロマーやハングマンズでもルアーとの結節で切れてくれるよ
あとは上記の強度までにしておくとロングリーダーで使ってもキャスト時にガイド絡みがほぼ起きない
0641名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 20:48:18.19
その昔、電車結びでいいんだってアピールしてた先生がいらっしゃったような
0642名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 20:55:35.22
>>638
必要のないことに手間ヒマかける意味はないよ
なにがなんでも摩擦系ノット推奨してるのなんてあなたぐらいのもんだ
そういうのバカのひとつ覚えって言うんじゃないのかな
上でも書いたけど、トラウト・バス・メバルでFG使ってる人はいない
理由はすでに書いたとおり
無知さらすのは勝手だけど、デタラメ言うのは感心しない
もう少しいろんな人と関わって釣りの勉強した方がいい
0643名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 22:08:42.22
>>642
>上でも書いたけど、トラウト・バス・メバルでFG使ってる人はいない

少なくともバスでは非パワーゲームで早い頃からPEを推奨してた村上晴彦はFGだな
あの人はアジもメバルもやるからそちらでもFGだな
0646名無しバサー
垢版 |
2017/01/20(金) 23:40:03.25
>>642
釣りの勉強をした方がいい(キリッ
最近主流のマイクロガイドなんて摩擦系ノットじゃなきゃ抜けが悪くて使い物にならんのにw
YouTubeに上がってるライトソルト各社テスターの動画でも大半がFG推奨だわな
0648名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 00:46:16.58
スレ伸びてると思ったら、また村上信者が荒らしてんのかw
0649名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 06:38:24.94
軽量スピニングにPEとナイロンをFGノットで繋いでたけど面倒になってナイロン一本化にしたわ。
巻けるライン量が少なくなったのでナイロン一本化ならもっと大きなリールにすれば良かったって後から思う。

ちなみにアルテグラ2000HGSにナイロン6号
普段ベイトで14号だから6号は頼りなさ過ぎる。
&鯉見たらプラグ使うのを辞める。
0651名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 10:15:13.41
悔しかったチンパン君www
0652名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 14:06:07.18
>>649
2000番に6号はラインキャパ以前に無理すぎ
しかもシャロースプールでしょ
実用上はC3000に3号ぐらいが限界かと
6号となると、よっぽどデカイ番手にしないと

でもリーダーの結束が面倒だからメインラインをナイロンやフロロに戻すなんてもったいないよ
FGにこだわるから面倒になるだけで、もっと簡単なノットにすればいい
俺はスリムビューティーでやってる
アメリカで一番メジャーなノットだ
結束強度そこそこでガイド抜けもまあまあ
マイクロガイドでも全然大丈夫
ノットにかかる時間は慣れれば30秒程度
だから現場でもすぐにリーダー交換できる
ちなみに電車結びは人気あるけど、俺はしない
 
メインにナイロン・フロロを使う場合、けっこう太めのラインが使われるけど、
それは根ズレ対策のためであって、バス釣りではさほど直線強力は求められない
なにせ魚の引きが強くないからね
だからリーダーで根ズレ対策しておけばメインは細くてもいいし、結束なんて何でもいい
バス釣りでメインラインとリーダーの結束部で切れることなんてまずないから
それがジギングなんかと違ってバス釣りで摩擦系ノットが使われない理由(村上様は例外)
0654名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 16:31:52.28
>>652
居ないと言い張るから名前を出されたら例外とか恥ずかしくないのかこの池沼www
0656名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 18:11:16.62
>>652
バスへの対応だけでなく、ライギョ、ナマズ、鯉があるので強いノットじゃないと使えなくない?
0657名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 18:47:37.54
>>656
根掛かりの一点だけ見ても強くないと駄目なんだけどな
そいつは頭が悪過ぎるから相手にするだけ時間の無駄かと
0658名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 19:08:04.28
>>656
全然問題ない
そこまで弱いノットじゃないから
アメリカでは2mクラスの魚でもコレ
0659名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 19:18:20.04
>>658
2m級って100kg超えてくるのにPRどころかFGすら使わないって馬鹿かと
ちなみにこのページの受け売りなんだろうけど
https://tsuriho.com/p/3983
これはモノフィラ同士の話であってPEだと結果はこうな
http://jigging-soul.com/3604
馬鹿なんだからいい加減黙ればいいのにねぇ
釣りの勉強()して出直せよ
0660名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 20:31:32.97
スリムビューティーノットよさげだな。
おれもPE試してみるわ。
0661名無しバサー
垢版 |
2017/01/21(土) 23:35:15.83
>>659
調べてみたけど、これはPEとリーダーを結ぶためのノットらしい
モノフィラ同士を結ぶためのノットって話はなさげ
それよりむしろFGノットの強度の低さに驚いた
俺もこのノット試してみたい
0663名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 00:05:53.12
PEでダウンショットってのは意外な盲点だった
でもアリかもな
0664名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 00:09:13.50
>>661
FGの強度が低い?
下手でも80%程度、上手ければ100%近い強度が出るのに何言ってんだ?
そのFGが弱いなら60%前後しか出てないスリムなんとかなんてネタにもならんゴミだわな
バレバレの自演までしてリアルに池沼なのか?
0668名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 09:37:20.79
>>665
お前だよ池沼
これだけ論破され続けて出てこられる辺りが正常ではない
0669名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 14:52:43.37
FG馬鹿は相手しなくていいよ
日本語通じてないから
0673名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 17:12:34.65
FG厨はFGが100%近い強度とか言ってる時点で何もわかってない
実際に釣りしてるかどうかすら疑わしい
0675名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 18:32:22.54
前にも書いたけど、バス釣りする上で重要なのは根ズレ対策
ストラクチャー狙って打っていくのがバス釣りだからね
当然しばらくやってるとリーダーに傷がつく
この傷ついたリーダーを即交換してやることが大事なんだよ

「ライン強度を優先するなら」マメにリーダーを交換することが大事
その都度現場でチマチマ摩擦系ノットなんてやってられないの
ノットの違いによる直線強力の差なんて二の次
どんなノットでやろうがPE使ってる時点で直線強力はクリアできてるんだから
それがバス釣りで摩擦系ノットが使われない理由

FGゴリ押ししてる人も、バス釣りでFGが主流でないことくらいは知ってるんでしょ?
物事にはちゃんと理由があるの
まあ実際PEでバス釣りしてみればわかるよ
引っ込みつかなくなっちゃったのかもしれないけど、FGゴリ押しとかしても意味がない
なぜならバス釣りにFGは不要だから
無理やりPEユーザーのハードル上げる必要なんてないよ
バス釣りなんて気軽にやりゃいいのさ
まあ0.1号PEラインFGノットで100%近い結束強度出してしまう超能力者には話通じないと思うけど
0676名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 18:48:51.67
>>675
どこまで無知を晒して恥の上塗りを続けりゃ気が済むんだか
0677名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 19:14:37.20
>>675
FG如きでハードルが上がるんならクリンチやユニノットすら不可能だわなぁ
0678名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 20:58:06.72
>>675
激しく同意。
なかなかバスでPEが普及しなかったのは、そのせいだもんな。
シーバスでリーダー結び直したりしないし。
0680名無しバサー
垢版 |
2017/01/22(日) 21:51:07.99
>>678
どんな魚種でも結び直しはするってのw
自演するなら文体変えるぐらいのことはしような
0682名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 02:20:46.33
フロロで充分
どうせサンデーアングラーだし
PEは値段が高いんだよな
別にフロロでも釣れるからいいや
ボウズじゃなきゃいいや
0683名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 02:50:03.85
>>682
でもPEの方が安上がりだよ
巻き替えなくていいから楽だし
もちろんフロロでも釣れるけどね
0684名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 04:18:57.41
>>681
なぜ草を生やしてるのか分からんが普通に出来るぞ?
>>682
サンデーアングラーこそ巻き替え要らないPEが安上がり
使い方にもよるが数年は大丈夫だと思うわ
0686名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 19:25:53.36
ダウンショットリグ専門スレッドでなんでFGノットの話してんだよw
スレ違いもはなはだしい
0689名無しバサー
垢版 |
2017/01/23(月) 23:59:33.67
>>688
サーフなんてリーダー傷みまくるのになぁ
いい加減自演やめたら?
0692名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 14:46:12.02
オレもサーフやるけど、釣り場でリーダー交換はしない。
痛むのは先の方だけだ。
周りの連中もやってないぞ。
>>689さんは本当にサーフやってるの?
0693名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 14:56:31.49
>>692
先の方が傷むだろ2ヒロ取ってたって切り詰めるんだから交換だわな
本当に釣りしてんのか疑わしいレベルのレスなんだが…
また自演か?
0694名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 15:16:52.28
先は痛むよ。
でも交換が必要なほどじゃない。
釣り場で交換するのが当たり前みたいに言うのは明らかに間違い。
オレは丸一日釣りすることはないけど、サーフでリーダー交換したことはない。
準備は全部家でする。
0695名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 15:24:51.88
>>694
文体を変えるぐらいしろって
サーフで結び変えないなら今の話はライトラインでのオープンウォーターの釣りなんだからバスでも結び変える必要ないし家出するんだからFGで構わないわなぁ
めでたしめでたし
0696名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 18:11:55.56
FG不要馬鹿はFG云々の前にPEを使った事があるのかすら疑わしいな
0699名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 20:12:14.64
そもそもバスを釣るのにオープンウォーターという前提が間違ってる
たとえライトリグでも、常識的に何もないところを狙ったりはしない
そしてライトラインだからこそ、リーダーをマメに換える必要があるのだよ
ここまで丁寧に説明しないと理解できないものかな
そんなこともわからないなんてどうかしてるぞ
0700名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 20:23:03.00
>>699
スピニングで使う様なライトラインをカバーに突っ込むのか
馬鹿は変わった事をするんだなぁ
0701名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:09:54.68
>>699
お前にとっては劣化は擦れだけなのかもしれんが
魚が掛かったりキャストであったりテンションが掛かれば
PEの方もルアーの方もノットの強度は落ちるから定期的に結び直す必要があって
その度にリーダーは短くなり強制的にリーダーは交換しなきゃならないんだぞ
本当に釣りをしたことあるのか?
0702名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:10:21.36
>>700
カバーに突っ込むって、いったいどんな壮絶なカバー想定してるの?
葦の中にぶち込むようなの言ってるのだろうか

ライトリグだろうがなんだろうが、なにもないところ狙ったって魚はいない
そのへんはバス釣りの基本中の基本
もちろんすぐリーダー傷だらけになる
ライトライン使うんだったら、ちょっとしたキズでも致命傷になる
その都度リーダー交換なんてメンドクサイから、PE使わないって人はいる
つまりバス釣りでPE使うのなら、いかにリーダー交換を手短にやるかが大事ってこと
0703名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:16:28.67
>>702
手早くFGを組めば済むだけの話なのに何言ってんだ
弱いノットで根掛かりの度にリーダー失くしてる方が時間も環境にもロスしかないわ
0704名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:24:26.94
俺は現場でリーダー細くしたりするな
いつでもFGノットしかしないし、慣れてるからすぐ出来る
0705名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 21:29:22.93
そういう人はそれでいいんじゃない
でもFGメンドクサっていう人だっている
根がかりの度にリーダー失くすとかないし

FG先生はかなり脳内妄想はげしい人みたいだね
0706名無しバサー
垢版 |
2017/01/24(火) 23:00:08.53
>>705
ん?お前が挙げたスリムビューティーとやらは>>659で書かれてる通り60%前後の強度しかない
これではルアーへの結節がユニノットですら根掛かりを切ればリーダーを失う
バカも大概にしようや
0708名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 08:00:05.55
>>706
あなたはほんとにPEラインを使って釣りをしたことあるのですか?
書き込み見てると、まるで経験なさそうなんだけど
高切れを防ぎたいとか、リーダー残したいなんてのはどうとでもなる
そんなのはメインラインとリーダーの強度しだいなんだよ

FG80%、スリムビューティー60%なら、べつにどっちでもいいってこと
それにFGで細糸だと強度出ないから、実際にはこの差もあるかどうか
あなたはスリムビューティーノットのことすら知らず、あわててググって調べたみたいだけど、
リンク貼ってたサイトなら昔から知ってる
あそこはジギング専門だから、使うラインもバス釣りで使うようなのとは違うということを考慮しなくちゃ

もともとそこまでの強度を必要としてない釣りなんだからさ
前にも書いたけど、PE使ってる時点で十分直線強力は足りてるから
そもそもダウンショットって、フロロだと3〜5ポンドライン使ってするような釣りなんだぞ
もしかしてバス釣りのこと何も知らないんじゃないの?
0709名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 08:43:23.34
>>708
色々な釣りで0.15号から6号まで使っている

高切れとリーダーを残したいなら強度次第だと書いているが
PEとリーダーの結節に60%程度しか出ない弱いノットを使うならば
リーダーの強度はPEの半分にまで抑えなければならない
PEのメリットを考えた時に無駄でしかない
FGの場合はリーダーの強度をPEの80%まで上げても残せる

ちなみにFGの強度は極端な太糸でもない限り強度は変わらん
勝手に細糸だと強度が出ないことにするなよ
強度を出せるFGですら強度を出せないのなら
更に強度で劣るノットなんて使い物にならないと自分で認めてるようなもんだぞ
言い張るならソースを出そうな

仮にリーダーに5lbを使うとする
お前さん推奨のノットならメインラインは銘柄にもよるが
リーダーを残したい場合に0.6号以上なんて無駄に太いのが必要
FGならば0.4号にまで落とせる

根掛かり気にしないなら0.6号なんてシーバスで普通に使えるレベルの強度があるのに無駄でしかない

ただひたすら論破され続けてなにがしたいのか目的が分からんが
ラインシステムの勉強()をして出直せよ

ちなみに何度も書いているがガイド抜けの点でも摩擦系一択だからな
最近のマイクロガイドなら尚更
擦れるから頻繁にリーダーを交換したいから簡単なノットを使うって主張な時点で
ショートリーダーにすれば済むってのは無しな

これだけ書いても理解は出来ないんだろうなぁ
0710名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:06:23.16
>>709
>PEとリーダーの結節に60%程度しか出ない弱いノットを使うならば
>リーダーの強度はPEの半分にまで抑えなければならない
>PEのメリットを考えた時に無駄でしかない
フックの結束部でも当然強度落ちるんだから、PEの半分にする必要なんてないだろ?
はっきしいってあなたの計算は無茶苦茶
何から何まで間違ってる
わざとやってるの?

それにFGが細糸だと結束強度落ちるなんてのは常識
だからそんな無駄なこと誰もやらないの
ソース出せというのなら、まずはあなたからどうぞ

前にも書いたが、マイクロガイドでも大丈夫
マイクロガイドなんて今時普通だから
一度も試したことない人間が妄想だけで何言っても無駄

これも前に書いたことだけど、
バス釣りにおいてFGノットが主流じゃないことは知ってるよね?
みんなそれで普通に使えてるんだよ
FGじゃなくても何の問題もないし、十分メリットがあるの
まさかそれも否定するのかな?
話そらしてばっかいないで一度くらい論破してくれよ
0711名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:22:37.08
>>710
論理的反論も無ければソースの提示も無しとは
議論の余地が無いな
一生FG不要論を唱えてろよ無能
0712名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:38:41.08
俺は03までしか使ったことないし、琵琶湖厨だからメインは08〜1号なんだけど
FGは細いと強度落ちるというより、強度残すのが難しくなるって感じ
それでも慣れるとSFとかより安定して強いけどなぁ

アメリカのエリートでもディープのライトリグにPE使う人増えてるらしいが
向こうはリーダーとの接続どうしてるんだろうか
0713名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:44:04.25
>>711
FG不要とは言ってない
俺もFG使ってるからな
しかしバス釣りにおいてFGは無駄
ソースの提示なんてあなたもしてないでしょ

もう一回書くね
バス釣りにおいてFGノットは主流ではない
しかしみんなそれで普通に使えているわけだ
実釣する上でメリットも十分ある
机上の妄想に意味はないよ
この事実を認めるのであれば、それでいい
遁走してもらってかまわない
0714名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:52:46.34
>>713
不器用でFGなんて出来ません!悔しいです!って言っちゃえばいいのにwww
0715名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:57:32.21
出来るけど、バス釣りではしないの
無駄だからね
0716名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 09:58:04.08
>>713
PEとリーダーの結束をスリムビューティー
リーダーとルアーの結束をパロマー又はハングマンズ
これで根掛かりを切った場合に確実に5lbのフロロカーボンリーダーを残せるPEの強度を答えましょう
答えた時点でFG又はそれ以上の摩擦系ノットの必要性が証明されます
終了
0717名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:15:34.26
>>713
このスレだけ見ても「バス釣りにFGは無駄」って喚いてるのお前さんだけなのに…w
0719名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:24:11.89
>>712
それ気になるよね
何号のPEで何lbのリーダーを何mにしてどんなノットで繋いでるのか
参考にしたいけどあまり詳しくのってないんだよね
0720名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:28:34.72
>>712
>>719
braided line knots to monoでググると出るよ
編み込みにした変速オルブライトが多いのかな?
0721名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:33:46.09
>>718
バス板内のスレで一人だけなんだから拡大しても少数派なのは確実
補足すると摩擦ノットはリーダーさえ強ければPEの強度を超えるからね
ノットの強度って意味では100パーを超えていくよ
0722名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 10:47:36.54
あなたの世界は2ちゃんだけなの?
で、今度は何?バス釣りでPRノット使う話ですか?
リーダーなんてすぐ換えるのに、いちいちそんなのしませんって
0724名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 11:52:49.20
>>722
FGと同等に簡単なノーネームノットですら100パー超えていくよ
https://www.igfa.org/About/Testing-Monofilament-to-Braided-Spectra-Connections.aspx
たしか田辺もノーネームノットを推奨してたはず
PEを使う以上は最大強度を出す方向で考えないと細く出来るPEを使う意味がないね
屁理屈こねられそうだから先書いちゃうとフロッグとか雷魚は狙いが別ね
0725名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 17:20:10.60
釣り板のノットスレ逝けや
0726名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 17:23:13.08
>>725
悔しいのう悔しいのう
向こうじゃモノフィラに瘤を作らない摩擦系が一番
ライトゲームならFGって結論出てるから相手にもされんよw
0727名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 17:52:17.40
>>724
あんまりキツイこと言いたくないだけど、初歩的なことをいろいろ勘違いしてるね
アメリカでテストポンドってのは、その負荷では「絶対に」切れないことを保証してる数値なんだよ
30ポンドといいながら実質40ポンドの強度とかあるわけ
だから日本で売ってる同ポンド数のラインよりあきらかに太いってのは、わりと誰でも知ってること

それに切れるときは一番弱いところから切れるのだから、強度が100%を超えることはないの
100%を超える数値が出たとしたら、それはもともとそのラインの強度がそれ以上だったということ

ノーネームは基本構造がスリムビューティーと同じだから、強度も似たようなもの
切れる箇所も同じ
ハーフヒッチで仕上げしてる分、数パーセント程度強度高いくらい
田辺哲男がノーネーム使ってるのはすごく有名な話
テレビ出てるときもしょっちゅうその話してる
バス釣りで摩擦系ノットなんてめんどくさくてやってられないって
なにか反論あればどうぞ

って言いたいところだけど、いいかげんスレ違いだよね
そもそもの趣旨は>>619さんに対するレスで、
PEラインだって気軽に使えるから、これまで使ったことなくてもぜひ試してみてねってことだったんだよな
ヘンな奴が見当違いなこと言って絡んできたからメンドクサイことになったけど
0728名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 17:56:22.64
>>727
IGFAすら知らないのか…
是非IGFAなんなのかググって恥ずかしさでのたうち回ってねw
0729名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 18:55:38.70
>>728
知らないわけないだろ
あなたこそちゃんとわかってるんですか?
クラス競技で使うラインってのは30ポンドって言った場合、絶対に30ポンド超えちゃいけないの
超えたら失格なんだよ
リンク先のラインは競技用ラインじゃないの
0732名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 19:07:53.58
FG先生が思い込みの激しい人だということはよくわかった。
ノーネームノットが100パー超えてるとか...アホすぎw
田辺が言ってることと完全に逆のこと書いてる。
0733名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 19:08:53.08
>>729
超えてはいけないんじゃなく、表示されてる強度以下で切れなくてはいけない
本当に何も分かってないのな
なぜIGFAがノットの強度テストするのに非IGFA準拠のラインを使うんだよ
それを載せて誰の参考になるのか考えろよ脳足りん
0736名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 19:36:48.57
>>733は、30lbラインがノーネームで結んだら35lbの直線強力になると思ってるんですねー
うちうの法則かよw
0737名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 19:39:10.36
>>736
横からレス
PEには強度表示にマックスとアベレージってのがあってな
0738名無しバサー
垢版 |
2017/01/25(水) 19:41:50.59
もういい加減FG云々の話はやめて、ダウンショットについて語ろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況