X



トップページバス釣り
415コメント80KB

いまだにイモグラブ使ってる奴っているの?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2014/02/17(月) 00:08:45.33
いいえプロも内緒で使ってますw
0389名無しバサー
垢版 |
2020/10/30(金) 01:33:48.02
イモは釣れるが飲み込まれやすい
今まで何匹のバスを殺めてきたことか…
0393名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 06:17:57.49
イカをブッシュに投げ込み続けてると
抜け毛で禿げてイモになってまうー
0394名無しバサー
垢版 |
2020/11/07(土) 10:33:25.83
>>1
結局なんでも釣れる魚は釣れるってこと
買うバスはイモだろうがイカだろうがブルだろうが似たような動きに違いはない
イモだから釣れた魚ってよりそれ系食べる魚だから釣れたってこと
0396名無しバサー
垢版 |
2021/01/23(土) 18:58:40.61
イモ50のサイズがちょうどつかいやすいな
0397名無しバサー
垢版 |
2021/01/23(土) 18:59:53.77
イモ50のサイズがちょうどつかいやすいな
0398名無しバサー
垢版 |
2021/02/19(金) 12:43:09.08
今度ゲーリーからカワタヌキが出るよ
0399名無しバサー
垢版 |
2021/02/19(金) 13:32:04.25
サイズ違いのイモグラブを接着剤でタンデムに連結したみたいな形してるよなあ
0400名無しバサー
垢版 |
2021/02/26(金) 12:53:26.66
割と値段がするホッグや虫系ワームの足をドヤ顔でちぎって
芋にするやつの神経がわからない
イケてると思ってんの?

カーリーのしっぽでもちぎってろよ
0402名無しバサー
垢版 |
2021/11/02(火) 20:54:25.57
弁慶の愛具
0403名無しバサー
垢版 |
2021/11/11(木) 16:11:23.05
>>393
おれが禿げたのは藪漕ぎしてばかりいたからか
0404名無しバサー
垢版 |
2021/11/11(木) 16:19:58.73
タヌキ発売以来個人的にゃイモよりもタヌキの方が釣果でてるんだよな…
0405名無しバサー
垢版 |
2021/11/12(金) 09:29:07.83
大きいヤマタヌキがホシイ
0406名無しバサー
垢版 |
2021/11/12(金) 12:11:55.65
スタッガーローラに芋ブチ込めばデカタヌキになるんぢゃね?
0407名無しバサー
垢版 |
2021/11/22(月) 19:14:29.12
琵琶湖で大流行してるだろ
デプスのイモの大きい版が
0408名無しバサー
垢版 |
2021/11/24(水) 19:24:55.53
やってる事はイモ放置と一緒

肝はラインもベタ底に落とすだけ
0409名無しバサー
垢版 |
2021/11/24(水) 19:25:22.80
ボリュームで言えばセンコーのデカイやつでいんでない?
0410名無しバサー
垢版 |
2022/10/27(木) 18:53:26.46
よく飛んでよく釣れるイモのダウンショット
0411名無しバサー
垢版 |
2022/12/21(水) 18:51:25.42
俺様弁慶直伝の芋メタルが大流行するぞ
0412名無しバサー
垢版 |
2022/12/25(日) 07:04:13.46
>>398
詳しく
0413名無しバサー
垢版 |
2023/03/24(金) 20:39:06.31
弁慶オハコ
0414名無しバサー
垢版 |
2023/03/25(土) 19:08:25.06
ゲーリーのヤマタヌキのでかいの釣れない
0415名無しバサー
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:56.42
デカいのってどれくらいのサイズから上? 35センチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況