X



トップページバス釣り
1002コメント232KB

★バス釣り 雑談スレ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2014/02/04(火) 20:55:54.94
この時期は、釣り場より釣具屋にいる時間の方が長い
0586名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 05:07:12.69
>>585
自己紹介乙
0587名無しバサー
垢版 |
2018/08/29(水) 11:30:00.89
>>587
自己紹介乙
0588名無しバサー
垢版 |
2018/08/30(木) 19:18:31.03
>ダイワって2ピースのティップ側を注文したらトップガイドが曲がって装着されてるヤツと真っ直ぐ装着されてるヤツの2本を注文した店舗へ送って、
>最初に行った時に曲がってるヤツを店員に出させて俺の反応を見て、俺が曲がってますねと店員に言ったら、再取り寄せ出来ますけどしますか?と想定どおりの対応をさせて、
>2本目は一週間もかからず数日で入荷したと電話が掛かってきた。そりゃそうだ最初から2本店舗へ送っているんだからw
>こういった客を舐めた対応をするから嫌いだわ。こっちは隣の県まで2回足を運んでいるんだぞ!
0589名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 08:21:01.18
1/32シンカー + スワンプのネコリグでチビ

新しいフックを試してきたが今朝は小バスが頑張って咥えたくれただけー

https://i.imgur.com/vrLQEY0.jpg
0590名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:29.60
>>589
おめ!ワイヤー壊れてるね
0591名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 08:42:14.92
あんがと。
使用10分でガードのカーブが真っ直ぐになったから先っちょ切ったらグネグネにw

やっぱり光太郎のスナネコの方がパワースピニングには良さそう、 コッチのガード付きフックは純フィネスタックルで使用するかな。
0593名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 10:38:10.06
俺もガード付きはモスキート一択だわ。
前にモスキートでガード硬いのあったんだけど今無くなったのか中々見ない。
アレ良かったんだけどなぁ
0594名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 10:44:17.21
川村のはワームの硬さに依存するからだろうね。

俺個人だとウィードレス性は

光太郎フック+スワンプ >>> デコイガードフック+ スワンプ
0595592
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:34.67
因みにワームはゲーリーカットテール
0596名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 12:43:53.50
キャスティングで物色してデコイのにしたけどモスキートって名前のも何種類かあったかな。

光太郎のキーパーフックが5つで315円
デコイのガードフックが5つで320円

モスキートは4つ入って410円くらいだったから安い方にしちゃった。
0597名無しバサー
垢版 |
2018/09/01(土) 13:06:46.38
俺はアマゾンとかで纏め買いしてるから安いよ
0598名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 07:30:19.16
朝イチのオープンエリアは案の定スカ
いつもより早くカバー撃ちに移行して
久しぶりに菱藻マットで釣れた

エキップ1/2にチガークロー4インチのパンチング
https://i.imgur.com/rGVGCI7.jpg

https://i.imgur.com/RCvohG9.jpg

そして同じくらいのもう1本
0599名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 07:58:43.91
おめ!福岡は晴れてるのか。埼玉は昨夜からずっと雨orz
0601名無しバサー
垢版 |
2018/09/02(日) 19:11:20.33
ありがとう。

午後はいつものネコリグ で2バイト2バレ
今日はラバージグで釣れたから満足ちゃん
0603名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 00:46:34.06
>>602
引きこもり乙
0604名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 00:57:01.21
>>603
引きこもり乙
0605名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 08:37:43.41
今朝は減水中の野池の様子見に

相変わらず減水中
1/16ジグヘッド +3インチグラブでチビが2匹釣れただけ
https://i.imgur.com/M49mDQ8.jpg

一昨年くらいはラバージグのスイミングで40前後がポコポコ釣れてたのになあ、 一度でも減水してウィード枯れたら当分はダメっぽいなあ
0606名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 09:01:02.25
>>605
こんなの友達のラインに送れよw
ま、いいけどさ…
0607名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 09:49:30.37
>>605
お前はラバージグスレに帰れ汚れ銀メタおやじ
0609名無しバサー
垢版 |
2018/09/04(火) 20:23:00.89
>>605
セコ釣り師乙
0610名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 12:53:45.68
もうちょっと涼しくなればバスもシェードやカバーから離れた位置のたたずむようになるかな
0611名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 13:00:16.77
動き回り散る。よって横の釣りが効く。
教科書的にはそうらしい。
0613名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 13:27:14.82
>>612
福岡のセコ釣り師乙
0614名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:38:42.52
近所の川でスモールが釣れたらしいから、
1/64ozジグヘッドで子バス乱獲してスモール混じるか確かめてたら、
自己最高の57が釣れた…
セコ釣りサイコーw
0615名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:23:49.17
その時にそのサイズが釣れたならソレが最適解だったんだろうね。
0616名無しバサー
垢版 |
2018/09/05(水) 18:47:29.99
主だな。ちゃんと丁重に扱っただろうな
0618名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 08:55:34.16
>>617
お前はバスワンスレに帰れ汚れ銀メタおやじ
0619名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 10:03:15.51
>>617
しかしよー釣るなぁ。
素直に尊敬するわ。
0621名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 11:30:41.52
>>620
無職乙
0622名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 12:00:19.37
>>621
福岡の汚れ無職乙
0623名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:26.44
無職ってバカにされるけど、案外勝ち組な気がするな。
弟が32で無職なんだが、結婚して子供3人もいるわ。
まぁ親父の面倒観てくれてるから、俺は助かってるけど。
0624名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 12:19:13.27
>>619 トンクス。 良い時間帯の釣行回数が多いってだけでそんなに釣れてる訳じゃないよ、 どっちかっていうとたまに釣れてるぐらい。

今朝もたまたま水通しの良い所にたまたまバスが居たってだけで釣れたっぽいからバスが散って巻物で釣れるって時期にはまだ早そう。
0625名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 12:24:38.13
>>624
無職乙
0626名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 12:39:05.27
>>623
まあ生活する金がある無職は最高だわな
ほとんどの人間は金のために働いてるわけだから金があるなら働く必要ないしな
0627名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 14:08:56.88
ふと思ったんだが、3Dプリンターあったら問題ない巨峰のプラグ作れる?
0628名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 18:07:34.37
帰宅してTVつけたら北海道は震度7でビックリ

度数だけなら東日本大震災と熊本地震と同じか
0630名無しバサー
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:49.32
>>628
無職乙
0631名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 04:14:11.47
>>626
どこからのお金かな?
0632名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 06:14:31.57
>>626
無職乙
0633名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 07:07:49.80
>>631
不労収益ある奴も居るし遺産入ったや入った奴も居るだろ
0635名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 12:30:21.27
>>614
同じく笑 市街地公園池でやるけど普通のサイズのルアーでは釣れん。
かといってビッグベイトは高い。
0636名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 13:38:40.71
>>634>>635
福岡の汚れ無職乙
0637名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 13:56:16.43
>>636
お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
0639名無しバサー
垢版 |
2018/09/07(金) 23:08:27.90
中村七之助って吉田撃に声そっくりだね
0640名無しバサー
垢版 |
2018/09/08(土) 02:52:15.95
>>638
お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
0641名無しバサー
垢版 |
2018/09/08(土) 08:41:30.61
今朝はビッグベイトで足元まで追っかけてきてひるがえっていった魚体が見えただけだった

(´・ω・`) 未だに雷魚が釣れただけでキャッチできずにいる
0642名無しバサー
垢版 |
2018/09/08(土) 10:12:12.90
>>641
お前はバスワンスレに帰れ汚れ銀メタおやじ
0643名無しバサー
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:10.15
>>641
そこでエイトトラップですよ
0644名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 06:59:24.17
小雨まじりの今朝

オープンシャローに6人ほどいるが俺含めてだーれも釣れてない。

カバー撃ちに移行しますん
0645名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 07:04:12.89
>>644
お前はラバージグスレに帰れ汚れ銀メタおやじ
0646名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 12:31:40.92
ラバージグと直リグで
カバー撃って
3バイト 2乗せ 1バレ 1キャッチ
送りが浅さかったのかイマイチでどうにか1本だけ

1/2のエキップ + チガークロー4インチで35くらい
https://i.imgur.com/7rjv9Qk.jpg
0647名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 12:44:10.54
>>646
おめ!
相変わらずやりよるな。
0648名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 12:50:58.66
トンクス。

昼メシついでにタックルベリーきたら
デプス サイドワインダー HGC-76XX スラップショット

が15000円
ビッグベイト用のロッドがないからコレを買うか悩んでるw
0649名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:13.50
>>646>>648
無職乙
0650名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:35.06
>>647
自演乙
0651名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 13:10:43.75
>>646
ロッド(ゾディアス)の番手を教えていただけますか?
0652名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 13:17:10.44
>>651
175XHだよ
0653名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 13:36:25.57
>>652
思っていたよりグリップまわりがカッコよかったです。今年買うか検討します。
0654名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:02:06.30
>>650
さよなら
0655名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:33:17.01
>>651>>653
自演乙
0656名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:33:48.11
>>652>>654
無職乙
0657名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:22.24
やたら自演認定する人を馬鹿にして来たが、この一連のやりとりは…流石に疑わざるを得ないw
0658名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:40:03.29
>>649
無職て言われて余程悔しかったのか。
0659名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:40:43.55
糞スレ終了
0660名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:43:25.25
マンメイドストラクチャーとか最近使われなくなったバス用語ってあるよね。
0661名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:44:05.16
>>658
福岡の汚れ無職乙
0663名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:49:32.16
糞スレ終了
0664名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 14:52:23.81
>>653
175XH はオールダブルフットガイドじゃないからパンチングとかフロッグに耐えれないかも、去年買って上から2、3、4番目ってシングルのところが抜けた

で、リールを回して締めて固定するのも接着剤抜けて外れた。

オープンエリアでのビッグベイトくらいは余裕。

ダブルフットに換装するのあれだから
https://i.imgur.com/ryIj1AG.jpg

外れてからはこういう風に素人補強して使ってた
0665名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 16:26:22.87
>>661
スレ終了違うんかよ笑
0666名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 16:27:11.54
>>662
おめ!
スラップはホントいい竿!
楽しんでくだされや
0667名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 18:22:40.60
>>664
ゾディアス175XHって表記からするとビッグベイトに最適なように思うけど、やっぱりシングルフットだとトラブルがあるのかな
0668名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 18:39:01.21
>>667
ただ単に重いルアーデカイルアーを投げて巻くだけなら軽いし最適かも。

ドラグガチ締め込みでバットから曲げてバスを引っこ抜くにはガイドが弱いと思う、
買って3度目くらいの釣行で1つ目のガイドが抜けたし。
0669名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 18:41:16.67
明日はハロワ行けよ
0670名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:20.89
汚れ銀メタおやじの就職日記
0671名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 19:45:17.07
>>666
トントン。
去年の枯れ気味の菱藻のカバー撃ちでのファイナルフィッシュが10/26日だったから、 あと一月半は遊べそうだ。
0672名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 19:47:44.10
糞スレ浮上
0674名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 20:50:22.04
懐かしい昔話を一つ

初めて洲の野原へ親父と一緒にバス釣りに行った1990年頃の話。
初のエンジン付きボートを水神屋で借りて、エレキは無しでポイントに着いたらアンカーを打っての釣行。
全く船外機の知識が無くて俺が途中で止まった時にエアベントスクリューを緩んでたから締めてしまったんだ。そしたら何度スターターハンドルを引いてもエンジンがかからないんだよ。
壊れたのかな?と思い、これじゃ帰れない、でも当時俺も親父も携帯電話がないから取り敢えず近くの岸までボートに積まれた長い木の棒で湖底を突いて辿り着き、土手の向こうの民家に行き電話を借りて水神屋に助けを求めることに。
暫くすると水神屋のおじちゃんがボートで来てくれてエンジンを見て直ぐに「このキャップ締めちゃダメだよ」って笑いながら言い、
なんだ壊れたんじゃなくて俺が締めちゃったから動かなくなったんだと、反省と同時に学んだ恥ずかしくもあり、ほろ苦い初エンジンボート釣行でした。
http://imgur.com/9bGuSJF.jpg
ちょうどこの水路のある所に係留しました。
0677名無しバサー
垢版 |
2018/09/09(日) 23:18:43.23
あら、いやらしい
0679名無しバサー
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:17.93
汚れ銀メタおっさんがいなかったらなんと静かなスレだ
0680名無しバサー
垢版 |
2018/09/10(月) 22:59:31.19
おっさんじゃなくておっさんに絡む奴らの間違いな
0681名無しバサー
垢版 |
2018/09/11(火) 05:43:13.53
おはいおー

日が昇るのが遅くなったなあ5:30でもまだ真っ暗

遅番の時は5:00〜8:00と朝3時間も釣りできてたの、 これからどんどん時間が減っていくなあ
0685名無しバサー
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:08.39
キモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況