X



トップページバス釣り
315コメント78KB

ロッド折れたときってどんな気持ちになった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 16:27:59.74
悲しいよな
0002名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 16:33:58.80
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0003名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 17:24:39.06
釣りはじめた頃、テレスコの3千円くらいのを
こう、もうちょっと柔らかい感じにならないかな・・・と
塗装をカッターでガリガリ剥がして、手でグイグイ曲げて
癖つけてたら、パキッ!と先から折れたw
それでも投げにくくても無理やりスピニングで使ってたな
ベイトの竿を。
0004名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 17:33:39.63
俺はドラグ調整のため、動かないものに結んでやってたら根元から折れた
あとULロッドで無理してDチェリー投げてたらティップ飛んだ
0005名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 18:52:00.88
結構釣り歴長いけど今まで折った竿7本

車のドアで挟んだの2本
根掛かりで煽って折れたの3本
ランディングで立て過ぎ1本
シンカーがぶち当たったの1本

内訳はレスターファイン1本
コンバット2本
デストロイヤー1本
ラクゼ2本
スピードスティック1本


悲しかった
そういえば最近折ってないな
0006名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:02:34.08
竿の調子みてたら折れた1
自分がずっこけて折った1
ドラグ調整して折れた1

自分の責任で折れたのは悲しいが
明らかに適正な方法で扱ってたのに折れたのには怒りが沸いた
0007名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:27:54.34
折れろと願わなかったか?オレ?いやまさか?なんで折れた?負荷をかけすぎたからだ。これしきで?いやまて?オレは刹那・・・願わなかったか?いやいやいやだからと言って・・・お、オレは・・・



なんてバカなんだ・・・
0008名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:27:57.29
何も考えられなかった
0009名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:34:09.60
メーター近いレンギョ引っ掛かりMH竿が瞬殺

@霞ヶ浦
0010名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:37:20.03
フローターやってて根掛かったので竿煽って自分を現場へ寄せていたらバキッ
0011名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 19:43:25.51
木にフッキングしてブランクスから折れたときは発狂した
0012名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 20:03:48.58
折ってすぐは気分が沈むけど、
帰りの車の中で、次は何にするか考えてるうちにワクワクして来るw
0013名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 20:08:46.10
ショップで曲げてて折ったこともある
あれは恥ずかしかった

因みにデストロイヤー
0014名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 20:22:55.23
>>13
kwsk
0015名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 20:59:21.07
俺もテムジンで折れたよ
店員が親切にリール付けてライン通して曲がり具合を見せてくれてたらバキって折れた
0016名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:01:31.90
店で竿折っちゃったら、俺ならもうその店2度と行けない
0017名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:03:37.12
キャスト中にバキッ
次の候補は常々考えているから、どうオクで捌くかを思案しただけ
0018名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:09:14.04
>>15
やっぱり買い取るんだよね?
0019名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:14:55.28
買い取ってないよ 竿を曲げてたのは店員 すぐ問屋に?電話してた
その後は知らん その店は今でも行ってるよ
0020名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:19:15.01
折れたら次のロッド何にしようかな〜、だな
0021名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:19:38.64
>>16
いやいや楽勝ですよ

っつーか店の規模によるか
個人の店には行きにくいかな
0022名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 21:21:01.60
90年台後半からの感度を求めての高弾性化はよくなかったね。
0023名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 22:22:57.09
中折れするよりは落ち込まないけど。 童貞には分からんか・・w
0024名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 22:38:41.81
かなりラフに扱い、巨大青魚と何度もやりあったが俺のハトランは未だにガイド欠けしかないな
廃盤だし、折れたら泣きそうになるわ
0025名無しバサー
垢版 |
2013/06/24(月) 23:12:41.06
>>24
モデルは?
俺は旧ドットスリーを根掛かりあおって2回折ったった
そのうち中古でもう1本買うつもりだが
0026名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 03:02:43.99
ガイドまで曲げて折ったときは竿にごめんなさいした
0028名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 05:08:28.01
そういえばスパイラル&ハイパワーXされてないロッドのトップガイド捻ってたら
一回点したときはビビッた
0031名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 08:52:42.02
美妙にクルマに乗りきらないロッドを先端だけ助手席の窓から出しておいた。

いつもの通りパワーウインド閉めかけてア!と思った時はパキって・・

先端が15mm短くなってしまったのをしばらく使ってたなあ。
0033名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 09:41:49.27
俺も車の窓閉めるのに先端五本は折ったな…
もうなれたぜw
0035名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 11:27:33.06
ランディング中に竿たて過ぎて折った
凄く好きな竿だったのでその場で楽天で同じ竿購入
折れた竿は新しい保証書で免責金額払って新しい物に交換予備用に
好きな竿の予備が有ると心にゆとりが持てる
0036名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 11:31:03.35
フローターで立木群に入ったら、不注意でF4のヘッジホッグの第3ガイドからポッキリ逝ったなぁ
その日は落ち込んで早々に撤収した後、チャンスって所に修理して貰ったけど雑で繋ぎ目モロ分かり・・・
修理後、1回目の釣行で35くらいの掛けたら修理箇所から折れた・・・
0037名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 12:31:45.55
ゆうて折れた後もそのまま使うよね?
0038名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 12:46:55.34
安物使ってたのがバレるんじゃないかと、恥ずかしかった
0039名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 16:17:58.64
車に積んで現場でロッド出したらトップガイド付近でへし折れてた
凹んだりイライラしたりしながら折れてないロッドで釣りしたけど1時間ぐらいで帰って速攻ロッドキャリー注文したわ
0040名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 16:41:31.02
年に一度の琵琶湖参りに際し、渾身の一本と小遣いを貯めて買ったロッド。
沖に出てよし一投目とテイクバックした瞬間「ピキッ」と第二ガイドから
穂先が折れた…。心が折れたのは言うまでも無い。
0041名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 16:54:58.01
霧雨の2番から折れ、修理でトップ着けてもらったけど、やっぱイヤでベリー持ってったら相場位で買い取ってくれた。修理竿と気付かないアホ査定でした。
0042名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 18:05:16.53
>41
通報しますた
0043名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 18:10:37.02
新型ロッド買うことしか浮かばなかった
0044名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 20:45:56.29
心が折れるね。唐突にパッーン!だから。
リールのフットが折れた時とか、SiCリングが割れた時も
現場で替えが無いと、もう、このガッカリ感ときたら・・・
0045名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 20:49:02.83
昔、通販で買った時に長いダンボールからプラケースを出して
ワクワクしながら、ティップからそろ〜っと出したら
ぷら〜んと最初から折れてた時が合ったなw
ダンボール自体ベキョっと凹んでたから
配達業者が雑に扱ったんだろうと思うけど。。。
すぐ交換してもらえたけどね。
0047名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 20:57:59.38
>>14
ベリー持ってティップ曲げてた
まさかあれごときで折れるとは

家に帰ってから色んな竿同じように
曲げてみたけど全然大丈夫だった

因みに店員に言ったら「大丈夫ですよ~」って
たぶん保険とかあるんかな?
0048名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 23:17:47.22
リールのフット折れるとかどういう状況?
0050名無しバサー
垢版 |
2013/06/25(火) 23:55:50.31
車のボンネットから砂地にトン!とリアゴム?から綺麗に着地したのに
折れたのよ。昔の大和ね、中古で10年以上前のモデルだったけど。
嶋野とかはそんなことないと思うけど、フットの部分がボディーと一体成型
だったから、ちょうど台座と下側の負担の掛かりそうな所からポッキリと・・・
0052名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 09:48:01.36
2ピースロッドが折れたときは上だけ交換でイケるけど
1ピース折れたら終わり。。。だから2ピースが好きだわ
0053名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 11:54:30.36
グリップが二分割した時はメーカーを疑った
0054名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 15:31:44.15
モンスターバスをかけて、ガイドが引きちぎられるように飛んでロッドがへし折られたときは驚いた
0055名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 16:14:11.78
ミスで折れるとたらればをしばらく繰り返してしまう
0056名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 18:21:51.10
ボートからタックル2本ドボンした時は折られるより凹んだ
0058名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 18:30:47.64
ロッド記載のウェイトをほんの少し越えたフロッグ
投げたらバットから折れた、高切れみたいにテンション
抜ける感じ…竹を曲げたみたいに繊維は残りつつグズグズ
諦めてローディーラーを買った
0059名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 18:38:30.79
オールスターのロッドだったなぁ
あれからアメ竿が強いって感覚は
無くなった
0060名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 20:09:58.95
オールスターは2本持ってるな。USA製。
一番投げやすい、これぞレギュラーテーパーw
0061名無しバサー
垢版 |
2013/06/26(水) 23:49:36.25
CBRとかGL2,3は本当に折れる気がしない

あとディメンション
006260
垢版 |
2013/06/27(木) 00:06:16.77
おっCBRとGL3も持ってる。10年近いが折れないね。何度も何度も天井付いたりしたのに。。
ただ、GL3は車に立てかけてて倒してしまった時に地面がコンクリだったんで
SiCが欠けてしまった。ティップと3番のリングだけを替えたんだが、
同じのが廃盤だったのと、どこかに傷があるせいか、1回釣りするとラインがサリサリする・・・・
カッターでグルっと回してチェックしたんだが、どこが駄目なのか分からず
全部交換したい・・・。
0063名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 11:23:49.86
テムジンはマジで折れるね
俺は雷魚と鯉にコブラとクロスファイア折られてる
ライン掴んで意地でもランディングしたけどw
今のとこヘラクレスは折れてない…頼むよエバーグリーン
0064名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 12:31:07.01
ツーピースロッドの差し込まれる方の突起部が超弱いよねぇもう二度とツーピースロッドは買わんからいいけど
0065名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 12:54:13.08
ちょっと・・・今見たらスピニングのトップガイド割れてた・・・
ガイド交換かな?・・・リングだけ交換できないの?
0066名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 13:09:30.73
>>65
割れたリングと同径のガイドリング買ってきて接着剤でつけるだけだよ
0067名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 13:19:51.45
>>66
初心者なんでどうやればいいかわかりません・・・
0068名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 13:32:34.49
>>65

ガイド交換

リング交換は出来ないよ
0069名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 13:41:29.00
>>68
ありがとう 釣具屋いってくる
0070名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 13:42:46.09
>>69
店員が優しければ割れたガイド外して交換やってくれるよ
0071名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 17:47:21.55
フローターでロッド池ぽちゃしたお
泣いたわ〜
0072名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 17:55:27.67
池ポチャどんまい
俺は引っかかってるルアーを2ピースロッドで取ったら
上だけ抜けてポチャったことあるわ
0074名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 18:17:27.89
>>73
詳しく書かなくてゴメンナサイ
木に引っかかってラインブレイク

そのままいけると思いゴソゴソやる

フックにガイドが引っ掛かる

引っ張る

抜ける

沈む

こんな感じです
0076名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 20:21:36.40
あと両手でロッドを持って首の後ろに当てて小休憩してたらバット折れた
キズ行ってたのかな?
0077名無しバサー
垢版 |
2013/06/27(木) 22:26:41.24
>>65
いや、できるよ。ただ、同じサイズのリングが必要で
それは釣具屋に行っても売ってないんじゃないかな?
だから折れ竿とかを確保しとくといいんだけど・・・
やり方は火で炙って(温める感じ)エポキシを柔らかくして
ペンチでゆっくり押し出す。そこに2液性のエポキシを塗って
リングをはめて1日乾燥を待ったら出来上がり。結構、簡単だよ。
ま、ガイドが数百円であるから、ほぼ同じやり方でやればいいけどねw。
0078 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:6)
垢版 |
2013/06/29(土) 05:09:17.78
あ、あと折れたんじゃないけど
ルアー投げたらキャスト切れしちゃって
トップガイドにグチャっとなった糸を
竿を思いっきり振って直したら
2ピースの竿の上抜けて川に落としたこともある
0079名無しバサー
垢版 |
2013/06/29(土) 19:15:49.86
あと、自転車でコケて折ったこともある
その時は3本に折れたな
0080名無しバサー
垢版 |
2013/06/29(土) 19:26:06.28
生産終了した昔のモデルのお気に入りロッドを折った時には、バス釣り辞めようかと
思ったよ

長さ、粘り、キャストフィール・・・
現行モデルで似たロッドを探すのにどれだけ労力を要する事か
0081名無しバサー
垢版 |
2013/06/29(土) 19:43:48.46
>>80

分かる。
お気に入りは折って無いんだけど完全に手に馴染んだ竿って大事だからね。
ヘタリ具合も含めて今の竿で似たような竿を探すとなると難しいよね。
0082名無しバサー
垢版 |
2013/06/29(土) 19:44:25.16
生産終了はキツイなぁ
0083名無しバサー
垢版 |
2013/06/29(土) 19:46:05.25
あと家のドアに挟めて折ったこともある
俺折りすぎwww
もっと大切に扱おう
今年はまだガイド割れだけで1本も折ってない^^;
0084名無しバサー
垢版 |
2013/06/30(日) 05:23:54.66
扱いが乱暴な俺にとってロッドに一番求めるのは頑丈さ
軽さや感度なんてどうでもいいの
0087名無しバサー
垢版 |
2013/06/30(日) 16:39:42.47
チンコも同じだな、早漏やふにゃちんではセックスで不利になる
硬くて耐久性がないと
0088名無しバサー
垢版 |
2013/06/30(日) 19:01:00.83
セクロスより釣りの方が楽しい奇人だからどうでもいい
0089名無しバサー
垢版 |
2013/06/30(日) 21:04:53.93
>>87
ロッドティップが折れたら最悪だな
0090名無しバサー
垢版 |
2013/06/30(日) 21:25:51.38
新品未開封なのに、中折れか
不良品にもほどがあるな
0091名無しバサー
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
50超のブラウン掛けて陸にあげたときに折れたな。

サカナに向かって上からツーって何かが下りてきて
?と思ったらそれが竿先だった時のショック。

直前に転んでたからその時キズ入ったんだろう。
0092名無しバサー
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
友達から貰いたての竿を
友達の目の前で引っ掛かったルアー煽って折ったことある
0093名無しバサー
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
体の一部が無くたってしまったような絶望感と軽い目眩。
初夏に吹く風が妙に心地よかった。

おわり
0094名無しバサー
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
小学生の時に自転車に縛りつけて釣り場に向かう途中、自販機で飲み物買おうと思って自転車から離れたら、自転車倒れて竿折れた。
0095名無しバサー
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
ロッドへし折るくらいの魚がかかって欲しい
0096名無しバサー
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ブログにここのコピペ貼ってまとめてる奴はそれで小銭稼いでるのか?
他人の褌で相撲を取るようだな・・・・
0097名無しバサー
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>96
黙れなんのつもりだ
0099名無しバサー
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
アゴ持ちされている魚の気分
0100名無しバサー
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
今知り合いと話しててこんなに曲がるよってやってたら折れたお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況