X



トップページバス釣り
1002コメント293KB

【スピニング】ベイトフィネス討論会15【ベイト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 14:29:30.26
ラインの違いが理解できないのに釣果の違いが理解できるわけない
人の言ってることが理解できないのは怠慢だから
0246名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 14:32:03.34
もっと端的にわかりやすく説明たのむわw
細ラインつかうと食うシステムを頼むわw
0247名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 14:34:50.44
>>246
ラインが太くても、放置ワームが同じように動くって?
それは在り得ないでしょ
0251名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 14:49:06.58
なにそれw
説明できないということは論破されたということでいいですね?
0253名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 15:00:14.91
普通じゃないんでわからない
説明して、アスペじゃないんならw

ドクトはわが領土
だから裁判で白黒はっきりつける必要はないと
そんなスタンスと同じに思えるが?w
0254名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 15:51:37.32
>>242こいつ半端ないなw
ここまでのバカ久しぶりに見た
理解できないってことは下手くそなんだろうな
0256名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 17:31:14.09
アスペですか?
んな事きいてないんだよw
0257名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 17:39:44.03
ディープの釣りがこうだから釣果が変わるんだって説明をしろよw
マジで正常なコミュニケーションとれないアホが多すぎw
0258名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 17:49:07.50
ディープの釣りには細ラインとか初めてきいたわ
細ライン厨だけの固定概念でしょ
はっきりいって
0259名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 19:53:55.01
>>258
ディープに細ラインは常識だけど
桧原湖の釣り見てごらん
みんな2lb3lb使ってるから
スモールだから細ラインがいいわけじゃないんだよ
ディープの釣りだから細ラインなんだよ
0260名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 20:09:02.68
おい!こんな奴にこれ以上おしえんなよ!
0262名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 20:17:09.19
細い方が水切れがいいのは当たり前だろ
そんなんも知らないアホが書き込みしてんのか
0263名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 20:18:32.33
ベイトフィネススレもスピニングバカが貼り付いてるけど同じやつなんじゃね?
0267名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 21:59:43.20
ディープの釣りって何十メートルしたさぐるんだ?w
ディープと思ってるのが実は一般的なシャローなんだろ?w
0268名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 22:02:37.41
何訳のわからんこと書いてんだ>>267
クソ陸っぱり雑魚かよお前
ガキには理解できんだろう
0269名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 22:14:05.58
浅いところにいるじゃんw
根本的に探るところ間違ってないか?今の時期に
何十メートルしたさぐるのかしらんけど
細いラインじゃないとできない
っていうのは極論だろw
6ポンドってものすごく細いし。
0271名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 22:35:08.35
>>269
お前は何も知らないし何もできない下手くそなのになんでそんな偉そうなの?
やったことないなら素直に知らないですと書いとけよ ボートすら乗ったことなさそうだなお前
0272名無しバサー
垢版 |
2015/07/07(火) 22:39:55.32
>>269
シャローにいる魚しか釣れないんだなw
バス釣りって色々なやり方があるんだよ
バス釣り以外でも、自分の知らない事を全否定して自分の意見ばっかり他人に押し付けてちゃ何も成長しないよ
そんなんじゃ社会に出たら色々と大変だぞ
0274名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 01:29:48.13
10メートルディープ釣るとか絶対やってないだろw
野池で池の真ん中の深みを狙ってる奴とかわらんw
いつの時期にやるんだ?
デカバスはシャローに集まる時期にディープとか
根本的に釣りがわかってないのを露呈してるぜ。
しかも10メートル下狙うなら普通重り使うだろ
ノーシンカーじゃしずまんぞw
太いラインとか細いラインとかの次元じゃなく
フォールスピードを考えたチョイス重りのチョイスになるだろ
0277名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:04:34.19
>>274
そういうの面白くないからやめた方がいいよ もう少し巧妙に釣れよ
ただの障がい者やん
0278名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:12:10.43
細ラインじゃなくてもディープの釣りできるし
0279名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:18:40.06
深い所だと酸素が少ないからバスはいないって漫画で書いてたし、それっぽい事をググると深い所には餌もいないしって書いてたな
季節や水底のウィード次第で変わるけど8m付近らしい
0280名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:32:33.16
細ラインでなくてもディープの釣りに困る事はないものを
細ラインじゃないとできないと思い込んでる奴がいるから
話がややこしくなるんだろ
0281名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:33:11.89
ワカサギの群れは水深30m以上で群れることがあるけど悔しい?ねぇ悔しい?www
時には40m以上で群れてるよ?悔しいでしょwwwwwwwww
はい、論破wwwww
異論は認めないからオレにレスつけた時点でお前の負けなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0283名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 12:46:13.82
いつでもワカサギおってると思ってるあほっぷりw
夏なんかシェードでの虫パターンだったり
それに深いところさぐるほど
糸も太いので重りも重くなるのが普通だろ
それでも40メートルしたとかさぐらねぇしw
0284名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 13:09:04.01
昔のシークレットでヘビキャロにディープクランクつけて底探るのって水深いくつくらいの想定だったのかな?
0285名無しバサー
垢版 |
2015/07/08(水) 15:53:52.24
>>284
現在のディープクランクくらい
もしくは水深というより底を取るという想定
0286名無しバサー
垢版 |
2015/07/09(木) 12:17:21.38
値札が判断基準なんだから
そりゃ2万以下の竿なんか評価されないわな
0288名無しバサー
垢版 |
2015/07/25(土) 23:45:25.72
>>287
要らない奴には要らないんじゃね
俺には必須になったけどな
0289名無しバサー
垢版 |
2015/07/30(木) 05:51:16.47
言葉の意味も不明なのに必須というのはおかしいな
0290名無しバサー
垢版 |
2015/07/30(木) 23:28:49.60
高性能BFリール
↑  LTXフルチューン【約6万円】
│     ∧∧
│     (・∀・)
│     / ⊃⊃
│   〜(  (
│    (/(/
│      ∧∧
│  LTX ∩∀・) 【約3万円】
│      ヽ  ⊃ノ
│       ヽ )つ
│       (/
│   LT ∧ ∧ 【約2万円】
│     (・ω・`∩
│     /⊃ /ノ
│   〜( ヽノ
│    し^J
━━━━━━━━━━━━━━━←超えられない壁
│  アルデフルチューン 【約6万円】
│  ::::::∧:∧:::::::
│  :::::(´д`)::::::
│  :::::と  ヽ::::::
│  :::::⊂_∪O〜::::
│  メタフルチューン 【約6万円】
│  ::::::::::∧:∧:::
│  :::::::::(´д`)::
│  :::::::::(∩∩ )::
│  ::::::::::::::::::
│  アルデBFS 【約4万円】
│  ::(   )⌒ヽ;::::
↓  :::|/|/uと  )〜::
低性能BFリール
0292名無しバサー
垢版 |
2015/08/01(土) 01:18:16.45
>>291
ベイトフィネスの条件もしくは定義を教えてください
0293名無しバサー
垢版 |
2015/08/01(土) 02:00:16.24
>>292
揚げ足取りなのか論点逸らそうと必死になってる所を悪いが
普通に読んで>>288はベイトフィネス「タックル」が必須になったって書いてるだけだがな
馬鹿って生きるのが大変そうだな
0294名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 01:14:54.52
「ベイトフィネスタックル」の定義もできてない訳だが
馬鹿は生きるのが楽そうで羨ましい
0295名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 01:17:05.43
>>294
それ言い始めると全てのタックルに定義なんか存在しないんだが
気付けない馬鹿かな?
0296名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 12:23:15.46
>>294
ベイト フィネス タックル
そのまんまの意味
説明書を読んでも勝手に曲解して理解出来ないタイプだろ
0297名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 13:46:33.50
>>294
ロッドは好みによるとしても対応出来るリールは完全に限られるんだが
池沼の屁理屈ほど見苦しい物はないな
0298名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 18:14:02.49
>>297
対応できる、できないの線引きができてないね
なんで伏せてまで顔真っ赤にして言い返してんの?
反論になってないよ

ロッドは好みだとか言い始めるし、アスペかなあ
0299名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 18:51:35.13
夏休みか?
昼まで寝てないで釣り行けよ
0300名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 19:06:41.60
>>298
どんなリールでも2g程度のルアーをストレスなく投げられるならそうかもな
頭イカれてんのかな
0301名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 19:29:50.98
完全に限られてるけど妄想だから提示はできませんwww
境界にあるリールを一つ挙げればいいだけなのにwwwwww
0302名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 19:33:16.12
道具に厳密な分類は無いし、ベイトフィネスといっても使い方次第だがロッドの方が重要だろ
リールだけで対応できると思ってるのはオープンウォーターのど真ん中に狙いもつけずに投げたりスキッピングしてるアホだけだわ
0304名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 21:32:20.57
高性能BFリール
↑  LTXフルチューン【約6万円】
│     ∧∧
│     (・∀・)
│     / ⊃⊃
│   〜(  (
│    (/(/
│      ∧∧
│  LTX ∩∀・) 【約3万円】
│      ヽ  ⊃ノ
│       ヽ )つ
│       (/
│   LT ∧ ∧ 【約2万円】
│     (・ω・`∩
│     /⊃ /ノ
│   〜( ヽノ
│    し^J
━━━━━━━━━━━━━━━←超えられない壁
│  アルデフルチューン 【約6万円】
│  ::::::∧:∧:::::::
│  :::::(´д`)::::::
│  :::::と  ヽ::::::
│  :::::⊂_∪O〜::::
│  メタフルチューン 【約6万円】
│  ::::::::::∧:∧:::
│  :::::::::(´д`)::
│  :::::::::(∩∩ )::
│  ::::::::::::::::::
│  アルデBFS 【約4万円】
│  ::(   )⌒ヽ;::::
↓  :::|/|/uと  )〜::
低性能BFリール
0305名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 22:47:03.41
ベイトフィネスタックルの意味が明確なら
具体的な道具で線引きを示して欲しいけど誰も書き込まないね
>リールとラインと巻き量
具体的にリールの名称、ラインの銘柄、巻いてる長さ
を書くべきだと思うんだけど


必須なのは釣りにじゃなくて、宣伝にでしょ
0306名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 22:54:13.52
>>302
リールというかラインを含めたスプール重量次第だぞ
リールさえ良ければHアクションでも結構ライトリグが使えてしまう
0307名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 23:19:52.48
>>306
その通り
で、ストレスなく使えるって基準は人によって違うから定義云々て騒いでる奴は低脳野郎ってこと
0308名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 23:20:43.22
俺もロッドよりリール重視だな
カバーにピッチングでテンポよく投げていきたいからベイトフィネスを気に入って使ってる
ちなみにウェアウルフにSSAIRでフロロ10lb30m巻き
AIR系のリールなら硬いロッドでも軽量リグを投げれるけど、AIR系以外のリールだと軽量リグは厳しいな
0309名無しバサー
垢版 |
2015/08/03(月) 23:54:49.98
ベイトフィネスロッドはULからMHまで様々だが
リールは専用1択だからな
馬鹿には分からんらしいけども
0310名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 00:05:14.03
PX68←ベイトフィネス専用機
0312名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 05:18:15.88
ベイトフィネスの基準がまだ示されていないから当然では?
0313名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 05:37:10.32
「ベイトフィネスは必須になったよ」
「ベイトフィネスってなに?」

「ベイトフィネスタックルと事だよ馬鹿」
「・・・いや、だからベイトフィネスタックルでもいいけどそれって何よ」

「対応できるリールは完全に限られるんだが」
「いや、あの、だからね?ベイトフィネスって具体的に何なの」
0315名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 23:29:57.68
>>314
ライトタックルって何なの?
0316名無しバサー
垢版 |
2015/08/04(火) 23:47:46.08
>>315
な?どのタックルにも定義なんて存在しないだろ?
それでもある程度の所で想定出来るから会話になるし道具選びも出来る訳だよ
ここまで書かれて理解出来ないなら生きていけないな
0317名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 11:32:45.17
ひとついえるのがスピニングありゃ
ベイトフィネス専用機なんてものはいらないから
0318名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 11:45:42.68
シマノ信者の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
0320名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 11:58:27.01
スピニングだとまともにキャスト出来ない俺みたいなのもいるんだぜw
0321名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 12:04:01.50
JBエリート5優勝者が使用してるメインリールのメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


コレ見て気付いたんだけどさ
シナノリールってホント性能悪いんだなw
使ってる奴はやれ所有感だ、やれ巻き心地だ、やれ塗装がいいだ、終いにはメーディンジャペンとかwwwwwwwww
フィギュアかなんかと勘違いすんなってwwww
メーディンジャペンつってもどうせ組立だけでパーツはアジアから輸入してるんだろ?
無駄に高価格なだけじゃんwwwwwwww
そんなんに金出して「満足してまーす」ってシナノユーザーはもう笑うしかないよな\(^o^)/シナノオワタ

ハイッ!!シナノ負け犬の遠吠えどうぞwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0322名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 12:26:36.71
スピニングの方がキャスト難しいからな
手返しとアキュラシーを考えるとベイトフィネスの方がいいな
0325名無しバサー
垢版 |
2015/08/09(日) 16:09:43.22
>>324
下手糞乙
0326名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 10:55:26.98
スピニングにPE+リーダーが一番使いやすい
0327名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 13:40:13.27
え?何?
2ピースロッドスレでシマノを売るための自作自演してる奴いたの?

質問者と回答者の二役演じてるのがバレて気が狂ったように荒らしてるってマジかよシマノ最低だな
0329名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 20:05:46.57
ベイトが上手いと思い込んでるのにスピニングは下手と言い出す奴www情緒不安定かなwwww
0330名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 22:24:38.78
>>329
ある程度経験積めばしてくると、スピニングの方が難しいってわかってくるけどな
ボクチャンにはまだ早かったねゴメンネ
0331名無しバサー
垢版 |
2015/08/10(月) 23:09:45.10
と、ベイトフィネスタックルを買えない貧乏人が嫉妬しております
0333名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 00:46:24.63
と、ベイトフィネスタックルを買えない貧乏人が嫉妬しております
0334名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 11:22:35.48
>>333
このスレ見るくらいだから普通に持ってるけど、お前はその程度で金持ちのつもりなの?
初めて3万越えるタックル買ったからうれしくてしょうがないの?
0335名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 13:17:02.81
と、ベイトフィネスタックルを買えない貧乏人が嫉妬しております
0336名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 17:31:17.80
10lbで5000円位のおすすめラインはありますか?
0337名無しバサー
垢版 |
2015/08/11(火) 21:34:59.66
長さも付け加えないとアドバイスできんよ
0339名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 00:27:50.59
1本だけで行けって言われたらPE+フロロのスピニング選ぶわ
ベイトじゃまともに扱えない3g位から10g位までいけるし手返しとかコントロールなんて慣れだから
0340名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 03:44:17.59
>>339
3gってベイトでまともに扱える重さだよね
ベイトフィネスってそもそもそのためのモンだし
5gになれば最近の非フィネスリールでも扱えてしまうし
0341名無しバサー
垢版 |
2015/08/12(水) 12:03:04.62
>>339
コイツ何回も論破されてるPEスピニングキチガイだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況