X



トップページバス釣り
736コメント166KB

【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2012/04/13(金) 15:04:16.52
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1328567831/
■次スレは>>950立ててください
■ソルト荒らしが来ても徹底的に無視して餌を与えないで下さい。 そのうち餓死します。
■ブラックバス板のご利用は以下の注意を頭に叩き込んでから。
★このスレッドはバスオンリーです
★皆でルールを守って楽しく情報交換をしましょう。

※前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1329873014/
0313名無しバサー
垢版 |
2012/09/03(月) 21:56:04.44
シャウラじゃないがエクスセンスベイトはどう?
804MLと800H、Hはグリップジョイントだし強いの欲しいならワーシャ1833のがよさげ
804MLはセンターカット2ピースで5〜25gでレギュラースローテーパーで138gで太さが8.8と細身で、かなり面白そうなロッド
0314名無しバサー
垢版 |
2012/09/04(火) 11:02:20.55
レギュラースローは面白そうだけど気難しそうだな。
0315名無しバサー
垢版 |
2012/09/04(火) 13:22:28.07
結構柔らかいのにレギュラースローだからなぁ
リリースタイミングなんかは掴みやすいだろうけど
それじゃなくとも投げる物が軽いし飛ばないだろうな
0316 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:6)
垢版 |
2012/10/03(水) 00:04:16.72
てす
0317名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 20:12:44.22
こっちのスレは使っていいの?
0318名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 21:19:07.96
向こうは訳がわからない、ワーシャの話をしたいから移動してきたんだけど…

0320名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 21:35:53.33
向こうおかしいだろww
0322名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 21:42:22.28
ワーシャもってきたらブン殴るとか言ってるぞww危険人物かよ。

今日、5103実物触ってきたけど、ほしい……
0323名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 21:45:49.45
>>322
見てきたけどブン殴るとは書いてないな
ブン殴りたくなるわ
0324名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 21:47:33.48
いやいや、怖いよww 殺伐とした環境で釣りしたくねーよ
0326名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 22:06:32.54
>>321
ワ―シャ房が海釣りを舐めてんだろ。セイルもヒラマサもブリもワ―シャなら釣れるとか言ってるし。そりゃ無理すればの話だし
0329名無しバサー
垢版 |
2012/10/13(土) 22:12:18.04
>>326
あなたの言い分は正しいから元の位置に戻ってください
0331名無しバサー
垢版 |
2012/10/14(日) 17:07:33.67
1787よりパワーのあるロッドあるの?
0332名無しバサー
垢版 |
2012/10/14(日) 17:11:50.26
いくらでも
0333名無しバサー
垢版 |
2012/10/14(日) 17:13:17.69
オフショア用なら沢山ある

雷魚ロッドにもある
0334名無しバサー
垢版 |
2012/10/14(日) 17:40:56.31
オフショアのツナロッドブランクスそのまま流用のヒュージとかもだな
0336名無しバサー
垢版 |
2012/10/24(水) 08:17:13.15
148でよっこいしょ。
178でどっこらせ。
230は投げらんない事は無いと思うが辞めといた方が良いレベル。
0337名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 17:36:34.75

バスで2704RS使ってる人ってどういう用途で使ってるますか?やっぱりテキサス?参考までに教えてほしい。あとルアーのウエイトは下限何オンスくらいまでストレスなく行けますか?
0338名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 19:53:19.05
>>337
もってるけどバスに使おうとわ思わないw
2702もバスで使ったけど2701いいわw
0339名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 20:10:54.09
もう4ヶ月もしたら新製品の時期だね。来年もまた熱い番手を期待したい
0340名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 20:17:00.87
1503が良い
0341名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 23:22:21.12
>>338
そうなんですか!実物触ったことないんですが想像以上にガチガチな感じですか?ベイトでいう3番4番クラスみたいな
0342名無しバサー
垢版 |
2012/10/30(火) 23:47:21.38
>>341
2704で何する気?
2704持っていくなら17113か1754持っていくわ
最近はスピニングも持って行ってないけど
1631にT3AIRかKTFアルデの組みわせでスピニングいらなくなったw
0343名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 07:47:57.93
来年の追加モデルで分かってるのは1787だけ?
0344名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 08:28:59.54
現段階ではそうだよ、マイナーチェンジもあるけどね。
0346名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 10:12:26.66
JIMは6種類テストしてたらしいからそのうち発表されるんじゃね?
0347名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 10:22:02.92
来年は発売延期やめてほしいねww
0349名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 13:56:34.47
17113と1833はそれぞれルアーウェイトの軽い方はどの位から使えますか?
快適ってのは諦めていますがまあまあ使えるかな?ぐらいのウェイトを教えてください
あと何か特徴的なことなどもあればお願いします
0351名無しバサー
垢版 |
2012/11/10(土) 18:26:16.43
>>349
1711なら10cならギリギリ投げられるよ。1833はわからないな〜

1711の特徴としてはティップの張りの強さ、あれは根掛かり回避にとても効果的だよ。
0352名無しバサー
垢版 |
2012/11/11(日) 07:30:52.24
えっ
0353名無しバサー
垢版 |
2012/11/18(日) 13:48:48.74
4ピースを早く出せ!!
0355名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 20:36:22.13
出る訳無い訳無いだろ!!1787
0356名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 20:48:42.41
1000 名前:名無しバサー [sage] :2012/11/30(金) 20:04:30.13
1000なら1787は出ない

ざまぁーーーーw
0358名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:15:32.89
じゃあ俺が前にでるわ(チラチラ
0359名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:17:26.83
つまんねーよ馬鹿
0360名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:36:33.16
ジギングで平政かカンパチかけたら1787だろうが余裕で曲がるよ。
曲がらないロッドなら人間がもたんわ。
0361名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:38:13.78
ジムの店の15103今ポチったぜ
届くの楽しみだぜ
0362名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:40:35.63
5103いいな〜
0363名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:49:46.21
1581Fでストロングアサシン投げてたらサゴシ釣れた。
0364名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:57:55.15
1581Fとか15101Fで1/2ozのスピナベ扱えますか?
0365名無しバサー
垢版 |
2012/11/30(金) 22:58:54.30
前スレの見解ではちょっと苦しいという結果だったね
0368名無しバサー
垢版 |
2012/12/01(土) 11:49:03.42
>>360
アリゲーターガー掛けて、ジムが持ってなかったぞ(笑)
0369名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 07:42:45.65
アンタレスdcのカムレバーってどう 外すの?
0370名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 09:55:02.71
ワーシャ持って釣りにいってる??
もう皆さんは納竿した??
0371名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 11:18:38.21
カムレバーってどこだ?
クラッチ?
0372名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 12:45:53.81
1703持ってる人に質問。
蓮池でのカバー打ち(テキサス・フロッグ)につかえる??
Hアクションとして認識してていいのだろうか?
0374名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 13:18:18.21
質問お願いします
冬のボーナスで一本くらいは良い竿欲しいとワールドシャウラ購入を考えているのですが6グラムから18グラムぐらいのクランクやバイブ等を巻くのに最適な物はありますか?
ありましたらご教授お願いします
ちなみに良く行く釣り場のアベレージは40くらいで、ゴロタ場やウィード生えてる場所で使うのが主です
0375名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 13:30:58.01
長さの希望とかありません??
0377名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 13:53:17.66
俺はマキ用に1652青ではなく1702赤を買ったけど全く文句無し
丘から?なら7フィートあると色々と重宝するはず 
0378361
垢版 |
2012/12/02(日) 13:59:28.70
15103届いたからスコ1500XT付けて近所の川でキャストしてきた
やべーwキャストしやすいw
1703+アンタDC+1/2スピナベで苦しんだフリップキャストも簡単にできるw
もちろんスパイラルも余裕だしシングルハンドキャストも簡単

ここまで手返し良いとは思わなかった
キャストに慣れた人はゴーテンシリーズをっ書いてあるけど
むしろキャストに慣れてない人に進めるべきではないのかと思った

オカッパリで1703は、これからは出番がなくなるかも・・・
15102も欲しくなってきたw
0380名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 14:52:34.20
キャストに慣れてない人が投げ易い竿を使うと上達しないから
0381名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 15:05:39.17
>>374です
アドバイス下さった皆様ありがとうございます
長さはレンタルボート、オカッパリ両方やるので6から6.5fくらいが使いやすいのかなって考えています
何分いままで貧乏してて良い竿使った事ないのでワールドシャウラについては全くわかりません(型番見てもどんな竿かもよくわかりません)こんな私ですがご教授頂けると助かります
あとつける予定のリールはカルコン100で、ラインは12ポンドくらいのフロロです
0382名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 15:13:53.20
>>380
やりやすい方が入口だったほうが
始めに苦労するよりマシだと思うんだけどね
0384名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 15:38:31.89
>>383
そう?俺はむしろ気に入ってるが。ほどよく軽いし。
ジムが魚種で使ってる映像見ててカコイイと思ってたよw
スコ1000とかは合わない気がするけど

今回付けた理由はフリップキャストができなかった理由が
なんだったのかなと調べるために、あえてスコ1500XT付けたんだよね
アンタDCの重量+1703の重量できつかったのか。もしくはブレーキシステム
自体に相性悪いのか
今度15103にアンタDC付けてみて比べてみようと思うんだけど
0385名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 16:06:11.27
他のWEBサイトじゃ欠品が多いけど潮来のサイトは充実してるなぁ
0386名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 16:10:29.97
フリップキャストってあんまりやらないな
できるメリットってないような気がするw
0387名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 17:52:15.44
>>371
サイドカバーを開けるレバー?です。
0389名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 18:38:50.04
何投げても釣れないのが2週間くらい続いたんだけど、今日2701持って行って小さいなミノー引いたら
3投目で釣れてなんか悲しくなった

修行中なんでまたURL貼れないなえいちてーてーぺーつけてね(´・ω・`)
dl10.getuploader.com/g/bassturi/371/PC020124.JPG
0391名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 18:50:09.14
>>390
0392名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 18:52:08.95
>>390
0394名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 18:55:59.63
ワイルドシャウラ買おうと思ってます
おすすめ教えて下さい
0395名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 18:57:12.27
>>389
ナイス!なんという魚かわからないけど!!
0399名無しバサー
垢版 |
2012/12/02(日) 19:07:13.78
父、chance!
0401名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 10:33:49.01
アンタレスdcのカムレバーってどう 外すの?強引に外すのか?
0402名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 11:06:04.15
945 名前:名無しバサー[] 投稿日:2012/12/03(月) 10:30:51.39
馬鹿ども早く答えろ、マルチがダメとかくだらねー固定観念捨てろよ普段は底辺なんだからさ
アンタレスdcのカムレバーってどう外すの?
0403名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 21:02:03.16
上でゴーテンべたぼめしてる人いたけど、
おかっぱりでゴーテンいいか??
野池とかならまだしも、河川なら絶対7フィートくらすのが
使いやすいとおもうが...
0404名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 21:40:10.99
場所によるんじゃね琵琶湖とかじゃ陸っぱりで510はないわ
0405名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 21:46:27.87
私は琵琶湖と川釣りメインだから7フィートoverが当たり前になってしまったな
0407名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 21:56:29.93
利点??かっこいいからだよ!
0408名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 22:04:09.17
琵琶湖陸っぱりで15102と1581使ってるけど不自由かんじないけど
0409名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 22:09:08.60
7km^2級の自然湖がメインポンドだけど、6ft以下がやっぱ使いやすい。

けどワーシャは1754と2704しか持って無いおいら。1581欲しいなぁ。
0410名無しバサー
垢版 |
2012/12/03(月) 22:20:22.13
飛距離もそんな極端に変わるもんでもないしね
自分の手の内に操れる感じが好きな人もいるんだろ
例えるならコンパクトスポーツカーのNAが好きかターボ車が好きかみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況