X



トップページバス釣り
576コメント123KB
ufmウエダ Pro4 AS JAPAN QUALITY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2011/11/17(木) 21:29:42.84
カタログに詳細説明もなく
実店舗に製品が置かれてなくとも
それでも好きなPro4オーナーよ
ブラウンブランクの初代Pro4から
トンガリロッドの現行Pro4EXまで
常に最先端を行き過ぎている
Pro4を語ろう。
もちろん、青ブランクスのグランデックスや
スピリッツもOK

ufmウエダのH/P
http://www.ufm.co.jp/index.html

Pro4の名前の由来
チームウエダ発足時の専属プロの数
高野芳彦・神保淳・小山則男・小山隆司

ufmとは?
Ueda Fishing Manufacturer

Pro4の伝説的銘竿
SSS-610B(スプリットショットスペシャル)

0064名無しバサー
垢版 |
2012/02/12(日) 12:52:09.24
2012年カタログ、アップされたね。
相変わらず後ろの方だし、実質1ページだけだし
納期もカタログに堂々と6ヶ月以上かかると記載されてる。
もう、大々的にはヤル気なさそうだな。
0065名無しバサー
垢版 |
2012/02/12(日) 14:39:58.79
53ページに鼻クソみたいなのついてるね
0066名無しバサー
垢版 |
2012/02/12(日) 18:35:42.93
スプリットスペシャルだけあれば いいね
0067名無しバサー
垢版 |
2012/02/14(火) 21:26:17.62
ここ数年、値上げが酷いな
ほぼ同じ製品なのに1万円以上定価が上がってるし
それに納期遅いし
このままじゃ、次回の購入は確実に見合わせるな
0068名無しバサー
垢版 |
2012/02/17(金) 23:03:59.44
あと5年もしたらPro4なくなりそうな勢いだな。
実際こんな販売体制じゃ、大して売れないだろうし
悪循環に陥ってるんじゃないかな?

元々がトラウトとシーバスメインなメーカだから
バスが無くなっても痛くもないのかな?
0069名無しバサー
垢版 |
2012/03/31(土) 19:55:04.82
あげ
0070名無しバサー
垢版 |
2012/04/01(日) 15:47:49.82


  折れたけど 修理して今年も 活躍だ!!
0071名無しバサー
垢版 |
2012/05/02(水) 21:00:27.95
あげ
0073名無しバサー
垢版 |
2012/05/09(水) 18:57:38.94
バスでもやってみようとウエダのベイトロッド探してるんだけどそんなに折れるのか?
スティンガー3本もってるけど折れたこと無いぞ
0076名無しバサー
垢版 |
2012/05/10(木) 21:20:15.21
古そうな2ピース7f ?〜1ozのベイトロッド買ってきた
週末使ってみる
0077名無しバサー
垢版 |
2012/05/10(木) 21:33:20.19
ボロン以降のPro4は、十分現役で使えるよ。
しかも、中古だと激安だしお勧めだね。

もしかして7ftの2ピースてスピリッツか?
0078名無しバサー
垢版 |
2012/05/11(金) 20:52:30.56
正解!たしかに激安だった。
そんなに弱そうにも感じないんだけどなー
最新のは違うのかな
0079名無しバサー
垢版 |
2012/05/12(土) 20:09:17.95
オレのはボロンだから折れるな…きっと
0080名無しバサー
垢版 |
2012/05/13(日) 14:27:53.72
無印ボロンは、そんなにピーキーなロッドじゃないから折れる事はまず無いよ。
初期のEXシリーズも折れるとは思えない。
折れやすいのはメーカーが注意喚起している最近のEXシリーズ。
0082名無しバサー
垢版 |
2012/05/16(水) 12:56:57.58
PRO4EX買ってみようかと思ったけど
ボロンは不評なんだね
0083名無しバサー
垢版 |
2012/05/16(水) 23:59:06.02
ボロン以外のPro4て初代とグラス、低弾性、中弾性を用いた
数種類しかないんじゃ・・・
しかも、用途がそこそこ特殊。

それより、初めてPro4買うのにボロン以外を
買う理由が解らない。
0084名無しバサー
垢版 |
2012/05/17(木) 13:21:23.44
ボロンは感度最高だし 魚かけると面白いンだけど… ただ 気を配らないと
折れると言うだけで…そこまで含めて上手い上級者向けと言えばそれまでなんだが…
0085名無しバサー
垢版 |
2012/05/17(木) 19:00:00.44
中古のPH−64のストレートガイド買ったった
ウエダって投げた時のロッドのしなりが良いよ
新品のガンシップとS4ほしいのだけど納期未定って・・・・
0086名無しバサー
垢版 |
2012/05/17(木) 23:30:02.03
ボロンが折れるてのは、初めて聞いたな。
一昔のフラグシップロッドは、ボロンが多かったけど
ボロンのせいで折れると言うイメージはないな。
(昔のPro4ボロンもね)

最近のPro4ボロンが折れやすいと言うなら
メーカが言っているから間違いないけど。
0087名無しバサー
垢版 |
2012/05/19(土) 12:31:35.72
PH−64使った感想は普通に使ってて折れるとかなさそう
折れる原因にボロンは関係ないわ
0088名無しバサー
垢版 |
2012/05/21(月) 21:08:59.34
2日間投げまくったわーいい感じです
振った感じはウエダって感じスティンガーしか持ってないけどね
トラウト&シーバスロッドは人気あるのにバスは知名度ないね残念だ
0089名無しバサー
垢版 |
2012/05/21(月) 22:34:57.97
>>88
Pro4じゃ、大先生やITOに比べ話術も求心力も負けてたからね。
物が良いだけに残念だね。

0090名無しバサー
垢版 |
2012/05/22(火) 01:20:24.28
ガイド小さすぎるんだよな

感度よくなるのかしらんけど
飛距離ころしていそうだな
0091名無しバサー
垢版 |
2012/05/22(火) 10:14:46.49
現行のベイトキャスティングにいたってはスパイラルガイドに小径ガイドだし飛距離捨ててます
0092名無しバサー
垢版 |
2012/05/22(火) 21:34:54.62
だね。あのセッティングは感度最優先。
方向性が解り易くて良いんじゃない。
0093名無しバサー
垢版 |
2012/06/02(土) 09:19:13.12
あげ
0095名無しバサー
垢版 |
2012/06/14(木) 22:58:43.98
あげ
0096名無しバサー
垢版 |
2012/06/15(金) 17:32:35.35
ウエダ使ってほかのロッド持つと重い・・・・
高弾性万歳!
0097名無しバサー
垢版 |
2012/06/15(金) 19:35:01.78
高弾性最高だよね。
バトリミも好きだったんだけど直ぐ無くなっちゃったのが残念。
やはり大手メーカーは壊れやすい物を売るのは難しいのかな?
技術があるのにマイルドなモノばかりじゃ勿体無い。
0098名無しバサー
垢版 |
2012/06/16(土) 15:49:17.72
最近シャロークランクにはまってペイブホークで投げてるのだけれど
ちょっと硬いかなーって思うようになって
スーパーサスペンダーが気になってます
pro4のスローテーパーってどんな感じですか?
0099名無しバサー
垢版 |
2012/06/16(土) 22:36:56.72
ガナー持ってるけど最近出番ないなぁ・・・
抜き上げる時かなり神経つかうw
0100名無しバサー
垢版 |
2012/06/17(日) 06:03:19.70
抜き上げって禁止じゃぁないの?
ウエダは…
0101名無しバサー
垢版 |
2012/06/17(日) 06:38:24.01
25以外位でないと抜き上げる気にならんな。
トーナメントロッドとか言ってるけどこれは趣味の竿だよね。
取り扱いに気を使う竿なんかトーナメントじゃ使えん。
0102名無しバサー
垢版 |
2012/06/17(日) 10:17:09.91
ロッドを曲げてギリギリのやり取りで釣るのが好きダナー
0104名無しバサー
垢版 |
2012/06/18(月) 20:43:12.95
きのう知り合いのスパイラルガイドのロッド借りて投げてみたりしたけど意外と普通に使えたよ。
食わず嫌いだったけどこういうのもありだね
Pro4はわからないけどね
0106名無しバサー
垢版 |
2012/06/20(水) 07:16:40.47
メガバスの多分ソルト用のロッドだったよ
0107名無しバサー
垢版 |
2012/06/22(金) 06:23:50.98
さっき42cmを高さ2mぶっこ抜いたぜ!
0110名無しバサー
垢版 |
2012/06/23(土) 15:26:38.07
シェイカー注文したったーいつ来るかな?(`・ω・´)
0111名無しバサー
垢版 |
2012/06/23(土) 16:55:12.80
購入オメ!
在庫あると良いね。
無いと年内?
0112名無しバサー
垢版 |
2012/06/23(土) 20:22:57.80
メーカーに問い合わせするって週明けには連絡くるのかな〜HPには1〜2ヶ月と書いてあった
0113名無しバサー
垢版 |
2012/07/02(月) 21:58:51.13
聞きに行ったら年内も危ういと・・・・
深刻な材料不足なの?
0115名無しバサー
垢版 |
2012/07/22(日) 22:07:12.42
あげ
0116名無しバサー
垢版 |
2012/07/23(月) 22:05:45.44
ことしは釣れないなー(∩゚∀゚)∩age
0117名無しバサー
垢版 |
2012/08/03(金) 12:15:27.39
あげ
0118名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 19:05:39.56
会社を清算したって聞いたけど、ホントはどうなの?
0119名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 20:18:02.70
マジ?
0120名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 21:35:31.78
生産が遅れているのは、材料調達の問題ではなく、資金難のためだと思うけど
事前告知も無いまま精算することは、法人として有り得ないだろ
でも、倒産なら別だけど、倒産すれば何らかの情報がネットに流れて然るべき
0121名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 22:07:44.05
倒産したっぽいよ
ルアマガ編集長のツイッターか何かに書かれてた
0123名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 22:33:25.42
解散と倒産ってのは、全然違う

ルアマガの編集長が、倒産って言ってるのなら、かなりの低脳
0124名無しバサー
垢版 |
2012/08/12(日) 23:26:14.20
マジだったか・・・スピリッツシリーズは良かった
ブームの頃のいい思い出。チームウエダの面々は今どうされてるんだろう?
スプリット神小山さんとか。もう業界自体厳しいんか?
ズイールのブランクも初めの頃ここじゃなかったか?
0125名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 00:50:19.88
小山兄さん、今はヘラ釣り三昧と聞いたが
0126名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 01:11:03.73
3月に注文した4S??610EXは結局納品されないまま終了かよorz
0127名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 12:11:44.43
あぁ、ヤフオクで売るのもう少し後にすれば良かった・・・。
0128名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 13:23:40.52
>>127
俺も同じだ。売ったお金を足しに
新しくウエダの竿を新調しようとしたが予約してそれっきりだ。
多分もう入荷しないのかな。

フジのガイドの問題も関係あるのかな?
このスレの最初の方を読むと何回もヤバいのでは?と書かれているが流石にウエダはそこまでじゃないだろと思ってたが。
0129名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 14:43:30.37
潰れたなウエダwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 15:45:04.90
>>123
仕入先に支払が出来ず、不渡りで潰れるのが倒産

信用無くして仕入れもままならない
だから注文受けても物が作れない
銀行も融資を断った
これらの理由から、経営が立ち行かなくなると、自主的に解散する

まあ、資金繰りでの一般論だがな
0131名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 19:05:03.42
ウエダ、本当に無くなるのか。
あの過激なセッティングはウエダならの物だったのに
他のメーカーじゃ絶対作らないだろうし
マイクロガイドやソリッドテップだってパイオニアだったのに
とても残念だ。
ノースホークみたいにせめてブランクメーカとして残らないかな?
0132名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 19:09:34.07
トラウトスティンガーとスーパースティンガー買っとくかな
0133名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 20:19:05.35
バスは無理だろうけど、
シーバス&トラウトロッドはヤフオクでプレミア付きそうな予感。
欲しい香具師は、今のうちにショップで躊躇せず購入すべし。
そもそも在庫が無いか・・・
0134名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 21:28:58.73

そうです。
法的には倒産と会社整理はちがうので
安易に倒産という言葉を使うのはどうかと思いますよ
0135名無しバサー
垢版 |
2012/08/13(月) 21:30:53.91
こういう時だけスレが伸びるなぁwww
0137名無しバサー
垢版 |
2012/08/14(火) 07:39:52.85
スミスがブランドとノウハウ買い取れば良いのにな。
で、スーパーストライクとスーパーパルサーで「業界の二大スーパー」の
異名がつく(笑)
0138名無しバサー
垢版 |
2012/08/14(火) 10:30:47.76
おれが金もってたら、売る売れないはともかくウエダのノウハウは買いたいな
ロッドビルダーも継続雇用したい。
やっぱ世の中、金か
スマン!ウエダ
0139名無しバサー
垢版 |
2012/08/14(火) 16:48:43.52
>おれが金もってたら、売る売れないはともかくウエダのノウハウは買いたいな
>ロッドビルダーも継続雇用したい。

まぁどこが引き取って、一部マニア向けに細々と生き残るじゃないかと思う。
トラウトは残りそうだが、バスはダメだろうな。
0140名無しバサー
垢版 |
2012/08/14(火) 17:40:35.39
技術者はシマノ辺りが引き抜きそうな気はするけど。
0141名無しバサー
垢版 |
2012/08/14(火) 19:42:31.84
ufmってどーゆー意味なの?

植田 フィッシング メロンソーダ?
0142名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 01:15:11.06
シマノが引き抜くわけないだろwww

どんだけウエダに幻想持ってんだよ
0143名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 01:32:18.87
うーん…残念…いつかはウエダのトラウトロッド欲しかったんだが…
古くても所有欲を個人的には満たせる物だったからなぁ…
残念ですよ、ウエダさん

○村さんはどうなるの?
0144名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 01:44:07.90
>141

アルティメット・ファッキング・マン


うそだよ。
ウエダ・フィッシング・マニュファクチャリングだよ。
0145名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 01:51:25.24
バスよりはトラウトの方で影響が大きそうだが、残念だな。西村さんもう見れないのか
0146名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 01:52:51.82
我がufmウエダは永遠に不滅です
0147名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 02:00:40.93
ウエダのロッド所有してないから尚更、心残りだ…
学生の頃にムリして買っておけば…
0148名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 07:28:11.68
トラウトだけではなく、シーバスでも根強いファンがいる
0150名無しバサー
垢版 |
2012/08/15(水) 21:27:32.65
んなわけないわ
0151名無しバサー
垢版 |
2012/08/16(木) 23:42:36.47
UFMウエダ

先ほど連絡がつきました。
ウエダの使用している特殊なカーボンシートの工場が色々な事情でやめるそうで
入手できなくなり、UFMウエダ社は解散を決断したそうです。
ま〜ほかにも色々あるとは思いますが...

他はわかりませんが、当shopでご注文をいただいているPro4に関しては生産し
ていくつもりではいますが、全部ができるかはわからないとも言っていました。
かなり曖昧ですあせ

後、保証書は付いてこないそうです。(金額は同じ)

それでも待ちますって方はそのままで、そんなんできるかどうかも分からないも
のを待てるか!って方はキャンセルをお願い致します
0153名無しバサー
垢版 |
2013/02/04(月) 22:43:49.18
もし復活したとしても、ボロンなしになるだろうし
シーバスとトラウト専門でバスは復活しないだろうね。

そもそも国内工場生産じゃ厳しかったんだろうね。
0154名無しバサー
垢版 |
2013/02/05(火) 00:02:12.69
復活はしません。
0155名無しバサー
垢版 |
2013/02/13(水) 10:58:45.14
誰か出資して!
俺も宝くじの3億が4回当たったら出資するからさ!
0156名無しバサー
垢版 |
2013/02/13(水) 22:14:03.56
ロッドの図面は誰が持ってるんだ?
ロッドメーカが買い取って、ロッド作ってくれないかな?
それか元社員がロッドメーカで開発やってくれないかな?
0157名無しバサー
垢版 |
2013/02/14(木) 06:55:08.94
ソルティープラッガーは名竿。
0158名無しバサー
垢版 |
2013/04/06(土) 00:50:17.03
今後は折れるのコワいんで
飾っときまするぅ
0160名無しバサー
垢版 |
2013/09/14(土) 16:50:12.88
最近までロッド生産していたことを知らない奴ら多過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況