X



トップページバス釣り
1002コメント282KB

【FRP】小型バスボートその4【16ft未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
垢版 |
2011/06/04(土) 09:01:27.67
イーグル・サウザー・テキサス・米国産等等
牽引免許無しで牽引できる、スモールバスボートを語るスレです。

前スレ
【FRP】小型バスボートその3【16ft未満】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1237458614/

関連スレ
★バスボート総合スレ(その17)★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1302598857/
【牽引】アルミボートスレ 10【カートップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1304421874/

過去スレ
【FRP】小型バスボート【16ft未満】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1184999903/
0002名無しバサー
垢版 |
2011/06/04(土) 09:02:15.58
イーグル
ttp://www.sunaga-boat.co.jp/
サウザー
ttp://www.souther.org/
テキサス
ttp://www.hope1970.co.jp/hope/texas/index.html
0003名無しバサー
垢版 |
2011/06/06(月) 11:11:39.88
乙、乙
0007名無しバサー
垢版 |
2011/06/15(水) 17:41:54.47
サウザのメーターもう少し目盛減らさないと悲しいなw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blast7177/imgs/c/3/c3014d24.jpg
0008名無しバサー
垢版 |
2011/06/15(水) 21:35:46.39
>>7
それを言っちゃサウザ本気で買ってる人が悲しむよw
0010名無しバサー
垢版 |
2011/07/04(月) 10:36:45.69
昨日、名神高速でトレーラーからサウザー落ちてる事故見たけど原因は何だろう?
ウインチは引き揚げの時に確認するだろうし、ベルト切れかな?明日は我が身、気を付けよう…
0011名無しバサー
垢版 |
2011/07/04(月) 23:20:08.13
>>10
恐ろしいな、どの辺?
ウィンチのピンが降ろす側になってたとか?最悪、タイダウンベルトがずり落ちるのを防ぐと思うが。俺はヒッチの連結とトレーラーは毎回しつこいくらいにチェックするようにしてる。
0012名無しバサー
垢版 |
2011/07/16(土) 15:06:56.96
age
0014名無しバサー
垢版 |
2011/08/30(火) 12:21:08.11
保守あげ
0015名無しバサー
垢版 |
2011/08/30(火) 21:14:13.61
どうやったら落ちるんかね
ウインチベルト以外にも落下防止のチェーン掛けないの?
2個とも切れるとか考えにくいが
0016名無しバサー
垢版 |
2011/09/01(木) 22:29:54.98
サウザーねた以外に、おもろい話や
役に立つネタは無いのかね?
001710
垢版 |
2011/09/02(金) 04:41:56.15
超遅レスでスマン
大阪方面行き大山崎トンネルに入る手前辺りで極緩いカーブで緩い上り坂
事故からだいぶ時間経ってて警察も来てたから事故当時の車両やボートは
移動されてた可能性はあるけど車とトレーラーは繋がってました。
幸い、後続車には影響無かったように思う。
0018名無しバサー
垢版 |
2011/10/03(月) 21:46:08.46
450の中古がポツポツ出てるね。
結局デカイのが欲しくなるんだろうな、、
0019名無しバサー
垢版 |
2011/10/04(火) 09:16:23.73
サウザー450といえば?
0020名無しバサー
垢版 |
2011/10/04(火) 10:21:47.06
>>18
確かに最近395と450の売り目にする機会が増えたね。
特に琵琶湖メインの人なんて新艇買う予算なら18ftくらいの
中古艇の方が良かったって後で思うだろうね。でも欲しい欲しい病の時は
他人の忠告やらって耳に入らないからww
0021名無しバサー
垢版 |
2011/10/04(火) 18:59:26.88
結局デッキの狭さと、荒れた時の安定性が嫌になるわな。
0022名無しバサー
垢版 |
2011/10/04(火) 19:30:24.27
>17
それってパワーポール2本着いてる奴やんね?

002417
垢版 |
2011/10/09(日) 10:55:07.03
そこまでは覚えてないよ。
アルミがルーフから落ちてるのは見た事あるけど
トレーラーから落ちるのは稀なんでびっくりしたよ。
0025名無しバサー
垢版 |
2011/10/09(日) 11:53:53.25
アルミが走行中にルーフから落ちてくるの?

見たことないけど、それも恐ろしく怖いな。
002617
垢版 |
2011/10/09(日) 23:46:08.93
>>25
落ちた瞬間を見た訳じゃ無いけど、池原の帰り道で凹んだアルミが
道端にあるのを2回見た事がある。凹み方と道路の路肩にある状況から
走行中に落ちたのではないかと想像って事。
0027名無しバサー
垢版 |
2011/10/10(月) 00:01:51.16
俺は狭い道で道端の木の枝にベルト引っ掻けて切れて落としたな。
0028名無しバサー
垢版 |
2011/10/10(月) 08:56:37.83
やま〜ん!
はーい!つーことで、何処に来たって?
オーライ、遠賀川に決まってる。

ぼ〜てく〜りこかぁ〜○。

つーことで今度10月の2日日曜日、福岡のメジャーフィールド遠賀川でサーフェイスボムカップがある。

つーことは?イエー!福岡のトッパーそして佐賀、長崎…九州の皆がっちり遊びに来て頂戴!
ハイ!つーことで次!かつお何を言うか?

う〜んちょっと普段じゃ中々言わないあれやこれのちょっと細かいエロネタ聞いてて絶対損はしないネタを披露!

さらに!

いやらしいかつおセレクト限定のバナナルアー!
これは来なきゃ絶対に貰えない!

ハイ!!つーことでネタは封印して釣りに専念してますから!

10月2日日曜日楽しみにしておいて。

ベッ!!
0029age
垢版 |
2011/10/31(月) 23:13:01.44
だいぶ下がってきたからageとく
ヤフオクのサウザー450売れないねぇ
最低落札いくらか知らないけど、即決270万はオプション込みとはいえ高すぎるか
0030名無しバサー
垢版 |
2011/11/12(土) 20:28:26.53
なんでこっちはこんなに過疎ってんだ???
0031名無しバサー
垢版 |
2011/11/13(日) 10:36:09.35
>>29
サウザーはサウザー好きにしか売れん。バスボート買おうとしてるやつはサウザーには興味ない。この値段なら、トラの中型艇が並行で買えるしな。
0032名無しバサー
垢版 |
2011/11/13(日) 10:55:59.09
サウザーは単体ではカッコいいけど。フルサイズの中に混じると、ショボいよな。ズングリムックリの船体もいただけん。
003329
垢版 |
2011/11/13(日) 23:33:34.33
250万出せば中古でもっとデカいのが買えるからなぁ
100〜150万くらいならサウザー450欲しいんだがw

よく小さいボートだと荒れた時に怖いっていうけど、
琵琶湖北湖で風速何mくらいからサウザー450クラスのボートは恐怖を感じるんだろ?
0034名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 07:50:35.21
>>33
あと3年もすれば200万切るだろうな。
北湖行くならサウザーはやめとき。帰れなくなるよ。
0035名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 10:21:59.27
結局、デカいのが欲しくなるからw
0036名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 11:34:16.40
ある意味どのメーカーの新艇もディーラーが在庫で買わない限り
基本的にその船欲しくてしょうがない人が買うわけだからいわゆる盲目又は
聞く耳持たない状態と言うかそんな心理状態な人が買うので、どんなアドバイスしても
買っちゃうんだよね。で、乗ってみてあれ?って思う人が多いみたいで
サウザって中古の出物多いんだよね。 アルミ程度だと割り切って使える人なら
いいんじゃないの。ただ、ステイタスなんて求めてる人には無理無理w
0037名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 11:47:30.58
サウザ 中古出まくりなのは、すぐに飽きるからw
0038名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 11:58:46.72
やっぱり給油口は欲しいよな
0039名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 12:06:15.71
サウザーをバスボートと思って買うと後悔する。アルミの延長線だよ。小規模なリザーバーや川ならまだしも琵琶湖、霞では釣りづらい。
0040名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 12:08:41.56
琵琶湖ならサウザーは怖くて無理w
0041名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 12:38:46.74
じゃあ16ft以下でバスボートと呼んでいいのは?
0043名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 15:06:25.69
155とか波被りまくりで琵琶湖じゃ無理だぉ
0044名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 18:35:41.32
18f以上をバスボート、それ以下をバス釣り用小型船舶とします。
0045名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 18:44:36.82
昔のチャンピオンやレンジャーみたいに16ftで4気筒積めるような船はもう出ないのかなぁ
0046名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 19:23:09.88
サウザーのストレージ蓋とか、安さ炸裂してる。
本格バスボ並みにしてもらいたい
0047名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 19:29:19.27
燃料タンクもw
0048名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 19:37:34.37
そのくせ値段はバスボ並だからな。いい商売してるよ。
0049名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 19:39:24.92
まぁ、ライバル視されてるのがイーグルとかの糞だしなw
0050名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 19:56:38.99
ストレージのハッチキーも、今時あんな安っぽいの付けてるバスボは居ない。
0051名無しバサー
垢版 |
2011/11/14(月) 21:20:57.15
マリーナでHDS前後につけてる古い小型国産FRP見るとなんか嫌な気分になる
0052名無しバサー
垢版 |
2011/11/15(火) 07:25:22.93
スティーズでタックル揃えて、OSPのアパレル着てるドヤ顏のおかっぱり見ると嫌な気分になる
0053名無しバサー
垢版 |
2011/11/15(火) 08:21:57.38
サウザの450買うなら俺ならアメリカ製の中古のバスボ買う。サウザの新艇高すぎ。
どうしてもなら割り切ってサウザは中古で買うがよろし。
0054名無しバサー
垢版 |
2011/11/24(木) 19:05:43.32
Vタルにある白サウザ良くね?
0055名無しバサー
垢版 |
2011/11/24(木) 21:57:31.34
あれ某ブロガさんのだろ?まだ売れてないんだな
0056名無しバサー
垢版 |
2011/11/30(水) 18:59:13.90
有名人のはヤダな。前あの人が乗ってたヤツねとか勘弁
0058名無しバサー
垢版 |
2011/11/30(水) 20:36:00.07
いや、ここ小型のスレだからw
お金持ちは真っ当なスレでやってくださいな
0059名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 01:03:02.79
今回も長寿スレになりそうだな・・
0060名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 07:36:42.36
サウザー人気にも陰りが見えるな。これだけ円高だとバスボート買えるしな。マリーナにサウザー買い替え組の新入りバスボーターが今年は多い。
0061名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 08:59:43.29
サウザーは引っ張り回してナンボ
マリーナに置くなら肩身が狭い
0062名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 09:19:06.57
>>60
シーッ!450海苔は「俺はバスボートオーナーだ」って言ってるよw

つーかサウザ高すぎなの気がつかない可愛そうな人大杉。
あれならトラの17ft買った方がはるかにいい筈。
0063名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 12:08:07.67
サウザー叩きでしか伸びないんだな
0064名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 12:26:56.98
ヤフオクの450も売れないね。200切らないと無理だろうな。数年で半値以下だとボートとしてもリセールバリュー低いよな。
0065名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 13:28:05.70
>>63
だってこのクラス対抗馬ほとんど無いでしょw
出たての頃は良かったが皆ボッタに気がつき始めちゃったからね。
0066名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 16:02:48.31
13ft⇒15ftのステップアップ組がいるが、正直無駄な買い替えだな。
物足りなくなるのは見えてるw
0067名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 17:27:09.69
所詮60馬力だしな。100km/hでて、もう少し大きくて、牽引免許不要だったらって感じかな。
0068名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 17:39:08.68
あの燃料タンクはナシだろw
0069名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 18:36:18.06
サウのスイッチ関係って、汎用品だから専用パーツではなくかなり安上がりである。

で、あのサイズでFULTONの高級ジャッキ&ウインチはいらないw。
0070名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 18:58:28.78
油圧ステアリングもな。意味が分からんわ。やればやるほど、なんちゃってバスボートになる。
0071名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 19:08:18.01
それ以前にスピードメーターの目盛りありすぎW
そんな出ないし(爆)
0072名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 19:11:09.65
アルミを卒業し、450に飛びついた俺は友人や会社の同僚達にバスボート持ってるの?とテンション高く聞かれ、素直に『うん』と答えるのがおこがましくて、嫌になり、とうとう売って中古のトライトン21f
を買い、バスボートの本当の世界を知ることになった。そして、450はアルミの延長線に過ぎなかったと振り返るんだ。
でもこうして、時々このスレを覗いているんだ。そんな俺はヘタレなのか?
0073名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 19:13:07.58
ぷっw
0074名無しバサー
垢版 |
2011/12/05(月) 19:54:34.11
450と390どちらを選ぶかとなると、390を選ぶかな。

450は、まさしくナンチャってバスボで魅力なしw。

でも、サウザーは買うことはないだろうww。
0075名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 01:36:23.40
おまいらは一体なにと戦ってるんだw
0076名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 01:49:31.23
バス釣りにボートって必要なのか?
手軽にやるのがバス釣りのいいとこだとおもうけどな
ボート買って
しばらくしたらバス釣り自体に飽きるやつ
いっぱい見てきたしね

0079名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 07:28:39.06
ボートなんぞ無くても楽しめるし、所有しなくてもレンタルで充分。俺がバスボートを所有するのは虚栄心のためだな。だから、アルミもサウザーもかっこ悪いからやめた。ロッドやリールと一緒だよ。タックルなんてそんなもんだろ。
でも正直、釣りはたいして上手くないんだよ。てかアルミ時代の方が間違いなく探究心もあったし、釣ってたな。そんな自分に疑問を持って、時々このスレに来るんだよ。
0080名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 08:53:35.45
まあもうちょっと言えばアルミやサウザーはもとより、ボートにかっこよさや
他人からどう見られてるかを考えて釣りしている段階で意外に簡単に飽きが来るぞ。

で、冷静に考えてバス釣りは釣れてなんぼだと気がつくと急にそれらが「道具」だ
って事に強く気がつく。そこからはバス釣り楽しいよ。 
0081名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 09:52:34.21
>>80
そういうのはバスボートスレかアルミスレで主張してくれ。
なんなら拡声機持って琵琶湖で演説してやってくれやw
フロボ並に数が少なくしかもバス釣り板のボートスレ中もっとも過疎ってるここで主張しても
(゚Д゚)ハァ と変な目で見られるだけ。
0082名無しバサー
垢版 |
2011/12/06(火) 12:08:23.22
>>80

バスボ乗ったことのない奴の、戯言。乙
0083名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 07:56:21.73
自分の考えを押しつけるやつが一番痛いなw
船選びやってる時期が一番楽しいって覚えてないのか?
0084名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 11:07:05.74
>>82
いやアルミ→16バスボ→18バスボ→20バスボ で95年で違和感感じて止めた。
が子供が出来て親子で楽しめる遊びだからまた始めた。
アルミ(ジョンとV12)、17バスボ持ってる。当時ローン全開で買ってたから
余裕無く船の燃料代ばっか気にしてたし釣果より船の速さなんかの方が気になってた。
今は所得に多少ゆとりが出来たから負担に感じない程度で遊んでるだけ。
他の趣味もあるしね。ま、押し付けと感じるのなら謝るが>>79への追レスで書いただけだったんだが
俺の場合はそうだったって話。船などステイタスなんて感じないのであちこち行きたいから
トレール不便じゃないサイズ買って十分楽しめてるよ。
0085名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 13:35:42.36
なら最初から「俺の場合は」って書いておけ
0086名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 14:21:27.38
いやいや>>79=>>80だからw
0087名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 14:23:25.33
450じゃ小さいから乗り換えるんだろ
0088名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 14:34:35.31
珍しく伸びてると思ったらやっぱり痛いやつが湧いてたかw
0089名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 14:58:28.40
>>83
レス忘れてた。
正直船選びで興奮してたの3艇目まで。それ以降は円高による流れと
ショップの囁きで乗り換えてたから別段感動も無し。それにその時ももっと楽しいこと
他にもあったし。ぶっちゃけ今の琵琶湖の方が昔より遥かに大型釣れるしね。
もっともバス釣り馬鹿はこの限りじゃないとは思うけど。
0090名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 15:43:20.91
>>79
79 名前: 名無しバサー Mail: 投稿日: 2011/12/06(火) 07:28:39.06
ボートなんぞ無くても楽しめるし、所有しなくてもレンタルで充分。俺がバスボートを所有するのは虚栄心のためだな。だから、アルミもサウザーもかっこ悪いからやめた。ロッドやリールと一緒だよ。タックルなんてそんなもんだろ。
でも正直、釣りはたいして上手くないんだよ。てかアルミ時代の方が間違いなく探究心もあったし、釣ってたな。そんな自分に疑問を持って、時々このスレに来るんだよ。


おまえが虚栄心の塊ってことはわかった
目障りだからもう来るなよ
0091名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 15:44:48.54
>>84
>俺の場合はそうだったって話

↓じゃあこういう意味?

80 名前: 名無しバサー Mail: 投稿日: 2011/12/06(火) 08:53:35.45
まあもうちょっと言えばアルミやサウザーはもとより、ボートにかっこよさや
他人からどう見られてるかを考えて釣りしている段階で意外に簡単に飽きが来るぞ。

で、冷静に考えてバス釣りは釣れてなんぼだと気がつくと急にそれらが「道具」だ
って事に強く気がつく。そこからはバス釣り楽しいよ。 

↓訂正↓

私の場合はアルミやバスボはもとより、ボートにかっこよさや
他人からどう見られてるかを考えて釣りしていたので簡単に飽きが来ました。

で、冷静に考えてバス釣りは釣れてなんぼだと気がつくと急にそれらが「道具」だって事に強く気がつきました。
それからはバス釣り楽しかったです。 



結論・バスを釣ることよりも見栄や体裁から入った人の意見
0093名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 16:57:33.51
過疎スレにバカが来たおかげで賑わってるからみんな楽しんでるんだよw
0094名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 18:53:44.19
体裁は大切だぞ。
傍から見れば、ただの不謹慎な外来魚釣りがバスボートを持つことで経済力が証明され、突き詰めた趣味を持つと評価されるからな。キャバクラで小ネタの一つにもなるだろ?
でもバス釣りが根っから好きだし、向上心持ってやってるし、フィールドは汚さないぜ。
本質を追求することと、体裁を気にすることは相反するわけではないぞ。
0095名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 19:37:20.94
もうMソリ君をいじめるのはやめてください
0096名無しバサー
垢版 |
2011/12/07(水) 19:43:18.25
とりあえず体裁ばかり気にしてる中身の薄いやつだということは理解できた。
こういう感性のやつって半島には多いんだけどな、日本人じゃ珍しい。
0097浮きモノ系スレ立て順位
垢版 |
2011/12/07(水) 19:52:13.63
1位【また〜り】フローター総合スレ27【プカプカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1320567539/

2位★バスボート総合スレ(その18)実質17★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1317697081/

3位〓 ゴムボートユーザー集合【13隻目】〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1319879249/

4位【牽引】アルミボートスレ 10【カートップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1304421874/

5位【2馬力未満】免許不要アルミボートスレ5【3m以下】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1308311178/

6位【FRP】小型バスボートその4【16ft未満】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1307145687/

7位【一人乗り】フロートボートZ1 3艇目【最強】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1281439631/

8位カヤックフィシング(バス板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1282281002/


まさかのフローター圧勝w ゴムボートが3位と意外に検討してる。小型バスボは・・それでもフロボには勝ってるか。
0098名無しバサー
垢版 |
2011/12/08(木) 07:17:52.78
>>96
薄いのは君の頭皮だろ?
0099名無しバサー
垢版 |
2011/12/08(木) 07:32:51.50
Mぞりw
0100名無しバサー
垢版 |
2011/12/08(木) 12:00:09.12
>>96
お前の書き方はやけに反感を買う書き方だ。
なんでも半島とか言い出すのは低級だな。知多半島とか言うなよw
0101名無しバサー
垢版 |
2011/12/08(木) 12:12:22.89
>>100
おまえがry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況